タグ

選挙に関するphiloyukyのブックマーク (30)

  • 日米両政府は辺野古新基地建設を断念せよ! - 海鳴りの島から

    12日は午後9時前に名護市民会館に行き、市議会議員選挙の開票の様子を眺めた。開票所となった中ホールは、去る5月4日に稲嶺市長と鳩山首相の会談が行われた場所である。辺野古新基地建設問題で全国的な関心を集める中、県内外から取材陣が訪れ、外では100名ほどの市民が開票の様子を見守っていた。 結果はすでにメディアで報じられている通り、稲嶺市長を支持する候補者が16名当選し、過半数を制して圧勝した。議会の構成比は16対11となり、1月の市長選挙に続いて市議会においても、名護市民投票とのねじれは解消された。 島袋前市長の下には二人の副市長がいた。今回その一人が新人として久志区から立候補した。市政野党側からすれば重要な候補者であり、上位当選する、と豪語する声も聞かれたのだが、結果は落選に終わった。現職二人が落選したことに加えて、過半数を制するどころか11議席にまで落ち込んだのは、野党側にとって予想以上の

    日米両政府は辺野古新基地建設を断念せよ! - 海鳴りの島から
  • 保坂展人に投票した、表現規制反対派の皆さんへ - 日毎に敵と懶惰に戦う

    得票数について、最終の結果を反映しました 社民党は比例代表で2議席を確保したものの、福島瑞穂党首についで個人票を得たのは自治労が応援する吉田忠智候補。吉田忠智『130,745』、保坂展人『69,214』と、かなりの差がつき、保坂展人氏は残念ながら落選という事になりました。最後の1議席にすべりこんだのは社民党だったけれど、今回はミラクルは起きなかった。 小泉首相以上に運がいい保坂展人 - 日毎に敵と懶惰に戦う しかし、『社民党なんか応援してない、保坂展人を応援していたのに…』とがっかりしている皆さんに、少し元気になるお知らせ。 参院の比例のシステムをもう一度おさらいしておきましょう。政党名と、政党所属の個人名の票は一旦合計されて、政党の得票となります。この政党ごとの得票数でドント方式の振り分けをして各党の獲得議席数が算出されます。その上で、個人名票の多いほうから、議席が割り振られます。 ドン

    保坂展人に投票した、表現規制反対派の皆さんへ - 日毎に敵と懶惰に戦う
  • 東国原氏「無投票なら5、6億円浮く」 宮崎県知事選で共産候補擁立けん制? : 南日本新聞エリアニュース

    宮崎県の東国原英夫知事は8日、県庁での今年初の定例記者会見で、「仮に、次の知事選に自分か誰かが立候補して無投票で選挙がなければ、経費が5、6億円浮く。過去、どんな選挙にも候補を出している共産党さんに(候補擁立を見送るよう)期待したい」と述べた。  財政難の中、少しでも政策予算を確保したい気持ちの表れとみられるが、共産党の候補擁立をけん制しながら、選挙への立候補を制限するような発言とも受け取られかねず論議を呼びそうだ。  知事の任期は来年1月20日まで。県選管は年末の投票日も視野に選挙日程を決める方針。また、前回の知事選の経費は約5億4000万円だったという。  知事自身の2期目への立候補については「まだ考えていない。この10年間、全国の知事選では告示日の2カ月から5カ月前に表明した候補がほとんどで、それが常識的だと思う」と述べた。  共産党県委員会は「仮定の話でも民主主義の根幹をなす選挙に

  • 麻生が招いた自民党「終戦の日」(赤坂太郎) - 文藝春秋 - 文春.jp

    麻生が招いた自民党「終戦の日」(文藝春秋2009年10月号「赤坂太郎」) 平野新官房長官の「功績」は故永田議員への「引退勧告」(週刊文春2009年9月17日号「THIS WEEK 政治」) お金をかけないでシルバーウィークを楽しむ方法教えます(週刊文春2009年9月17日号「THIS WEEK レジャー」) 元モーニング娘。紺野あさ美がフジアナウンサーに?(週刊文春2009年9月17日号「THIS WEEK テレビ」) ハイビスカス(週刊文春2009年9月17日号「和田誠の“表紙はうたう”」) 大野いと(週刊文春2009年9月17日号「原色美女図鑑」) 命渡部、対抗横路、大穴小沢? 民主圧勝で注目の「議長人事」(週刊文春2009年9月10日総選挙特大号「THIS WEEK 政治」) のりピー、草なぎ、江角……この三人の共通点はなに?(週刊文春2009年9月10日総選挙特大号「THIS W

  • 高い供託金制度は見直すべきでは?

    〈問い〉 総選挙がおこなわれましたが、供託金があまりにも高く驚かされました。日共産党はこの制度をどう考えますか。欧米の実態も合わせて教えてください。(東京・一読者) 〈答え〉 日では選挙に立候補する際、供託金を法務局に提出(町村議選を除く)しなければなりませんが、その額は諸外国と比べても突出しており、異常です。 国政選挙の場合、衆院・参院の比例代表で600万円、衆院小選挙区・参院選挙区で300万円が必要です。供託金は、衆院小選挙区は有効投票総数の10分の1未満の得票で、参院選挙区は有効投票総数を議員定数で割った数の8分の1未満で、衆院・参院の比例代表は当選者の2倍を超える立候補人数分が返却されず国に没収されます。 アメリカドイツ、イタリアをはじめ大多数の国では供託金の制度自体がありません。フランスも1995年に廃止しています。供託金制度がある国でも、その額は国政選挙でイギリス500ポ

    philoyuky
    philoyuky 2009/09/12
    やはり被選挙権の侵害ということか。
  • 自民党敗北の原因に関する森田実氏の考察 - 我が九条

    自民党の下野の理由に関する森田実氏の見解(「http://www.pluto.dti.ne.jp/~mor97512/C05650.HTML」「http://www.pluto.dti.ne.jp/~mor97512/C05651.HTML」)。なかなか興味深いと思ったので。 森田氏は「自民党はどうなっているのか」ということで「自民党の中枢部で働いている党員」に取材をする。その党員の答え。 【森田】マスコミの世論調査をどうみていたのか。 【A】大多数の党員がそんなはずはないと思い込んでいた。なかには「マスコミはおかしい」「マスコミの世論調査はおわりだ」という人もいた。麻生総理が遊説に行くと多くの人が集まる。このため、総理周辺は国民は麻生総理を支持していると思い込んでいた。総理ご自身、そうだったのではないでしょうか。 これは既視感たっぷり。 さらに 【森田】選挙戦に入ってから、自民党は民主党

    自民党敗北の原因に関する森田実氏の考察 - 我が九条
  • 「愚民」とか「B層」とか - 玄倉川の岸辺

    台風が接近するなかで行われた選挙も無事に終了した。まずはめでたい。 永田町には一足先に巨大台風が上陸した。民主党308議席、自民党119議席。まさかの結果というべきかマスコミの予測どおりというべきか。 当選した候補者の方々、おめでとうございます。日のためにがんばってください。 落選した広報車の方々、おつかれさまでした。 民主党と支持者のみなさん、悲願の政権交代がかなってさぞうれしいことでしょう。お祝い申し上げます。 自民党と支持者のみなさん、選挙の勝敗は政治家の倣い、いさぎよく敗北を認めて捲土重来をめざしましょう。「勝負は時の運」とも申しますが、運や「マスコミのせい」だけでは説明できない有権者の怒りや不満を肌で感じたことと思います。石破茂氏のように、自民党政治の何が間違っていたのか、何が足りなかったのか真面目に反省してください。 前の選挙で自分が何を言っていたのか、2005年9月のログを

    「愚民」とか「B層」とか - 玄倉川の岸辺
    philoyuky
    philoyuky 2009/09/01
    苦笑 下らん "「地球といいながら表面の半分以上は海じゃないか!」" ウケタw
  • 残念ながら国会の議席を継続出来ませんでした

    昨日の総選挙結果は、多くの皆さんから御支援を頂いたにもかかわらず、議席に及びませんでした。東京で最強と評されてきた相手候補を追撃して、11万6723票まで支持を伸ばしたものの、なお逆風下で14万7514票を獲得した相手候補に、3万0791票差で振り切られてしまい当選かないませんでした。また、「派遣の立場から社会を変える」と名乗りをあげた比例単独候補の池田一慶さんと共に、「保坂のぶとを国会へ」と社民党東京ブロック比例区では29万9032票(4・3%)と1議席に到達することが出来ませんでした。地元杉並区をはじめ東京、全国で熱心に応援してくれた皆さんの努力にもかかわらず、国会の議席を獲得することが出来なかったことを大変に申し訳なく思います。 まだ、昨日までの熱気の余韻が残っていて、人と人がつながり、また力を合わせることの凄さと、その可能性を感じています。民主党、国民新党、生活者ネット、無所属など

  • はてなハイク サービス終了のお知らせ

    philoyuky
    philoyuky 2009/08/31
    茨城7区
  • 日経BP

    株式会社 日経BP 〒105-8308 東京都港区虎ノ門4丁目3番12号 →GoogleMapでみる <最寄り駅> 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」4b出口より徒歩5分 東京メトロ南北線 「六木一丁目駅」泉ガーデン出口より徒歩7分

    日経BP
    philoyuky
    philoyuky 2009/08/28
    田原総一朗
  • 総選挙 「投票の秘密」は守られているか / 平和憲法のメッセージ・水島 朝穂 - 薔薇、または陽だまりの猫

    総選挙の投票日が迫っている。今回の衆議院解散の「耐えがたき軽さ」や、政権公 約に「マニフェスト」という横文字を使うことへの違和感についてはすでに書いた。 これら政治や政党をめぐる問題とは別に、投票日を前にして、述べておきたいことが ある。それは、どの党も「マニフェスト」で触れていない事柄、すなわち「投票所改 革」についてである。これは憲法上の問題を含んでいる。この国の今後を決定する総 選挙の投票日を前にして、「特別直言」として問題提起しておきたい。 総務省によると、前回の総選挙では、全国53021カ所に投票所が開設された。 だが、世界には、まともに投票所を設けられない国もある。先週行われたアフガニス タン大統領選挙では、タリバンの選挙妨害により、全国で800カ所の投票所が開設 できなかったという(『毎日新聞』8月21日付夕刊)。 このニュースをドイツの新聞で探しているとき、ある写真に出会っ

    philoyuky
    philoyuky 2009/08/28
    ソ連を笑えない...
  • 「福田王国」ピンチ!民主・三宅氏が追い上げ…群馬4区:社会:スポーツ報知

    「福田王国」ピンチ!民主・三宅氏が追い上げ…群馬4区 民主党・鳩山代表とともに「打倒福田」に燃える三宅氏 民主党の鳩山由紀夫代表(62)は25日、「最重点区」群馬に乗り込み、女性刺客・三宅雪子氏の応援に駆けつけた。群馬4区は政権を1年で放り出し、自民逆風の流れをつくった一人、福田康夫前首相が圧倒的強さを見せつけてきた選挙区だが、出馬表明から1か月足らずの三宅氏が報道各社の情勢調査で福田氏に肉薄する勢いという“地殻変動”の一歩手前。過去4人の首相を輩出した「超保守王国」で何が起ころうとしているのか。 鳩山代表を迎えた高崎駅前での街頭演説で“刺客”はガチガチだった。約2000人を前に三宅氏は「相手は大変立派な“天の上のお方”」と声を震わせ「『勝負にならない』と誰もが思っていましたが、皆さんの力でまさに追い抜こうとしています」と3分少々の演説を乗り切った。 東京出身の落下傘が、北海道5区、東京1

  • 各党マニフェストの人権関連政策メモ - good2nd

    丁寧に読みこんだわけではなく、ざっと目につくところだけ。基、自分用のメモなので、僕にとってある程度関心のあるところだけです。包括的ないわゆる「まとめ」ではありません。また、雇用や社会保証も広くは人権に絡むのですが、そういうのは含めていません。それから、人権に関係する事項がまとめて書かれているわけではなくて、あちこちに分散していることもあるので、たぶん見落としもあると思います。 民主党 取り調べの可視化 人権侵害救済機関の創設 個人通報制度関係の選択議定書を批准 社民党 女性差別撤廃条約選択議定書の早期批准 選択的夫婦別姓制度、婚外子差別の禁止、離婚後300日問題などでの民法改正、その他男女平等の推進 高等教育の漸進的無償化についての国際人権規約の留保を撤回 政府から独立した人権救済機関を設ける 同性間のカップルに異性間のカップルに準じた民法上の権利を保障する制度の創設 死刑廃止に向けて議

    各党マニフェストの人権関連政策メモ - good2nd
  • ネット禁止だけじゃない、ここがヘンだよ公選法:日経ビジネスオンライン

    8月18日に公示日を迎えた衆院選挙は、いよいよ選挙戦の番に突入した。18日から投開票日である30日まで、すべての候補者の活動は、ある1つの法律に規制される。それが公職選挙法、いわゆる公選法である。 ネットによる選挙活動が公選法によって認められていないのは広く知られた事実だが、それ以外にも公選法は選挙活動を微細に渡って制限している。 「選挙カーに乗車できるのは、運転手を除いて4人を超えてはならない」「候補者1人につき配布できる弁当は15人分」「弁当の金額は1につき1000円まで」「年賀状送付は禁止」…などなど。中には「ほんとにこんなルール、必要なの?」と首を傾げるものも少なくない。 そんな奇特な公選法に注目し、詳細を調べ挙げたのが弁護士の松美樹氏である。自身も公選法を解説するブログを立ち上げた彼女が、公選法の奇妙さと見直しの必要性を訴える。

    ネット禁止だけじゃない、ここがヘンだよ公選法:日経ビジネスオンライン
  • 城内実の件の件 - NOW HERE

    選挙ポスターには公職選挙法の決まりがあって、選挙の半年前からは個人ポスターを貼ってはいけないことになってる。 だから演説会のポスターだという名目で、みんな誰かと二人、あるいは三人のポスターを貼ってるんだよね。写真の大きさにも、候補者のほうが大きかったらダメとか決まりがあるの。 だからいわゆる連名ポスターといわれている、候補者と党首・有名人と一緒に写ったポスターをよくみると、小さく演説会の日時や場所が書かれてる。実際のところ、演説会の予定は投票日のはるか後。 その頃にはポスターをはがしちゃってるから誰も来ないんだけどね、観衆も弁士も。 公職選挙法つーのはこんな感じで形骸化してるわけ。 で、城内実が選挙ポスターに眞鍋かをりの写真を使った件。 はっきり言って城内実はレイシストだと思うし、落選していい人物だとも思うし、批判するべき点はいろいろあるけど、だからといってこういうのはどうだろうか? さら

    城内実の件の件 - NOW HERE
    philoyuky
    philoyuky 2009/08/19
    "どの候補者もポスターに小さく書かれてる演説会はたいてい中止になる。"<いかにも日本的。
  • 自公と自幸、カルト国家万歳!(笑) - Transnational History

    【自民×幸福】自民党の小池百合子候補と幸福実現党が共同街頭演説へ http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1250424125/ 1 : シュロ(愛知県):2009/08/16(日) 21:02:05.30 id:noVRtWJr● ?BRZ(10000) >東京10区 > >幸福実現党 広報部長代理 泉としひこ × 衆議院議員 小池ゆりこ > >北朝鮮拉致問題を訴える!! 8月17日(月)11:00〜 池袋にて街頭演説 > >幸福実現党 泉としひこ広報部長代理は、自民党の小池ゆりこ衆議院議員とともに、 >拉致問題の象徴ともいえる池袋の韓国クラブ(ニューコリアン)跡地にて、 >北朝鮮の拉致問題に関する街頭演説を行います。 > >〔日 時〕 2009年8月17日(月)11:00〜11:30(予定) >〔場 所〕 池袋 韓国クラブ(ニューコリア

    自公と自幸、カルト国家万歳!(笑) - Transnational History
  • 石原兄弟がけっぷち!伸晃氏ピリピリ…東京8区:社会:スポーツ報知

    石原兄弟がけっぷち!伸晃氏ピリピリ…東京8区 都議選で大敗を喫し、顔をゆがめる石原伸晃氏の写真は、翌朝の新聞各紙を飾り、地元でも反響を呼んだ 泣く子も黙るブランドにも風―。石原兄弟がドブ板ブラザーズと化している。東京8区で無敵の強さを誇っていた伸晃氏は、野党連合から推薦を受ける保坂氏の猛追を受け、東京3区の宏高氏は、宿敵・松原氏に苦戦を強いられている。 「ご苦労さま。冷たいお茶でも飲んでって」。阿佐ケ谷の商店街にある伸晃氏の選対事務所を訪ねると、丁寧に応対された。しかし、記者が「激戦区の取材で」と切り出すと、所員の態度が一変。「ここは激戦区じゃない。そんな取材は受けん。テンジン(保坂展人氏)陣営に利するだけだ!」と一喝され、一発退場を宣告された。 次期総裁候補でもある政界のプリンスに、焦りが出始めている。これまでは、積極的な選挙戦を展開せずとも圧倒的な勝利を収めてきたが、今回は違う。朝から

  • 映画『選挙』とデモクラシー - 論駄な日々

    選挙に立候補した大学時代の友人の「ありのまま」を撮ったドキュメンタリー『選挙』。効果音やテーマ曲はいっさいない。だけど、いろんな論点が詰まっていて、掛け値なしの快作。主人公は、江東区で切手コイン商を営んでいた政治家経験ゼロの山内和彦さん(山さん)。たまたま自民党の公募に合格したため、公認候補として2006年の川崎市議補選を戦うことになった。そこで描かれた選挙運動は、政党名と自分の名前の連呼、挨拶回り、握手、スマイル…… 選挙戦も終盤に差しかかると、山さんはついに電柱にまで頭を下げ、カーネル・サンダース人形に握手を求める始末。日のデモクラシーの一断面。『職業としての政治』のウェーバー先生はお呼びではない。(以下、ネタバレ注意) 想田和弘監督 『選挙』 (英題: Campaign, 2007年) 山内和彦 (2007) 『自民党で選挙と議員をやりました』 角川SSC新書 映画『選挙』公式サイ

    映画『選挙』とデモクラシー - 論駄な日々
  • 選挙の季節 - BUNTENのヘタレ日記(はてなblog版)

    この記事はダイヤリー市民権維持のための埋め草です。お目汚し申し訳ありません。m(_@_;)m 最近はハイクやらついった(アク禁中?(^_^;))に言いたいことを軽く書いてしまうので、日記用のテンションが上がりきらないのです。 衆議院が解散されて、このへんでも演説会の告知を目にします。 8/8日共産党(小倉駅前) 「働かされ方」以前に働き口すらない俺としてはやはり完全雇用も言って欲しいなぁ、と…。orz 逆光でうまく写っていませんが、車上右から二人目が田村氏。隣の9区の青木氏は右端。演壇は志位氏。 8/9民主党(折尾駅前) 国会議員自らが痛みを(岡田氏)、って文脈で語られた衆院比例定数削減だけど、それで痛みを感じるのは二大政党所属の議員ではなく全国にまんべんなくいる類の少数派な方々のような気がするわけだが…。orz こちらは写真撮影のコンディションがよかった。車上右側がおがた氏。白いスーツ

    選挙の季節 - BUNTENのヘタレ日記(はてなblog版)
    philoyuky
    philoyuky 2009/08/10
    「国会議員自らが痛みを(岡田氏)、って文脈で語られた衆院比例定数削減」民主党、もうダメポ。
  • 「政権交代だ!(スローガン選挙)」対「政権より政策で判断してくれ」4年前は逆でした - Elekt_raの日記

    4年前の、あの眩しく輝かしい(思わず眼を覆いたくなる)「郵政選挙」での自民党選挙スローガンはズバリ「郵政民営化から全ての改革が始まる」でした。 政権公約2005(自民党) http://www.jimin.jp/jimin/jimin/2005_seisaku/120yakusoku/ 曰く、 「郵政民営化で景気回復!」 「郵政民営化で社会保障充実!」 「郵政民営化で地方経済の立て直し!」 「郵政民営化で安全安心社会の維持!」 「郵政民営化で戦略的外交の推進!!」 もうこのころは、郵政公社の組織自体(経営陣除く)や職員こそが「日の悪の枢軸」と散々2ちゃんねるや各種掲示板でも叩かれまくったわけですが。で、今のこの国の現状を国を売れ郵国を憂う皆様方はどうお感じでしょうか。「構造改革が足りないから日中国韓国にナメられてるんだ!!」ということでしょうか。 そういえば、上の公約の他にも自民党

    「政権交代だ!(スローガン選挙)」対「政権より政策で判断してくれ」4年前は逆でした - Elekt_raの日記
    philoyuky
    philoyuky 2009/08/05
    はじめて見た。/こらまた「わかりやすい」。