タグ

2006年10月29日のブックマーク (24件)

  • OLPC 100ドルノートPC続報:今度はひもを引いて発電 - Engadget Japanese

    Doctor Who is back, louder and more chaotic than before

    OLPC 100ドルノートPC続報:今度はひもを引いて発電 - Engadget Japanese
    pho
    pho 2006/10/29
    squid labsはこういうこともしてたのか
  • 糸山氏の「男のロマン」にたじたじの日経社長

    糸山英太郎氏がテレビ東京株を買い進めている。人名義と会社名義を合わせて持ち株比率は、9月20日に5.09%となり、日経済新聞社に次ぐ第2位の大株主に躍り出た。さらに、2週間後の10月4日には6・15%に達した。周辺関係者は「10%超えを視野に入れている」と言い、テレビ東京側は神経を尖らせている。 糸山氏のテレ東株取得は、同氏がスポンサーになった番組制作に際してテレ東が挨拶を欠いたことに立腹したのがきっかけ。さらに契約書の不備などルーズな対応が火に油を注いだ。慌てたテレ東は菅谷定彦社長が糸山氏を訪問して謝罪。「大口スポンサーに礼を失した」との理由で、役員2人を厳重注意、部長1人を戒告処分にする「土下座ぶり」だが、糸山氏の怒りは収まらない。 親会社の日経も戦々恐々だ。社員のインサイダー事件など不祥事が後を絶たないだけに、糸山氏の攻撃の矛先が親元にも向けられる気配を察知している。糸山氏は“暴

    pho
    pho 2006/10/29
    糸山氏は強いな
  • IPv6style:Windows XPでIPv6を体験しよう! 第1回 インストールと設定の確認

    当記事で紹介しているVPNサービスは、以下の基準を元に選定しています。 記事執筆者が実際に利用した評価 VPNサービスを利用したユーザーの評価 VPNサービスの信頼度 価格と性能が両立できているか -「記事執筆者が実際に利用した評価」について- 記事執筆者が実際に紹介しているVPNサービスを利用してみて、おすすめできるかどうかの独自の評価を行っています。 -「VPNサービスを利用したユーザーの評価」について- 選定したVPNサービスを実際に利用したユーザーの評価をリサーチして、高い評価を受けているVPNサービスを選定しています。 -「VPNサービスの信頼度」について- セキュリティ面や知名度などでしっかりと信頼できるVPNサービスかどうかをリサーチして選定しています。 -「価格と性能が両立できているか」について- 利用する価格に対してVPNサービスとしての機能は充分なのか、コストパフォーマ

    pho
    pho 2006/10/29
    googleがやろうとしていることをわかりやすく説明してくれている
  • Philips Electronics reviews global media account - Brand Republic News - Brand Republic

    pho
    pho 2006/10/29
    CNNとすごい契約結んでるんだな
  • Halloween Way Back When

    pho
    pho 2006/10/29
    マッドサイエンティストにしか見えない
  • TechCrunch Japanese アーカイブ » 比較記事:オンラインのフィードリーダーを徹底比較!

    Indian ride-hailing startup BluSmart has started operating in Dubai, TechCrunch has exclusively learned and confirmed with its executive. The move to Dubai, which has been rumored for months, could help…

    TechCrunch Japanese アーカイブ » 比較記事:オンラインのフィードリーダーを徹底比較!
    pho
    pho 2006/10/29
    自分で試さないとよくわかんない
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,Associated Press との契約の掲載期限(30日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

    pho
    pho 2006/10/29
    半分は海外だけど、かなり増えている模様
  • Article Indexaspxarticleid=9vdwcfxzo0xd 7rgi9nyypxszheevakocayea2ukoema | Eureka Magazine

    pho
    pho 2006/10/29
    磁気浮上。何かすごそう
  • 日経トップリーダーonline: 本田宗一郎 ホンダ創業者

    経営者実務セミナー 金融緩和が終わる今こそ知っておくべき「銀行との付き合い方」 景気下支えのため長年続いてきた大規模な金融緩和政策が転換期を迎えようとしています。生き残れる会社は資金を調達できる会社。大きな変換期にある今こそ、融資を受けるために必要なことは何か、そして銀行と上手に付き合っていくためのポイントを正しく理解することが重要になります。セミナーでは、金融機関の融資の実状に詳しい吉澤税務会計事務所代表の吉澤大氏が詳しくお伝えします。 社長力アップセミナー 3年で準備する 事業承継のための自社株式対策 非上場の中小企業にとって自社の株価を意識することは、日常ではほとんどないかもしれませんが、後継者にオーナーシップを移転する際、自社株式の問題は避けて通れません。同族内で承継するのか、従業員に引き継ぐのか、それとも自社で買い取るのか……スムーズな事業承継には前もった株式の継承計画が欠かせ

    pho
    pho 2006/10/29
    中小企業の採用活動はこのくらい切実ということか
  • http://kengo.preston-net.com/archives/002884.shtml

    pho
    pho 2006/10/29
    半分ってすごすぎ。自分のとこはまだ4分の一
  • 凶暴なリスとリス料理

    うちから車で7-8分行った所にCuesta Parkという公園がある。そこでリスが子供に噛み付いて怪我をさせたので、市がリスを退治することになった、というニュース。もともと、リスにえさをやる人もたくさんいたし、またゴミ箱もリスの主たる料源であった。そこで、リスがあされないようなゴミ箱を導入したところ、飢えたリスが乳母車に飛び乗るなどして、幼児の口からべ物を奪ったりと凶暴化。ついにけが人が出てしまったのでありました。 何度か書いたが、もともとリスは凶暴な上に意地悪である。(うちのチャイは、時々リスに「ゲゲゲゲ」と、せせら笑われれている。当だぞよ。) さて、一方でJoy of Cooking。アメリカで、「一家に一冊」というくらいスタンダードの料理書らしい。(ダンナ談)。我が家にも1973年出版のものがあるのだが、その453ページに「リス料理」が載ってます。皮の剥ぎ方の図解付き。 gr

    凶暴なリスとリス料理
    pho
    pho 2006/10/29
    費用が全然違うんだな
  • WebsiteMAP βVersion > インターネットの歴史年表

    慶應大、東工大、東大をUUCP方式で結んだことで始まったネットワーク。公衆電話回線を用いた。 84年8月、慶應大の若き研究者である村井純が東工大に籍を移すこととなった。村井は慶応大のコンピュータのなかに沢山のデータを残しており、そのデータが必要になるたびに村井や後輩達は東工大と慶應大を往復していた。 電話線を使って東工大のコンピュータと慶応大のコンピュータとの間でデータの送受信ができないだろうか。 どちらのコンピュータもUNIX搭載機であった。UNIXマシン同士でデータ転送を行うには通信プロトコル「UUCP」がある。 初めは慶應大、東工大間を接続、まもなく東大も参加。 JUNETの機能の中で主なものは、バケツリレー方式での電子メール・ネットニュース。 電気通信事業法の施工、いわゆる「通信の自由化」をまって、95年の情報処理学会にてJapan University NETwork「JUNET

    pho
    pho 2006/10/29
    2001年から少し分かる。時系列だと全体の流れが分かる
  • JavaScript is not available.

    Something went wrong, but don’t fret — let’s give it another shot.

    pho
    pho 2006/10/29
    この光景はかなり笑える。macユーザー多いな。ブロガーをうまく使えば良いのに、禁止という流れになったら残念だ
  • technobahn.com - このウェブサイトは販売用です! - 株価検索 株価チャート 株価 銘柄 終値 リソースおよび情報

    このウェブサイトは販売用です! technobahn.com は、あなたがお探しの情報の全ての最新かつ最適なソースです。一般トピックからここから検索できる内容は、technobahn.comが全てとなります。あなたがお探しの内容が見つかることを願っています!

    pho
    pho 2006/10/29
    こいつすごいな
  • トレーニングとスポーツルール | トレーニング情報局

    スポーツ選手の場合、体づくりや、各パーツの筋力強化を主に目的とした「一般的なエクササイズ」と競技別に競技パフォーマンスを向上させる目的とした「専門的なエクササイズ」の2つに大別されています。 「一般的なエクササイズ」はスポーツ選手にとって必須の位置付けにありますので、「一般的なエクササイズ(トレーニング)」の紹介させていただきます。 当サイトの運営・管理人は「スポーツオタク」でもあります。 様々なスポーツの競技方法・特徴・ルール・用語なども初心者にもわかりやすく紹介していきます。 ルールを覚えると観戦も楽しくなります。 なかでもハーティスポーツは必見です!いろいろなスポーツに興味をもって頂き、自分に合ったスポーツを探し 、多くの分野の人と交流をしていただけると嬉しいです。

    pho
    pho 2006/10/29
    かなり本格的にまとめていて参考になる
  • Top Beachbody Coach – Canada's Top Beachbody Coach

    Canada's Top Beachbody Coach

    Top Beachbody Coach – Canada's Top Beachbody Coach
    pho
    pho 2006/10/29
    カテゴリ別にわかれているのですごく便利そう
  • シャツの胸ポケットにも入るBluetooth対応超小型プリンタ登場 | ネット | マイコミジャーナル

    PrintBrushでプリントしているところ。紙をなぞるだけでプリントされる プリンタ技術開発のスウェーデンPrintDreamsは、ボールペンほどの全長の小型プリンタ「PrintBrush」を発表した。小型ながら、プリント用紙を問わず印刷できる点が特徴。同社曰く、世界最小のプリンタだという。 PrintBrushは、同社開発の「RMPT(Random Movement Printing Technology)」が利用されており、全幅、全長は一般的な携帯電話ほど。厚みはそれよりも大きいが、体積は300cc以下、質量は約350gと小型になっている。どうにかシャツの胸ポケットに入るサイズ、ということであり、次期モデルではポケットにすっぽり入るサイズまで小型化するという。 PDAや携帯電話、PCなどからBluetooth経由でデータを受信して印刷を行うのだが、プリント方法も独特で、その名の通りブ

    pho
    pho 2006/10/29
    紙になぞるだけでプリントってすごいな
  • 日経BP知財Awareness - 知的財産権のライセンス契約に関する法制度整備が急務 ― キヤノン顧問・丸島儀一氏が提言(上)

    知的財産立国へ向けた行政の取り組みや企業の知的財産戦略において,共同研究開発や事業推進,産学連携に表象される「オープン・イノベーション」,「オープン化」,「コラボレーション活動」へ注目が集まっている。そうした機運が高まる一方で,インフラである法制度において早急に解決すべき課題が存在している。キヤノン顧問で弁理士の丸島儀一氏は,「知財活動において不可欠な包括ライセンス契約,包括クロスライセンス契約に関し,現行の制度では権利保護が不十分」であり,事業化において深刻なリスク要因になる恐れが強いことに警鐘を鳴らす。記事は,丸島氏が経済産業省産業構造審議会・流通流動小委員会に2006年に提出した意見書の趣旨などに基づき,知財Awareness編集部がまとめた。 知財戦略の進化に伴い重要性が高まる「包括ライセンス」,「包括クロスライセンス」 近年,エレクトロニクス,情報技術IT)産業を中心に,

    pho
    pho 2006/10/29
    ライセンスって儲かるけどわくわくしない
  • IPv6ブログ: ネットワークカメラで照明コントロール

    このブログでも何度か登場しているネットワークカメラを使って、外出先から家電のON/OFF操作を行なう方法をご紹介したいと思います。 今回は照明のON/OFF操作を使います。 自宅にネットワークカメラを設置していて、夜中に外出先からアクセスしてみても室内が暗くてよく見えない時には、照明を点けてカメラで室内を確認できるようにしたり、防犯のため(在宅しているかのように)照明を点けたり、消したりということができるようになります。 リード線を使用します。ほんの少し加工が必要ですが、初心者の私でもできるレベルなので、ご安心ください。 今回使用するのは、以下のものです。 (1) IPv6ネットワークカメラ「BB-HCM110」 (2) リモコンリレー「PA-102」 (3) リード線(こんな感じのものであれば大丈夫かと) ((4) 照明(電気スタンド等のスイッチのON/OFFで操作できるもの) ネットワ

    pho
    pho 2006/10/29
    これで炊飯器を遠隔操作できたら便利
  • JAXA|JAXA技術のライセンス先企業である株式会社日進産業が東京商工会議所主催の「勇気ある経営大賞」の「優秀賞」を受賞

    TOP > プレスリリース > JAXA技術のライセンス先企業である株式会社日進産業が東京商工会議所主催の「勇気ある経営大賞」の「優秀賞」を受賞 独立行政法人 宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、研究開発の結果生まれた特許等の知的財産の民間移転を促進すべく活動しており、これまでにも多くの技術が実用化されています。 実用化事例のひとつである、「ロケットにおける断熱材技術」を応用して建築用の塗布式断熱塗料を開発し販売している株式会社日進産業(東京都板橋区 代表取締役 石子 達次郎)が、今般、東京商工会議所が主催する「勇気ある経営大賞」の「優秀賞」を受賞いたしました。 「勇気ある経営大賞」は、独自の技術・技能や経営手法によって新たな製品・サービスを生み出すなど、勇気ある挑戦をしている革新的・創造的な中小企業またはそのグループを東京商工会議所が選定し表彰するもので、今年度が第4回の表彰になります。

    pho
    pho 2006/10/29
    勇気ある経営大賞って何だよ
  • オープンソース市場を席巻する新たなビジネス・モデル | “ビジネスの論理”がオープンソースの基本理念を破壊する? - CIO Online

    オープンソース市場を席巻する新たなビジネス・モデル “ビジネスの論理”がオープンソースの基理念を破壊する? 関連トップページ:ベンダー・マネジメント | オープンソース/Linux | 【特別企画】Technology Update オープンソース・ソフトウェアは、ユーザー企業にとっては大いに魅力的なものである。だが、ユーザー企業が注目すればするほど、そこにビジネス・チャンスを見いだそうとする動きが活発化することも確かだ。実際、すでに市場には、オープンソース・プログラムを“利用”した新たなビジネス・モデルが生まれつつある。もし、CIOがこうした動向を知らずに不用意にオープンソース製品を導入すれば、後で高額の請求書を突きつけられるおそれもある。稿では、急速に“ビジネス色”に染まりつつあるオープンソース市場の最新事情を紹介しながら、企業におけるこれからの「オープンソース戦略」のあり方を考察

    pho
    pho 2006/10/29
    なんかすっきりしないな。現実的な選択なのかもしれないけど
  • 知財新時代に備えよ――第2回:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン ■5:技術者の目の色を変えさせる仕組みが必要 「知的財産の時代」に突入している今日、大手電気メーカー10社の中のトップのシャープですら、2004年3月期の営業利益率は5%でしかない。他方で、知的財産の衣をまとった青色LED(発光ダイオード)のメーカー・日亜化学工業の営業利益率は40%を超えている。 この事実が示すとおり、知的財産を十分利用することなく、資金を生産手段と労働力に投資することに頼って事業経営をしたのでは、「知的財産の時代」にかなった大きな富、すなわち、超過利益を得ることは不可能である。 企業が社内で富を生む知的財産を創造するには、技術者に富を生む発明をしようとの動機付けを与える必要がある。それには、技術者の目の色を変えさせるような

    知財新時代に備えよ――第2回:日経ビジネスオンライン
    pho
    pho 2006/10/29
    無駄なことをしていてくれた方が、その他の会社に勤める人としてはありがたいけど
  • http://japan.internet.com/ecnews/20061024/12.html

    pho
    pho 2006/10/29
    Eコマース特許って広すぎね?
  • Engadget | Technology News & Reviews

    How to watch NASA's first Boeing Starliner crewed flight launch today (scrubbed)

    Engadget | Technology News & Reviews
    pho
    pho 2006/10/29
    まだ一応大丈夫。問題山積みだな