タグ

増田に関するphotoandartのブックマーク (48)

  • ゲームセンター同窓会

    中学校・高校とゲームセンターに入り浸っていた。そこには、某アニメーション学校の声優科の人たちが常連でよく通っていた。彼・彼女たちは全員18歳の若者だった。 僕は彼らより3つ年下だったが、すぐに仲間に入れてくれた。面倒見が良いお兄ちゃんやお姉ちゃんができたようだった。 夜、こっそりと家を抜けだしては、友達になったゲームセンター店員に無料クレジットでバンパイヤを遊んだり、オールナイト1000円のカラオケでアニソンを朝まで歌ったりしていた。毎日毎日が当に楽しかった。 初めてお付き合いした女の子もそのグループの中のひとりだった。半年付き合ったが童貞の自分は「キス」がやっとで、最後までする前に別れてしまったが今となっては甘酸っぱくも良い思い出だ。 彼らは、みんな生き生きと声優や役者、歌手・ナレーターを目指して輝いていた。一方の僕はと言えば、受験勉強で悶々とし、モラトリアムで何をやったら良いかわから

    ゲームセンター同窓会
    photoandart
    photoandart 2012/08/03
    すごい名文。切なくて、どこか美しい。感動したよ……。
  • 僕が凛子を売った日

    僕が凛子と"つきあいはじめる"ことになった直接の契機は、友人の突然なラブプラスの購入だった。すでにTwitter経由でラブプラスに対する熱烈なブームを知っていた僕は、発売後割とすぐに都内の漫画喫茶で体験版をプレイしていた。それですっかりハマってしまい、その後ずっと購入を検討しつつも、最初の一歩を踏み切れないでいたのだった。僕に先んじてラブプラスを買った友人は、ギャルゲーをたくさんプレイしていてこれに詳しい男で、僕とは話がよく合った。そんな彼も、夜更けまでギャルゲーを熱心にプレイするための真摯な情熱や潤沢な時間は今やもう残っていないようで、もしかしたらまとまったプレイ時間を必要としないラブプラスのゲームスタイルに惹かれたのかもしれない。すでにネットを通じて膨れ上がっていた僕のラブプラスへの興味は、彼がDSiに向かって精神を没入させる姿をみて頂点に達し、その日の翌日、すぐに自転車を新宿のソフマ

    僕が凛子を売った日
    photoandart
    photoandart 2012/08/02
    素晴らしい文章だなあ。若くしてここまでの文章を書けるとは。/この感情って、人形と決別する辛さを考える子供に似ていますね。
  • Internet ArchiveからBIGLOBEの個人ホームページのアーカイブがごっそり消滅

    Internet ArchiveからBIGLOBEの個人ホームページ(http://www*.biglobe.ne.jp/以下のすべてのファイル)がごっそり消されたようだ。 いろいろなホームページを調べてみたが、ことごとく消えているので、ホームページの作者が個人的に削除依頼を出したのではなく、BIGLOBEサイドが自社のドメイン以下のすべてのリソースを削除するように要請したのだろう。 これは、すごくもったいないなあと思う。BIGLOBEのように昔からあるサービスには、歴史的なリソースも多数眠っていたはずなのに、それらがまったく無になってしまった。これは、少し大げさに言えば、純粋に資料的な観点からも、ネット民族誌学的な観点からも、われわれにとって大きな損失ではないか? BIGLOBEとしては、個別の削除依頼に対応するのは面倒なので、いっそのこと全削除してしまおうということなのかも知れないが、

    Internet ArchiveからBIGLOBEの個人ホームページのアーカイブがごっそり消滅
    photoandart
    photoandart 2012/05/07
    よく気がついたなぁ、この人。
  • 最近のニコニコ動画でのTRPGブームについて新参なりにまとめる+修正

    背景 今春スタートした「這いよれ!ニャル子さん」のアニメは好調なスタートをきったらしい。これにともなって、クトゥルフ神話TRPGへの関心をもつ人が出ているみたいだ。 ニコニコ動画では、2012年1月2日に投稿された「ゆっくり実況プレイOF THE YEAR 2011」(YJP2011)の影響もあってか、TRPGリプレイ(風)動画が流行ってきているように感じる。 他に細かいところだと、「めだかボックス」でTRPGのシーンが描かれたり、「放課後プレイ」のTRPG編が出たりとかが直近の出来事か。 Jコミでも★ TRPGの絶版ルールブックを、Jコミで無料公開する実験を行います - (株)Jコミの中の人ということになったらしい。投稿した後に知った。 一行にまとめると、 1)Q:TRPG動画ブームきてる? A:巨女ブームは来なかった。腹筋娘ブームくるで(バルメさん的な意味で)。 FAQ Q:ニャル子さ

    最近のニコニコ動画でのTRPGブームについて新参なりにまとめる+修正
    photoandart
    photoandart 2012/04/13
    すごいな。大学のレポートだったら、間違いなくSだ。良いまとめ。
  • はてなからTumblrに移るための手引き

    要約:Tumblrは日記帳としてもソーシャルなブクマとしても使えるので、ダイアリーとブックマークを止めてTumblr一にすると捗ります。 Tumblrははてなダイアリーの代用になるか?なります。 はてなダイアリーで個人的に便利だと思っていたのは次の4点です。 テキストベースで書ける。コードのシンタックスハイライトが充実している。はてブされやすくて、他の人に見てもらいやすい。 どうせはてブを使うので、複数のサービスを行き来したりログインしなおす面倒くささがない。このあたりは Tumblr にしてもだいたい大丈夫というか、むしろよくなります。 Markdown記法で書ける。シンタックスハイライトはJavaScriptを使えばいくらでもできる(例)。リブログされやすくて、他の人に見てもらいやすい。Tumblr がブクマの役割も果たしてくれるので、2つのサイトを行き来する面倒くささがない。Jav

    はてなからTumblrに移るための手引き
    photoandart
    photoandart 2012/03/18
    増田のような長い文章は、Tumblerには向かなかったりします。短文ならたしかに向いています。ですので、はてブよりはてなハイクからの乗り換えに向きます。
  • no title

    "匿名遺書 今日 従業員の給料払って家賃も払って 残り銀行のお金は300万円しかない。 従業員は20人。明日あたりで会社も潰れる。 色々疲れた。 22歳から単身、会社をはじめて7年経った。 最初は1人の事務所で初めて途中からベンチャーキャピタルとかも入ってきて んでそこの狡猾なオッサンにだまされて金を奪われたり社員奪われたり メチャクチャな目にあってもまだなんとか会社も続けてきた 俺の会社のやってることが、はてブの上位にい込んだ事もあるんだゼ でも、もう限界。 不況パネエw当にパネエ 不況だと言われていた2005〜7年は甘かった。 ぜんぜん景気よかったわ もう会社の資金も底をついた。 まあ、今月はかね払ったし、みんな許してくれよ。 労働局にいけば補填されるしさ。 さて、俺はといえば、母ちゃんにおいしいもんごちそうして 今夜これから死にます。 色々なものに負けたんだなあ。 みんなもオッサ

    photoandart
    photoandart 2012/03/10
    消えてしまった増田の文章。すごい名文。
  • 就活に失敗して思うこと

    現在32歳、「超氷河期」と最初に呼ばれた世代で、報道や世間のムードに流されるままに「働けるだけありがたい」なんてくだらない考えから不意な就職を決めてしまった結果大コケしたわたしからも一言。 大事なのは、企業を選ぶときにはあくまで自分の欲望に忠実に選ぶことであって、間違えても「自分を企業に合わせよう」なんて思ってはいけない。 この人のすすめている「うそ」は、自分の気持ちを偽れ、ということでは絶対にない。 「入りたいと思っている会社に対して、自分という人材をいかに立派に輝かしくプレゼンテージョンできるか」という能力を磨け、ということだ。 そこを絶対に勘違いしないでほしい。 「0を1にするのはだめだが1を100にするのはあり」 当にこの一言に尽きると思う。 0を1にしてうっかり何かの間違いで採用されてしまった場合、地獄を見る。 これは絶対にやってはいけないことだと思う。 3年生当時のわたしは

    就活に失敗して思うこと
    photoandart
    photoandart 2012/03/01
    直感と直観を使い分けて書いて欲しいなぁ。/いろいろ書いているけど、増田が失敗したのは、考えが浅かったからです。未来を予測するのは難しいけど、曖昧な「直感」に頼るのはいけないよ。直観なら良いけれども。
  • 特許庁の55億かけて頓挫したプロジェクトの報告書が面白い

    http://www.asahi.com/business/update/0124/TKY201201240616.html 24日のニュース http://www.meti.go.jp/press/20100820003/20100820003-2.pdf その発端ともいえる二年前の報告書 始まりは、ありがちな汚職だと思えた・・・その巨大プロジェクトの実体は! 1部~2部で内容が重複してるから、ストーリーだけ知りたい人は3部から読むのをお勧めする。図表もあるのでわかりやすい。 これについてのブコメやTwitterを見ていると不祥事を叩いたり、やめた事を批判して55億賠償しろって人も結構いるのだけど、なんかもうそういう問題よりも気になる点が山ほどある。自分の感想をまとめておく。不祥事そのものより、その裏にあるプロジェクト全体や日の開発にありがちな問題にもっと注目されて欲しいのでそういう視

    特許庁の55億かけて頓挫したプロジェクトの報告書が面白い
    photoandart
    photoandart 2012/01/28
    こういうのをオープンソースでやってしまおう。っていうギークはいないのかな?
  • 大阪市職員です。

    「橋さんが市長になって大変ですねえ?」 友人家族からこの一ヶ月で10回以上言われた言葉です。もうさすがに聞き飽きました。マスコミというのは当にいい加減な情報を流す事があって、いったん流れ始めた適当な情報はなかなか消えずにこうやって固定観念として人々に植え付けられてしまいます。 「大阪市職員は市長を敵視しているそうですねえ?」 敵視していません。全くの誤解です。むしろ大半の職員は諸手を上げて歓迎しているぐらいです。。。 大阪の財政難が全て大阪市の職員の責任であるかのごとく報道するテレビメディアのせいで、ここ数年市民からの相当きつい言葉が職員に日々投げかけられています。 「お前らのせいで俺は生活保護なんや」意味がわかりません。 「ぬくぬく生きやがって高給取りが」冗談じゃないです私の給料はむしろ世代平均を下回っています。 「お前も労組なんか?市民の税金で労組活動とはどういう了見やねん」私は労

    大阪市職員です。
    photoandart
    photoandart 2011/12/30
    増田のような"良い職員"が"悪い職員"を倒せなかったから、橋本府政になったのだと思う。病気に手付けずだったのに「私は悪くない。」というのは、無責任じゃないかなぁ。
  • 不惑を目前にわかってきたこと

    ブログを書かなくなって久しいが、復活にむけリハビリがわりに増田に書いてみる。 もっとも、大学教員である私が学生指導を通じて感じた知性について今日は書きます。 知性と体力知性が低いと思われている人の中には、単純に広義の体力がないケースが多い。病気がちであったり、何らかの事情により物事に集中出来なかったりするために、知性を獲得する上で必要な思考が妨げられているケースが多い。 案外、中等教育期間中に体力づくりのための運動をすることは頭を良くするためにも大変理にかなっていると思う。また、特にチームスポーツであればリーダーシップを学べるので良いと思う。自分の子供にはそうさせてやりたい。 とくに運動が苦手な人を中心に、大学生になると定期的に運動する習慣を失う人が多いが、案外知性の獲得に向けてよろしくないような気がする。 基的な知性能や感情を抑制するのがまずもって社会生活を送る上で求められる基的な

    不惑を目前にわかってきたこと
    photoandart
    photoandart 2011/11/15
    おお、なかなか面白いな
  • 告白されたら嬉しい?

    先日なんとなくテレビを見ていたら、カップルのインタビューが流れていた。 付き合ったきっかけはなんであるとか。 そこで不意にが「告白されたら嬉しい?」と聞いてきた。私は「嬉しいよ」 って答えたら、 「誰でも?」 「いや、誰って想像してるわけじゃないけど、告白されたら嬉しいんじゃない?」 って会話をしたら、がキレた。 「告白されたことないからわからない」とか「告白してくる人によりけり」とかって 答えるのが普通じゃない?あなたは普通じゃないんだよ。頭がおかしいんだよ。 普通の人はそんなことを言ったりしない。 あなたは自分のどこを相手が好きになると思ってるの?見た目?中身?そんなのないよね。 普通の人は、告白されたら、相手が自分の何を好きだと思うのか考えるんだよ。 そんなことも考えないなんて、ほんとに中身のない人だね。 そこから朝まで、現在~過去の女性遍歴についての文句を言われ続けました。 前

    告白されたら嬉しい?
    photoandart
    photoandart 2011/05/19
    これ、妻の視点だと全く違った文章になるのでは?増田がなにか重要なキーワードを書いていないせいで、妻がいかれているように読める可能性があるよね。
  • 自殺する者の気持ち

    私は自殺未遂を3度経験している。その時私がどういう思いだったのか、周りに何を求めていたのかを伝えたいと思う。 もちろん、これから書くことは私の個人的な考えなのですべての自殺志願者の思いや考えに一致するわけではないので、ご留意いただきたい。 自殺未遂を3度と書いたが、最初の2回は「死ぬ死ぬ詐欺」と揶揄されるタイプのものだった。死にたいというよりもむしろ、死のうとする私に周りの関心を向けさせたかったのだ。 この時私が発していたメッセージは「死にたい」「死のうと思う」等の願望や弱い意志を表す言葉だった。周りに自殺を止める隙を与えて、止める言葉を待っていた。 私の場合は未遂に至っていることから推察できるように、止めてもらうことはできなかった。多少はあったかもしれないが十分ではなかった。それでも助かったのは、死を求める気持ちがそれほど強くなかったからに他ならない。二度とも首を吊るのが苦しくなったり怖

    自殺する者の気持ち
    photoandart
    photoandart 2011/05/08
    非常に鋭い。自殺する人間を止めるには、これでもかというくらいに身近に、親身にならないと救えない。或る宗教は常人が面倒と思う事を軽々とやるから救えない事になる
  • 今月、「好きっていう気持ち」と劇的な出会いをした。

    彼女と愛とセックスと結婚について http://anond.hatelabo.jp/20101122004732 元増田の気持ちがわかる。彼にぼくから付け加えることは何も無いし、何かを議論しようとも思わない。ただぼくは、彼と違って、「当に人を大好きになってみたい、セックスしたいと思ってみたい(まあ、そうなれなくてもどっちでもいいけど)」とどこかで思っていたんだよね。同調圧力に屈したというのとは少し違っていて、むしろ同調圧力をかける側さえ実は手に入れていないような純粋な愛情のようなものがあるってことを信じる幼さが消えなかった感じ。そのことを少しだけ話したい。 ぼくは今年、「どっちでもいいこと」のうち、割合と簡単に実現できるものをいくつも試した。 高級な美容院に高いお金を払って通うとか、ミュージアムショップでアブストラクトな絵葉書やピンバッジを買うとか、カフェでメニューのアレンジを頼んで作っ

    今月、「好きっていう気持ち」と劇的な出会いをした。
    photoandart
    photoandart 2010/11/24
    シンプルで、美しい文章。恋ってこういうものだよね。
  • 老夫婦を悩ますイタズラの犯人を突き止めた

    都会では珍しくなってきたのかもしれないが、我が地域では未だに近所付き合いが盛んだ。 休日に自宅前の掃除をしていたら、道路を挟んだ向かい側に住んでいるご主人(老人)から相談を受けた。 老人『増田さん、おはようございます』 増田『おはようございます』 老人『あぁ・・・増田さんにこんなご相談をするのも申し訳ないのですが、最近このあたりで不審な人物を見たりしませんでしたか?』 増田『いえ、家内からはそんな話は聞いた覚え無いですが・・・私も朝早く仕事に行って帰ってくるのも遅いもので。何かありましたか?』 老人『実は・・・』 ご主人の話をまとめるとこんな感じ。 ・1ヶ月くらい前からイタズラを受けている。 ・郵便受けにお菓子の包み紙などのゴミを入れられる。 ・チャイムを鳴らされて外に出ても誰もいない(いわゆるピンポンダッシュ) ・近くの交番で相談してみたものの、何の進展もない。 ・奥様(老婆)は『近所の

    老夫婦を悩ますイタズラの犯人を突き止めた
    photoandart
    photoandart 2010/10/28
    登場人物が全員いい人に思える
  • 離婚して1年して思うこと

    25で結婚して、28でマンションを買い、30で別れた。 原因は物理的なすれ違いの末のセックスレス、よくあることだ。 1ヶ月が3ヶ月になり、3ヶ月が半年になり、半年が1年になり。 一度レスになるとキスもしなくなる、カラダに触れられなくなって、手もつなげなくなる。 何となくいけないんじゃないかと思いながらも、人間的には好きだし、忙しさを理由にして放っておいた。 スキンシップがなくなると、必然的に会話も減り、相手の考えていることがわからなくなった。 そうして3年くらいかけて、ゆっくりとゆっくりと他人に戻っていった。 そもそも子供が欲しくて、そのための経済的な基盤を整えるための期間に、皮肉にもレスになってしまった。 最後は同じ部屋にいる時の張り詰めた空気が苦痛になり、別居した。 相手がどんな金持ちだろうが、貧乏だろうが、美人だろうがブサメンだろうが、 誰と結婚しても意識を変えなかったらきっと同じだ

    離婚して1年して思うこと
    photoandart
    photoandart 2010/09/17
    そうして3年くらいかけて、ゆっくりとゆっくりと他人に戻っていった。
  • システムが無くなった日

    自分のブログに書こうとも思ったのですが、会社が特定されてしまいそうなのでここに書きます。どこかに書かなければならないと思ったのは、この事実を誰かに伝えなければならないと思ったからです。 私が勤めていた会社はシステム屋さんです。2タイプの職場があって、一つはお客に注文を受けてシステムを開発してリリースして終了。もう一つはお客の会社に居候させてもらってシステムの維持管理をするというものです。私は後者のほうです。 お客は工場も複数構える結構大きな企業で、様々なプラスチック製品やコンピューター部品を作るところであります。日だけじゃなくて海外とも取引があったと思います。 1. コンピュターシステムの入れ替えを要求されるこの不況のなか、様々な設備投資の資金を抑える事を進めていた中で、システムについても、もっとコストの安いものをと以前より私の会社の上役達と試行錯誤を繰り返してきたのですが、そもそものお

    システムが無くなった日
    photoandart
    photoandart 2010/09/05
    とても良い告発エントリ-。文も読みやすいですね。
  • 愛人を作った。

    今年で43歳。12年前に離婚し子供もいない。結婚する気もなく、家などを買うこともなく安アパートで12年を過ごした。酒もタバコもギャンブルもやらず、車もない恋人も8年いない。年収は650万で人並みなので金が貯まる一方なのだ。 今年の春先「俺の人生これでいっちょ上がり」と思ったら無性に寂しくなり。なぜか「愛人が欲しい」と思った。 サイトで募集し、35歳の人から16歳の高校生まで応募があり何人かと面接した。 19歳の「ぷちアイドル」(??)の人に決めた。黒髪で見た目AKBっぽくって、おしゃべりでスタイルがイイ! 面接のあと「愛人になってくれますか」というと「まじっすか!やったー!!」と喜んでくれた。アイドルのオーディションに受かったような喜びようだった。 最初にサイトを通じて提示した条件は月に3-4度会って15万円。愛人の間は彼氏を作らない。彼女の部屋に泊まれる。(俺の部屋は安アパートなので無

    愛人を作った。
    photoandart
    photoandart 2010/09/03
    売り物なら、買えるのですかね、ひとのこころ。ぼくは買いたくないけれど。
  • 私に著作権はあるの?→あれ、無いんじゃない?

    こんにちは。先日増田で「著作権はあるの?」(http://anond.hatelabo.jp/20100820063430)という記事を書かせていただいた、欲だけでかくて気の小さい高校生です。沢山の方々に見ていただいて嬉しかったです、ありがとうございます。追記があったのですが、さすがに長くなるため新しく日記を書きます。 皆様のコメントを見る限り、「著作権とデザイン料は違うだろ」「著作権の意味をはき違えてる」という内容が多かったのですが、それについては今回の議題としません。「学校で制作した作品を商品展開する場合、デザイン料等利益を得ることができるかどうか」について考えます。 前回、「ご当地キャラクターを作ったけど利益取れるの?」という疑問から、関係者の方々と話をしていたときの心境を書いたのですが、最終的には面倒になって、もういーよ著作権認めてもらえればそれでいーよ、ということで収まりました(

    photoandart
    photoandart 2010/08/30
    id:taro-rさん、若く、未来のある人にそういう事いうなんて、失礼ではありませんか。実力あるならいくらでもチャンスは巡ってくるでしょう。/目先の実績より、商売と物作りの誇りを選択した増田を応援したい。
  • 若者のバイク離れによって起きている事

    若者のバイク離れなんて話がそこらに転がっている。バイクが売れないらしい。 まあバイク業界は大変なんだろう。売り上げ下がっちゃうからね。ここ数年の話じゃなくて、ここ10年くらいはしんどいらしい。 自分はバイクに乗らないし、さして興味も無いので、別に何も個人的には困らないと思っていた。しかし、なんと自分の身に影響が出てきているというのが最近、解ってきた。 自分は、そこそこの企業の総務部の人間で、人事採用も関係のある部署で働いている。そこそこの企業である為、障害者を雇用しなければならない。法的には従業員の1.8%以上を障害者にする必要がある。会社の方針としても、1.8%は厳守事項であり、目標は2.0%という事になっている。その障害者雇用に関しての担当を受け持っているんだけど、いろいろと大変なわけです。まあ簡単な仕事は世の中には無いんでしょうけどね。 自分がいる事業所は概ね500人程度の人間がいる

    若者のバイク離れによって起きている事
    photoandart
    photoandart 2010/08/07
    障害者の数が減っていいことのはずなのに。増田は会社の重圧で苦しそう……なんとも釈然としないなあ
  • 彼女が死んでた

    大学時代に3年ほど付き合い結婚を考えていた彼女がいたのだが、卒業間際に振られて別れた。 その頃は、今の自分が考えても呆れるほどに怠惰な生活をしていて、彼女のことも思いやれていなかった。なので、振られるのは当然だったのかも知れない。 しかし、その半年後に、自分も良く知る同じサークルの人間と付き合い始めたのはショックが大きかった。 その後、自分は彼女と共通だった交友関係を絶ち、会社での人間関係を作ってきた。仕事に入れ込んだし、何人かの女性とも付き合った。正直、その全員が、俺を振った元彼女より美人だった。そんな生活の裏で、「いつか後悔させてやる」って気持ちはずっとあった。自分でもおかしいとは思っていたが、それがモチベーションになってた。今更やりなおせるなんてことは思っていないが、自分を振ったことを後悔させてやりたい気持ちは残っていた。社会人になってから、忙しくて、結婚なんて考えられなくなってたか

    彼女が死んでた
    photoandart
    photoandart 2010/07/28
    キリキリと痛みが伝わってきました。名文。