タグ

2008年1月9日のブックマーク (5件)

  • tagAssistプラグイン - MTのエントリーをちょっと便利にしちゃうの

    2008年4月10日に追記 最新バージョンは、0.1.6です。以前落とした方はお使いのプラグインのバージョンを確認してもらえると幸いです。 修正箇所 管理画面の「このブログにユーザーを追加」や「権限の付与」をクリックするとlightboxのような動きで表示される、画面が正常に表示されていなかったバグを修正しました。 CSS Nite x (r)evolution Shift to 2008でMT4がくるー!みたいな発言があってちょっと嬉しかったなぁ~。 MTはボクがデジパに入社した時から、CMSツールとして提供していたりしたので。 そうそう、忘年会ではヨモツネットの中の人にご挨拶が出来たのです!ウヒヒ!! さてさて、主題に。 MT4専用でございますが、MTデフォルトだと、boldやitalicなどがボタンを押すとタグでちょいちょいっと囲ってくれるわけですが、ちょっと物足りないのです。 特に

    tagAssistプラグイン - MTのエントリーをちょっと便利にしちゃうの
    picnicgraphic
    picnicgraphic 2008/01/09
    「デフォルトで付いている、boldボタンなどのように、テキストを選択した状態でボタンをクリックすると該当のタグで囲ってくれるっていうのが追加されるプラグイン」#おおー
  • IE6以下をWeb標準に準拠させるライブラリ『IE7.js』

    IE6以下をWeb標準に準拠させるライブラリ『IE7.js』 多くの人が待ちに待ち望んだライブラリ。やはりすごい人はすごいものを作るんですね。 このライブラリを読み込むことによりIE6以下でもIE7と同じようなXHTM/CSSの解釈を行ってくれます。 ただし完全にIE7と同じような形にするのではなく、より近い形ということです。 現在公開されているバージョンはversion 2.0 (beta)ということで、まだ実務で使うのは難しいかもしれませんが、MITライセンスで公開されておりますので正式にリリースされればweb制作の現場を変えてしまうライブラリです。 設置方法 Google コードのie7-jsより直接読み込むことが可能です。 以下の要素をhead要素内などに記述します。 <!--[if lt IE 7]> <script src="http://ie7-js.googlecode.c

    IE6以下をWeb標準に準拠させるライブラリ『IE7.js』
    picnicgraphic
    picnicgraphic 2008/01/09
    IE7.jsでできることいくつか説明:利用したい透過pngに○○-trans.pngとすることで透過表示/style属性を利用したインラインスタイルに未対応/position:fixed対応/a要素以外の要素にhover擬似クラス設定可/:first-child擬似クラス可。
  • iPod touch/iPhoneで再生した曲をLast.fmに反映する方法 - 狐狸織

    iScrobblerの最新ベータでiPhone/iPod touchへの対応がなされたため、以下の手順は不要になりました。 iPod touchを使ってて困ったのが、touchで聴いた曲をLast.fmに反映(scrobble)できない、というものでした。 ぼくはLast.fmのクライアントにiScrobblerを使っていて、これ自体はiPodシリーズに対応してる。しかし、touch/iPhoneはその対象外なんですね。 何故かと言うと、iScrobblerがiPodを認識するためには、iPodがFinder上でディスクとしてマウントされる必要があるんだけど、touch/iPhoneはそれが出来ないようになってるから。 どうすっかなーとか思ってiScrobblerフォーラムを読んでたら、iPod Touch and iPhone supportにて解決法を見つけたので、紹介します。 手順

    iPod touch/iPhoneで再生した曲をLast.fmに反映する方法 - 狐狸織
  • ねこのききみみ - Mac・iPod・Apple製品のポータルサイト

    Kikimimi (キキミミ)は、化粧品・ビューティー領域の口コミ分析ツールです。口コミサイトからのデータ自動収集・多角的な分析を通じて、「売れる・伝わるマーケティング」実施を支援します。

    ねこのききみみ - Mac・iPod・Apple製品のポータルサイト
  • IE7 Test Page

    IE7/IE8 The selectors and properties below should all work according to the W3C specifications. IE7.js CSS Selectors

    picnicgraphic
    picnicgraphic 2008/01/09
    IE7.jsの対応表とサンプル ※マイコミジャーナルの記事のはてブコメントちょっと気にしとく。