タグ

2021年8月19日のブックマーク (67件)

  • 旅先ドライヤーコレクション

    観光や出張、ハブ探し、旅の目的はいろいろだが、そこには宿泊先で備え付けのドライヤーを見るという興趣が、確かに存在する事を声を小さくして言いたい。 1975年神奈川県生まれ。毒ライター。 普段は会社勤めをして生計をたてている。 有毒生物や街歩きが好き。つまり商店街とかが有毒生物で埋め尽くされれば一番ユートピア度が高いのではないだろうか。 最近バレンチノ収集を始めました。(動画インタビュー) 前の記事:手すりの虫観察にハマる > 個人サイト バレンチノ・エスノグラフィー 50台の旅ドライヤー 2014年、「ドライヤーがかっこいい」という記事を書いて何が良かったって、ドライヤーはかっこいいというこの世の定理に気づいた事だ。 フェラーリじゃん! もっといろいろ見てみたい、家電量販店でずらっと並ぶ最新鋭もいいんだけど、もっと現役バリバリの、使用感が醸し出すリアリティにあふれた者たちと出会いたいと思っ

    旅先ドライヤーコレクション
  • 【速報】テレビ朝日社員の28歳の男を逮捕 マンション侵入し窃盗の疑い|TBS NEWS

    テレビ朝日社員の28歳の男が東京・港区のマンションに侵入し、ワイヤレスイヤホンを盗んだとして、警視庁に逮捕されました。 窃盗と住居侵入の疑いで逮捕されたのは、テレビ朝日ビジネスプロデュース局IP推進部の社員・篠宮康希容疑者(28)です。篠宮容疑者は今年5月30日の午前5時頃、自宅近くの港区六木のマンションの一室に侵入し、ワイヤレスイヤホン1万円相当を盗んだ疑いがもたれています。 捜査関係者によりますと、当時、部屋に鍵はかかっておらず、就寝中の住民の男性が侵入に気づき起きたため、篠宮容疑者は逃走していたということです。篠宮容疑者は容疑を認めた上で、「この部屋なら入れるかもしれないと思った」「現金が盗めれば生活に少し余裕が出ると思っていた」などと供述しているということです。 テレビ朝日は、「当社社員が逮捕されたことは大変遺憾であり、深くお詫び申し上げます」「事実関係を確認した上で、厳正に対処

    【速報】テレビ朝日社員の28歳の男を逮捕 マンション侵入し窃盗の疑い|TBS NEWS
    pikopikopan
    pikopikopan 2021/08/19
    これ余罪あるやろ。何度もやってるよね
  • 「正直何も思ってなかった」自慰行為強要、わいせつ画像拡散のイジメ加害生徒らを直撃【旭川14歳女子凍死】《遺族が手記を公開》 | 文春オンライン

    今年3月、北海道旭川市の公園で凍った状態で発見された廣瀬爽彩(さあや)さんの遺族の代理人が8月18日、市内で記者会見を開き、遺族の手記を公開した。 文春オンラインでは、これまで、爽彩さんが凄惨なイジメを受けていたこと、失踪直前までそのイジメによるPTSDに悩まされていた事実などを報じてきた。これらの報道を受け、今年4月旭川市はイジメが実際にあったかどうか再調査を開始した。遺族は今回公表した手記の中で、「爽彩に何があったのか、真相を明らかにして欲しいと願っています」と改めて訴えた。 真相解明の一助になることを願い、当時の記事を再公開する。(初出2021年4月15日、肩書き、年齢等は当時のまま) ◆ 2月13日、氷点下17℃の夜に自宅を飛び出して行方不明となった北海道旭川市内に住む当時中学2年生の廣瀬爽彩(さあや)さん(14)は、3月23日に雪に覆われた公園の中で変わり果てた姿で見つかった。爽

    「正直何も思ってなかった」自慰行為強要、わいせつ画像拡散のイジメ加害生徒らを直撃【旭川14歳女子凍死】《遺族が手記を公開》 | 文春オンライン
  • あのカップヌードルとうまい棒がコラボした新フレーバー「うまい棒 カップヌードル味」「うまい棒 シーフードヌードル味」など全8種を食べてみた

    棒状の形が特徴的なスナック菓子「うまい棒」に、2021年に発売50周年を迎えたという「カップヌードル」とコラボした新フレーバーが登場します。フレーバーは「カップヌードル味」「シーフードヌードル味」「カップヌードル カレー味」「チリトマトヌードル味」「カップヌードル 欧風チーズカレー味」「カップヌードル しお味」「カップヌードル みそ味」「カップヌードル 旨辛豚骨味」の全8種。実際にべて味を確かめてみました。 50周年記念でまさかのコラボ!「カップヌードル」があの国民的お菓子に大変身! 「うまい棒 カップヌードル味」が誕生! | 日清品グループ https://www.nissin.com/jp/news/9767 全8種を並べてみました。上段左から「カップヌードル味」「シーフードヌードル味」「カレー味」「チリトマトヌードル味」、下段左から「カップヌードル 欧風チーズカレー味」「カップヌ

    あのカップヌードルとうまい棒がコラボした新フレーバー「うまい棒 カップヌードル味」「うまい棒 シーフードヌードル味」など全8種を食べてみた
    pikopikopan
    pikopikopan 2021/08/19
    見かけたら食べてみたいけど、売ってなさそう
  • 東京パラ “学校観戦” 都内最大約14万人見通しも全体像見えず | NHKニュース

    東京都教育委員会などによりますと、都内のパラリンピックの会場で競技を見る子どもたちは18日時点で最大およそ14万人になる見通しです。開幕が5日後に迫る中、最終的な人数の把握を急いでいますが、感染が急拡大する中、学校や保護者の判断で取りやめる可能性もあるためどのくらいの規模になるのか全体像は見えていません。 都の教育委員会によりますと、18日時点で参加する意向を示しているのは公立の学校でおよそ13万2000人です。 内訳は、 ▽都内の62の区市町村のうち8つの自治体のおよそ13万人、 ▽都立では特別支援学校と高校など23の学校のおよそ2000人です。 都の教育委員会は、現在も調整中で今後変わる可能性があるとして参加を希望している学校名などは明らかにしていません。また、都は私立学校で希望している子どもは1万人を下回っていると説明していて、都内全体の参加は公立と私立合わせて最大およそ14万人にな

    東京パラ “学校観戦” 都内最大約14万人見通しも全体像見えず | NHKニュース
    pikopikopan
    pikopikopan 2021/08/19
    パラリンピックみて感染して家に帰り、自分原因で家族亡くなるって事になったら、思い出はパラリンピック=家族の死になるんだけど、何に酔ってるんだろ?
  • 首相、出勤7割削減を要請 テレワーク徹底、同友会に(共同通信) - Yahoo!ニュース

    菅義偉首相は19日、東京都千代田区の経済同友会で桜田謙悟代表幹事らと会談し、出勤者の7割削減に向けテレワークを徹底するよう要請した。桜田氏は協力する姿勢を示した上で「営業などの現場で、顧客の要望を受けて出勤しているケースもある」として、対面にこだわらない取引が広がるよう、政府に環境整備を求めた。 【表】自宅で亡くなった人の年代別内訳(1~6月) 首相は会談の冒頭で「人流抑制、職場でのクラスター防止のため、テレワークに協力をお願いしたい」と切り出し、桜田氏は「内勤者では7割削減は対応できる」と応じた。 首相は午後に日商工会議所の三村明夫会頭とも会談する。

    首相、出勤7割削減を要請 テレワーク徹底、同友会に(共同通信) - Yahoo!ニュース
    pikopikopan
    pikopikopan 2021/08/19
    会社社長に電話すれば、1回目は効果あると思うよ
  • 小池都知事 子どもたちのパラ観戦は“予定どおり” 強調 | NHKニュース

    東京パラリンピックの会場で子どもたちに競技を見てもらう都の方針に対し、都の教育委員から新型コロナウイルスの感染の急拡大を理由に反対の意見が出たことについて、小池知事は「より安心・安全な形でできるように準備を進めていく」と述べ、予定どおり実施する考えを強調しました。 24日に開幕する東京パラリンピックは原則無観客となった一方、都は教育的な意義を重視して希望する子どもたちには会場で競技を見てもらう方針ですが、18日夜開かれた都の臨時の教育委員会では、感染の急拡大などを理由に出席した4人の委員全員から反対の意見が出ました。 これについて、小池知事は19日、都庁で記者団に対し「きのうの臨時の教育委員会で意見を伺ったが、そこで認めるうんぬんではない」と述べ、子どもたちに競技を見てもらう方針は教育委員への報告事項だと説明しました。 そのうえで「教育委員の意見を参考にしながら、子どもたちがパラリンピック

    小池都知事 子どもたちのパラ観戦は“予定どおり” 強調 | NHKニュース
    pikopikopan
    pikopikopan 2021/08/19
    子供巻き込むのやめたげて!!どうしても参加させたい親御さんが居るなら、そいつらだけ入れればいいじゃん。全部巻き込もうとしないであげて
  • 感染急拡大 “パラリンピック中止を” 政府に緊急提案 共産党 | NHKニュース

    新型コロナウイルスの感染の急拡大が続く中、共産党はさらなる事態悪化を防ぐため、来週に開幕を控えたパラリンピックを中止することなどを政府に求める緊急提案をまとめました。 政府への緊急提案は、共産党の志位委員長が19日の記者会見で明らかにしました。 この中では「東京オリンピックの開催強行が国民に誤ったメッセージを与えて人の流れを増やし、今の感染爆発を招いた」と指摘したうえで、さらなる事態悪化を防ぐため、来週に開幕を控えたパラリンピックの中止を直ちに決断するよう求めています。 また、自宅療養者が亡くなるケースが相次ぐ中、政府による医療提供体制の確保の取り組みは遅すぎるとして、宿泊療養や臨時の医療施設の増設を急ぐべきだとしています。 さらに、今後、夏休みを終え学校の授業などが格化することを踏まえ、国の財政負担で大規模検査を行うことなども求めています。 志位氏は「これまでの対応では国民の命を守るこ

    感染急拡大 “パラリンピック中止を” 政府に緊急提案 共産党 | NHKニュース
  • 「今朝から職場が恐慌状態」職員から「実は2日前から咳が出て体の節々、喉が痛いのに出勤していた」と報告受けた方のツイート

    福島の人(5th vaccinated)ω @fukushimanohito 朝、職場について、いつもの如く惣菜パンとコーヒーで朝べていると。 昨日から勤務していて、私と交代する職員がやってきて、眼の前で話しかけてきた。事中の人間はしゃべるな、話しかけるなを徹底しているところであるので、何だおめえと思いながら「緊急ですか」と聞くと、緊急だという。 2021-08-18 13:39:49 福島の人(5th vaccinated)ω @fukushimanohito 今事中なんだがと思っていたら、勝手に喋り始めるので、顔を顰めて仕方なくマスクを引っ張り出してつけたら、「実は咳が出て体の節々、喉が痛い」などと。おめえなにしてくれてんだ。慌てて距離を取り、いつからかと聞くと、2日前からだと。 2021-08-18 13:39:49 福島の人(5th vaccinated)ω @fukus

    「今朝から職場が恐慌状態」職員から「実は2日前から咳が出て体の節々、喉が痛いのに出勤していた」と報告受けた方のツイート
    pikopikopan
    pikopikopan 2021/08/19
    えぐい。うちの会社でやられたら現場止まるし、職人さん達に迷惑かかる
  • 東京都 新型コロナ 5534人感染確認 2日連続5000人超 死亡は4人 | NHKニュース

    東京都内では19日、これまでで2番目に多い5534人が新たに新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。 2日連続で5000人を超え、19日までの7日間平均は4700人を超えて最多を更新し、感染の急拡大が続いています。 また、自宅で療養している人は2万4000人を上回り、18日よりさらに2000人近く増えて、2日連続で最多を更新しました。 東京都は、19日、都内で新たに10歳未満から90代までの男女合わせて5534人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 これまでで2番目に多く、2日連続で5000人を超えました。 また、1週間前の木曜日より545人増え、木曜日としてはこれまでで最も多くなりました。 19日までの7日間平均は4774.4人で、最多を更新しました。 前の週の120.1%で、感染の急拡大が続いています。 19日の5534人の年代別は、 10歳未

    東京都 新型コロナ 5534人感染確認 2日連続5000人超 死亡は4人 | NHKニュース
    pikopikopan
    pikopikopan 2021/08/19
    検査出来てないんだろうなあ
  • 【ヤバい】美容室で「ラーメンマンの髪型にして下さい」とお願いしたら想像の100倍ラーメンマンになった

    【ヤバい】美容室で「ラーメンマンの髪型にして下さい」とお願いしたら想像の100倍ラーメンマンになった P.K.サンジュン 2021年8月18日 アチョーーーー! 全国3000万人のラーメンマンファンの諸君!! 待たせたな? あの伝説の漫画作品『闘将!! 拉麵男(たたかえ ラーメンマン)』がおよそ30年ぶりに復活するゾォォォオオオ! バンザーイ!! バンザーイ!! かつてラーメンマンを愛するあまり、ラーメンマン仕様のヌンチャクを作ったことがある私、P.K.サンジュン。これは何とか『闘将!! 拉麵男』の復活に華を添えたい……! というわけで、私自身がラーメンマンになってみることにした。 ・LOVEラーメンマン 漫画「キン肉マン」の人気キャラクター、ラーメンマンを主役に据えたスピンオフ作品、それが『闘将!! 拉麵男』だ。当時は12巻までが発売されており、実はアニメ化 & 映画化もされた人気タイト

    【ヤバい】美容室で「ラーメンマンの髪型にして下さい」とお願いしたら想像の100倍ラーメンマンになった
    pikopikopan
    pikopikopan 2021/08/19
    凄い再現度
  • この一年の話(後編)|小野マトペ

    (前編から続く) 前編では、この刑事事件の発端となった当日のことから、逮捕、報道、略式起訴を経て、公判請求を決意するまでの経緯をお話ししました。後編では、私の診断のこと、地裁公判がどう進行したのか、判決そして控訴についてお話ししたいと思います。 なお、稿は前後編ともに弁護人および担当精神科医によるレビューのもと公開されています。 診断 公判の準備を整えながら、私は唐澤検事の言葉を反芻していました。 「20歳そこそこの子供ならともかく、35歳のいい大人が」 「頭がいいはずのあなたが」 「投稿の結果どうなるか分からなかったなんて、常識的に考えてあり得ない」 取調室で投げかけられたこれらの言葉は、ぐうの音も出ない正論でした。私は捜査機関の手続きは不当だったと考えていますが、私の問題のある行動が、彼らに故意を誤認させる原因になったことは確かでした。 私はなぜ、そうとは思わずに非常識な行動に出てし

    この一年の話(後編)|小野マトペ
    pikopikopan
    pikopikopan 2021/08/19
    私もまともに警察関係者と会話が出来る気がしないので、WAIS-IV知能検査の診断結果は持ち歩こうと思いました・・・あとTwitterは鍵かけるのが基本だなあ/個人的には取り調べは酷いけど結果は受け入れるべきだと思う
  • “宣言”解除基準 重症者数を重視へ 従来の「新規感染者数」から

    新型コロナ対策をめぐり、政府は、緊急事態宣言の「解除基準」について、重症者数などをより重視する方向で見直しの検討に入った。 政府は、宣言を発令・解除する際、感染状況を評価する指標として、これまで重視していた新規感染者数にかわり、重症者数や、入院者数を含めた医療の逼迫(ひっぱく)の度合いをより重視する方向で検討する。 前回、見直しを行った4月に比べ、ワクチン接種が進み、新規感染者と重症化の関係が変化していることが背景にあり、政府関係者は「今の指標のままでは、いつまでたっても解除できない」と話している。 政府は、専門家による議論をふまえ、月内にも結論を得たい考え。 【関連記事はこちら】 >>>【データでみる新型コロナ / ワクチン】 特設ページ

    “宣言”解除基準 重症者数を重視へ 従来の「新規感染者数」から
    pikopikopan
    pikopikopan 2021/08/19
    希望者がワクチン打てるようになってからの方がいいのでは。終わってる所はいいけど、まだの所の方が多いのに・・。/そんなに秋にGOTOやりたいのかな・・
  • 創作活動を褒めそやす作品やめてくれない?

    昨日も、65歳が創作の波にのまれる話、というのがtwitterでバズっていた。 ルックバック映画大好きポンポさん映像研には手を出すなブルーピリオド 創作コンプレックス持ちとしてはこの雰囲気が正直つらい。 特に近年の作品特有の流れなのか、 「創作に夢中になるのは尊いこと!創作者を褒めろ!ねぎらえ!思いやれ!」 みたいな空気が一々癪に障る。 創作者の人格や生活力に欠陥があっても許して支えろみたいなパターンばっかり。 「努力する人は、夢中になる人に勝てない」 みたいなセリフも最近聞いた。 だったら夢中になれない人はどうすればいいの? 中途半端な嗜好性しかない人間はどうすればいいの? クリエイターが常識知らずでも、生活力が無くても、身勝手な行動ばかりとっていても、 その尊い行いを支えて、褒めて、ヨイショしてあげて、豊かな芸術の未来の礎になればいいの? そうして自分の人生をすり減らしていくことが役割

    創作活動を褒めそやす作品やめてくれない?
    pikopikopan
    pikopikopan 2021/08/19
    自分の他人が憎い気持ちを、空想の誰かに乗り越えさせるような妄想垂れ流せば十分創作やで。褒められてる他人を貶して引きずり降ろそうとするぐらいなら、生きてるだけで偉いので褒めてって書けばいいのよ
  • 自宅療養中の夫が救急搬送されて気付いたこと | NHK | News Up

    「生きた心地がしませんでした。正直、運がよかっただけで、死という最悪の事態と紙一重のところにいたと思います」。 新型コロナウイルスに感染し、自宅療養中に容体が急変した30代の夫。救急車を呼びましたが、到着から3時間半、受け入れ先の病院が見つかりませんでした。その時の心境を語ったのことばです。 こうしたことが誰にでも起こりうる現実を知ってほしい。大切な人や自分の命を守るために、感染した人の家族、そして、医師からのメッセージです。 (ネットワーク報道部記者 高杉北斗 秋元宏美 柳澤あゆみ) 夫が発熱したのは、今月5日夜のことでした。 夫婦は都内で2人暮らし。 熱を測ると38度6分の高熱でした。 翌日、かかりつけの医師に勧められてPCR検査を受け、その後、新型コロナウイルスに感染していたことがわかりました。 夫は39歳。 システムエンジニアで勤め先は都内ですが、感染経路に通勤以外のはっきりとし

    自宅療養中の夫が救急搬送されて気付いたこと | NHK | News Up
    pikopikopan
    pikopikopan 2021/08/19
    仕事してて、マスク一回も外さないってことはないからなあ・・しばらくは二重マスクしてよ・・・
  • 「コロナを普通の風邪に」大阪府がその第1歩を国に要望(Lmaga.jp) - Yahoo!ニュース

    大阪府の定例会見が8月18日に実施され、「抗体カクテル療法」について言及。吉村洋文知事は、「外来でも投与できるよう国に要望する。軽症の方が外来で治療を受けて自宅に戻る仕組みができれば、目指すべき姿の第1歩になる」と話した。 【資料】抗体カクテル療法の推進体制 この治療法は7月19日に特例承認され、「ロナプリーブ点滴静注」とも呼ばれている療法。陽性患者に対し、「カシリビマブ」と「イムデビマブ」の2つの点滴薬を同時に投与することで、新型コロナウイルス感染症の働きを抑えるもの。 現時点では自宅療養や高齢者施設での処方はできないが、吉村知事は「この療法は来、宿泊療養や自宅療養の患者に使い、入院を防ぐ薬剤。外来であれば医者も看護師もいて、厚労省の理解も得られる。国には外来に絞って(処方できるよう)要望をしようと思っている」と話す。 外来での処方が可能になれば、将来的にはコロナに感染した場合でも、近

    「コロナを普通の風邪に」大阪府がその第1歩を国に要望(Lmaga.jp) - Yahoo!ニュース
    pikopikopan
    pikopikopan 2021/08/19
    目の前の危機は?大阪でも妊婦さん亡くならないように体制整えてくれ・・落ち着いてから先の話してくれ・・
  • ウィシュマさんは仮放免許可しなかったのに同居していた男性B氏は申請もないのに仮放免していた名古屋入管主任審査官の判断は正に恣意的|koichi_kodama

    敬愛する大橋毅弁護士の指摘を受けて、そのとおりだと思い、整理しておきます。 ウィシュマさんと同居していた男性B氏は2020年11月27日に職権仮放免されています(最終報告書文61頁)。 ウィシュマさんは収容された2020年8月に、B氏からのDVを訴えていました(同頁)。 2018年2月28日仮放免指示(通達①)では、原則として認めない類型として、③社会生活適応困難者(DV加害者や社会規範を守れずトラブルが見込まれる者など)を挙げています。B氏はこの類型に当てはまるはずですが、職権仮放免、つまり自分では仮放免申請していないのに仮放免許可されているのです。これは、新型コロナの関係でなるべく被収容者を減らそうという入管当局の政策によるものとしか考えられません。 ですが、ウィシュマさんは仮放免許可されませんでした。 採取報告書に挙げられている令和2年4月27日付「現下の新型コロナウイルス感染症に

    ウィシュマさんは仮放免許可しなかったのに同居していた男性B氏は申請もないのに仮放免していた名古屋入管主任審査官の判断は正に恣意的|koichi_kodama
  • 新型コロナ 自宅療養の妊婦早産で新生児死亡 千葉県知事検証へ | NHKニュース

    新型コロナウイルスの首都圏での医療体制が危機的な状況となる中、千葉県で自宅療養中の妊婦が入院調整が行われたものの受け入れ先が見つからず、そのまま自宅で出産し、赤ちゃんが亡くなったことが県などへの取材で分かりました。千葉県の熊谷知事は「妊婦の方も含めて感染者がなかなか入院できない状況は重く受け止めている」として、検証を行う考えを示しました。 新型コロナに感染した妊婦の出産は、▽感染対策で手術時間を短縮するため帝王切開を行う準備が必要だったり、▽生まれた赤ちゃんをすぐに隔離することが必要だったりして、対応できる病院が限られ、入院調整に時間がかかるケースがみられています。 こうした中、県などによりますと、妊娠8か月の30代の妊婦は感染が確認され、今月15日から保健所などで入院調整が行われたものの受け入れ先が見つからず、自宅で療養していたということです。 しかし17日、出血があったほか、呼吸状態が

    新型コロナ 自宅療養の妊婦早産で新生児死亡 千葉県知事検証へ | NHKニュース
  • お前らが最も多く消費してる野菜

    何? 俺は多分トマト トマトソース系料理を良く作るから週に二缶くらいトマト缶とみじん切りにした玉ねぎ二個くらいを消費する 他の野菜はそこまで偏りなく適度にべてる感じなのでトマト缶の内容量考えるとトマトが圧勝だろう ちなみに生トマトは、死んでもわない 熱を通さないトマトはゲロである

    お前らが最も多く消費してる野菜
    pikopikopan
    pikopikopan 2021/08/19
    ダイエットしてるので、キャベツです。最近高い。あとたまにちょっと高いグリーンボールっての食べてる
  • みなさん自分と敵とを違う生き物かのように捉えすぎでは?

    あなたの敵は必ず同じ人間で、あなたと違う考えを持つに至った理由があるだけなんじゃないですかね。

    みなさん自分と敵とを違う生き物かのように捉えすぎでは?
    pikopikopan
    pikopikopan 2021/08/19
    発達障害は宇宙人言われるけどね・・・
  • sekkai 💉fully vaccinated on Twitter: "五輪後新型コロナウイルス禍の収束点は既に決まっていて、お盆で日本中に広まったデルタ株が夏休み終了と共に対面授業で学校内クラスターを多発させ、ワクチンが間に合わなかった30-40歳代を中心に家庭内感染が多発し、各地落城するのでしょう… https://t.co/gnvJRWDXVn"

    五輪後新型コロナウイルス禍の収束点は既に決まっていて、お盆で日中に広まったデルタ株が夏休み終了と共に対面授業で学校内クラスターを多発させ、ワクチンが間に合わなかった30-40歳代を中心に家庭内感染が多発し、各地落城するのでしょう… https://t.co/gnvJRWDXVn

    sekkai 💉fully vaccinated on Twitter: "五輪後新型コロナウイルス禍の収束点は既に決まっていて、お盆で日本中に広まったデルタ株が夏休み終了と共に対面授業で学校内クラスターを多発させ、ワクチンが間に合わなかった30-40歳代を中心に家庭内感染が多発し、各地落城するのでしょう… https://t.co/gnvJRWDXVn"
    pikopikopan
    pikopikopan 2021/08/19
    目に見えてる危機が止めれそうにないのつらい
  • 大谷翔平への差別的な発言をしたジャック・モリス氏に対し、放送局が放送業務の無期限停止処分を発表(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

    タイガースを中心に通算254勝し野球殿堂入りしたジャック・モリス氏の大谷翔平投手への差別的発言を巡って、中継した「バリースポーツ・デトロイト」が18日(日時間19日)、同氏の放送業務の無期限停止を発表した。 【写真】ユニ姿が似合う!渡辺直美、エンゼルス大谷翔平“生観戦”に興奮 17日のタイガース・エンゼルス戦の6回の大谷の打席で、大谷に対する対策として「ベリー、ベリー、ケアフル(非常に非常に、慎重に)」と答えた。その際、日人をまねたアクセントだったことが差別的だと受け取られ、SNSなどで批判が殺到していた。 「バリー・スポーツ・デトロイトは、昨夜のタイガースの試合中にアナリストのジャック・モリスが行った発言に非常に失望しており、無期限に停止する。彼のコメントの影響と、彼が多様なコミュニティでどのように前向きな影響を与えることができるかについて彼を教育するためにバイアストレーニングを受け

    大谷翔平への差別的な発言をしたジャック・モリス氏に対し、放送局が放送業務の無期限停止処分を発表(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
    pikopikopan
    pikopikopan 2021/08/19
    よっぽど現状酷いんだろうな。メディアがそれに加担しないという強い姿勢を出してるのはありがたい。
  • Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア

    いま話題のツイートまとめが読めるTwitterまとめに特化したまとめサイト。人気のツイートやTwitterトレンド、写真やマンガといった話題の画像から、さまざまなニュースの反応まで、みんなであつめる国内最大級のメディアプラットフォームです。

    Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア
    pikopikopan
    pikopikopan 2021/08/19
    お子さん抱えて大変だ・・
  • 新型コロナウイルス罹患のお知らせ|AKINO LEE(カレーおじさん\(^o^)/)

    隠しておくのは良くないと思いながらも定かではない情報を発信して混乱させるのも良くないと思い、言ってなかったのですが先日より発熱しております。 PCR検査の結果、先程陽性と判断が出ました。 つまり、新型コロナウイルスに罹患してしまいました。 僕の仕事のメインであるアイドル業界は今、新型コロナウイルスが感染爆発しておりまして、多数のアイドルと関わっている身として普段以上に気をつけてはいたのですがその注意を超えてくる感染力の強さでした。 恐らくデルタ株でしょう。 インドで猛威を奮っただけあります。毎日毎カレーって免疫力高めててもかかってしまいました。恐るべし。 保健所がまるで連絡が取れず、どこまでが濃厚接触にあたるかも定かではないのですが、色々調べてみて濃厚接触にあたる可能性がある方には連絡しました。 そもそも僕も最初はあるアイドルグループのスタッフさんから「グループメンバーで陽性者が複数出

    新型コロナウイルス罹患のお知らせ|AKINO LEE(カレーおじさん\(^o^)/)
  • 相馬市 ワクチン接種希望者の集団接種を完了|NHK 福島県のニュース

    新型コロナウイルスのワクチン接種が進んでいる福島県相馬市は、夏休み中に進めていた中学生を対象にした集団接種を18日で終え、予定していたすべての集団接種が完了しました。 相馬市は、夏休みを利用して希望する中学生を対象に集団接種を進めていて、先月27日と28日に1回目の接種を、17日と18日で2回目の接種を行いました。 最終日の18日、会場の市の体育館には午後1時の開始にあわせて中学生たちが保護者に付き添われながら次々に訪れました。 相馬市によりますと市内の中学生で集団接種を希望したのは61.6%にあたる591人で、市内の病院での個別接種を希望したのは14.9%、接種を希望しないなどとしたのは23.5%だということです。 相馬市では先月までに、65歳以上の高齢者や基礎疾患がある市民、それに、16歳から64歳までの市民の集団接種を終えていて、今回、中学生の集団接種が終わったことで、予定していた全

    相馬市 ワクチン接種希望者の集団接種を完了|NHK 福島県のニュース
    pikopikopan
    pikopikopan 2021/08/19
    すげえ!!関わった方々おつかれ様でした!!!今後も引き続きノウハウ発表とかして啓蒙して欲しい!!
  • 「内部通報者」を処分したら、役員ら懲戒に…降格・減給の「報復」防ぐ(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

    政府は、企業の不正を内部通報した人を保護するための指針をまとめた。通報者に降格や減給などの処分を行った役員らを懲戒処分にするよう企業に求めることが柱だ。近く公表し、来年6月までに新制度を開始させる。 【写真】「なめるなよ、54のおっさんを!」とSNS交流サイトに書き込んでいた人事担当課長 内部通報者の保護強化策を盛り込んだ改正公益通報者保護法が昨年6月に成立したことを受け、消費者庁が具体的な運用指針作りを行っていた。改正法では、従業員300人超の企業に通報窓口や調査体制などの整備を義務づけている。

    「内部通報者」を処分したら、役員ら懲戒に…降格・減給の「報復」防ぐ(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    pikopikopan
    pikopikopan 2021/08/19
    罰金やっす!!!!刑事罰のがましでは
  • 尾身氏、東京パラの学校観戦に否定的「状況はかなり悪い」 | 毎日新聞

    参院内閣委員会で立憲民主党の杉尾秀哉氏の質問に答える新型コロナウイルス感染症対策分科会の尾身茂会長=国会内で2021年8月19日午前10時14分、竹内幹撮影 政府の新型コロナウイルス感染症対策分科会の尾身茂会長は19日午前、参院内閣委員会の閉会中審査で、24日開幕の東京パラリンピックで、小中高校生らが学校単位で観戦する「学校連携観戦プログラム」を実施することに否定的な考えを示した。 パラリンピックは原則無観客で開催されるが、学校観戦プログラムは、保護者…

    尾身氏、東京パラの学校観戦に否定的「状況はかなり悪い」 | 毎日新聞
    pikopikopan
    pikopikopan 2021/08/19
    二学期始めていいか決めておいた方が、学校の先生の準備が全然違う段階だと思うよ
  • 人には、持って生まれた「行動ポイント」のようなものがある

    持って生まれた行動ポイント 人間には、どうも持って生まれた行動ポイントというようなものがあるように思える。 「行動力」とすると、ちょっと意味が広がりすぎてしまうので、あくまでゲーム的な「ポイント」だ。 1ターンの間に1回行動できます、あるいは2回行動できます、それとも、10回? 自分は、かなり少ない行動ポイントしか持たずに生まれてきた人間のように思える。 なにかにつけ、だるい、面倒くさい、やる気がしない……。 1ターンのうちに1回なにかできればましな方だ。子供の頃から、そうだった。 これがもう、年を取り、さらに精神に障害を抱えてからは、さらに極まってきた。 いや、そこまで極まる前からそうだった。 ニートをしていたら、実家が失われ、一家離散という目に遭って、極貧の一人暮らしをしはじめたときからそうだった。 貧しさと選択肢 貧しいと、なにかをする選択肢が減る。 「貧乏だって、いろいろな楽しみが

    人には、持って生まれた「行動ポイント」のようなものがある
  • ワクチン接種後に亡くなった人々は何をしていたのか?具体例を紹介(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュース

    国内でワクチンを1回以上接種した人数は、人口のほぼ半分になった。その一方、ワクチン接種後に亡くなった人も増え続けている。彼らが残した「データ」を読み解くと、いままで当たり前にとっていた行動が危険になる可能性を示唆している。 【写真】ワクチン接種後に注意すべき行動とは? 「6月下旬に関西に住む70代の母が1回目のワクチンを接種しました。副反応の心配はあったけど母には基礎疾患がなく、『ワクチンさえ打てば、ずっと会えていない孫に会える』との一心で接種を決めたようです。それがまさか、こんなことになるとは……」 憔悴した表情で振り返るのは、関東在住の30代・A子さん。不安な気持ちを抑えてワクチン接種に臨んだ彼女の母親だが、接種から2週間後に左半身に違和感が生じた。 「さらにその1週間後には吐き気と発熱、頭痛の症状が出ました。顔の左側が痙攣するような症状も出たので近所の病院を受診したら、総合病院への入

    ワクチン接種後に亡くなった人々は何をしていたのか?具体例を紹介(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュース
    pikopikopan
    pikopikopan 2021/08/19
    運動は駄目なのか・・仕事のし過ぎって、看護師さんとかお医者さんはまじでドンピシャだと思うのだが・・
  • 3回目接種は根拠なしとWHO コロナワクチンで | 共同通信

    【ジュネーブ共同】世界保健機関(WHO)のスワミナサン首席科学者は18日、新型コロナウイルスワクチンの3回目接種について「現時点で得られているデータからは、必要ということは示されていない」と述べ、科学的根拠はないとした。 スワミナサン氏は3回目以降の接種がどのような人に必要かは、さらなる調査が必要と指摘。2回接種済みの人でも感染した例はあるものの「重症化や死亡例を明らかに減らしている」として、感染力の強いデルタ株にもワクチンは効果を発揮していると強調した。

    3回目接種は根拠なしとWHO コロナワクチンで | 共同通信
    pikopikopan
    pikopikopan 2021/08/19
    3回目より他の国に融通してくださいって言って欲しい・・
  • 壮大すぎるモデルナの野望「新型コロナワクチンは手始めにすぎない」 | 「私たちはワクチン市場をひっくり返そうとしています」

    1年前の「モデルナ」は、儲からない企業だった。市販製品はなく、有望な技術はひとつあったが、まったく実証されていなかった。開発中の試験薬やワクチンで、大規模な臨床試験を完了したものもなかった。 メッセンジャーRNA(mRNA)ベースの新型コロナワクチンが第III相臨床試験に入ろうとしていたが、それが従来の確立した技術にどこまで肩を並べられるかという点で、専門家の見方は分かれていた。 そのモデルナが2021年は、10億回分の新型コロナワクチンを供給し、190億ドル(約2兆800億円)の収益を上げる可能性がある。既存の大企業による買収もなく、利益分割の対象にもならずに成功した、珍しいバイオテック企業になったのだ。 市場価格(7月14日に初めて約11兆1000億円に達した)では、「アスピリン」を開発したドイツの「バイエル」や、同じバイオテック企業で創業が30年早い「バイオジェン」といった手堅い企業

    壮大すぎるモデルナの野望「新型コロナワクチンは手始めにすぎない」 | 「私たちはワクチン市場をひっくり返そうとしています」
  • ワタミの会長、2009年以来の社長復帰へ(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    居酒屋大手ワタミは、創業者である渡辺美樹会長(61)が社長に10月1日付で復帰する人事を固めた。社長を務めるのは2009年以来。コロナ禍で居酒屋を中心に苦戦が続くなか、会長兼社長に意思決定の権限を集めて業績回復を急ぐ。清水邦晃社長は代表権のある副社長になる。いずれも今月23日の取締役会で正式に決める見通し。 【写真】ワタミが拡大する焼き肉店 渡辺氏は1984年にワタミの前身を創業し、09年に会長になった。13年には参院選への立候補のためワタミの全役職を退き、参院議員を1期6年務めた。会長には19年に復帰していた。ワタミの21年4~6月期決算は17億円の純損失を出した。(田幸香純)

    ワタミの会長、2009年以来の社長復帰へ(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    pikopikopan
    pikopikopan 2021/08/19
    地獄が帰ってきた・・
  • 東京都 大規模接種用ワクチン 約3分の2を自治体に融通する方針 | NHKニュース

    「ワクチン不足で、国の目標通りに接種が進められない」という東京都内の自治体からの声を受けて、都は大規模接種のために確保しているワクチンを融通する方針を決めました。それでも杉並区などでは、ワクチン不足解消の見通しが立たないとして接種予約の制限などを続けることにしています。 国は、10月から11月のできるだけ早い時期に希望する12歳以上のすべての人に接種を終えることを目指していて、対象の8割が2回接種するのに必要な量を10月上旬までに都道府県に配送する計画です。 東京都内には今月末から10月上旬までに、合わせて2114箱=247万3000回分のファイザーのワクチンが配分される予定で、10日、都が区市町村の接種率などを踏まえて、割り当てを示しました。 しかし、杉並区や世田谷区、中野区など複数の自治体から「予定していた量には足りず、国の目標を達成するために作った計画どおりに接種が進められない」など

    東京都 大規模接種用ワクチン 約3分の2を自治体に融通する方針 | NHKニュース
    pikopikopan
    pikopikopan 2021/08/19
    まあ国が10月の予定を発表しないのが問題なんだろうね。二回目分確保できないため、キャンセルの連絡をする必要が出たことが、本当に自治体にダメージ与えたと思う。https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/vaccine_supply.html
  • 年を取るにつれて代謝が落ちるは間違いだった。20歳から60歳までは安定しているという研究結果 : カラパイア

    中年になってぽっこりと膨らんだお腹を見て、「いやー、もう歳だから。代謝が落ちちゃってさ〜」という言い訳はできなくなるかもしれない。 代謝は、生物体がエネルギーなどを外部から取り込み、体内で化学的に変化させ、不用なものを消費する反応のことだが、年を取ると代謝が落ち、肥満や便秘の原因になると言われていた。 だが『Science』(21年8月13日付)に掲載された最新の研究によると、20歳から60歳まで人体の代謝率はほとんど変わらないと報告しているのだ。 若い頃はスリムでも、年齢を重ねると太るというのは代謝のせいではなさそうだ。

    年を取るにつれて代謝が落ちるは間違いだった。20歳から60歳までは安定しているという研究結果 : カラパイア
    pikopikopan
    pikopikopan 2021/08/19
    ”また、この結果が正しいのだとすれば、太ってしまったのは歳のせいではなく、日々の不摂生の積み重ねが理由ということになる。”うえーーん
  • オンライン初診、活用ほぼゼロ 医療逼迫も医師動かず - 日本経済新聞

    新型コロナウイルスの自宅療養者ら向けにパソコン画面などを使うオンライン診療が日で広がらない。日経済新聞が情報公開請求で得たデータによると、2021年1~3月の初診からの利用頻度は35道府県で人口10万人あたり月1回未満とほぼゼロだった。医師側は活用に消極的だが、感染拡大で医療は後手に回っている。海外はオンライン化で迅速に対応しており、政府や地域が一体となって促進する取り組みが急務だ。新型コ

    オンライン初診、活用ほぼゼロ 医療逼迫も医師動かず - 日本経済新聞
    pikopikopan
    pikopikopan 2021/08/19
    なんで駄目なんだろ・・
  • もうカボチャの煮物は電子レンジでいいんじゃないかな。 - てのひらを、かえして

    材料 カボチャ 1/4 白出汁  30cc 水    120cc 砂糖   小さじ1 カボチャを切る、むしろ割る。面取り(角を落とす。煮崩れしにくくなるらしいが実験したことはない。多分しなくてもいいんじゃないかな。ま、ちょっとは覚悟をしておけ)をするのだが包丁だとめんどいのでピーラーでやる。皮も硬そうなところはピーラーで剥く。 深めの耐熱容器に材料を全部入れてラップをかけ、電子レンジで500W10分。耐熱容器の下に皿を敷いておくと汁が漏れた時に助かる。目安としては汁にカボチャがひたひたに浸かる量欲しい。 味を染みさせるために粗熱が取れるまで放置して一回冷蔵庫に入れるとさらによい。 ちなみに耐熱容器はニトリで買ったやつを使った。 ホクホクに煮あがって実にうまい。多分汁が余る。にっ

    もうカボチャの煮物は電子レンジでいいんじゃないかな。 - てのひらを、かえして
    pikopikopan
    pikopikopan 2021/08/19
    美味しそう。鍋で煮ることに拘ることはないよね・・
  • 治験結果踏まえ迅速審査、厚労省 抗寄生虫薬イベルメクチン | 共同通信

    厚生労働省の山史官房審議官は18日の衆院内閣委員会閉会中審査で、新型コロナウイルス感染症の患者を対象にした抗寄生虫薬「イベルメクチン」の使用に関し「治験結果を踏まえ、今後承認申請がされた場合には、優先かつ迅速に審査が行われる」と指摘した。 同時に「有効性、安全性が確認された治療が、できるだけ早期に実用化し、国民に供給されることを目指して取り組みたい」と述べた。 自民党の冨岡勉氏が「効果があり副作用が少ない」と積極的活用を求めたのに答えた。 この後、立憲民主、共産、日維新の会、国民民主の各党も質問に立つ。

    治験結果踏まえ迅速審査、厚労省 抗寄生虫薬イベルメクチン | 共同通信
  • スクエニカフェの謎

    皆さんはスクエニカフェ(正式名スクウェア・エニックスカフェ)をご存知だろうか? その名のとおりゲーム会社スクエニのカフェで、いろんなゲームをテーマにしてコラボメニューを販売している。秋葉原にあるよ。(大阪にもあるけどもうすぐ閉店します…シクシク) 謎と言うのが、このカフェ、料理が普通に美味いのである。そして、値段もそんなに高くないのである。 他のところのコラボカフェに行ったことがある人であれば、ちっこい皿のぬるい美味しくない明らかにレトルトなカレーが(おまけのランチョンマットとか付いてるものの)1680円(税別)とかで出てきて、それが普通みたいな感覚ではないだろうか? ところが、スクエニカフェでは1500円行くメニューは珍しく、例えばゲーム内の料理を再現したメニューのローストビーフ丼があるが、これ、1380円(税込)なのである。 私もべたけど、量も普通にあるし、なんか独自に作った?変わっ

    スクエニカフェの謎
    pikopikopan
    pikopikopan 2021/08/19
    いいなあ行ってみたい。最近のコラボカフェやべえ会社が入ってきて、高額当たり前になりつつあるもんね。
  • スパンキングデイ!

    今日も元気に スパンキングデイ! 増田の民よ お久しぶりです!

    スパンキングデイ!
    pikopikopan
    pikopikopan 2021/08/19
    お、お久しぶりです???(以前のリンクはどこだ??)
  • 台湾 蔡英文総統「唯一の選択肢は自主防衛」アフガン情勢受け | NHKニュース

    アフガニスタン情勢をうけて、中国の軍事的な圧力に直面する台湾では、有事の際に最大の後ろ盾となるアメリカの信頼性を疑問視する論調が出ていて、蔡英文総統は、台湾内部の団結と自主防衛の決意を強調しました。 アフガニスタン情勢をうけて、17日付けの台湾の新聞「聯合報」は「バイデンは軽々と盟友を見捨てた」と題した社説を掲載し「反中の先兵とされている台湾が、アメリカの裏切りに遭わないための自主権をどれほど持っているだろう」と警告しました。 最大野党の国民党の中からも「『中国台湾に武力行使することはない。あればアメリカが助けに来る』というのは一方的な願望だ」などと、有事の際に最大の後ろ盾となるアメリカの信頼性を疑問視する論調が出ています。 こうした中、蔡英文総統は18日、与党・民進党のオンライン会議で「台湾の唯一の選択肢は、より強大になり、より団結し、よりしっかりと自主防衛することだ。自分が何もせず、

    台湾 蔡英文総統「唯一の選択肢は自主防衛」アフガン情勢受け | NHKニュース
    pikopikopan
    pikopikopan 2021/08/19
    他人事じゃないもんな・・台湾も日本も・・
  • 「ほのかな甘み かぼちゃワイン「エル」4月発売」についてお詫び

    2015年3月4日に配信した紙記事「ほのかな甘み かぼちゃワイン「エル」4月発売」につきまして、かぼちゃを原料にしたワインが現実に存在するというご指摘が読者から寄せられました。編集部にて調査したところ、実際に販売されていることが分かりました。虚構をお届けする紙におきまして、現実を報じてしまったことを、関係者と読者のみなさまに深くおわびいたします。 今月14日、漫画『The♥かぼちゃワイン』の作者である三浦みつるさんが、「それにしても…まさか虚構新聞が真実になるなんて!」と、ツイッターで発言されたことがきっかけで、「かぼちゃワインの記事は誤報ではないか」との問い合わせが数件寄せられました。 製法はワインとまったく一緒ですが、果実でない為にワインとネーミング出来ないそうです(念のため)🙇🏻‍♂️ pic.twitter.com/im0M9qvcUU — 三浦みつる/みうらみつる (@m

    「ほのかな甘み かぼちゃワイン「エル」4月発売」についてお詫び
    pikopikopan
    pikopikopan 2021/08/19
    ”本社ビル地下3階地下牢拘留2日間(おやつ抜き)の処分”おやつ抜き2日で済んでよかったねと思いつつ、拘留ぅ?・・エエ・・重いってなってる
  • 人びとを「プア」から「ワーキングプア」に全力でクラスチェンジさせようとしている国で生きるということ - いつか電池がきれるまで

    fujipon.hatenablog.com ※前回のこの記事の続きです。 anond.hatelabo.jp anond.hatelabo.jp これらの『匿名ダイアリー』を読んだ人たちに知っておいてもらいたいのは、現在の日は、すでに、生活保護や低所得者への援助を積極的に行っている国ではない、ということなんですよ。 fujipon.hatenadiary.com こので示されるという統計によると、「日では必要な人の10~20%しか生活保護を申請しない」そうです。 子育て罰~「親子に冷たい日」を変えるには~ (光文社新書) 作者:末冨 芳,桜井 啓太光文社Amazon このには、こんなことが書かれています。 ごく簡単に言えば(「子育て罰」というのは)、子育てする保護者はそうでない大人に比べて賃金が低く、貧困に陥りやすいという課題を表現する「child penalty(チャイルド・

    人びとを「プア」から「ワーキングプア」に全力でクラスチェンジさせようとしている国で生きるということ - いつか電池がきれるまで
  • DaiGo動画の“壁一面の本棚”製造会社が使用例紹介ページを削除 差別的発言は「決して許されない」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    メンタリストのDaiGo(34)が自身のYouTubeチャンネルで路上生活者(ホームレス)や生活保護受給者に対して差別的な発言を行い、謝罪した問題を受けて、動画の背景に映っていた棚の製造会社が18日までに公式サイトに声明を発表。DaiGoの発言について「どのような環境下でも決して許されるものではなく、弊社としても大変残念に思っております」とコメントした。 動画で、持論を語るDaiGoを囲むように映っていた天井まで届く壁一面の棚。この印象的な棚は収納家具のシリーズ「margherita」の製品で、同社の公式サイトにも「メンタリストDaiGoさんの棚部屋」として使用例が紹介されていた。 今回の騒動を受け、「margherita」の公式サイトに「お詫びとお知らせ」を発表。「弊社製品『壁一面の棚』の事例で紹介しておりましたメンタリストDaiGo氏の不適切発言により、皆様に不愉快な思いやご

    DaiGo動画の“壁一面の本棚”製造会社が使用例紹介ページを削除 差別的発言は「決して許されない」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    pikopikopan
    pikopikopan 2021/08/19
    黙って消した明治よりも上だと思う。消す消さない置いといて、最低限企業の方針は明確にしとかないと、ブランドとしてイメージ落ちるもんね・・おつかれさまです
  • ファイザーワクチン3回目接種で86%発症予防か イスラエル調査 | NHKニュース

    中東イスラエルの医療保険制度を担う機関は、新型コロナウイルスの3回目のワクチン接種の有効性について、60歳以上では発症を予防する効果が86%と推定されるという調査結果を発表しました。 16歳以上の8割以上が2回目のワクチン接種を終えているイスラエルでは、一時、感染者が激減しましたが、感染力が強い変異ウイルス「デルタ株」の拡大にともなって再び増加し、連日8000人前後の感染が確認されています。 また、過去1か月に重症化した人のうち、8割が60歳以上だったということです。 このため、イスラエル政府は現在、50歳以上への3回目の接種を進め、60歳以上では、すでに半数以上が接種を終えています。 こうした中、医療保険制度を担う団体の一つ「マッカビ」は18日、ファイザーのワクチンについて、60歳以上を対象にした3回目の接種の初期段階の調査結果を発表しました。 それによりますと、3回目の接種を終えた14

    ファイザーワクチン3回目接種で86%発症予防か イスラエル調査 | NHKニュース
    pikopikopan
    pikopikopan 2021/08/19
    1回目と2回目はファイザーだったから、3回目はモデルナ打ってみたいな
  • 昔読んだ漫画が思い出せない

    小学生のときに読んだ漫画の内容が思い出せなくて困っています。 ・少年漫画ではない気がする。おそらく女性向け ・主人公は細身の男もしくはショートカットの女 ・バトル物?主人公が何かの組織に狙われてたor戦ってた ・死ぬと液体になって再生する。罠?に掛かって首吊り状態になったキャラがバシャッと液体になって抜け出してから元の形に戻ってた ・当時(15年程前)の時点で「ちょっと昔の絵柄」 ・りぼん、ちゃおではない。あすかコミックスっぽい系統の絵 検索しても全く出てこずお手上げ状態です。30代以上の増田で心当たりがある方、よろしくお願いいたします。

    昔読んだ漫画が思い出せない
    pikopikopan
    pikopikopan 2021/08/19
    篠原千絵先生の作品じゃないかな・・私も「海の闇 月の影」を押しておく。闇のパープルアイとか連続で読んでたら混ざってるかもしれんね
  • 制止した工事作業員も死亡 高3男子飛び降り、大阪(共同通信) - Yahoo!ニュース

    大阪府交野市の関西創価高で7月末、校舎屋上から飛び降りて死亡した同校3年の男子生徒(17)=京都府=を制止しようとし、一緒に転落、重傷を負った工事作業員の男性が入院先の病院で死亡していたことが18日、大阪府警への取材で分かった。 小中高生の自殺、過去最多の499人に 2020年 男性は大阪府大東市の会社員田畑幸一さん(54)。転落時に頭を強く打ったとみられ、今月7日に死亡した。男子生徒は転落直後に搬送先の病院で死亡していた。 府警などによると、男子生徒は7月31日午後、部活動後に校内で教員から指導を受けていたところ、突然屋上に駆け上がった。

    制止した工事作業員も死亡 高3男子飛び降り、大阪(共同通信) - Yahoo!ニュース
    pikopikopan
    pikopikopan 2021/08/19
    助かって欲しかった・・・
  • 「生活保護で風俗やめられた」 なまぽちゃんが伝えたいこと | 毎日新聞

    取材に応じる「なまぽちゃん」=2021年8月6日午後3時6分、山下智恵撮影(画像の一部を加工しています) <お金に困って風俗やるしかないかもと思ってる女の子みんな生活保護受給すること>。生活保護を受給する女性がツイッターとブログで、こう呼びかけていた。SNS(ネット交流サービス)上で「なまぽちゃん」と名乗る女性は借金が返済できなくなって風俗業界に入り、その後、新型コロナウイルス禍や抑うつ症状などの困難を経て生活保護にたどり着いたという。「風俗はセーフティーネットじゃない。当たり前に生活保護を受給してほしい」。生活保護バッシングが吹き荒れるSNSの世界から、なまぽちゃんが伝えようとしていることを聞いた。【山下智恵/デジタル報道センター】 「メンタリスト」という肩書で活動するDaiGo氏が、動画投稿サイト「YouTube(ユーチューブ)」でホームレス生活保護受給者を差別する発言をし、SNS

    「生活保護で風俗やめられた」 なまぽちゃんが伝えたいこと | 毎日新聞
  • GoTo見直し、世論見誤った首相 陥った不信の悪循環:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><div id=\"kiji_bottom-banner\">\n<p style=\"padding:10px;\"><a href=\"https://www.asahi.com/senkyo/shuinsen/2021/?iref=kiji_bottom_banner\" style=\"display:block;\"><img src=\"https://www.asahicom.jp/senkyo/shuinsen/2021/images/shuinsen2021_660x100.jpg\" alt=\"2021衆院選\" style=\"width:100%;height:auto;\"/><

    GoTo見直し、世論見誤った首相 陥った不信の悪循環:朝日新聞デジタル
    pikopikopan
    pikopikopan 2021/08/19
    GOTO失敗したんだから、次は被害を減らしたGOTOやってみるのが正解だと思うけど。個人的にはコロナが少し落ち着いたら、広がってない地域限定で県内移動限定GOTOやってみて欲しい。
  • たった5万円の軽量&高性能な義手が開発される、ポテチを割らずに食べることも可能

    近年、義手に関する研究開発によって、痛みを感じられる義手や少ないトレーニングで物の手のように動かせる義手などの高性能な義手が登場しています。そんな中、マサチューセッツ工科大学(MIT)と上海交通大学の合同研究チームが高い性能と低コストを両立した義手を開発しました。 A soft neuroprosthetic hand providing simultaneous myoelectric control and tactile feedback | Nature Biomedical Engineering https://www.nature.com/articles/s41551-021-00767-0 Inflatable robotic hand gives amputees real-time tactile control | MIT News | Massachusetts

    たった5万円の軽量&高性能な義手が開発される、ポテチを割らずに食べることも可能
    pikopikopan
    pikopikopan 2021/08/19
    すごい。こういう技術進むの本当にありがたい。
  • 中国の軍事衛星がロシアのスパイ衛星の破片と衝突した可能性が浮上

    2021年3月にアメリカ宇宙軍が破損を確認したと報告した中国の軍事衛星「Yunhai 1-02」がロシアのスパイ衛星用ロケットから放たれたスペースデブリに衝突した可能性が浮上しました。 Space junk collision: Chinese satellite got whacked by hunk of Russian rocket in March | Space https://www.space.com/space-junk-collision-chinese-satellite-yunhai-1-02 2021年3月、アメリカ宇宙軍第18宇宙管制隊が「2019年9月に打ち上げられた中国の軍事衛星『Yunhai 1-02』の破損を2021年3月18日に確認した」と報告しました。当時の報告では詳しい原因については「継続して分析中」とのことで、推進システムが爆発したという可能性や何

    中国の軍事衛星がロシアのスパイ衛星の破片と衝突した可能性が浮上
  • 自宅療養の妊婦 受け入れ先見つからず出産 赤ちゃん死亡|NHK 首都圏のニュース

    新型コロナウイルスの首都圏での医療体制が危機的な状況となる中、自宅療養中の妊婦が入院調整が行われたものの受け入れ先が見つからず、そのまま自宅で出産し、赤ちゃんが亡くなったことが関係者への取材で分かりました。 産婦人科医らのグループは緊急の会議を開き、感染した妊婦の急な出産に備え、事前に受け入れ先を決めておくことを確認しました。 新型コロナに感染した妊婦の出産は、感染対策で手術時間を短縮するため帝王切開を行う準備が必要だったり、生まれた赤ちゃんをすぐに隔離することが必要だったりして、対応できる病院が限られていて、入院調整に時間がかかるケースがみられています。 こうした中、関係者によりますと、17日、新型コロナに感染し、千葉県内で自宅療養をしていた妊娠8か月の30代の女性が、出血があったため、かかりつけの産婦人科医や保健所などで入院調整が行われましたが、対応できる医療機関が見つからなかったとい

    自宅療養の妊婦 受け入れ先見つからず出産 赤ちゃん死亡|NHK 首都圏のニュース
    pikopikopan
    pikopikopan 2021/08/19
    五輪をやってようが、感染増加してるので外出や旅行中止と、企業に出社を控えてと呼びかけることは出来た。問題ないなんてしらばっくれてたのがありえなかった。プランBを考えてないから今後も続くのだろう辛い
  • 3万円でQOLあげたい

    3万円分の楽天ポイントが月末で期限切れになっちゃうので3万円くらいでQOLがちょっと上がりそうな良いものを買いたい。何か思いついたら教えてほしい。 +1万円くらいまでだったら追加しても良いかなと考えている。 候補としては ・Panasonicの良いドライヤー ・高級シャワーヘッド とか。 3万じゃなくても、最近これ買って良かったよっていうものが知りたいので教えてください。

    3万円でQOLあげたい
    pikopikopan
    pikopikopan 2021/08/19
    ポータブル卓上ライト買った。部屋で過ごすこと多くなったので快適な部屋にしたくて。パンテラポータブル(ルイスポールセン)3万以下だし可愛い。ゲームさんぽのあつ森回見て思わず(https://youtu.be/Y6Lpn_n-BXo
  • 増産のかけ声はどこへ… 国内マスクメーカーに変化(テレ東BIZ) - Yahoo!ニュース

    昨年、新型コロナの感染拡大の影響で店頭からマスクが消え、深刻なマスク不足が問題になりました。国内で流通するマスクの8割を占めていた中国など海外からの輸入が大幅に落ち込んだことが要因です。政府の補助制度もあって国内メーカーが相次いで生産に乗り出しましたが、ここにきて変化が起きています。 【動画】ズルしてワクチン!でも感染 1年前は店頭から消えていたマスクですが、都内のドラッグストアを訪れるとたくさんの種類が並んでいます。この店舗では現在、20種類以上のマスクを取り扱っていますが中国製が人気です。 この裏で国内メーカーに異変が起きています。 埼玉県川口市にあるマスクメーカー「シンズ」の工場。中に入ってみると、マスクを生産する機械がありますが、稼働していません。 「以前はもう24時間稼働で、三交代でやっていたんですけれども、生産の計画としてはダウンしています」(シンズ・徐社長) この会社はもとも

    増産のかけ声はどこへ… 国内マスクメーカーに変化(テレ東BIZ) - Yahoo!ニュース
    pikopikopan
    pikopikopan 2021/08/19
    N規格か医療用のマスクを作って欲しい。シャープさんの中国産マスクよりちょっと薄いねん。二重にして使ってるけど。(内シャープ)(外中国産)でないと不安
  • 夏休み明けの二学期には子どもが新型コロナに感染する前提で、学校にPlan Bを確認しておく(できればPTAも巻き込んで) - 斗比主閲子の姑日記

    8月も後半にさしかかり、地域によっては今週から二学期が始まっているのではないでしょうか。 最近は、神奈川の塾でクラスターが発生したり、甲子園球児が試合の出場を辞退したりと、これまでは感染者が少なかった10代以下での新型コロナウイルスの感染例が目立ってきています。 実際、感染者数のグラフで見ても、例えば東京都で前例になく10代以下の陽性者数が増えていることが分かります。 ※グラフは、第48回新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリーボード(令和3年8月18日)資料2-4 全国の新規陽性者数等及び高齢者のワクチン接種率等より 東京都の10代以下の人口は200万人強で600人ということですから、東京都でこの数字だとすると、実際に自分の子どもが感染するというケースはそれほど多くはないかもしれません。重症化は一桁台。 小児における新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の現状と感染対策についての

    夏休み明けの二学期には子どもが新型コロナに感染する前提で、学校にPlan Bを確認しておく(できればPTAも巻き込んで) - 斗比主閲子の姑日記
    pikopikopan
    pikopikopan 2021/08/19
    こういう全体に関わることは一人で戦っちゃ駄目だよね・・流石。職場のシングルマザーにも教えておきたい。
  • 新型コロナ 自宅療養中の過ごし方、注意したい異変、問い合わせした方が良い症状の目安、同居者の感染対策(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    2021年8月現在、新型コロナウイルス感染症患者の爆発的な増加に伴い、感染者でも自宅療養となる方が増えています。 原則として、自宅療養になるのは重症化リスクの低い軽症者ですが、医療体制が逼迫している地域では中等症でも入院できずに自宅療養を余儀なくされるケースもあるようです。 また、デルタ株が拡大している現状では、重症化リスクのない人でも重症化することがあります。 自宅療養中、どういったポイントに注意すれば良いのでしょうか。 新型コロナの自宅療養者が激増している東京都における新型コロナ患者の療養状況(第57回東京都新型コロナウイルス感染症モニタリング会議資料より) 現在、新型コロナの第5波を迎えている日国内で、入院患者数が過去最高を記録していますが、自宅療養者も激増しています。 例えば、東京都では8/4時点で「自宅療養」および「入院・療養等調整中」の人が24000人を超えています。 全国で

    新型コロナ 自宅療養中の過ごし方、注意したい異変、問い合わせした方が良い症状の目安、同居者の感染対策(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    pikopikopan
    pikopikopan 2021/08/19
    仕事で感染増えてきてるから、改めてこういう内容は目を通しておきたい。
  • 東京パラ “学校観戦”に都教委反対 教育庁は実施前提に準備 | NHKニュース

    東京パラリンピックの会場で子どもたちが試合を見ることについて、18日夜に開かれた都の教育委員会で、出席した委員全員が感染の急拡大を理由に反対しました。 これに対して都の教育庁は「現場から強い希望がある」などとして、実施を前提に準備を進める考えを示しました。 今月24日に開幕するパラリンピックは原則、無観客で行われますが、学校連携観戦チケットによる子どもたちの観戦は教育的な意義を重視して実施されます。 これについて18日夜、都の教育委員会で報告が行われましたが、出席した4人の委員全員が感染の急拡大や医療体制の危機的な状況などを理由に反対しました。 委員からは「今は非常事態だ。リスクを背負って行くほうが教育としてもマイナスだ」とか「今、寄り添うべきは医療体制だ。テレビによる観戦でも教育の効果はある」などといった意見が出ました。 これに対して、都の教育庁の幹部は「意見はもっともだが『見たい』とい

    東京パラ “学校観戦”に都教委反対 教育庁は実施前提に準備 | NHKニュース
    pikopikopan
    pikopikopan 2021/08/19
    どこの誰が言ってるのか言ってみろって思う
  • 「東京五輪へ波風立てないでほしい」 専門家提言に「圧力」電話 | 毎日新聞

    記者会見する新型コロナウイルス感染症対策分科会の尾身茂会長=東京都千代田区で2021年8月12日午後4時50分、宮間俊樹撮影 東京オリンピック・パラリンピックについて、政府の「新型コロナウイルス感染症対策分科会」の専門家らが6月にまとめたリスク評価の提言を巡り、政府・与党から専門家に対して「圧力」があったことが浮かび上がってきた。提言を巡る政府と専門家の水面下の駆け引きを検証した。【原田啓之、金秀蓮】 「先生、提言に名前を連ねるのは、やめたほうがいいですよ」。厚生労働省に新型コロナ対策を助言する「アドバイザリーボード(AB)」の専門家メンバーの一人に6月初旬、自民党国会議員から電話があった。提言作成は4月に始まっていた。議員は「五輪の開催はもう決まっている。波風を立てないでほしい」と続けた。「何を言ってるんだと思ったが、ぐっとこらえた」。電話を受けた専門家は毎日新聞の取材にこう振り返った。

    「東京五輪へ波風立てないでほしい」 専門家提言に「圧力」電話 | 毎日新聞
    pikopikopan
    pikopikopan 2021/08/19
    名前教えて
  • 副反応で業務が止まると困るから職域接種をやらなかった会社→クラスター発生で全面業務停止に…ことわざみたいな怖い話、けっこう起きてるらしい

    桜野 春月 @sakuranoharu 副反応で休む人間多発して業務止まると困るから職域接種やらんって言ったそばからクラスター発生して全面的に業務止まってる事例を見かけた。 反面教師として出来すぎてる。 2021-08-17 15:55:56

    副反応で業務が止まると困るから職域接種をやらなかった会社→クラスター発生で全面業務停止に…ことわざみたいな怖い話、けっこう起きてるらしい
    pikopikopan
    pikopikopan 2021/08/19
    うちの会社の営業もこれだなあ7月末時点で接種出来る年齢なのに、仕事忙しくて9月末に予約取ったって言ってた。基礎疾患持ちなのにな
  • 国民に伝わらない総理のメッセージ、政治と科学の距離…政府分科会・尾身茂会長が明かした“専門家が抱えるジレンマ” | 国内 | ABEMA TIMES | アベマタイムズ

    新型コロナウイルスとの戦いが始まって1年半以上が経過。常態化する「緊急事態宣言」や「まん延防止等重点措置」に“慣れ”が広がり、目指す人流の抑制に失敗しているとの見方は根強い。 そんな中、17日の『ABEMA Prime』には菅総理との記者会見を終えたばかりの新型コロナ政府分科会の尾身茂会長が1時間にわたり生出演。なぜ人々に危機感が伝わらないのか、スタジオのメンバーの質問に、率直に心境を明かした。

    国民に伝わらない総理のメッセージ、政治と科学の距離…政府分科会・尾身茂会長が明かした“専門家が抱えるジレンマ” | 国内 | ABEMA TIMES | アベマタイムズ
  • 旭川女子中学生いじめ問題 教頭「1人の被害者のために10人の加害者の未来をつぶしていいんですか?」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    旭川女子中学生いじめ問題 教頭「1人の被害者のために10人の加害者の未来をつぶしていいんですか?」 1 名前:樽悶 ★:2021/08/18(水) 20:36:00.76 ID:GYyOfS+Q9 旭川市の公園で女子中学生が遺体で見つかり、いじめの有無が調査されている問題で、遺族が18日、手記を公開しました。その全文です。 5月の連休中、午前3時〜4時頃、爽彩はいきなり自宅の玄関をガチャガチャと開け、バタンという大きな音を立てて飛び出していきました。爽彩は「いかなきゃいけない。先輩に呼ばれているから」と泣きじゃくりながら答えていました。 関係する生徒2人の名前をきいていたので、対応を求めましたが、学校の担任は「真夜中に呼んだだけなので気にしないでください」と言いました。「娘はガタガタふるえていたし、いじめとかないんでしょうか」と尋ねると「いじめるような子たちではありません」と担任は話してい

    旭川女子中学生いじめ問題 教頭「1人の被害者のために10人の加害者の未来をつぶしていいんですか?」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    pikopikopan
    pikopikopan 2021/08/19
    言葉にならない
  • 第14回 フジロック2021

    全感覚祭――GEZANのレーベル十三月が主催するものの価値を再考する野外フェス。GEZAN マヒトゥ・ザ・ピーポーによるオルタナティブな価値の見つけ方。 ひどい時代だと思う。今まで生きてきて、ここまで苦しい時代もない。分断は加速し、弾は飛び交ってないが代わりに言葉が飛び交い、見えない血を誰もが流してる。 感染者が増え続ける中で二日後から始まるフジロックフェスティバル。音楽とはなんだろうと心臓に突きつけられる。 同じ日に出演する盟友、折坂悠太から「マヒト君はどう考えている?」といった内容のメールで目を覚ます朝。つくづくしれっと逃げさせてくれないなと思いながら、胸の不安感に聴診器を当てる。フジロックの開催に否定的な意見が出てきてくるのは想像していたし、迷いがないと言えば嘘になる。 思えば、もうここ数年、潔白と呼べる状態はなく、常に濁りと混乱を携えながら生きてきたように思う。リスクを天秤にかけ、

    第14回 フジロック2021
    pikopikopan
    pikopikopan 2021/08/19
    ”出演するアーティストに言いたいのは、迷うことは当然として主催に全責任をあずけたり、開催の是非について判断をくだせないというスタンスは卑怯だと思う。”同感。個人的に無観客でやるのが一番だと思うのだけど
  • Hiroshi Nishiura on Twitter: "検査が行き届いていない点があって、最近の報告が過少である傍証もありますが、0-39歳、より厳密にはより低い年代での伝播が7月後半部にやや止まったことによって、感染者数の急上昇が止まっているものと洞察しています。より客観的な分析を実施しています。"

    検査が行き届いていない点があって、最近の報告が過少である傍証もありますが、0-39歳、より厳密にはより低い年代での伝播が7月後半部にやや止まったことによって、感染者数の急上昇が止まっているものと洞察しています。より客観的な分析を実施しています。

    Hiroshi Nishiura on Twitter: "検査が行き届いていない点があって、最近の報告が過少である傍証もありますが、0-39歳、より厳密にはより低い年代での伝播が7月後半部にやや止まったことによって、感染者数の急上昇が止まっているものと洞察しています。より客観的な分析を実施しています。"
  • 「真実を明らかに」旭川女子中学生いじめ問題 遺族の手記全文(STVニュース北海道) - Yahoo!ニュース

    旭川市の公園で女子中学生が遺体で見つかり、いじめの有無が調査されている問題で、遺族が18日、手記を公開しました。その全文です。 「真実を知りたい」女子中学生いじめ問題 遺族が画像公開 北海道と旭川市の対応は「い違い」 遺族の手記 2021年8月18日 廣瀬爽彩の遺族 今年2月13日、爽彩は、失踪しました。それから約1ヶ月後、爽彩は、近くの公園で発見されました。 その現実を受け入れられないまま、いつかまた帰ってくるのではないか、戻ってくるのではないか。そんな気持ちのまま、時間だけが過ぎています。どうして、もっと早く爽彩を見つけてあげられなかったのか、いまも悔いています。 小学生の頃の爽彩は、元気いっぱいの女の子でした。ちょっと目立ちたがりなところがあり、声が大きく快活で、みんなを引っ張っていく明るい女の子でした。学芸会では、元気な合唱を披露し、演劇では、長いセリフもすらすらとこ なし、目立

    「真実を明らかに」旭川女子中学生いじめ問題 遺族の手記全文(STVニュース北海道) - Yahoo!ニュース
  • 厚労省 ラムダ株への感染 濃厚接触者の調査リスト送付せず | NHKニュース

    先月、ペルーから羽田空港に到着し南米で報告されている変異ウイルスの「ラムダ株」への感染が確認された女性について、厚生労働省が、濃厚接触者の調査に必要なリストを自治体に送っていなかったことが分かりました。 女性はオリンピック関係者でしたが、大会組織委員会にも送付していなかったということです。 厚生労働省は、空港の検疫所の検査で新型コロナウイルスへの感染が確認された場合、航空機の座席表をもとに、濃厚接触した可能性がある人たちのリストを、調査を行う自治体に送っています。 厚生労働省によりますと、先月20日にペルーから羽田空港に到着し、その後国内で初めて「ラムダ株」への感染が確認された女性については、リストを送っていなかったということです。 女性はオリンピック関係者でしたが、大会組織委員会などにも送付していませんでした。 また、翌21日にフィリピンから入国し、新型コロナウイルスの検査で陽性となった

    厚労省 ラムダ株への感染 濃厚接触者の調査リスト送付せず | NHKニュース
    pikopikopan
    pikopikopan 2021/08/19
    忖度?!
  • 「若い人のせいでは全くない。ウイルスの特徴だ」政府分科会・尾身茂会長が“メッセージの届かない”20代と対談 | 国内 | ABEMA TIMES | アベマタイムズ

    高齢者への新型コロナウイルスワクチン接種、そして感染力が強いとされるデルタ株への置き換えが進む中、強く叫ばれるようになった若い世代の行動変容。しかし、重症化しにくいということもあり、政治や専門家が発する危機感が届きにくいことも事実だ。 そんな中、17日の『ABEMA Prime』のスタジオに「これからの時代を担っていく若い人たちとの意見交換がしたい」と、菅総理との記者会見を終えたばかりの政府分科会の尾身茂会長が駆けつけた。

    「若い人のせいでは全くない。ウイルスの特徴だ」政府分科会・尾身茂会長が“メッセージの届かない”20代と対談 | 国内 | ABEMA TIMES | アベマタイムズ
  • PayPayが中小店から手数料 最低1.6%、規模優先を転換 - 日本経済新聞

    スマートフォン決済大手PayPay(ペイペイ)は10月から中小事業者向けの決済手数料を変更し、手数料率を最低1.6%とする方針を固めた。一般に3~5%とされるクレジットカードの半分以下に抑え、国内のQRコード決済業界では最も低い水準にする。無料で加盟店を囲い込む規模優先の路線が転機にさしかかった。【関連記事】・・年商10億円以下の中小向けに2つの手数料体系を設ける。加盟店約340万カ所のうち

    PayPayが中小店から手数料 最低1.6%、規模優先を転換 - 日本経済新聞
    pikopikopan
    pikopikopan 2021/08/19
    最近300円でもクレカ使ってるし、スマホ決済使ってる。現金には戻りたくない。お店は商品値段あげていいから、スマホ決済の選択肢減らさないで欲しい
  • 自宅療養中の妊婦 受け入れ先見つからず早産で新生児死亡 | NHKニュース

    新型コロナウイルスの首都圏での医療体制が危機的な状況となる中、自宅療養中の妊婦が入院調整が行われたものの受け入れ先が見つからず、そのまま自宅で出産し、赤ちゃんが亡くなったことが関係者への取材で分かりました。産婦人科医らのグループは緊急の会議を開き、感染した妊婦の急な出産に備え、事前に受け入れ先を決めておくことを確認しました。 新型コロナに感染した妊婦の出産は、感染対策で手術時間を短縮するため帝王切開を行う準備が必要だったり、生まれた赤ちゃんをすぐに隔離することが必要だったりして、対応できる病院が限られていて、入院調整に時間がかかるケースがみられています。 こうした中、関係者によりますと17日、新型コロナに感染し、千葉県内で自宅療養をしていた妊娠8か月の30代の女性が、出血があったためかかりつけの産婦人科医や保健所などで入院調整が行われましたが対応できる医療機関が見つからなかったということで

    自宅療養中の妊婦 受け入れ先見つからず早産で新生児死亡 | NHKニュース
    pikopikopan
    pikopikopan 2021/08/19
    妊婦さんまじでワクチン打って・・。この方はご自身責め過ぎないように、お体大事にして過ごされて欲しい。悲しい。