ブックマーク / mag.sendenkaigi.com (22)

  • アドベントカレンダーと拡張現実を融合 | 販促会議デジタル版

    毎日プレゼントを変える手間をARで ブルガリアのショッピングモール「ブルガリアモール」が昨年12月に実施したクリスマスキャンペーン。AR(拡張現実)技術と、アドベントカレンダーを組み合わせた企画だ …

    アドベントカレンダーと拡張現実を融合 | 販促会議デジタル版
    pinkpeco
    pinkpeco 2018/12/20
  • 広告とPRの境界線が見えなくなる?2016年のグローバルPR、3つの注目トレンドを大予測 | 広報会議 2016年2月号

    近年、グローバルPRの世界では、メディアの世界の勢力図が塗り替わるのと同時に、企業や組織のコミュニケーションの最も重要な手段として、PRへの関心がますます高まっている。誌で「米国PRのパラダイムシフト」を連載中の岡純子氏が、2016年のトレンドを予測する。 広告ではなく「ニュース」を生んだ 「Subservient Chicken」 バーガーキングは2004年、ネット上でユーザーの指示によってキャラクターのニワトリが動きを変える、という「Subservient Chicken(従順なニワトリ)」キャンペーンを実施。2014年にも新商品を宣伝するために、このキャラクターを10年ぶりに復活させ、Twitter上で「Subservient Chicken」を懐古する写真を投稿したり、新聞広告で目撃情報を求めるキャンペーンを行った。 人々は広告に興味がない 皆さんあけましておめでとうございます

    広告とPRの境界線が見えなくなる?2016年のグローバルPR、3つの注目トレンドを大予測 | 広報会議 2016年2月号
    pinkpeco
    pinkpeco 2016/01/08
  • 山陽新幹線内で「走る日本市」スタート 地域の「特別なお土産」を販売 | 販促会議 2015年6月号

    約200台のワゴンが山陽新幹線車内で4〜5種類のオリジナルアイテムを販売。そのうち約1割のワゴンはオリジナルの大漁旗で装飾を施した特別仕様。見かけたらレアな機会だ。 中川政七商店は、西日旅客鉄道とジェイアールフードサービスネットとともに、全線開業から40周年を迎える山陽新幹線の新たな取り組みとして、地域のものづくりを多くの人に知ってもらうために、特別なお土産をワゴン販売するプロジェクト「走る日市」を5月25日から実施する。 3社が協力して商品開発を行い、地域メーカーが製造。新幹線車内を旅行者と地域工芸の出会いの場と捉え、飲み物やお弁当など「車内で必要な物を売る」ワゴン販売のイメージを払拭し、車内で魅力的な商品を提案する場へと刷新していく。1年を4シーズンに分け、山口、福岡、石川、岡山の地域工芸品や …

    山陽新幹線内で「走る日本市」スタート 地域の「特別なお土産」を販売 | 販促会議 2015年6月号
    pinkpeco
    pinkpeco 2015/05/13
  • 朝日新聞の記者が、本気でネットニュースの記事を書いたらどうなる?「withnews」編集部へ潜入 | 広報会議 2015年3月号

    メーカー広報出身で、数々のネットメディアに記事を書いている砂流さん。読者を代表して毎号、ウェブメディアの現場に突撃訪問します。今回は、朝日新聞社のニュースサイト「withnews」編集部にお邪魔しました。 朝日新聞社 『withnews』 http://withnews.jp/

    朝日新聞の記者が、本気でネットニュースの記事を書いたらどうなる?「withnews」編集部へ潜入 | 広報会議 2015年3月号
    pinkpeco
    pinkpeco 2015/02/12
  • 店舗への誘導、ブランディングに効く100面デジタルサイネージ | 販促会議 2015年3月号

    駅周辺の開発が進み、通勤通学客や買い物客など、利用者数の増加が期待されるJR名古屋駅。その中心に位置するコンコースに、日最大級の連続多面型駅デジタルサイネージ「シリーズ・アド・ビジョン名古屋」が誕生。その効果や活用法を紹介する。 視線位置にディスプレイ 視認性の高さに強み 新幹線・在来線・私鉄・地下鉄などのターミナル駅である名古屋駅。近年は周囲の再開発も進み、さらには駅と連結したジェイアール名古屋タカシマヤをはじめとした商業施設の好況により、駅利用者数が増加の一途をたどっている。このような背景を受け、JR名古屋駅構内の交通広告に対する期待は高まっている。 そして東海道新幹線開業50周年を迎えた2014年10月、JR名古屋駅の中央コンコースに計100面のデジタルサイネージを設置した「シリーズ・アド・ビジョン名古屋」の広告放映がスタート。JR名古屋駅の中央コンコースは、東海道新幹線から在来線

    店舗への誘導、ブランディングに効く100面デジタルサイネージ | 販促会議 2015年3月号
    pinkpeco
    pinkpeco 2015/02/02
  • 「個」客マーケティングをスマートフォンで実現するJR東日本 | 宣伝会議 2015年2月号

    東日旅客鉄道 鉄道事業部 サービス品質改革部 ICT情報発信プロジェクトチーム 松 貴之 氏(まつもと・たかゆき) 2002年入社。車両メンテナンス部門を経て、2005年に研究開発部門へ異動。国内外の大学への派遣期間も含めて8年間在籍。2013年より現職。ICTを活用した情報サービス・ビジネスの企画・運営に従事。 「JR東日アプリ」を2014年3月10日にリリースしたJR東日JR東日の全路線の運行情報や全駅の時刻表、設備情報などを提供する同アプリは、リリース後3日間で年間ダウンロード目標を達成した。ツイッターを中心とする口コミによって広がり、2014年度中には100万ダウンロードが見込まれると共に、ユーザーからの満足度も高いという。 「毎年行っている顧客満足度調査から、お客様に対する情報提供の重要性を感じており、お客様の場所や時間に応じて、リアルタイムで適切な情報を提供できな

    「個」客マーケティングをスマートフォンで実現するJR東日本 | 宣伝会議 2015年2月号
    pinkpeco
    pinkpeco 2015/01/09
  • ハウスエージェンシーの過去、現在、そして未来の展望 | 宣伝会議 2014年12月号

    の広告会社のほとんどが実はハウスエージェンシーであると、日の広告業界を研究してきた植田正也氏は言う。海外からもたらされたハウスエージェンシー重視の流れと、旧来型のハウスエージェンシーはどう交差し、日の広告界に何をもらたすのか。 ハウスエージェンシーとは何か この事実は、あまり知られていないことなのだが、ハウスエージェンシーという組織体は、日以外には世界中どこにも存在しない。ハウスエージェンシーという名称も日の広告業界で使われている意味合いでは、存在しない。これは、和製英語である。従って海外でハウスエージェンシーと言っても真意は、通じない。 広告業の最盛期には、日に広告会社が大小合わせて3000社ほどあった。ほどと言ったのは、正確な数字を所轄の経産省ですらつかんでいなかったからだ。いやそれは、問題ではない。問題は、この3000社の約80%がなんとハウスエージェンシーであったとい

    ハウスエージェンシーの過去、現在、そして未来の展望 | 宣伝会議 2014年12月号
    pinkpeco
    pinkpeco 2014/11/29
  • カオスの中で問われるハウスエージェンシーとしての存在価値を再定義 | 宣伝会議 2014年12月号

    複雑化、多様化するマーケティング・広告業界の中で、ハウスエージェンシーの役割が問われている。新たな事業、戦略を構築すべく、複数のハウスエージェンシーが集まり、構想を始めた。 米国で増えるハウスエージェンシー 「今の時代に必要な新しい形のハウスエージェンシー」をテーマにしたプロジェクト研究が始まった。研究は、事業構想大学院大学(東京・南青山)と事業構想研究所が主体となり、宣伝会議と共に展開する企画である。日有数のハウスエージェンシーの主要メンバーが研究員として参加し、5年後、10年後を見据えた、新しい事業や戦略を構想していく。 ハウスエージェンシー研究会で講師登壇し、協会活動にも力を入れる花王の間充氏の視点から、新しいハウスエージェンシーの形を模索する。 複雑化する環境下で強みをあらためて整理する 日において最もハウスエージェンシーが増えたのは…

    カオスの中で問われるハウスエージェンシーとしての存在価値を再定義 | 宣伝会議 2014年12月号
    pinkpeco
    pinkpeco 2014/11/20
  • LINE NEWS編集部に突撃訪問!PR視点の「スマホ対応」とは? | 広報会議 2014年12月号

    膨大な情報の中から価値ある情報を選んで届けてくれる「ニュースアプリ」が人気を集めています。ニュースアプリに記事が掲載されると、アクセスが急増することから、広報としても攻略したい存在です。今回はLINENEWSへの取材から、ニュースアプリ攻略の糸口を見つけていきたいと思います。 LINE NEWSはニュースアプリの中では後発。アプリのダウンロード数も競合に比べ少ないですが、LINEの公式アカウントからもニュースが届きます。これにより1200万ユーザーへのリーチを誇っており、日のスマホ所有者数が5000万人強とすると、スマホを持っている人の5人に1人はリーチしている計算です。 アルゴリズムではなく人力編集 LINE NEWSはエンタメ、スポーツ、ビジネス、グルメなどの情報を配信するニュースサービス。提携サイトから送られてきた記事をそのまま掲載するのではなく ...

    LINE NEWS編集部に突撃訪問!PR視点の「スマホ対応」とは? | 広報会議 2014年12月号
    pinkpeco
    pinkpeco 2014/11/20
  • 『日経おとなのOFF』、最近のヒット企画は「ずらり国宝 絶対見逃せないBEST25」 | 広報会議 2014年12月号

    セグメントされた読者を抱える雑誌メディアは、広報活動の重要なパートナーのひとつ。そこで今回は5つのジャンルの一般誌を対象に、編集部がオリジナル調査を実施。各誌編集長の「理想の広報」やPR情報の活用方法まで、誌だけに明かしてもらいました。 Q1:読者ターゲット・編集方針を教えて下さい。 読者は40~50代の男女年収、資産額とも多い都市型生活者中心。夫婦の購読者も多く、美術・仏教などの教養、旅、健康、マナー、資産運用に関心が高い。上質を知っているおとなが日々の暮らしを楽しむための情報を提供する。 Q2:今後力を入れたい企画・ジャンルは? 美術・仏教などの教養、旅、健康、マナー、資産運用 ...

    『日経おとなのOFF』、最近のヒット企画は「ずらり国宝 絶対見逃せないBEST25」 | 広報会議 2014年12月号
    pinkpeco
    pinkpeco 2014/11/13
    絶対見逃せない…!
  • 消費をしない!?若者を分析する――キリン食生活文化研究所調査より | 宣伝会議 2014年12月号

    若者は何から離れ、何から離れていないのか?一口に「○○離れ」とくくっていては分からない若者の心理も、丁寧にひもとけばアプローチのヒントが見えてくる。キリン生活文化研究所の調査結果から紹介する。 データで見る若者の関心事 キリン生活文化研究所では、全国16~69歳の男女約8000名を対象にした「卓調査」を行い、日人のライフスタイルを調査研究している。20代男女の関心事を分析すると、男女で明確な傾向の違いが見られるとキリン生活文化研究所の太田恵理子所長は言う。「一言で言うと、男子は内ごもりで、女子は交流に関心が高い。他世代に比べて、20代男子はゲームとアニメのスコアが高く出ます。女子がファッションや美容に関心を持つのは以前から変わりませんが、男子と比べると家族や友人と過ごす時間など、人と交流することへの関心が高いようです」。 関心度を横軸に、人と一緒にする比率(共有度)を縦軸にマッピ

    消費をしない!?若者を分析する――キリン食生活文化研究所調査より | 宣伝会議 2014年12月号
    pinkpeco
    pinkpeco 2014/11/10
  • ターゲットは”山口さん”、ひとりの女性を徹底的にリサーチして生まれた商品 | ブレーン 2014年12月号

    ポーラの新ブランド「+9」は同社としては珍しい低価格の日常使いのブランド。ブランドマネージャーである“ 山口さん”を徹底的にリサーチすることからうまれた。 01 11月に発売された「+9」のラインナップ。 ハンドクリーム、リップバーム、入浴剤、それぞれの商品ごとに表現は異なるが、並べたときに一つのブランドとして見えるようデザインされている。入浴剤のイラストはアーティストのRYU ITADANIさん。 “山口さんのブランド”をつくる ポーラは、今年11月に新ブランド「+9(アドナインス)」を立ち上げる。これはポーラの運営するエステサロンを中心に販売するブランド。エステを利用した後に、気軽に、楽しく商品を選んでほしいと考え、企画されたもの。近年、ポーラといえば「B.A」や「APEXi」など、効果のある化粧品シリーズで話題を集めているが、「+9」はハンドクリームやリップバームといった日用品をライ

    ターゲットは”山口さん”、ひとりの女性を徹底的にリサーチして生まれた商品 | ブレーン 2014年12月号
    pinkpeco
    pinkpeco 2014/11/05
  • 新宿・渋谷の両駅で乗降できる 通勤定期券「どっちーも」 | 販促会議 2014年11月号

    京王電鉄は、2014年9月1日から沿線の2大ターミナル駅である新宿と渋谷の両駅で乗降できるPASMO通勤定期券「どっちーも」の販売を開始した。 明大前駅以西の各駅から、新宿もしくは渋谷までの区間の通勤定期券に利用期間に応じた追加料金をプラス(1カ月定期の場合1,000円)することで新宿か渋谷を乗降駅に追加できる。追加可能な乗降駅は新宿か渋谷のみ、追加した駅から明大前までは定期券区間外となり、乗降した駅から明大前もしくは追加した駅までの普通運賃が必要だ。 両駅を利用、または両駅を通るルートで他社線に乗り継いで通勤し ...

    新宿・渋谷の両駅で乗降できる 通勤定期券「どっちーも」 | 販促会議 2014年11月号
    pinkpeco
    pinkpeco 2014/10/07
    へー
  • 雑誌広告効果の新指標他、業界ニュース | 宣伝会議 2014年10月号

    雑誌広告効果の新指標「M-VALUE」のPR強化 日雑誌協会(雑協)と日雑誌広告協会(雑広)は、雑誌広告の効果を測る業界標準指標の構築を目的に実施した「第1回雑誌広告効果測定調査(M-VALUE=エム・バリュー)」のPR活動を強化している。調査結果や概要などを記した16ページの小冊子「M-VALUE報告書」を作成。大手企業の宣伝部門らで構成される日アドバタイザーズ協会(JAA)などに説明の機会を設けたほか、会員社を通じて配布し、広く出版社や広告会社、広告主に向けて認知拡大を図る。 調査は2013年10月から11月にかけて、全国主要7地区で実施。出版社19社の33誌が参加し、各誌に掲載した広告の接触率や理解度、心理・態度変容などについて共通の指標で調べた。1誌あたり150サンプル、33誌合計で5342サンプルから回答を得た。 それによると、雑誌閲読者(対象33誌平均)の広告注目率(広告

    雑誌広告効果の新指標他、業界ニュース | 宣伝会議 2014年10月号
    pinkpeco
    pinkpeco 2014/09/18
  • 中川淳一郎さんがジャッジ、愛される企業・叩かれる企業のネット通信簿 | 広報会議 2014年10月号

    ネット上で愛される企業、叩かれがちな企業は何が違う?「きっかけは、たったひとつの発言や施策だったりもする。なぜならそのイメージは案外強固で覆しにくいから」と、中川淳一郎氏。長年ネットニュースを編集してきた中川氏が解説する。 企業/ブランドの別は、ネット民により浸透している名称を想定して記載。例外として店名と社名がまったく異なるすき家(ゼンショー)は併記とした。 筆者作成 “誰が言うか”が重要 今年6月、ベネッセホールディングスの代表取締役会長兼社長に、日マクドナルド会長の原田泳幸氏が就任した。このニュースを見たときに、私は「こ、これは……火の中の栗を……」と思い、ベネッセのその後のネットにおける評判が少し心配になった。 というのも、原田氏は「なぜかネットで叩かれる経営者」の代表格だからだ。この「なぜか」というものは、たったひとつでもネット民が持つ嫌悪感というか、「ネガティブ意識」のスイッ

    中川淳一郎さんがジャッジ、愛される企業・叩かれる企業のネット通信簿 | 広報会議 2014年10月号
    pinkpeco
    pinkpeco 2014/09/10
  • 嶋浩一郎さんと考えよう「スマホ時代のネットニュースの全体像」とは? | 広報会議 2014年8月号

    「ヤフートップを狙おう!」と思ったところで、ネットニュースの構造は複雑だ。その仕組みを理解し、Yahoo! ニュース編集部の声を聞き、その攻略法があるものなのか、ネットニュースの構造に詳しい博報堂ケトルの嶋浩一郎氏と徹底検証する。 「配信」と「リンク」の仕組みでネット世界の情報流通を捕捉せよ PRパーソンはメディア同士の関係性を理解しなければいけない。例えば、スポーツ新聞に掲載された記事はネットニュースにもなるし、「新聞読み」と言われるコーナーを持つ情報番組でも紹介される可能性がある。 ネット世界はメディア同士の関係が複雑で理解するのが厄介だ。PRパーソンはデジタル領域で効果的な広報活動を展開するために、ネットニュース記事の流動性をしっかり捕捉する必要がある。ネットニュース同士、ネットニュースとSNS、ネットニュースとまとめサイト、ネットニュースとキュレーションメディアなど、複雑に入り交じ

    嶋浩一郎さんと考えよう「スマホ時代のネットニュースの全体像」とは? | 広報会議 2014年8月号
    pinkpeco
    pinkpeco 2014/07/02
  • テクノロジー×コミュニケーション=ちょっと幸せ | ブレーン 2014年5月号

    「これからの企業と生活者のコミュニケーションを変えるのは誰だ?」――宣伝会議 創業60周年の節目の号である号では、メディア、テクノロジー、地域など、さまざまな切り口で、コミュニケーションの新しい可能性を拓いている40名あまりのクリエイターの活動を紹介します。なぜ、あなたはその活動に取り組むのですか? 自身の活動を通じて実現しようとしていることは何ですか? それによって企業のコミュニケーションはどう変わり、あるいは私たちの未来がどうワクワクするものに変わっていくのでしょうか? これからのコミュニケーションを考えることは、これからの広告の形を考えることにほかなりません。彼らが語る言葉の中に、次なる広告の発想の刺激やさまざまなヒントが見つかるのではないでしょうか。あるいは、新しいコミュニケーションにチャレンジしたいときのパートナーとして、力強い味方になってくれるかもしれません。 電通 なかのか

    テクノロジー×コミュニケーション=ちょっと幸せ | ブレーン 2014年5月号
    pinkpeco
    pinkpeco 2014/04/10
  • ネットで影響力のある個人に、どうアプローチしたらいいのか | 広報会議 2014年4月号

    これまでマスメディアとのリレーションを築いていればよかった広報担当者。環境の変化に合わせ、ウェブでも効果的に情報を広めていくためには、いわゆる「メディア」へのアプローチだけでは足りない。実践方法を聞いた。 ここ数年のメディア環境の変化に伴い、広報の仕事の流れは大きく変化しています。担当者は4大マスメディアだけに目を向けるのではなく、さまざまなインターネットメディアに力を入れる必要に迫られています。著名な商用ウェブメディアに加え、ミドルメディアの影響力も大きく、それらを理解することが広報にとって重要になってきています。Yahoo!個人や、ネットにコラムを持っている業界の有識者、有名な個人ブログなども同様でしょう。たとえば、セブン-イレブンのサラダチキンは「まとめ職人」とも言われるnarumi氏の個人ブログ(http://narumi.blog.jp/)で、ダイエットにも良いと2013年10月

    ネットで影響力のある個人に、どうアプローチしたらいいのか | 広報会議 2014年4月号
    pinkpeco
    pinkpeco 2014/03/12
    青田刈り?青田買い?
  • 「ジョジョニウム」で渋谷駅をジャック!-OOHの秀逸事例42連発 | 販促会議 2014年3月号

    主要キャラクターが大きくあしらわれたポスター。「ジョジョ」の初心者であっても興味関心を高めるようなデザイン、コピーワークとした。 事前告知で期待を高めSNSで一気に拡散 集英社は、連載25周年を迎えた荒木飛呂彦氏の漫画『ジョジョの奇妙な冒険』のカラー原稿を雑誌掲載時のまま再現した函装版『ジョジョニウム』の発売に合わせて、JR 渋谷駅限定で12月2日~8日に駅ポスターを集中掲出した。 この企画の狙いについて、集英社宣伝部の担当者は「発売告知が目的であることはもちろん、ロイヤリティの高いコアファンに満足してもらえるような圧倒的なビジュアルとすることで『ジョジョ』初心者にも作品の世界観を訴求することが狙いだった」と話している。 クリエイティブも、作品の主要キャラクターが大きくあしらわれたものに加えて、「ジョジョニウム」という商品名の通り、元素周期表や化学式をモチーフとした、作品世界の一端を理解で

    「ジョジョニウム」で渋谷駅をジャック!-OOHの秀逸事例42連発 | 販促会議 2014年3月号
    pinkpeco
    pinkpeco 2014/02/04
    写真撮りに行った!
  • 2014年の広報・PRトレンド「攻めの広報編」 | 広報会議 2014年2月号

    メディアリレーションズやウェブの活用など広報のメイン業務におけるトレンドから、不祥事、自然災害など予期せぬ事態への対応、社会の窓である部門として、ぜひ意識しておきたい近接部門のブランド、CSR、IRまで。2014年の広報・PRにおけるトレンドをテーマごと専門家にダイジェストで聞いた。 メディアに応じて広報も進化 デバイスの変化、SNSなどの普及は、広報に大きな変革をもたらしている。やらなければならないこと、狙わなければならないメディアが増えたことでかえって選択と集中が進むと見える広報。2014年は、果たしてどんな端末にどのようなコンテンツが流れるのだろうか。 まずは、広報担当者のメイン業務、メディアリレーションズ。加えて、時間・手間ともに業務比率が増しつつあるSNSへの対応をみていこう。2013年スタートに合わせ、編集部が行ったアンケートでは、メディアリレーションズにおける課題を「露出拡大

    2014年の広報・PRトレンド「攻めの広報編」 | 広報会議 2014年2月号
    pinkpeco
    pinkpeco 2014/01/06