お話 deal「循環参照してるハッシュrefをJSON::Syckでダンプしようとするとこける」 http://gist.github.com/199093 kt「それJSON::XSで」 以上。イイハナシダナー おまけ ハッシュrefのキーが複数あったとして、 複数のキーが同じ変数を参照していたり あるキーの値が別のキーの値を参照している ときにJSON::SyckでそのハッシュrefをダンプしようとするとコケるけどJSON::XSだと大丈夫だよっていう話。 こういう変な事になってる状態を循環参照と言うそうだ。初めて知っただけど何に使うのって思ったんだけど、手法じゃなくてバグの一種のようで。 あとSyckよりXSの方が圧倒的に速いからやっぱXS使った方がいいそうで。 use strict; use warnings; use Data::Dumper;sub p {warn Dumper