タグ

ブックマーク / blog.mobilehackerz.jp (6)

  • MobileHackerz再起動日記: au IS01 (DoCoMo LYNX SH-10B)でroot権限を奪取する

    2010/08/05 ■ au IS01 (DoCoMo LYNX SH-10B)でroot権限を奪取する Xperia X10 miniのrootが取れた!…という話題から派生して、どうやらau IS01でもroot権限が取れたらしいという話を耳にしましたので、さっそく私も試してみることにしました。結果から言うと「root権限でシェルまでは入れたけど、いまのところはまだそれだけ」なのですが…。 ※この穴はIS01の2010年8月24日付ケータイアップデート(01.00.05)で塞がれました →その後別の穴を使ってまたrootが取れるようになりました 今回使われている権限奪取用のツール(exploid)は各機種用にカスタマイズされていますので、Xperia X10用のものをベースにバイナリエディタでIS01用に加工したものを用意します。 →IS01向けexploid(ダウンロード) また、

  • MobileHackerz再起動日記: au IS01をデバッグモードで接続しbusyboxをインストールする

    2010/07/01 ■ au IS01をデバッグモードで接続しbusyboxをインストールする 写真はThinkgeek Bluetooth Retro Handset。普通にペアリング&通話できた…という夢をみました。 いよいよ発売されたauの“スマートブック”IS01。発表当初は眼鏡ケース眼鏡ケースと揶揄されまくってましたが、実際に発売されてみるとなかなかこれが評判良いようですね。ともあれ、キーボードつきの端末が欲しかった私も1日使ってみた感触ではかなり気に入っております。ともすれば批判されがちな「日市場向けの独自の作りこみ」も、さりげなく、かつよく作りこまれていて感心しました。 そんななか、コムギドットネットさんでIS01 フォント追加とbusyboxという記事が掲載されました。なにやら、IS01にはフォントを追加するための仕組みがこっそり用意してある、その他にbusyboxをイ

  • MobileHackerz再起動日記: Androidのインテント機能はすごい

    2010/07/09 ■ Androidのインテント機能はすごい え、なにを今更!?って感じですが。 iPhone(iOS)とAndroidを比較する際、「AndroidiPhoneと違いインテントがある」ということがよく言われます。この「インテント」とは一言で言ってデータをさまざまなアプリ間で受渡していく仕組みなのですが、うまく使うとシンプルな単機能アプリの組み合わせで複雑な仕事をこなしたり、既存のアプリケーションを簡単なアプリケーションで拡張したりすることができるのです。 たとえば、ブラウザでページを開いている時にメニューから「ページを共有」を選ぶだけで、URL情報を他アプリへ受け渡すことができます。 このとき送り先としてリストに出てくるアプリケーションは、その情報(URL文字列)を受け取ることができる、と登録されたアプリケーション群。つまり写真を「共有」すれば画像データを受け取るア

  • MobileHackerz再起動日記: 通信電池b-mobile SIMを使って格安Pocket WiFiを実現するという夢を見た

    2010/04/12 ■ 通信電池b-mobile SIMを使って格安Pocket WiFiを実現するという夢を見た 前回、「b-mobile SIM」という格安パケット回線サービスがあることをご紹介しましたが、今回は「じゃあそれがたとえばどんな端末に使えるの?」という夢を見ました。いまから書くのはあくまでも夢の話です。はい。 イーモバイルでは「D25HW」、ソフトバンクでは「C01HW」という型番で販売されている、「Pocket WiFi」という端末があります。非常にコンパクトな筐体で、バッテリー駆動で携帯電話パケット網に接続し、無線LANのアクセスポイントとして振舞うとても便利な端末。要するにいつでもどこでも無線LAN対応の機器をインターネットにつなげてしまうことができるわけですね。複数台のPCゲーム機で同時にインターネットが使えたりとか、使ってみるとこれが当に便利です。 この「P

    pipo
    pipo 2010/05/13
  • MobileHackerz再起動日記: ドコモの定額データプランで海外端末が使えるようになった!

    2010/05/12 ■ ドコモの定額データプランで海外端末が使えるようになった! 以前、「ドコモの定額データプランでは海外端末が使えない」として報告させていただきましたが、NTTドコモでは「パケ・ホーダイ」「定額データプラン」と2種類あるデータ定額接続プランのうち、「定額データプラン」では機種判別チェックをしており海外端末などのSim Free機では繋がらなかったという問題がありました。 それが「機種チェックが無くなったらしい」という話を聞いたので試してみると… 繋がる!繋がるよパパ!(※画像・写真はイメージ図です) ドコモ回線版のPocket WiFiを実現するという夢も見られるよ! というわけで、NTTドコモの定額データ通信プラン「パケ・ホーダイ」「定額データプラン」どちらでも定額APNにSimロックフリー機が接続できるようになりました。機種判別は既に撤廃されているようです。 ちょう

    pipo
    pipo 2010/05/13
  • MobileHackerz再起動日記: 「真に」デザインされたQRコードのつくりかた

    2010/03/29 ■ 「真に」デザインされたQRコードのつくりかた 少し前に、「デザインQRコードの作り方」という記事が話題になりました。簡単にまとめると「誤り訂正符号の割合を最大にして、“たまたまパターンを正常に読み出せなかった際の自動訂正機能”が効くことを期待して一部を壊して絵を埋め込む」という手順です。 壊してしまうと読めなくなってしまう部分(誤り訂正の効かない部分)に留意して作ればたしかにこれで充分な実用性のある「デザインQRコード」を作り出すことができるのですが、読み込みミスのためのシステム上の余力を削って(余力に頼って)“デザイン”しているわけで、ギークとしてはなんだかちょっとした居心地の悪さを感じなくもありません。 ところが、世の中にはそういう手法ではなく、「真に」デザインされたQRコード…つまり、QRコードを生成する際のデータをいろいろといじってコードパターンそのものを

    pipo
    pipo 2010/04/11
  • 1