タグ

imodeに関するpipoのブックマーク (5)

  • PushMoNi

    PushMoNi PushMoNiとはIMoNiのメールチェックを端末側でなくサーバ側で行う仕組みです。 PushMoNiの効果IMoNiが定期的に動作する必要がないため、端末の電池消費量が減る。iモード.netの仕様変更などでIMoNiのバージョンアップが必須となった場合などにお知らせが届く PushMoNiの仕組み PushMoNiは、PushMoNiサーバー(Google App Engine)と、PushMoNiクライアント(Androidアプリケーション)の2つから構成されています。IMoNiでは、端末にインストールされているIMoNiが定期的に新着メールのチェックを行いますが、PushMoNiはこのチェックをPushMoNiサーバで行い、新着メールがあった場合にAndroidのPush機能を使って端末に通知します。AndroidのPush機能とは、Android端末に対してサー

  • iアプリ開発ツールはAndroidアプリ変換機能を搭載、一部開発者は利用開始

    昨年12月から始まった「ドコモマーケット(iモード)」。個人開発者のみならず、公式コンテンツ・プロバイダも新たなビジネスチャンスとして続々と参入し、マーケットの滑り出しは好調だ。 その一方で、昨今はAndroidiPhoneといったスマートフォンがモバイルアプリにかかわる話題の主役になっている。i-appli SQUAREでも、スマートフォンアプリからiアプリへの移植や、JavaをベースとするAndroidアプリとの同時開発が話題になっている。iアプリはスマートフォンアプリと独立した存在ではなく、互いに関連しあう存在となりつつあるのだ。今回は、iアプリとスマートフォンアプリの関係性について紹介していく。 iPhoneアプリからの移植は簡単? Androidと異なり、開発言語にObjective-Cを用いるiPhoneアプリ。携帯電話(フィーチャーフォン)の台数にはまだまだ及ばないものの、

    iアプリ開発ツールはAndroidアプリ変換機能を搭載、一部開発者は利用開始
  • 携帯電話の機種交換とiコンシェル(ちょっと追記): KQZ on authentic

    昨日のこと。(あ、もう一昨日になるのか) 数週間の懸念事項だったケータイの機種変更をやってきました。 (かなりラフに扱っていたので機体内部で部品が飛んでいたらしく振るとカラカラと音が鳴っていたのだ) ということで新機種のP-07Aです。 朝方仕事場に向かう途中、DoCoMo六木店がリニューアルオープンということで「記念割引5,000円」と、「Pだとさらに3,000円分のQUOカードを進呈」というキャンペーンをやっていたのを見て、昼休みに思わず購入。 さらに、iコンシェルサービス入会で500円割引、DCMX入会で1000円割引、たまっていたポイントで16,800円割引…… ということで、実際支払った金額は43,785円でした。(消費税込み) この機種に決める前、4月の段階でSH-04Aにしようと悩んでいた時期もあったのですが、海鮮丼太郎氏が買ってから一週間で売りに出したという話を聞き、さら

  • ドコモマーケット(iモード)関連のまとめ - hakobera's blog

    ドコモのサイトとマニュアルを一通り読み終えたので、自分の整理も兼ねて、まとめてみた。 手続きなど ドコモマーケット(iアプリ)アカウント登録が必要 登録料金は \2,500/年。(2011年1月末日までに登録すると初年度無料) アプリの審査あり。審査期間は最長で2週間程度。 アプリはドコモのサーバにアップロードし、ユーザはドコモのサーバからダウンロードする テスト端末は登録する必要があり。登録端末からのダウンロードは無制限 登録端末以外からのダウンロードは合計1,000回に限定される (2010/9/8追記)トライアル登録申請は申請から約1週間で完了する。ただし、2010/09/8現時点ではトライアルサイトはオープンしていない。 詳しくは トライアル申請〜アプリ動作確認までの流れ を参照。 課金 ドコモが携帯電話料金と合わせて回収代行してくれる。買った人が携帯代金を滞納しても、ドコモが保証

    ドコモマーケット(iモード)関連のまとめ - hakobera's blog
  • ドコモマーケット(iモード)の情報をまとめてみました | Techfirm Lab.

    8月26日にドコモマーケット(iモード)のライブラリのβ版の提供を開始しました。 ■ドコモマーケット iアプリ提供者向け情報 | サービス・機能 | NTTドコモ 個人がドコモマーケットを通じてiアプリを流通させたり課金できるようになります。 公開資料に「2010年秋冬開始予定」と記されているので、恐らく11月中ぐらいに開くのでしょう。 なので今回はドコモマーケットについてまとめてみました。 内容: ●Applistudio(UIビルダー)の提供 ●マーケット提供iアプリはiアプリDXの一部機能(GPSなど)が使えるように ●マーケットの登録料・アプリの課金 ■Applistudio ApplistudioはEclipseのプラグインで画面作成や画面遷移の制御をGUIにて作成することが可能になります。 ボタンやチェックボックスを取り付けられ、自分で用意したボタンの画像を使

  • 1