タグ

Dramaに関するpiquohのブックマーク (8)

  • SMAP・草なぎ剛『スペシャリスト』だけ2ケタキープ! 冬ドラマは“大爆死”オンパレード

    『スペシャリスト』(テレビ朝日系)公式サイトより ゴールデン・プライム帯の冬ドラマは折り返し点を迎えた。前評判が高い話題作も多かったが、始まってみれば、季節同様、実に“お寒い”状況。初回から、視聴率2ケタ台をキープできているのは、SMAP・草なぎ剛主演『スペシャリスト』(テレビ朝日系/木曜午後9時~)だけの惨状だ。 『スペシャリスト』はSMAP解散騒動の余波もあり、初回17.1%(ビデオリサーチ調べ、関東地区/以下同)の高視聴率でスタート。第2話以降、15%を超えることは一度もないが、安定した視聴率で推移。冬ドラマではトップを独走している。 KAT‐TUN・亀梨和也主演の『怪盗 山』(日テレビ系)は、初回14.3%の好スタート。亀梨は2013年10月期、同じ日テレ「土9」枠の『東京バンドワゴン~下町大家族物語』で全話平均7.1%と大爆死したが、『山』は第4話まで2ケタを維持。第5話で

    SMAP・草なぎ剛『スペシャリスト』だけ2ケタキープ! 冬ドラマは“大爆死”オンパレード
    piquoh
    piquoh 2016/02/29
    誰と話しても今期のドラマは面白いという話になる。これでまた「視聴率≠作品の質」が証明された感じ。
  • 堺雅人「リーガルハイ」 笑えればそれでいいのかと女性作家

    前クールでつかんだ視聴者をどれだけ引っ張れるか。秋ドラマの課題である。作家で五感生活研究所代表の山下柚実氏が分析する。 * * * いよいよ秋ドラマがスタート。前クールは「半沢直樹」「あまちゃん」「Woman」と、これまで試みられることの少なかった斬新な手法のドラマがヒットしたため、後に続く新ドラマはなかなか難しい戦いを強いられるのかもしれません。 「半沢直樹」「あまちゃん」「Woman」。内容も、テーマも、まったく違いました。でも、共通点がありました。 「半沢直樹」は、銀行の不正融資や人事の闇。「あまちゃん」は、東日大震災。「Woman」は、シングルマザーの苦闘。一言でいえば、どれも「社会的なテーマを扱っていた」ということです。 時にはおちゃらけたり、人物造形をディフォルメしずぎても、根のところで社会的なテーマが際立ち、制作側もごまかさずにまじめに向きあった。だからこそ、ドラマがしっ

    堺雅人「リーガルハイ」 笑えればそれでいいのかと女性作家
    piquoh
    piquoh 2013/10/12
    高視聴率ドラマにもれなく「理由」の解説がつくようになったのはいつ頃からかな。分析は勝手だけど、仮説を元に否定するのはちょっと。。
  • 「半沢直樹」はグローバル競争の負け組だ 世界から置き去りにされる日本企業の社内政治 | JBpress (ジェイビープレス)

    TBS系列で放送されたドラマ「半沢直樹」が、大人気のうちに終わった。まるでリアリティがないのでほとんど見なかったが、ツイッターで「つまらない」と書いたら山のように反論が来て驚いた。 多くの視聴者は銀行の実務や不良債権の実態なんて知らないから、上司に「倍返し」で復讐する半沢はサラリーマンの憧れなのかもしれない。しかし気になったのは、登場人物がみんな内向きで、社内の人間関係しか関心を持っていないことだ。 今も受け継がれる銀行の隠蔽体質 池井戸潤氏の原作(『オレたちバブル入行組』など)は、作者の銀行員としての経験を踏まえて書かれているので、ドラマほど荒唐無稽ではないが、気になったのは税務署や金融庁から不良債権を隠すことが正義のように描かれていることだ。 もちろん小説としては、上司の背任の証拠を見つけて金融庁に渡したのでは物語にならないから、それを隠して上司に復讐するところに面白さがあるのだろうが

    「半沢直樹」はグローバル競争の負け組だ 世界から置き去りにされる日本企業の社内政治 | JBpress (ジェイビープレス)
    piquoh
    piquoh 2013/09/26
    池田氏といい藤沢氏といい、経済・金融の専門家の『半沢直樹』という「作品」へのマジ評論は軒並み空振り。まあ米ドラマの脱獄カッコイイみたいなノリでTwitterにイタズラ写真あげたりドラマの社会影響もあるけどさ。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    piquoh
    piquoh 2013/09/03
    ドキュメンタリーじゃないんだし。逆にあの展開で唐突に原発に恐怖するシーンが出てきたら、おかしなプロパガンダドラマとして非難轟々でしょ。
  • ドラマ『半沢直樹』の感想 ―銀行員たちは何を賭けて戦っているのか? : 金融日記

    テレビの視聴率が年々低下する中、TBSのドラマ『半沢直樹』が大ヒットしているという。視聴率は連日30%近くを記録し、他のドラマ番組に圧倒的な差をつけてトップを走っている。 さらに、僕のTwitterは金融関係の人を多くフォローしているのだけれど、タイムラインを見ていると、みんなが「面白い」と口を揃えて言っていた。これはひょっとして『ハゲタカ』以来のすごい金融ドラマなのか、僕も見なければ、と思い、録画している友人を見つけて、ついつい全部見てしまった。 それで、第1話、第2話辺りでは、はぁ〜、これの何が面白いの?と拍子抜けしてしまった。というのも、僕は大学を卒業すると同時に海外の大学院に行って、その後は外資系投資銀行でしか働いたことがなく、日の会社というか、日の銀行の理不尽さとか、そういう企業文化みたいなものを実際のところよく理解していなかったから、いまいち何が面白いのかさっぱりわからなか

    ドラマ『半沢直樹』の感想 ―銀行員たちは何を賭けて戦っているのか? : 金融日記
    piquoh
    piquoh 2013/08/16
    「金融」というキーワード以外、藤沢さんと無縁の話なので評論していただきたくなかったですね。高みの見物。「プライドだ」「目が離せない」と仰るけど、それはあくまで客観的な理解でしか無く、子供の漫画の感想。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    piquoh
    piquoh 2013/08/12
    仙台だけ『半沢直樹』が不調と。『あまちゃん』がウケてるのでドラマを見ないわけではなさそう。震災の復興財源に関して、官は叩かれたけど地元金融機関の対応はどうだったんだろう。銀行マンの活躍が微妙だったり?
  • 福山雅治主演『ガリレオ』最終回19.1% 『あまちゃん』超えて今年最高のヒットに

    福山雅治主演のフジテレビ系“月9”ドラマ『ガリレオ』の最終回(後9:00~後10:24)が24日に放送され、番組平均視聴率19.1%を獲得したことが25日、わかった。全11回の平均は19.9%で、現時点で『あまちゃん』(NHK)の期間平均19.7%(第1回から第73回まで)を上回り、2013年のドラマで最高のヒット作となっている。視聴率はビデオリサーチ調べ、関東地区。

    福山雅治主演『ガリレオ』最終回19.1% 『あまちゃん』超えて今年最高のヒットに
    piquoh
    piquoh 2013/06/25
    第1,2シーズンともに最終回で失速した気がする。どちらも最後を前後編にしてクラシックな手法できれいにまとめようとし過ぎた印象を受けた。でも、映画は違う演出なので、ドラマの出来とは関係なく期待。
  • 「代表作にします!」オアシズ大久保がドラマ初主演

    来月6月25日(火)放送のドラマスペシャル「幸せになる3つの買い物」(関西テレビ・フジテレビ系)に、オアシズの大久保佳代子が出演。3のオムニバスドラマのうち、中山美穂、小池栄子と並んで初の主演を務める。 このドラマでは、一生懸命に生きるアラフォー女性のリアルな現状を描写。タイプの違う3人の女性として、「マンションを買った女」を中山、「ウェディングドレスを買った女」を小池、「『いいね!』を買った女」を大久保が演じる。 大久保が演じるのは、銀行の窓口係として働く入行17年目の堀内香奈子、40歳。コツコツ真面目に働いてきたにもかかわらず窓口係を外され、若くて可愛い後輩が後任には。そんな中、気晴らしで参加した地元の同窓会で“東京のキャリアウーマン”と注目を浴び、昔の同級生とFacebookを始めることになる。次第に「いいね!」が欲しくなり、“東京のキャリアウーマン”として高級ブランド品、高級レス

    「代表作にします!」オアシズ大久保がドラマ初主演
    piquoh
    piquoh 2013/06/01
    めちゃユルで話してた件ね。大久保さんの、同世代の共感を呼ぶ「等身大力」が発揮されそう。年代に主役も脇役もないけど、ことドラマの中では、やっぱり『恋愛偏差値』世代の女性が中心にいると座りがいい。
  • 1