タグ

ブックマーク / natalie.mu (33)

  • アンジャッシュ渡部が「王様のブランチ」MC就任、佐藤栞里と共に

    現在「王様のブランチ」のMCを務める谷原章介と新川優愛は、2017年3月いっぱいで番組を卒業。渡部はモデルの佐藤栞里と共にこのコンビを引き継ぐ。今春で22年目を迎える「王様のブランチ」のMC就任について渡部は「歴史ある番組に抜擢していただいて大変光栄です。児嶋という足手まといもいないので精一杯がんばっていきたいと思います」と相方・児嶋の名前で笑いを誘いながら意気込みを明かした。 渡部について平賀渉プロデューサーは「グルメはもちろん、音楽やスポーツなどにも精通し、あらゆる情報に敏感でかつその情報を的確に伝えられる、そしてさらに笑いのエッセンスを盛り込むことができる、今の『王様のブランチ』にとってこれ以上ない、待ちに待った司会者です」と期待を寄せている。「王様のブランチ」は今春、MCのみならず各コーナーやセットなどが大幅にリニューアルされる予定だ。

    アンジャッシュ渡部が「王様のブランチ」MC就任、佐藤栞里と共に
    piquoh
    piquoh 2017/01/24
    さすがブランチは外さないねー。納得の人選。
  • 明石家さんまがNHKで独自の“紅白”開催、第1回にピコ太郎、いきものがかりら

    この番組はフォーク、歌謡曲、アイドルソングなど“実は音楽通”のさんまが自分なりの「紅白」を開催するというテーマで展開されるもの。さんまが好きなアーティストや聴きたい曲、会いたい話題の人を紹介していく。今回はいきものがかり、泉谷しげる、欅坂46、ピコ太郎、槇原敬之、八代亜紀、Little Glee Monsterをゲストに迎える。 さんまとゲストとのトークはもちろん、即興コラボも期待できそうだ。1985年、連続テレビ小説「澪つくし」に出演以来、数度の特番を除けばNHKに出演がなかった明石家さんま。NHKとの格タッグの始動に注目を。 第1回明石家紅白!NHK総合 2016年11月24日(木)19:30~20:43

    明石家さんまがNHKで独自の“紅白”開催、第1回にピコ太郎、いきものがかりら
    piquoh
    piquoh 2016/11/05
    ほぇ~。紅白司会の噂もあったみたいだけどね。この番組もSMAPのありきの企画だった気がする。。
  • 佐久間P手がける刑事×アイドルの新ドラマ、脚本にオークラ、土屋亮一ら

    「ウレロ☆」をはじめ、「ゴッドタン」「NEO決戦バラエティ キングちゃん」など数々のバラエティを手がける佐久間宣行プロデューサーと、ドラマ制作の阿部真士プロデューサーが手がけるこのドラマ。潜入捜査アイドル“デカダンス”が事件解決に奮闘するさまが描かれる。 中村蒼が演じる主人公・辰屋すみれはドラマに出てくるような熱血刑事になることを夢見ていたが、待っていた上司からの初命令はアイドルとしてある番組に潜入することだった。しかも元詐欺師、売れない子役、コミュ障の引きこもりなど、個性豊かな面々とグループを結成することに。芸能界という特殊な世界に戸惑いながらも、事件を解決するたびになぜか売れていってしまうデカダンス。辰屋は徐々に増していくアイドルとしての自覚を感じながら、背後に潜む巨大な悪と戦う。 テレビ東京のバラエティ班とドラマ班がタッグを組んで挑戦する新ドラマのスタートをお楽しみに。なおAmazo

    佐久間P手がける刑事×アイドルの新ドラマ、脚本にオークラ、土屋亮一ら
    piquoh
    piquoh 2016/08/30
    “Amazonプライム・ビデオでは各回の放送1週間前から独占先行配信”Amazonビデオで先に観られるのは嬉しい。もちろんSICKSのような仕掛けにも期待。
  • 斉藤和義と星野源が「タモリ倶楽部」お尻オーディションの審査員に

    このたびThe Royal Teensの「Short Shorts」に乗せて女性のお尻が映し出される番組おなじみのオープニング映像が、約6年ぶりにリニューアルされることが決定。リニューアルに伴い、平成生まれ限定という条件のもと「お尻オーディション」が開催された。タモリと審査員の斉藤と星野は、勝負下着を身に付けた参加者のお尻をモニタリングするほか、オーディション参加者人による“揉む”“なでる”“つまむ”などのチェックから、お尻のコンディションを判定する。テーマ曲「Short Shorts」に合わせて実際にお尻を振るテストでは、斉藤と星野がリズム感を厳しく審査する場面も。完成した新オープニング映像は9月2日(金)の放送回よりオンエアされる。 テレビ朝日系「タモリ倶楽部」2016年8月26日(金)24:20~24:50 <出演者> タモリ / 斉藤和義 / 星野源 / 野上慎平アナウンサー(テ

    斉藤和義と星野源が「タモリ倶楽部」お尻オーディションの審査員に
    piquoh
    piquoh 2016/08/09
    斉藤和義とか星野源とかってより、この番組でお尻を語る様子を見られることが貴重よね。タモさんが身を乗り出してるし(笑)
  • タモリ「ZOOにいたからね」Mステ企画でウルトラダンシングタモリ誕生

    この「ウルトラFES」連動企画として、3DCGタモリがキレキレに踊りまくる「ウルトラダンシングタモリ」が製作された。このウルトラダンシングタモリは今週7月16日(土)にスタートする「テレビ朝日・六木ヒルズ夏祭り SUMMER STATION 2016」の体験型アトラクションとして一般公開される。ダンスのベースとなる楽曲は、AKB48の「恋するフォーチュンクッキー」と三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBEの「R.Y.U.S.E.I.」。これらのダンスナンバーを3DCGタモリと一緒に踊れる貴重な機会となりそうだ。 昨年の「ウルトラFES」オンエア後には「楽しかった。もっとできる」と余裕を見せていたタモリ。1年ぶりに長時間の生放送に挑むことが先日明かされると「今年もやるんですねー」と笑顔をのぞかせる。またウルトラダンシングタモリの紹介を受けた際には「久しぶ

    タモリ「ZOOにいたからね」Mステ企画でウルトラダンシングタモリ誕生
    piquoh
    piquoh 2016/07/11
    ZOOにいた事を憚らず言い続けるタモさん素晴らしいと思うんだけど、ZOOを知らない世代が増えて冗談が成立しなくなってるんだよね。。笑
  • チームワーク発揮、ASH&D軍が「ダイナマイト関西」3位決定戦制す

    ASH&Dはザ・ギース、ラブレターズ溜口、阿佐ヶ谷姉妹、人力舎は大久保、ラバーガール、鬼ヶ島・アイアム野田、ドランクドラゴン鈴木という布陣での5対5のタッグマッチ。全員で円陣を組んで戦いに挑んだASH&D軍はチームワークのよさを発揮する。途中、「パターンBだ!」という高佐の合図で、阿佐ヶ谷姉妹の江里子と美穂は席を交換。人力舎チームを惑わせる作戦だったが回答は振るわない。ラスト1ポイントまで追い詰められつつ、それでも最後は江里子の回答で人力舎軍を撃破した。

    チームワーク発揮、ASH&D軍が「ダイナマイト関西」3位決定戦制す
    piquoh
    piquoh 2016/01/31
    “ここにはいないメンバーに向かって「10年でも20年でも待ってるよー!」と叫ぶと、会場からは大きな拍手が送られた。”
  • 「背中を押してくれてありがとう」!? 浜田ばみゅばみゅ&ガキ使メンバー会見

    浜田ばみゅばみゅは日テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!」の企画「浜田アイドル化計画」から生まれたキャラクターで、シングルは日12月16日に発売。表題曲の楽曲プロデュースを中田ヤスタカ(CAPSULE)が手掛けたことでも話題を集めている。取材は「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!」の収録後に実施。記者からアイドルデビューにあたっての心境を聞かれた浜田は「番組から派生したものですから……自分からやりたいと言ったわけではないのでね」とうつむき加減で答え、すかさず松が「やりたくなかったらここまでしますか? ショートメールで『感謝してるわ』『背中を押してくれてありがとう』とお礼がくるんですよ!」とフォローを入れる。さらに「デビュー前から『俺アイドルになりたいねん!』って……」と松が追い打ちをかけ、「念願ですね!」と声を荒げて答える浜田。アーティスト写真で決めているキュー

    「背中を押してくれてありがとう」!? 浜田ばみゅばみゅ&ガキ使メンバー会見
    piquoh
    piquoh 2015/12/16
    『感謝してるわ』『背中を押してくれてありがとう』っていう、念願叶った浜ちゃんのハッピーオーラがコンセプトにマッチしてるから違和感も無いんだろうね。
  • 大喜利回答が3カ月後ドッキリに、藤井P演出「有吉弘行のドッ喜利王」

    これは芸人たちが出した大喜利の回答通りの状況を、忘れた頃に作ってリアクションを採点していく新感覚のバラエティ。今年6月に「芸人即引退!」と銘打ってニセの大喜利番組の収録が行われており、そこで披露されたユニークな回答を再現したドッキリロケが9月に実施されている。演出を手掛けたのは「クイズ☆正解は一年後」や「水曜日のダウンタウン」などで知られるTBSの藤井健太郎プロデューサーだ。 前半の大喜利パートにはバカリズムが、後半のドッキリパートには出川哲朗が登場。各分野を得意とする2人はそれぞれのパートで有吉とともに採点を担当した。 挑戦したのは、FUJIWARA原西、安田大サーカス・クロちゃん、千鳥、野性爆弾くっきー、バイきんぐ、ずん飯尾、デンジャラス・ノッチ、小島よしお、品川庄司・庄司、スピードワゴン、鳥居みゆき、アンガールズ田中、ダブルブッキング川元、ニッチェ、チョコレートプラネット、厚切りジェ

    大喜利回答が3カ月後ドッキリに、藤井P演出「有吉弘行のドッ喜利王」
    piquoh
    piquoh 2015/10/06
  • Cymbals、1st&ラストアルバムがアナログLPで復刻

    × 580 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 182 238 237 シェア

    Cymbals、1st&ラストアルバムがアナログLPで復刻
    piquoh
    piquoh 2015/10/02
  • 加藤浩次「スッキリ!!」で上重聡アナウンサーと新タッグ

    2006年4月にスタートした情報バラエティ番組「スッキリ!!」は今年10年目に突入。これにあわせて、4月期から新たなコメンテーターと上重聡アナウンサー、岩乃蒼アナウンサーが登場する。上重アナは「好きな男性アナウンサーランキング」(オリコン調査)で2014年に2位を獲得した人気ぶり。加藤とどんな掛け合いで番組を進行していくのか注目を。 上重聡アナウンサー コメント数々の番組のMCを務める加藤さんの胸を借り、いい化学反応を起こせるよう、臆することなく必死にらいついていきたいと思います。視聴者の皆さんが頭も気持ちもスッキリ!!するような爽快感ある朝の情報番組になるようにHOTにSmartにお伝えしていきます。

    加藤浩次「スッキリ!!」で上重聡アナウンサーと新タッグ
    piquoh
    piquoh 2015/03/06
    ショーパブのオーナーが現役ホストをスカウトしたみたい。けれど、これが朝の顔っていう。。
  • 囲碁将棋が元日早朝ルミネで新ネタ漫才披露「新春!囲碁将棋大会」

    2015年一発目のライブで囲碁将棋はいち早く新ネタ漫才を披露。ゲストには「キングオブコント2014」王者のシソンヌをはじめ、マヂカルラブリー、ニューヨーク、THE GEESEが登場する。 チケットの先行受付はチケットよしもとにて11月18日から、一般発売は各プレイガイドにて11月22日から。2015年最新の漫才をぜひその目で確かめてみよう。

    囲碁将棋が元日早朝ルミネで新ネタ漫才披露「新春!囲碁将棋大会」
    piquoh
    piquoh 2014/11/13
    面白い試み。ド深夜のノリでいつも以上に下ネタのタガが外れそう。しれっと他事務所ゲストにギースが入ってるのも面白い。囲碁将棋トークでゲスっぷりを披露していたところからの起用かな。
  • TBSの“村”芸人特番がギャラクシー賞受賞

    × 502 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 251 180 89 シェア 8月20日に放送された、名前に「村」の付く芸人6人が出演するバラエティ特番「6人の村人!全員集合」(TBS)が2014年8月度テレビ部門の月間賞を受賞した。 番組では、志村けん、ウッチャンナンチャン内村、さまぁ~ず三村、ナインティナイン岡村、バナナマン日村、ロンドンブーツ1号2号・田村淳が1泊2日の慰安旅行に出かけたロケの模様を放送。同時間帯トップの15.4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)という高視聴率を獲得した。NPO法人放送批評懇談会は「自由気ままな旅だが、最高に面白かった」「テレビの常識に縛られない制作者の発想力、企画実現力に脱帽」「全員が冠番組を持つ芸人だが、『フラットな旅』というコンセプト通り上下関係が足かせになることもなく、まったりさと笑

    TBSの“村”芸人特番がギャラクシー賞受賞
  • ナイナイANN最終回、矢部「感謝でいっぱい」

    × 410 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 163 175 114 シェア 1994年4月に月曜2部の枠でスタートし、20年半にわたって放送された「ナインティナインのオールナイトニッポン」。既報の通り番組から矢部浩之が卒業し、放送1013回でその歴史に幕を下ろした。 時報とともに2人が声を揃える最後の「怒鳴り」は「オッケー!」。スタジオには放送初期からのスタッフやハガキ職人上がりの作家が集結し、ナイナイはオープニングから思い出話に花を咲かせる。やがて1曲目として選曲されたのは、この番組でも流行した知念里奈の「DO-DO FOR ME」だ。 1時台は20年半の間に起きた、頭髪や声、体調などにまつわるいくつかの変化が話題となり、矢部も「これも20年半のすごさですよね」としみじみ。ネタではない普通のお便り=「ふつおた」も多く読み上

    ナイナイANN最終回、矢部「感謝でいっぱい」
    piquoh
    piquoh 2014/09/26
    楽しい最終回でホント良かった。リスナーの涙はもうパッカーンからの復帰の嬉し涙で打ち止めだったんだと思う。
  • オードリーら同世代5組の新バラエティ始動

    「ミレニアムズ」出演者のコメント──番組のスタートについて率直な気持ちをお願いします。 オードリー若林:1回ちゃんとしたオフィシャルな企画書が読みたい。あと仲がいいスタッフさんがいるのかいないのかで、だいぶ変わってくる。ナイツや流れ星はデビューから知ってるし、山ちゃんとはずっとよくやってるし、村くんのテレビも見てる。中川パラダイスだけあんまりよくわかんない。徐々に仲よくなってがんばります。 オードリー春日:すったもんだありましたけど、レギュラーが始まるってことでね、フジテレビは土曜の夜を春日に任せたということで、見る人、我々、全員が得するような番組にしたい。らわせるぜ! ウーマンラッシュアワー村:心の底からうれしい。1個不安な点があるとすれば、同期自体そんなに仲がいい感じではないこと。番組の途中で嫌な感じになっちゃうんじゃないか。 ウーマンラッシュアワー中川パラダイス:うれしいですけ

    オードリーら同世代5組の新バラエティ始動
    piquoh
    piquoh 2014/09/02
    演出は当麻さん。脂の乗った面々の起用で『スクラム』のリベンジを果たせるか。ちょうどあの世代なのだよね。
  • ナインティナインのオールナイトニッポン終了

    1994年4月に月曜2部の枠でスタートし、現在に至るまで20年以上にわたって深夜ラジオの代表格としてリスナーに愛されてきた「ナインティナインのオールナイトニッポン」。2014年6月19日深夜には放送1000回を迎えた。2014年8月の時点で「オールナイトニッポン」パーソナリティとしての歴代最長記録を更新中。予定通りに行けば9月25日、放送1013回でその歴史に幕を下ろす。 先ほどまで放送されていた番組のエンディングで、2人が放送終了について明かした。来週8月28日(木)深夜の放送では、そこに至るまでの経緯や決断が詳しく語られることになりそうだ。気になるリスナーは次回の放送を絶対に聴くように。

    ナインティナインのオールナイトニッポン終了
    piquoh
    piquoh 2014/08/22
    2:55やべっちが淡々と話し始めるや #99ann のTLが突然の訃報を聞いたように茫然自失となりやたら「…」「!」のマークが並んだ。あの瞬間の得も言われぬ喪失感はしばらく忘れらそうにない。
  • やっちまった者勝ち、サンド語る「NO 地引き網, NO LIFE」

    4月より平日11時55分から生放送されている「バイキング」(フジテレビ系)。月曜レギュラーとしてコーナー「生中継!日全国 地引き網クッキング」を担当しているサンドウィッチマンが、昨日6月2日の放送後に同コーナーの見どころを語った。

    やっちまった者勝ち、サンド語る「NO 地引き網, NO LIFE」
    piquoh
    piquoh 2014/06/03
    だだっ広い自然の舞台、溢れんばかりの小道具、面白い素人、腕に間違いない芸人がこれらを使って即興コントをやってるんだから面白くないわけがない。坂上忍の要求に全部応えるのも職人芸。
  • 上原ひろみ「ALIVE」インタビュー - 音楽ナタリー 特集・インタビュー

    上原ひろみがニューアルバム「ALIVE」をリリースする。 上原、アンソニー・ジャクソン(Contrabass guitar)、サイモン・フィリップス(Dr)によるトリオプロジェクト“上原ひろみ ザ・トリオ・プロジェクト feat. アンソニー・ジャクソン&サイモン・フィリップス”として3作目のスタジオアルバムとなる作。“生きること”をテーマに制作されたというこの作品について、上原に聞いた。 取材・文 / 加藤一陽 撮影 / 上山陽介 ヘアメイク / 神川成二 衣装 / MIHARAYASUHIRO ──作は、上原ひろみ ザ・トリオ・プロジェクト feat. アンソニー・ジャクソン&サイモン・フィリップス名義では「VOICE」「MOVE」に続いて3作目ですね。アンソニーやサイモンとは気が合うという感じですか? このトリオはチームワークもいいし、人間的にも音楽的にもすごく合います。3人の波

    上原ひろみ「ALIVE」インタビュー - 音楽ナタリー 特集・インタビュー
    piquoh
    piquoh 2014/05/16
  • 阿部が涙、少年少女最後の配信に同期&しずるが集合

    既報の通り、少年少女は4月29日(火)に東京・神保町花月にて行われるライブ「少年少女 春の祭典SP」をもって活動休止することを発表。坂口は少年少女 坂口真弓としてピン芸人となり、阿部は同ライブをもって芸人を引退する。今回番組は吉興業ロビーに配信場所を設けたため、偶然大先輩のFUJIWARA藤が通りかかり、2人は恐縮。しかし藤は優しく2人に声をかけ、これまでの労を明るくねぎらった。 続いて通りかかったのはNSC東京10期生同期のトレンディエンジェルで、すぐさま思い出話に。たかしはNSC時代に阿部の遅刻をかばって坊主になったことがあるという。それゆえ阿部の引退には心を痛めたそうで、「阿部の引退を止めるには自分が結婚するしかない」と、よくわからない結論に達してしまっていた。同じく同期のはんにゃ川島が現れると、「阿部ちゃんに謝らないといけないことがある」と告白。モジモジしながら「阿部ちゃんの

    阿部が涙、少年少女最後の配信に同期&しずるが集合
    piquoh
    piquoh 2014/04/26
    スターになりきれない伸び悩みの軍団よしもと東京10期が愛おしい。。
  • 「大谷ノブ彦 キキマス!」にマキタ、無法松、横澤夏子ら

    新番組「大谷ノブ彦 キキマス!」(ニッポン放送)の出演者発表記者会見が日3月26日に東京・ニッポン放送にて行われ、番組パーソナリティのダイノジ大谷のほか、曜日レギュラー、中継レポーターのメンバーが出席した。 新番組「大谷ノブ彦 キキマス!」に出演する(前列左からダイノジ大谷、番組アシスタントの脊山麻理子、松木安太郎、森脇健児、ダイアモンド☆ユカイ。中継レポーターの(後列左から)ほたるゲンジ無法松、横澤夏子、ダイノジ大地、Hi-Hi上田、カラテカ入江、イジリー岡田、藤崎ミシェル。 大きなサイズで見る(全8件) 会見にて発表された“キキマスター”と呼ばれる曜日レギュラーは、月曜が松木安太郎、火曜がマキタスポーツ、水曜が森脇健児、木曜がダイアモンド☆ユカイというラインナップ。また中継レポーターとして、月曜をほたるゲンジ無法松と横澤夏子、火曜をダイノジ大地とHi-Hi上田、水曜をカラテカ入江、

    「大谷ノブ彦 キキマス!」にマキタ、無法松、横澤夏子ら
    piquoh
    piquoh 2014/03/26
    いい布陣だなあ。品川が言ってたようにダイノジ大谷にとってラジオは水を得る場所なので、これから自分の城を守る一生の仕事が始まるのかも。
  • 白井貴子「BEATCHILD1987」記念イベントで雨の中ライブ

    昨日10月24日、映画「ベイビー大丈夫かっBEATCHILD1987」の公開を記念したイベント「BEATCHILD復活祭」が熊・野外劇場アスペクタにて開催された。 映画「ベイビー大丈夫かっBEATCHILD1987」は1987年に熊で開催されたオールナイト野外ロックフェス「BEATCHILD」のドキュメンタリー作品。昨日行われた「BEATCHILD復活祭」では、当時「BEATCHILD」に参加した白井貴子をはじめ、映画の主題歌を歌うウラニーノ、LinQ、かなぶんや&熊ロック組が登場してライブを行った。 白井貴子のステージでは突然雨が降り始め、1987年当時豪雨の中で行われた「BEATCHILD」を再現するかのような展開に。白井は観客に「ベイビー大丈夫かっ」と繰り返し聞きながら「SOMEDAY」「CHANCE!」などを披露。最後はウラニーノとともに映画主題歌「音楽はあるか」を歌い上げ、

    白井貴子「BEATCHILD1987」記念イベントで雨の中ライブ
    piquoh
    piquoh 2013/10/26
    ロックの神様のイキな演出ね。