タグ

NewsとTwitterに関するpiquohのブックマーク (4)

  • “バルス祭り”その時Twitterの中の人たちは──日本と米本社をまたいだ舞台裏

    8月2日夜の「天空の城ラピュタ」地上波テレビ放送で、恒例となっているTwitterでの“バルス祭り”が勃発。その直後から「ツイート速度」に関するデマツイートが出回るなど、日ではバルス祭りの成果に対する関心が高まった。 翌日、土曜日だったにもかかわらずTwitter Japan広報は集計数字を公式ツイートで発表。従来のTPS(秒間ツイート)の最高記録である2013年のあけおめツイート3万3388を大幅に上回る14万3199TPSという驚異的な記録更新となった。同社広報は、正式発表が翌週持ち越しにならぬよう、“花金”で忙しい米国社のエンジニアに協力してもらったと言う。 TPSの集計は、米国社の限られたエンジニアが担当する。そのため日の広報は“バルス祭り”の約2週間前には祭りの予定をエンジニアらに連絡し、TPSの集計を依頼した。前回のバルス祭りで急激に負荷が増えたことを覚えていたエンジニ

    “バルス祭り”その時Twitterの中の人たちは──日本と米本社をまたいだ舞台裏
    piquoh
    piquoh 2013/08/06
    大量の人が一緒にピタリと同じ事できちゃう日本人の集団芸って珍しいだろうし、戦争で再び「カミカゼ」の軍隊を組んだら怖そうだと思われるんだろうな。祭りの参加者の多くがメンタル弱めだということを知らずに。。
  • Twitterでの番組の評判を番組作りに活かすNHKのつぶやき解析技術

    テレビを見ながらその番組についての感想や思ったことをツイートするのは今や当たり前の行為ですが、せっかくそういったツイートがあるのだったら番組制作に何か活かせるのではないか、ということでNHKがつぶやきを解析して分類する技術を開発・運用しています。 展示項目14 評判分析のためのTwitter解析技術NHK技研公開2013 http://www.nhk.or.jp/strl/open2013/tenji/tenji14/index.html NHKでは、まずTwitter上で「NHK」というキーワードの入ったツイートを収集しました。すると、その大半はNHKのニュースをリツイートしたものだったり、NHK自体についてのツイートだったりで、正式な番組名が明記されたツイートというのは20~30%でした。そこで、たとえばNHKスペシャルであれば「Nスペ」、クローズアップ現代であれば「クロ現」のよ

    Twitterでの番組の評判を番組作りに活かすNHKのつぶやき解析技術
    piquoh
    piquoh 2013/05/31
    この技術を民間のリサーチ会社に開放して、視聴率と別の番組評価基準を作ってもらいたいものです。
  • 森三中大島が西野にブチギレ「嫁が100倍怒ってやるって話だよ」。

    お笑いトリオ・森三中の大島美幸(33歳)が、2月18日深夜に放送されたバラエティ番組「10匹のコブタちゃん」(フジテレビ系)で、キングコングの西野亮廣(32歳)に怒りを爆発させた。 事の発端は2月4日、大島の夫で、人気放送作家・鈴木おさむ(40歳)の著書「芸人交換日記」について、西野がTwitterで批判を展開したこと。西野は、3月に劇場版も公開される同作に「『芸人交換日記』なんて、ちっとも面白くないし、都合よく乗っかる芸人はもっと面白くないですね」と辛辣な言葉を投げかけた。 「10匹のコブタちゃん」では、この発言について大島の怒りが爆発。「芸人交換日記」は「うちのかわいいかわいい、愛してやまない旦那が一所懸命芸人さんのことを思って書いた小説」と紹介した上で、「都合よく乗っかる芸人ってなんだ。大先輩も含めて、携わってくれてる人がたくさんいる。舞台、映画、朗読劇。いろんな先輩、キンコン西野の

    森三中大島が西野にブチギレ「嫁が100倍怒ってやるって話だよ」。
    piquoh
    piquoh 2013/02/19
    旦那の『芸人交換日記』も顔負けの人情物語で面白いんだけど、番組冒頭で別件に触れて「番組での一言がニュースになるから気をつけてくださいね」と渡部がきっちりと断りを入れる演出が教科書のような構成だった。
  • ヤシマ作戦! - ヱヴァンゲリヲン新劇場版ブログ:破

    東北の被害、当に心が痛みます。 被害にあわれた方々に心よりお悔やみを申し上げるとともに、被災地の一日も早い復興をお祈りしたいと思います。 私たちも何かできることは無いものか、と、関係者で話し合っています。 皆さんにご協力をお願いすることもあるやもしれません。 “できること”といえば、全国的な節電を呼びかける「ヤシマ作戦」というキャンペーンがツイッターなどで有志の方々に広がっているとのこと。 “全国から力を集める”エヴァ作品中での作戦名が、こんなときの旗印に使ってもらえるなんて、・・・こんな素晴らしいことはありません。 遠隔の地にいて被災地に何を届けることもできずにいる私たちですが、使う電気を減らすだけでも支援になるんですものね。 原子力発電所の停止や火力発電所の出力減で、電力不足は当に深刻な問題です。石油を陸揚げできる港が打撃を受けた現在、関西や九州など遠隔の地域での節約であっても、全

    piquoh
    piquoh 2011/03/13
    政府が電力に触れ、ヤシマ作戦が現実になりそう。そもそも地震や津波は、人に襲いかかるどうしようもない災いという意味でエヴァの使徒と同じような存在なのかも。とすると蓮舫や辻元がミサトやリツコになるのか。。
  • 1