ブックマーク / www.87diary.com (6)

  • 1度食べたらやみつき!?お餅レシピ6選 - しなやかに~ポジティブに~

    2019年1月21日追記 いらっしゃいませ!居酒屋HANAへようこそ。 お正月明け、おが残っていたのでひと工夫してみました。 お茶うけに、べすぎて胃腸の弱った方に、レンチンだけで絶品和菓子、そして朝にもピッタリな体の温まるスープ、もち米なしでおこわ、ボリューム満点お好み焼きまで、とっても美味しいおもちレシピです。 1度べたらやみつき!?おレシピ6選 1度べたらやみつき!?おレシピ6選 おかき 作り方 あげのみぞれあん 材料と調味料 作り方 黒豆大福 材料 作り方 オニオンスープ 材料 作り方 もち米なしでもちもちおこわ 、明太子、チーズのお好み焼き 材料 作り方 よく読まれている記事 おかき お醤油の香りがたまらないおかき、べ始めたら止まらなくなるので要注意!です 作り方 ①おは1㎝位の大きさにカットして1~2日、天日でひび割れるまで干す。※水分を抜くとカリッと仕上

    1度食べたらやみつき!?お餅レシピ6選 - しなやかに~ポジティブに~
    pirapiralemon
    pirapiralemon 2019/01/12
    あげ餅のみぞれあん が今とても食べたくなってしまいました(^^♪
  • 手間ひまかけた!とびきり「おせち料理」5選 - しなやかに~ポジティブに~

    居酒屋HANAへようこそ。 お陰様で「おせち料理」もすっかり完売です。 今年も例年通り、一品ずつ手間ひまかけて作りました。 にしんの昆布巻き、かずのこ、黒豆 、きんとん 、お雑煮。 下ごしらえはちょっと大変ですが味付けはシンプルです。 手間ひまかけた!とびきり「おせち料理」5選 手間ひまかけた!とびきり「おせち料理」5選 にしんの昆布巻き 材料 下ごしらえと調理 煮る かずのこ 黒豆 きんとん お雑煮 まとめ にしんの昆布巻き 一番手間ひまかけたのは、にしんの昆布巻き。脂と旨味が凝縮した完干しの身欠きにしんで作るので、米のとぎ汁で柔らかく戻してから使います。 材料 完干し身欠きにしん 昆布 ごぼう かんぴょう 下ごしらえと調理 にしんは1昼夜、米のとぎ汁に浸けて柔らかく戻す。 かんぴょうはさっと洗い、塩少しでもみ洗いし、弾力を出す。 ごぼうはにしんと同じ長さに切り縦に4等分する。 昆布

    手間ひまかけた!とびきり「おせち料理」5選 - しなやかに~ポジティブに~
    pirapiralemon
    pirapiralemon 2019/01/09
    美味しそうですね、本格的な感じで正月って感じですね(*^^)v
  • 【豆腐懐石】梅の花で季節限定ランチ「秋美人」を頂きました - しなやかに~ポジティブに~

    2019年11月12日追記 九州の湯布院の森を思わせる緑豊かな佇まいの【梅の花】町田店で、秋らしい材を取り入れた季節限定ランチ「秋美人」を頂きました。 趣向を凝らし、季節を感じる豆腐懐石は目でも舌でも楽しめて女子会や大切な人とのお事会にピッタリです。 梅の花の公式サイト 【豆腐懐石】梅の花で季節限定ランチ「秋美人」を頂きました 【豆腐懐石】梅の花で季節限定ランチ「秋美人」を頂きました 季節限定ランチ「秋美人」メニュー くるみ豆腐 ローストビーフ 茶碗蒸し とうふしゅうまい ふく福胡麻豆冨 キノコあん 生麩田楽 湯葉揚げ 合鴨ロース麦味噌朴葉焼き 松茸の炊き込みご飯 湯葉吸い物 香の物 デザート変更!「栗のとうふぱふぇ」 個室の利用 感想 季節限定ランチ「秋美人」メニュー < ヘルシーな全9品+デザートを含む、ボリューム満点!ふく福胡麻豆冨の付いた税込み3240円の季節限定ランチコース。

    【豆腐懐石】梅の花で季節限定ランチ「秋美人」を頂きました - しなやかに~ポジティブに~
    pirapiralemon
    pirapiralemon 2018/11/03
    美味しそうですね、素敵なお写真ばかりです、一度は食べてみたいな(^o^)丿
  • 【ハワイ名物】ガーリックシュリンプのレシピ【B級グルメ】 - しなやかに~ポジティブに~

    2019年10月28日追記 アロハ♪ 豪快に手づかみでべるハワイノースショアのB級グルメのガーリックシュリンプ。 プリプリの海老をマリネソースに漬け込み、にんにくを効かせて香ばしく焼き付ける、ハワイオアフ島の名物料理です。 来は殻ごとべるお料理ですが、殻付きと殻なし、2通りの作り方でべ比べてみました。 ハワイグルメ【ガーリックシュリンプの作り方 】殻付き?殻なし? ハワイグルメ【ガーリックシュリンプの作り方 】殻付き?殻なし? 美味しさの秘密は下ごしらえとマリネソース 用意するもの 下ごしらえ 玉ねぎ・にんにくはみじん切りにする 海老は背の部分に切れ目を入れて背ワタを取る 塩と片栗粉で揉み洗いする マリネソースを作る マリネソースに5~6時間漬け込む フライパンでカリッと焼く フライパンにバターを入れ海老を焼き付ける 海老を取り出し、にんにく・玉ねぎを焼く ワンプレートに盛り付ける

    【ハワイ名物】ガーリックシュリンプのレシピ【B級グルメ】 - しなやかに~ポジティブに~
    pirapiralemon
    pirapiralemon 2018/10/27
    ガーリックシュリンプ好きなんですよね(●^o^●)つくってみたいです!
  • 【東京都庁レストラン】安くて美味しいランチ!景色もご馳走 - しなやかに~ポジティブに~

    こんにちは、HANAです。 見晴らしの良い、32階東京都庁職員展望レストランからの眺めです。 素敵な景色を見ながらのランチを楽しんで来ました。 【東京都庁レストラン】安くて美味しいランチ! 【東京都庁レストラン】安くて美味しいランチ! アクセス 歩く歩道 東京都庁第一庁舎32階レストランへ メニュー 席数 システム 営業時間 居酒屋 まとめ 美味しくてリーズナブルな価格!と有名な、都庁ランチを機会があれば1度体験してみたいと思っていたのです。 アクセス 新宿駅西口から表示に従います。 歩く歩道 都庁方面の表示に従って行くと歩く歩道があります。 歩きながら撮ったのでブレていますね💦 見えてきました!高くそびえる東京都庁。周りにも高層ビル群が沢山! ゆっくり歩いて10分ほどで到着です。 東京都庁第一庁舎32階レストランへ レストランへ行くには受付票に記入して手形を発行してもらい、関所?を

    【東京都庁レストラン】安くて美味しいランチ!景色もご馳走 - しなやかに~ポジティブに~
    pirapiralemon
    pirapiralemon 2018/10/21
    リーズナブルでいいですね、一回行ってみたいです(#^.^#)
  • トースターで簡単!スイートポテトの作り方 - しなやかに~ポジティブに~

    2018年11月11日追記 いらっしゃいませ。カフェHANAへようこそ。 お月見といえばお団子ですが、今年は旬のサツマイモで「うさぎさんのスイートポテト」を焼きました。 レンジでチンして材料を混ぜ、形作ったらトースターで焼くだけ。 ごまを目にし、栄養豊富な皮もうさぎの耳に使います。 ちょっと手を加えて可愛いスイートポテトを作りましょ♪ トースターで簡単!スイートポテトの作り方 トースターで簡単!スイートポテトの作り方 材料 作り方 サツマイモの皮を剥き水にさらす 水気を切り、レンチンする 潰して調味する 成形する うさぎの耳を作る トースターで焼く 出来上がり 材料 さつまいも300g バター30g 生クリーム100㏄ 砂糖50g 卵黄2個分(生地用とつや出し用) バニラエッセンス数滴 作り方 サツマイモの皮を剥き水にさらす サツマイモは厚目に皮を剥き、横にして1㎝ほどの厚さに切り、3分ほ

    トースターで簡単!スイートポテトの作り方 - しなやかに~ポジティブに~
    pirapiralemon
    pirapiralemon 2018/10/01
    うさぎさんのスイートポテトめっちゃ可愛いです(#^.^#)
  • 1