タグ

2022年9月14日のブックマーク (16件)

  • 「絶対に捕まらないようにします」元電通“五輪招致のキーマン”への安倍晋三からの直電 | 文春オンライン

    司直の手に落ちた「五輪招致のキーマン」と「長銀を潰した男」——。文藝春秋10月号より、ジャーナリスト・西﨑伸彦氏による「高橋治之・治則『バブル兄弟』の虚栄」の一部を掲載します。 ◆◆◆ 「中心になってやって欲しい」 東京都が2016年五輪の招致に敗れ、再び次の2020年五輪招致に向けて正式に立候補を表明した約1年3カ月後。12年12月に、それまで下野していた自民党が再び政権に返り咲き、第2次安倍晋三内閣がスタートした。

    「絶対に捕まらないようにします」元電通“五輪招致のキーマン”への安倍晋三からの直電 | 文春オンライン
    piripenko
    piripenko 2022/09/14
    やっぱり文藝春秋買っとこ。
  • KADOKAWA会長を逮捕 五輪組織委元理事に贈賄容疑 東京地検 | NHK

    東京オリンピック・パラリンピックのスポンサー契約をめぐる贈収賄事件で、東京地検特捜部は、出版大手、KADOKAWAの角川歴彦会長(79)が、大会組織委員会の高橋治之元理事に総額6900万円の賄賂を提供していたとして、新たに贈賄の疑いで逮捕しました。 逮捕されたのは、出版大手、KADOKAWAの会長、角川歴彦容疑者(79)です。 東京地検特捜部の調べによりますと、角川会長は大会のスポンサー選定などで便宜を受けたことへの謝礼などとして、大会組織委員会元理事の高橋治之容疑者(78)に去年までの3年間に総額6900万円の賄賂を提供したとして、贈賄の疑いが持たれています。 特捜部は今月6日、KADOKAWAの、元専務、芳原世幸容疑者(64)と、担当室長だった馬庭教二容疑者(63)の2人を、高橋元理事への贈賄の疑いで逮捕するとともに、元理事を受託収賄の疑いで再逮捕し、捜査を進めていました。 KADOK

    KADOKAWA会長を逮捕 五輪組織委元理事に贈賄容疑 東京地検 | NHK
    piripenko
    piripenko 2022/09/14
    “た総額7600万円が元理事への賄賂だった疑いがあるとみて、捜査を進め、贈賄側については3年の時効にかからない6900万円を立件の対象にしました” 700万円分の贈賄はすでに時効なんだ。
  • 独首相、ウクライナからの「完全撤退」要請 ロ大統領と電話会談

    ドイツのオラフ・ショルツ首相(2022年9月13日撮影、資料写真)。(c) JENS SCHLUETER / AFP 【9月14日 AFP】ドイツのオラフ・ショルツ(Olaf Scholz)首相は13日、ロシアのウラジーミル・プーチン(Vladimir Putin)大統領と電話会談し、ウクライナから軍を撤退させるよう呼び掛けた。 ロシアは現在、ウクライナによる急速な反転攻勢を受けている。独首相府のシュテフェン・ヘベシュトライト(Steffen Hebestreit)報道官によると、ショルツ氏は90分にわたる会談で、プーチン氏に対し「停戦やロシア軍の完全撤退、ウクライナの領土や主権の尊重に基づく外交的解決」を可能な限り早く行うよう要請した。 また世界的な糧不足を受け、ウクライナからの穀物輸出に関する合意を守るようロシアに促した。ロシアは合意について、輸出された穀物の大半が開発途上国ではなく

    独首相、ウクライナからの「完全撤退」要請 ロ大統領と電話会談
    piripenko
    piripenko 2022/09/14
  • 細田博之衆院議長が運動員買収で刑事告発されていた 《告発状入手》 | 文春オンライン

    細田博之衆院議長(78)が、公職選挙法違反(運動員買収)で松江地方検察庁に神戸学院大学法学部の上脇博之教授から告発されていたことが、「週刊文春」の取材でわかった。告発は8月2日付。 細田氏を巡っては、統一教会(現世界平和統一家庭連合)との関係を尋ねる自民党の点検の対象外だったことが波紋を呼んでいる。 教団との関係がたびたび指摘されていた 「理由は、議長のため自民党会派から離脱しているというもの。そのことを会見で追及された茂木敏充幹事長は『議長をお辞めになった後、党に戻るか確認していない』と弁明していました。ただ、細田氏に関しては2019年10月、関連団体『UPF(天宙平和連合)』が開催した国際会議で、『韓鶴子総裁の提唱によって実現したこの会議の場は、大変意義深い』と述べるなど、教団との関係がたびたび指摘されています」(自民党担当記者)

    細田博之衆院議長が運動員買収で刑事告発されていた 《告発状入手》 | 文春オンライン
    piripenko
    piripenko 2022/09/14
    “衆院選を巡り、選挙運動に関与した地方議員らに「労務費」名目で金銭を支払うなどして、公職選挙法違反(運動員買収)の疑いが強いことを報じていた” 一般的な会計科目の労務費であるはずもなく。なんなんだ。
  • 統一教会の広報担当者を元公安警察官が「パーティー・クラッシャー」と呼ぶワケ(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

    の公安警察は、アメリカのCIA(中央情報局)やFBI(連邦捜査局)のように華々しくドラマや映画に登場することもなく、その諜報活動は一般にはほとんど知られていない。警視庁に入庁以後、公安畑を十数年歩き、数年前に退職。昨年9月に『警視庁公安部外事課』(光文社)を出版した勝丸円覚氏に、各国の大使館パーティーに招待されてもいないのにやって来る統一教会の広報担当者について聞いた。 【写真】車イスに乗り、こちらを睨みつける桜田淳子。「神の真理こそが、人間の問題を解決できるもの」と発言していた(1993年4月撮影) *** 統一教会は、多くの日政治家と関係を持ち、公安部はそのリストを作っていた。もっとも、彼らが近づいたのは政治家だけではなかった。 「統一教会の広報担当者は、各国の大使館のパーティーに参加しています。大使と親密な関係を築くためです」 と語るのは、勝丸氏。 カルトにはビザを発行しない

    統一教会の広報担当者を元公安警察官が「パーティー・クラッシャー」と呼ぶワケ(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
    piripenko
    piripenko 2022/09/14
    “招待状のない統一教会の担当者は、出入り口で人の良さそうな大使を見つけると、『大使、こちらですよ』と知り合いのようなふりをして声をかけ、そのまま一緒に入場するのです” 細かいやり口が共有されてる。
  • ロシア実業家、遺体で発見 今年9人目の不審死や自殺

    亡くなったイバン・ペチョーリン氏/From Corporation for the Development of the Far East and the Arctic (CNN) ロシア極東・北極圏開発公社の幹部だった実業家が、ウラジオストクで死亡しているのが見つかった。ロシアでは実業家の不審死が相次いでいる。 死亡したのは極東・北極圏開発公社の航空産業担当マネージングディレクター、イバン・ペチョーリン氏。同社の発表によると、12日に死亡が判明した。 自殺や原因不明の事故で命を落としたロシアの大物実業家は今年1月以来、ペチョーリン氏で9人目。そのうち6人はロシアのエネルギー大手2社の関係者だった。 この6人のうち4人は、ロシア国営エネルギー大手ガスプロムや子会社の関係者で、残る2人はロシアの民間石油・ガス最大手ルクオイルとつながりがあった。 ルクオイルは今年に入り、ロシアウクライナでの

    ロシア実業家、遺体で発見 今年9人目の不審死や自殺
    piripenko
    piripenko 2022/09/14
  • 麻生副総裁、甘利前幹事長の名前も 公安部が作成した親カルト「400人議員名簿」“驚愕”の中身とは | デイリー新潮

    自民党は8日、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)や関連団体との関係について、党所属国会議員379人から報告を受けた点検の結果を発表。半数近い179人に何らかの接点があったという。さらに今回、誌(週刊新潮)は、副総裁・麻生太郎氏を筆頭として、骨の髄までカルトに侵されていることを裏付ける警視庁公安部の捜査資料を入手した。 *** 【写真を見る】捜査資料が明らかにした「統一教会ズブズブ議員」の名前 岸田政権の支持率低下に歯止めがかからない。自民党は統一教会と組織的には無関係だと主張したが、こうも所属議員の濃厚接触ぶりが明るみに出ては当然だ。 焦る岸田総理は8月31日、記者団に固い表情で教会と“絶縁”する決意を示した。 「(自民党の)所属国会議員を対象に旧統一教会との関係性を点検した結果を公表する。所属議員は過去を反省し、しがらみを捨て、団体との関係を絶つ」 この発言に先立ち26日には、茂木敏

    麻生副総裁、甘利前幹事長の名前も 公安部が作成した親カルト「400人議員名簿」“驚愕”の中身とは | デイリー新潮
    piripenko
    piripenko 2022/09/14
    ““まともに回答するな”と申し合わせた派閥すらあった” 麻生派を匂わせ?
  • 統一教会の広報担当者を元公安警察官が「パーティー・クラッシャー」と呼ぶワケ(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

    の公安警察は、アメリカのCIA(中央情報局)やFBI(連邦捜査局)のように華々しくドラマや映画に登場することもなく、その諜報活動は一般にはほとんど知られていない。警視庁に入庁以後、公安畑を十数年歩き、数年前に退職。昨年9月に『警視庁公安部外事課』(光文社)を出版した勝丸円覚氏に、各国の大使館パーティーに招待されてもいないのにやって来る統一教会の広報担当者について聞いた。 【写真】車イスに乗り、こちらを睨みつける桜田淳子。「神の真理こそが、人間の問題を解決できるもの」と発言していた(1993年4月撮影) *** 統一教会は、多くの日政治家と関係を持ち、公安部はそのリストを作っていた。もっとも、彼らが近づいたのは政治家だけではなかった。 「統一教会の広報担当者は、各国の大使館のパーティーに参加しています。大使と親密な関係を築くためです」 と語るのは、勝丸氏。 カルトにはビザを発行しない

    統一教会の広報担当者を元公安警察官が「パーティー・クラッシャー」と呼ぶワケ(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
    piripenko
    piripenko 2022/09/14
    “『警視庁公安部外事課』(光文社)を出版した勝丸円覚氏に、各国の大使館パーティーに招待されてもいないのにやって来る統一教会の広報担当者について聞いた”
  • 窮地の岸田首相の次は「茂木敏充」ただ一人、安倍派没落の今見えた総理への道

    1979年生まれ。京都大学経済学部卒業。国会議員秘書を経てプレジデント社へ入社、プレジデント編集部配属。経済誌としては当時最年少でプレジデント編集長就任(2020年1月)。2021年7月に独立。現在に至る。 Twitter → https://twitter.com/ogurapunk CONTACT → https://k-ogura.jp/contact/ DOL特別レポート 内外の政治や経済、産業、社会問題に及ぶ幅広いテーマを斬新な視点で分析する、取材レポートおよび識者・専門家による特別寄稿。 バックナンバー一覧 支持率低下で窮地に追い込まれつつある岸田文雄首相。永田町では早くも「ポスト岸田」を占う動きが強まるが、現状の筆頭候補は茂木敏充自民党幹事長だ。ライバル候補者の現状分析とともに、茂木氏の眼前に「総理への道」が開きつつある理由を解説しよう。(イトモス研究所所長 小倉健一) 国葬

    窮地の岸田首相の次は「茂木敏充」ただ一人、安倍派没落の今見えた総理への道
    piripenko
    piripenko 2022/09/14
    現時点で自身の野心のためにやりたがる人は信用ならない気がする。この先どう転ぶかわからないけど。
  • 被害相談、4日間で796件 旧統一教会問題の政府窓口 | 共同通信

    Published 2022/09/12 18:46 (JST) Updated 2022/09/12 18:57 (JST) 世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の被害に関する政府の合同電話相談について、運用初日の5日から8日までに計796件の相談があったことが12日、分かった。立憲民主党など野党が実施したヒアリングで法務省の担当者が明らかにした。当初、電話が殺到しつながりにくかったが「対応者も増やした他、今週に入り件数が落ち着き状況は改善している」という。 野党側によると、ある被害者は仕事の昼休憩の合間に窓口に何度も電話をかけ、93回目でようやくつながった。紹介された日司法支援センターなどで事情を説明したが、限られた時間で電話相談のみでは、最終的な解決は難しいと感じたという。

    被害相談、4日間で796件 旧統一教会問題の政府窓口 | 共同通信
    piripenko
    piripenko 2022/09/14
  • 植民地支配の歴史、アフリカでエリザベス女王の遺産に影

    ナイジェリア・ラゴス(CNN) エリザベス女王2世が亡くなってすぐ、インターネットは人々の回想や反応であふれかえった。だが誰もが悲しみに暮れていたわけではない。アフリカの若者の中には、女王の長い在位期間中に、英国植民地史でも凄惨(せいさん)な時期を耐え忍んだ祖父母など高齢者の写真や物語をシェアしている者もいる。 「追悼する気にはなれない」。あるユーザーはこうツイートして、祖母の「通行証」の画像を投稿した。英国が東アフリカのケニアを統治していた時代、人々の自由な移動を禁じた植民地時代の書類だ。 植民地時代に「女たちが殴られ、夫と引き離されて1人で子どもを世話しなければならなかったという話」を祖母からよく聞かされたという投稿もあった。「彼女たちを決して忘れてはならない。彼女たちは私たちのヒーローだ」とも書かれていた。 こうした追悼拒否の姿勢から浮き彫りになるのは、女王のレガシー(遺産)の複雑さ

    植民地支配の歴史、アフリカでエリザベス女王の遺産に影
    piripenko
    piripenko 2022/09/14
    こうした歴史を振り返るのも大事なこと
  • Twitter内部告発者のザトコ氏、上院公聴会で証言 「経営陣は規制当局をだました」

    Twitterを1月に退社し、8月に同社の問題について内部告発した元セキュリティ責任者で伝説的なハッカーとして知られるピーター・“マッジ”・ザトコ氏は9月13日(現地時間)、米上院司法委員会の公聴会「Data Security at Risk: Testimony from a Twitter Whistleblower」(危険にさらされているデータセキュリティTwitter内部告発者の証言)で、約2時間にわたって証言した。 ザトコ氏は宣誓証言(PDF)で、Twitterが外国の諜報機関によって複数回侵入されていたことを示唆し、同社従業員が外部からの要求で職場のPCにスパイウェアを何度もインストールしていたと非難した。 今回の証言では、米連邦捜査局(FBI)がTwitterに、従業員に中国のスパイが潜入していると通告したことや、システムの開発環境にステージング環境がなかったこと(これは

    Twitter内部告発者のザトコ氏、上院公聴会で証言 「経営陣は規制当局をだました」
    piripenko
    piripenko 2022/09/14
  • https://twitter.com/aruma_kanjiro/status/1569576711897120768

    https://twitter.com/aruma_kanjiro/status/1569576711897120768
    piripenko
    piripenko 2022/09/14
  • 米ツイッター社員に中国工作員が存在、FBIが通知=内部告発者

    [13日 ロイター] - 米ツイッターを内部告発した元セキュリティー責任者で著名ハッカーのピーター・ザトコ氏が13日、上院司法委員会の公聴会に出席した。証言では、米連邦捜査局(FBI)がツイッターに対し従業員の中に中国の工作員が少なくとも1人いると通知していたことが初めて明らかになり、ツイッターのセキュリティー問題がはるかに深刻である可能性が示された。 ザトコ氏は公聴会で、中国政府がツイッターのユーザーに関するデータを収集できることについて、一部の従業員が懸念していたと指摘。中国の広告主からの広告収入の機会を最大化したい一部のチームと、地政学的緊張が高まる中での中国での事業展開を懸念する他のチームとの内部衝突を詳述した13日付のロイター報道に触れ、「これは社内の大きな問題だった」とし、ツイッターは広告収入で最も急成長している中国に背を向けることを嫌ったとした。

    米ツイッター社員に中国工作員が存在、FBIが通知=内部告発者
    piripenko
    piripenko 2022/09/14
    “「すでに1人いるのだから、もっといても問題ない」と答えた” このやりとりすごいな。
  • 必死に逃げ回る人間を的にするドッジボールは「人間狩猟ゲーム=弱肉強食思想」の教育だと断言できる理由 「他人に思い切りボールをぶつける」がいいわけがない

    「一人ぼっち」を過剰に怖がる親や子どもたち 休み時間に、一人ぼっちの子どもがいる。担任としては、当然気になる。もし気付かないとすれば、これは観察力において問題がある。クラスの子どもに関心があれば、またある程度の力量があるならば、気になって当然なのである。 もう一人ないしは二人、よく気にしている人がいる。その子の親である。我が子が教室で一人ぼっちというのは、真っ先に解決すべき一大事と考えていることが結構ある。面談でよく聞かれることの上位に「他のお友だちと上手くやれているでしょうか」が来ることからも、その心配ぶりが伺える。 担任は、子どもを「みんな」の輪に入れようと試行錯誤することになる。休み時間に声をかけるのはもちろん、全員遊びの日を設定して、確実に輪に入るように仕掛ける。これ自体は悪いことではない。これによって助かる子どももいる。特に、当はみんなの輪の中に入りたいのに上手く入れない子ども

    必死に逃げ回る人間を的にするドッジボールは「人間狩猟ゲーム=弱肉強食思想」の教育だと断言できる理由 「他人に思い切りボールをぶつける」がいいわけがない
    piripenko
    piripenko 2022/09/14
  • ゴダール監督、スイスで認められた「自殺幇助」で亡くなる 仏紙報道:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    ゴダール監督、スイスで認められた「自殺幇助」で亡くなる 仏紙報道:朝日新聞デジタル
    piripenko
    piripenko 2022/09/14