タグ

2011年4月12日のブックマーク (13件)

  • 日本の大手メディアと欧米メディア、プルトニウム報道の“温度差”

    株式会社NO BORDER代表取締役。社団法人自由報道協会代表。元ジャーナリスト。1968年福岡県生まれ。都留文科大学卒業。テレビ局記者、衆議院議員公設秘書、ニューヨーク・タイムズ東京支局取材記者、フリージャーナリストなどを経て現在に至る。著書に『石原慎太郎「5人の参謀」』 『田中真紀子の恩讐』 『議員秘書という仮面―彼らは何でも知っている』 『田中真紀子の正体』 『小泉の勝利 メディアの敗北』 『官邸崩壊 安倍政権迷走の一年』 『ジャーナリズム崩壊』 『宰相不在―崩壊する政治とメディアを読み解く』 『世襲議員のからくり』 『民主党政権は日をどう変えるのか』 『政権交代の内幕』 『記者クラブ崩壊 新聞・テレビとの200日戦争』 『暴走検察』 『なぜツイッターでつぶやくと日が変わるのか』 『上杉隆の40字で答えなさい~きわめて非教科書的な「政治と社会の教科書」~』 『結果を求めない生き方

    plummet
    plummet 2011/04/12
    上杉隆さん、この記事により『ジャーナリスト恥辱の壁』(http://jpquake.wikispaces.com/Journalist+Wall+of+Shame)登録おめでとう!m9(^д^) (uesugi で検索すると見つかる)
  • 通信事業者の方からみた「ネット規制強化法案」

    通信事業者の方から来ましたw http://togetter.com/li/122770 で盛り上がっている、3/11閣議決定・4/1国会提出の閣法第42号「情報処理の高度化等に対処するための刑法等の一部を改正する法律」案について、「捜査当局が裁判所の捜査令状なしでISPに特定利用者の通信記録保全を要請できる」に過剰反応があるように見受けるので、おおかたこんな線じゃないかなあと考えたことをまとめました。 条文へのリンクを張ってくださった方がいて、読んでみるとだいたい想像から外れていなかったようなので、警察が考えていそうに見受けることとして貼らせていただきます。 つたない初トゥギャりですがご笑納頂けると幸いです。

    通信事業者の方からみた「ネット規制強化法案」
    plummet
    plummet 2011/04/12
  • 脱原発「共感」届かず 宇野氏、代替エネ展望課題に 統一地方選 福井のニュース :福井新聞

    記事一覧 脱原発「共感」届かず 宇野氏、代替エネ展望課題に (2011年4月11日午前11時17分) 厳しい表情で選挙戦を振り返る宇野邦弘氏=10日午後8時15分ごろ、福井市文京2丁目の選挙事務所 「『原発依存からの脱却』の訴えに共感は得られた」。共産党公認候補として前回知事選に続いて出馬した宇野邦弘氏は、福島第1原発事故を受けた不安の高まりを背景に、訴えの大半を原発問題に費やしてきた。敗れはしたものの、前回より得票数を増やし「社会の潮目が変わり始めた」と言葉に力がこもった。  宇野氏は午後7時40分ごろ、福井県福井市文京2丁目の事務所に入り、支援者らとともにテレビの選挙特番を見守った。同8時に「西川氏当確」の報が流れると、口を真一文字に結んだまま画面に見入った。  「原発への不安、原発頼みではだめだという思いは有権者の間に広がったと考えるが、代替エネルギーをどうするかという将来展望を伝え

    plummet
    plummet 2011/04/12
    『原発への不安、原発頼みではだめだという思いは有権者の間に広がったと考えるが、代替エネルギーをどうするかという将来展望を伝えきれなかった』 政治家でもこの段階。脱原発は遠く長く険しい。
  • 風力発電フル稼動、被災地支える 三谷商事、地震耐え無傷 社会 福井のニュース :福井新聞

    記事一覧 風力発電フル稼動、被災地支える 三谷商事、地震耐え無傷 (2011年4月7日午後5時50分) 三谷商事(社福井市、三谷聡社長)が東日大震災の被災地である茨城県神栖(かみす)市で行っている外海洋上風力発電が、震災後も24時間フル稼働を続けている。ほぼ無傷の状態で、一般家庭約7千世帯分の電力を東京電力に供給している。原発事故で電力不足が深刻化する中、地震と津波に耐えた洋上風力発電への関心が高まりそうだ。  同社は昨年、鹿島臨海工業地帯の護岸から約50メートル沖合に7基を設置し、6月から稼働を始めた。風車の羽根の直径は約80メートル、支柱の高さは海面から約70メートルで、海底に直径3・5メートルの鋼管杭(くい)を25メートルの深さまで打ちこんでいる。7基合計の総発電能力は1万4千キロワット。同社によると、外海の洋上風力発電は国内で初めて。  3月11日の震災時、同市は震度6で、5

    plummet
    plummet 2011/04/12
    震災関連発電事情。通常の計画では、今夏足りないと言われる1000万kw/hを達成するまで10年近くかかるのか……
  • 発信箱:忘れない=福本容子(論説室) - 毎日jp(毎日新聞)

    「ニッポンは今どうなってますか?」 地震の後、アハメド・カリールさん(49)の携帯は、国からの電話で鳴りっぱなしだった。国とはインド洋の島国モルディブ。カリールさんはその駐日大使だ。 男性の声、女性の声、子どもの声。知らない人ばかり。とにかく心配していることだけ伝えると、名前も言わず1分足らずで切れる。「国際電話で長く話すお金がないんですね」(大使)。それでも1週間、毎日2回かけてくる女性の声もあった。 モルディブでも地震直後に、テレビやラジオを通じた被災者支援キャンペーンが始まった。大使の電話番号が画面で紹介され、それを見て直接電話をしてきたらしい。 キャンペーンでは大統領もスポーツ選手も歌手も、協力を呼びかけ続けた。36時間で700万ルフィヤの義援金が集まった。人口31万人の国民の多くは貧しく、約4600万円の義援金は「記録的」。お金が出せない人はツナの缶詰を持ってきた。 ツナ缶は

  • 中国広東省公安当局「危険分子」8万人追放 ユニバーシアードに備え - MSN産経ニュース

    中国広東省深?市で8月に開幕するユニバーシアード夏季大会に備え、同市の警察当局が、治安を乱す恐れのある「危険分子」として約8万人の住民を市外に追放したことが明らかになり、論議を呼んでいる。インターネットでは「ほかの地域でも実施してほしい」と評価する意見がある一方、「甚だしい人権侵害だ」との批判が多く寄せられている。 地元紙「深?商報」によると、深?市の警察当局は今年に入り、100日をかけて市内の流動人口の管理を強化。ほかの地域から流入した住民のうち、約8万人を「危険分子」として追放した。 「危険分子」の定義について、同市の申少保公安局副局長は中国メディアの取材に対し、「犯罪歴のある者、麻薬常習者、正当な職業に就かず合法的な収入がない者、昼間に寝て夜間に外出するなど生活が不規則な不審者」などの具体例を挙げた。申副局長は触れなかったが、追放された住民たちの中には、人権・民主活動家やチベット仏教

    plummet
    plummet 2011/04/12
    すげぇ、ニートも危険分子。いればだけど。
  • asahi.com : 志賀原発15メートル防潮堤 津波対策、総額150億円 - マイタウン石川

  • 「恩を返すとき」 北マリアナ・ロタ島で被災者受け入れへ (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    東日大震災発生から1カ月が経過し、歴史的に日とゆかりの深い北マリアナ諸島のロタ島で、震災被災者の受け入れ計画が進んでおり、現地のロタ市では島内の公営住宅やホテルで約200人を受け入れる意向だ。両親が日の学校教育を受けた同市のメルチョ・メンディオラ市長(61)は産経新聞の取材に対し、「ロタ島の住民は日人の先人から多くのことを学び、多大なる恩恵と教訓を受けた。いまが恩を返すときだ」と話しており、早ければ来週にも被災地を視察に訪れる。 ロタ島は東京から南南東に約2400キロ離れた米自治領北マリアナ諸島に位置し、年間平均気温27度の常夏の島で面積は約85平方キロメートル。チャモロ人ら約3000人が居住し、ゴルフやマリンレジャーなどで年間約5千人の日人観光客が訪れる。大正3年から昭和20年までは日が統治しており、学校や電気、水道などを整備。高齢者を中心に日語を話すことができる住民は多

    plummet
    plummet 2011/04/12
    “恩義”と思っていてくれるか……
  • なでしこチャレンジリーグ開幕。常盤木高(仙台市)は代替地で黒星スタート<女子サッカー> - ライブドアニュース

    国内女子サッカー、なでしこリーグは東日大震災の影響により開幕を延期し、今月末からのスタートを予定しているが、これに先立ち、なでしこリーグ2部に当たるチャレンジリーグは10日開幕した。 ゆめりあ球技場(静岡県磐田市)では2試合が行われ、震災によりホームゲームの会場変更を余儀なくされ、遠く静岡県で開幕を迎えた常盤木学園高(宮城県仙台市)は、スフィーダ世田谷に0−3で敗れた。 もう1試合、静産大磐田ボニータは、アギラス神戸に9−0で快勝した。 昨季、チャレンジリーグEASTを制し、全日選手権では強豪のクラブチーム、日テレベレーザを倒し、ベスト4まで進んだ常盤木。年代別の日本代表選手もいる。対してスフィーダ世田谷は今シーズン昇格したばかり。 常盤木が優勢に試合を進めるかと思われたが、序盤から全体の動きが悪い。トラップミス、パスミスが目立ち、ボールが持てない。エースFWでU-19日本代表の京川舞

    なでしこチャレンジリーグ開幕。常盤木高(仙台市)は代替地で黒星スタート<女子サッカー> - ライブドアニュース
  • 東京電力 今季なでしこリーグ不参加へ ― スポニチ Sponichi Annex サッカー

    東京電力 今季なでしこリーグ不参加へ サッカー女子のプレナスなでしこリーグの東京電力が東日大震災の影響で今季のリーグ戦に参加しない見通しであることが9日、関係者の話で分かった。拠地のJヴィレッジ(福島県広野町など)が福島第1原発事故の対応拠点になるなど、チームとして活動できない状態が続いていた。  日女子サッカーリーグは11日に理事会を開き、対応を協議する予定。なでしこリーグは3日の開幕を、震災の影響で29日に延期していた。

    plummet
    plummet 2011/04/12
    マリーゼ……
  • 土砂崩れで2人死亡 3人けが NHKニュース

    土砂崩れで2人死亡 3人けが 4月12日 0時55分 11日の余震で震度6弱を観測した福島県いわき市で、土砂崩れが起きて住宅3棟が巻き込まれ、警察によりますと、16歳の女性ら2人が死亡、男女3人がけがをして病院で手当てを受けています。ほかにも連絡が取れない人がいるということで、警察と消防が確認を進めています。 11日午後6時半ごろ、いわき市田人町で土砂崩れが起きて住宅3棟が巻き込まれ、このうち2棟が倒壊して住民が下敷きになりました。警察と消防が重機などを使って救助活動を行った結果、壊れた住宅から、高校生の高橋愛さん(16)が見つかりましたが、死亡が確認されました。また、警察によりますと、11日夜遅く、新たに1人が遺体で見つかったということです。このほか、高橋さんの家族3人がけがをし、病院で手当てを受けています。警察の調べによりますと、ほかにも連絡が取れない人がいるということで、警察と消防が

    plummet
    plummet 2011/04/12
    土砂崩れで新たに二人か……
  • 新宿ニコンサロン、渡辺直翔写真展「降る」 

    plummet
    plummet 2011/04/12
  • 福島には原発が必要だった - あ

    3月11日から一カ月。今日も震度5の余震がありました。 福島第一原発の冷温停止にもまだ時間がかかります。 福島の震災はずっと現在進行形です。 地震、津波、原発事故、風評被害の四重苦だ――。そんな声を、あちこちで聞きます。 原発によっておいしい思いをしてきたんだろう。交付金をハコモノじゃなく安全のために使うべきだった。他県の方はそう思うかもしれません。原発が相双地区(福島県の太平洋側)の財政を潤してきたのは事実です。福島県民ならみんな知っています。そして産業が少なく魅力的な雇用がほとんどないというのもまた、福島県全体の共通の認識ではないでしょうか。 そもそも、福島は経済的にはとても貧しい土地なんです。 大学進学率は、一昨年は47都道府県中40位でしたが2010年には3つ上がって37位になりました。女子だけだと42位で、女子の早婚率は全国1位です。だいたいの女子は高校を卒業するとちょっと働いて

    福島には原発が必要だった - あ
    plummet
    plummet 2011/04/12
    原発についてどう思う? と昔、親父に聞いたことがあって、苦々しく『必要悪だ』とだけ答えが返ってきた。そんなことを思い出す俺東京都民。