タグ

2006年7月17日のブックマーク (43件)

  • HDDデフラグを超高速&効率的に行う「AusLogics Disk Defrag」 :教えて君.net

    Windows標準のデフラグは遅すぎる。「デフラグは一ヶ月に一回はすべき」とか言われることが多いが、HDDが10GBとかだった時代ならともかく、数百GBのHDDを月に一回なんて現実的に不可能に近い。しかし、リリースされたばかりの「AusLogics Disk Defrag」なら別。1~2時間でデフラグが終わるので、日常的なHDDメンテナンスにピッタリなのだ。 半年強デフラグを行っていなかった編集部の120GBハードディスクでテストを行ったところ、標準デフラグの場合は、2%から3%になるのに15分かかった。15分÷0.01=25時間、という計算が正しいかどうかは何とも言えないが、いずれにしても一晩かけて終わるかどうかが怪しい遅さだ。 「AusLogics Disk Defrag」を海外の総合オンラインソフトサイトSpftpediaのダウンロードページからダウンロードしインストール。 イ

  • 最速インターフェース研究会 :: 萌ディタとSleipnirとWEBrickを使って人のサイトのCSSをリアルタイム編集するデモ

    Shiubya.js #1で話したネタですが、Winkでデモを作ってみました。 http://la.ma.la/misc/demo/realtime_cssedit.htm エディタとブラウザが並んでて窮屈ですが、実際はこれを20インチワイド液晶縦置きデュアルでやります。 仕組みは、WEBrickでローカルプロキシを立てて、同名のファイルがローカルにある場合は内容を置き換えて表示する、というもので、CSSJavaScriptを編集するのに向いています。 プロキシサーバーはPerlで書かれた同等のものがここにあります。 http://www.ornithopter.jp/archives/2006/05/perl_perl.html 自分が使ってるのは必要に応じて行き当たりばったりに拡張していったりするのですが、現時点でのソースを置いておきます。 http://la.ma.la/misc/

  • Windows用高機能SNTPクライアント「USTDate」 - GIGAZINE

    サービスとして常駐してくれて、なおかつ複数のタイムサーバを見てくれるようなSNTPクライアント(パソコンの内部時刻修正ソフト)はないものかな?と探してみたら非常に優秀なのがありました。 「一定時間間隔で徐々に合わせ、指定時刻には時間を正確に合わせる」という動作が可能で、サービスとして常駐可能、NTPサーバは最大3つまで登録でき、ログも出力できます。 ダウンロードと使い方は以下の通り。 セイコープレシジョン株式会社 システムインテグレーション ダウンロード タイムサーバ時刻修正ソフト http://www.seiko-p.co.jp/systems/support/download/time.html 今回はサービスとして使うので「WindowsNT/2000/XP/2003用のフルパッケージ」の方をダウンロードしました。 ダウンロードしたらクリックして実行 「OK」をクリック 「OK」をク

    Windows用高機能SNTPクライアント「USTDate」 - GIGAZINE
  • 「完全自殺マニュアル」著者が語る自殺の権利 - 東京 国際ニュース : AFPBB News

    【東京 13日 AFP】13年前に出版された自殺ハウツー「完全自殺マニュアル」。世界でも有数の「自殺の多い」日で1993年に出版された同書は、100万部以上のベストセラーとなった。と同時に大きな物議をかもした。今回、著者・鶴見済氏(42)が、AFPとのインタビューに応じた。  鶴見氏は、同書の執筆は「個人の権利」であり、全く後悔はしていないと語る。 「私のは、日社会のタブーをさらけ出したのです。自殺は犯罪ではありません。私たちには自由があるのだから、自殺した人を責めるべきではないのです」  日ロシア、ハンガリーとともに自殺者の多い国。2005年の自殺者数は8年連続で3万人を超えた。これは同年の交通事故死亡者数の4.7倍という数字である。「完全自殺マニュアル」が出版された1993年当時でも、自殺は既に日人の若者の死因の第2位を占めていた。そして、2003年度の厚生労働省の報告で

  • 著作権者が全ての流通をコントロールすべきという発想は「無断リンク禁止!」と同じ – 音極道茶室(旧アーカイブ)

    前エントリー の続き。 YOUTUBEの最大の欠点は「著作権者の意思とは無関係に、許諾を得ずして映像が掲載出来てしまう」点にある。その結果、著作者が来的に得られる利益を失ってしまう可能性が存在している。 煩悩是道場 – YOUTUBEは白く塗れない。少なくとも現状の儘では。 結論から言えば「著作権者が全ての流通をコントロールして然るべき」という発想も、「変えるべき常識」の一つだと思っている。 「著作権者の意思とは無関係」であるからこそ、そこにはまだ開拓されていないマーケットが眠っている。 そもそも、YouTubeに無許諾コンテンツをアップロードする人々のモチベーションとは何だろう? 彼らは何故、わざわざ自分の所有する秘蔵VTRを労力を費やしてUPするのだろうか。 そんな事をしても、彼らには何の得も無いはずなのに。 そこに悪意はあるか。犯罪性は当にあるのだろうか? そこにあるのは、日頃私

  • Adidas Transformation commercial

    www.marketallica.wordpress.com

    Adidas Transformation commercial
  • コンピュータの進化 | 秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ

    アディダスの、つまりのコマーシャルフィルムらしいのだけど、前半のコンピュータの進化の変遷はプログラマーならずとも面白く感じるのではないだろうか。 この記事は移転前の古いURLで公開された時のものですブックマークが新旧で分散している場合があります。移転前は現在とは文体が違い「である」調です。(参考)記事の内容が古くて役に立たなくなっている、という場合にはコメントやツイッターでご指摘いただければ幸いです。最新の状況を調べて新しい記事を書くかもしれません

  • mixiにタグがあれば - resolution

    今来ている京都とは全く関係ないのだが、思いついたので書いてみる。 mixiにタグがあったらどうなるんだろうってこと。 きっかけとしては、友人関係をマインドマップみたいに表せたら 面白いんじゃないかってふと思いついたこと。mixiの人のつながりを mapにしているのはどっかで見たことあったんだけど、そのときに 属性もまたmapに含まれたら面白いんじゃないかと思った。 中学で知り合った友人なら、自分→中学→友人とか 研究室で会った友人なら、自分→研究室→友人とか 友人1に紹介された友人2は、自分→友人1→友人2とか、こんな感じ。 で、こういうものをつくるんなら、一からつくるよりもどっかから データを引っ張ってきた方が断然速くて、それならmixiからもってくるのが まあかなり現実的なんじゃないかと思ったんだけど、そういえばmixiに タグ情報ってのはないなー、って思った。まあそういうわけである。

    mixiにタグがあれば - resolution
  • 悪夢のロングテール考 - R30::マーケティング社会時評

    いつも興味深く読ませていただいている池田信夫氏のブログだが、一昨日にちょっと首肯しかねるエントリが上がったのでそれについて。 マルクスとロングテール(池田信夫Blog) 最近よく聞くのだが、どうもあちこちでロングテール論を悪用する人たちが増えているようで、ITの時代に入った途端に突然あらゆるところでパレート法則が無効になってしまったかのような物言いがされる。んなわきゃーない。ニハチの法則はいつまでたってもニハチなのだし、だいたいたまたま自分がニハチのニだからって偉そうに「キミたちもぜひハチでもロングテールに」とか言わないでくださいよお願いします。 池田氏のコラムについての反論は、山形浩生氏の「ネットワークのオプション価値」という、古い論文でも見ていただければ十分ではと思う。ロングテールはテールにあるものがある日何かの弾みにヘッドのほうに飛び上がってくる「可能性」において成り立っている。山形

    悪夢のロングテール考 - R30::マーケティング社会時評
  • イミフwwwうはwwwwおkwwww  世 界 を 見 る 目 が 変 わ る 5 0 の 事 実 

    【特選】 ・最近人気あるスレ 名スレは自分で探すもの と↓の更新なしの言い訳>< ・月別特選スレ ・俳句書いてけ ・みんなのうたで萌えた ・ジャムパン仕掛けた ・すげぇ発見したかも ・新ジャンル「児玉 清」 ・最強のエロゲムービー ・野菜をレイプする ・ライアンですが ・スプー 映画予告 ・クイズこれなんてエロゲ ・DELLユーザー驚愕 ・胸を隠してる女の子 ・立体的に見える画像 ・5 0 の 事 実 ・警察署でジョジョ立ち ・きんたま袋のシワ ・良かった、童貞で ・1分で絵描いてみるか ・1000行ったら生きる ・スラムオナニー ・彼氏いない女の子おいで ・ひぐらしがなくですの ・暴君ハバネロにチンコ ・酷いよ圭ちゃん…くっ… ・ガチャピンチャレンジ ・ポッポのようすが… ・孤独のカレーパンマン ・絶対に事故らない車 ・奇妙な英単語ジョジョ単 ・節子…ドロップやない ・新ジャンル「ツン辺

  • iTunesライブラリ全曲にアートワークを一気に登録する「TuneSleeve」 :にゅーあきばどっとこむ

    iTunesには、アルバムカバーアート画像を登録し再生中などに表示する「アートワーク」という機能がある。アートワーク登録を手動で行うなんて時間と手間の無駄なのでツールに任せよう……というのは以前からヘビーユーザーの常識。ネトランでも「ちゅねとも」と「Yahoo!Widget + iTunes Companion」の使い分けを提示していたが、従来の自動登録ツールはどちらも「現在再生中の曲(を含むアルバム)に自動登録」という機能しか持っていなかった。しかし公開されたばかりの海外製ツール「TuneSleeve」は違う。ライブラリ内の全曲に、一気にアートワークを登録してくれるのだ。 「Tune Sleeve」を作者のダウンロードページからダウンロードしインストール。初回起動時にライセンスが表示されるので「I Agree」をクリック。なお、起動前にiTunesを終了させておくこと。 最初の画面で

  • antipop - mixi ミュージック、あるいは Web2.0 のレッスン

    mixi ミュージック、すごくいいよね!!! もうずっと前から Last.fm をずっと使っていたので、正直なところ「いまさら mixi ミュージックなんて、どうなの?」とか思ってたりもしてたんだけど、まったくの思い違いでした! 聴いている曲を公開・集計する機能はもちろん、mixi ならではのコミュニティとの連携、好きな曲やアーティストによるユーザ同士の新たなつながりの発見、また、アーティスト情報をユーザが拡充できるようにしている点もステキ!!今後ますます盛り上がっていけば、それこそ日のミュージックシーンに大きな影響をもたらし得るコミュニティになり得るのではないでしょうかっっ!!! さて、いかにもとってつけたかのような前置きはさっさと切り上げて、以下、題。いや、mixi ミュージックの今後にはほんとに期待しているのだけどw もうかなりと前の話になるけど、mixi ミュージックのプレミア

    antipop - mixi ミュージック、あるいは Web2.0 のレッスン
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • ゲーム業界のイノベーションのジレンマ その2

    実は俺、プロモーションって言葉が大嫌いなんだよ ちょっと、日は、発熱地帯さんところの記事にからんで、ゲームとイノベーションのジレンマの話再び。 もう半年以上前に書いたコラムの補足的なものなんだけども、前回のコラムでイノベーションのジレンマにまつわる幾つかの重要な概念をすっ飛ばしていたので、それの補足的に。 「イノベーションのジレンマ」は、大企業が滅ぶのは、重要な顧客の声に耳を傾け、最も収益性の高い分野に投資するという健全な経営手段に端を発しているという事をハードディスク業界や他のさまざまな業界の研究を通じてあらわされた理論。 顧客の声に耳を傾ける、収益性の高い分野に投資する、健全に企業を経営する。 どれも、正しく思える事ばかりだが、そこにある落とし穴を指摘したのが、「イノベーションのジレンマ」。 企業の多くは、顧客のニーズに応えるため、より高品質な商品の開発に力を入れる。 この機能改善、

    ゲーム業界のイノベーションのジレンマ その2
  • Engadget | Technology News & Reviews

    The Polaris Dawn crew is back on Earth after a historic mission

  • 高木浩光@自宅の日記 - Winny稼動コンピュータ数調査の追試をしてみた

    ■ Winny稼動コンピュータ数調査の追試をしてみた Winnyネットワークの規模(同時稼動ノード数)の推計については、古くは3年前のネットアーク社の松氏によるもの、そしてネットエージェント社の杉浦氏によるもの、さらに最近ではeEye Digital Security社の鵜飼氏らによるものがある。 ネットアーク、P2Pノードの自動探索システムを稼働, INTERNET Watch, 2003年7月14日 ネットアークは14日、P2Pノードの自動探索システム「P2P FINDER」を稼働開始したと発表した。WinMXとWinnyの国内ノードが対象となっており、6月3日から7月14日までに20万5,597ノードが発見されたとしている。 ネットアーク、8月1日時点でのWinnyとWinMXの利用者数は56万ノード, INTERNET Watch, 2003年8月4日 株式会社ネットアークは、同

  • Google、全世界で人材の大量募集開始

    世界の各地へ今まで以上に展開するため、今までにない大規模な人材募集を開始したようです。この中にはもちろん日も含まれます。 詳細は以下の通り。 Google Job Opportunities http://www.google.com/jobs/international.html 人材募集 http://www.google.co.jp/intl/ja/jobs/ 日のページの方は今確認したところ、2006年7月12日 6:05:13に更新されたもののようです。 ちょうど2年前ぐらいにはユニークな人材募集を行ってました。 スラッシュドット ジャパン | Googleのユニークな人材募集 あと、リクナビにGoogleの募集ページがあったみたいです。もう締め切られていますが、いろいろと興味深いことが書かれています。 リクナビ:グーグル株式会社 なお、過去のGoogleの日における求人の

    Google、全世界で人材の大量募集開始
  • adiary official website

    adiary*1 は Perl で動作する高速動作がウリの高機能ブログツール(blog cgi)です。 adiary は Wiki のようにも活用でき、CMS的コンテンツとblogを一元的に管理することができます。携帯からも利用でき、画像付きメール投稿も可能です。詳細はadiaryについてをご覧ください。このオフィシャルページもすべてadiaryで作成されています。 オンラインマニュアル レンタルサービス 質問などはこちらを見てから 作者連絡先:nabe★abk.nu  (★→@に置き換えてください)

  • Moved

    This URL was moved The requested URL http://web.sfc.keio.ac.jp/~t03792sh/archives/2006/07/dir2xml_ver01.html was moved to http://web.sfc.keio.ac.jp/~shokai/archives/2006/07/dir2xml_ver01.html.

  • ダイエット○○、カロリーゼロ等の飲料がありますが、体に害はないのでしょうか?

    ダイエット○○、カロリーゼロ等の飲料がありますが、体に害はないのでしょうか?

  • nDiki: 一般ユーザで Apache 2.0 を起動する最小限の httpd.conf (2006-07-15)

    Perl CGI プログラムのテストの自動化には CGI.pm のデバッグ機能を用いたテスト WWW::Mechanize::CGI を用いた直接呼出しによるテスト WWW::Mechanize のテストのように自前で Perl で書かれたテスト用ミニサーバを立てる Apache から実行できるように配置して、Test::WWW::Mechanize でテスト Apache から実行できるように配置して、HTTP::WebTest でテスト などがある。 Apache を使うのがより実際の環境に近いテストができるのだが、通常動いている Apache を使って make test でテストできるようにするとすると「どこに配置するか」などの問題がでてくる。 となればいっその事、自分(一般ユーザ)で専用に Apache を起動した方が良さそうだ。 httpd.conf を用意するのが面倒だが、h

    nDiki: 一般ユーザで Apache 2.0 を起動する最小限の httpd.conf (2006-07-15)
  • Perl CGI プログラムのテストには WWW::Mechanize::CGI を

    Perl CGI プログラムのテストには WWW::Mechanize::CGI を CGI プログラムを書いていて、いつも困るのがリグレッションテスト。 パッケージのビルド時に実行するテストスーツ (make check / make test 用テストプログラム群) に含めておきたいが、さすがにその場で Web サーバの下へセットアップするわけにもいかない。 ミニ Web サーバを同梱してテストスーツ内で起動する方法はちょっとおおがかかりだし、ポート番号の選択やらサーバの停止の問題もあって、かなり面倒。 結局、テストスーツの中で環境変数や標準入力など CGI リクエスト環境をセットアップして、CGI プログラムを実行するという王道(?)かつ泥臭いテストを書くことになったりする。 何かいいものはないかと探していたところ、WWW::Mechanize::CGI というものをみつけた。 LW

    Perl CGI プログラムのテストには WWW::Mechanize::CGI を
  • [ Perl ] Log::Log4perlのはまりどころ

    [ Perl ] Log::Log4perlのはまりどころ WiKicker / DiKicker の Log::Log4perl 対応作業。 www.naney.org は Apache の VirtualHost としてエラーログも個別に吐かれている エラーログは自分のホームディレクトリに吐かれるものの、root 所有である ディレクトリは自分に所有権があり、エラーログが肥大化したら消す事もできるのだが、Apache をリスタートする権利がないので(週に1度のシステム側のローテーションが起きるまで)二度とエラーログが見れなくなる。 ということで、warn -> Apache のエラーログに流れている警告メッセージも、Log::Log4perl の方に流して、好きに消せるようにしておくことにする。 Log::Log4perl->init_once SpeedyCGI 下で動かす事を想定し

    [ Perl ] Log::Log4perlのはまりどころ
  • Windows 上での Apache 2.0.53 では PATH_INFO が シフト JIS に

  • [ Perl ] Memcached を使ってみる

    WiKicker の高速化に Memcached が使えないかいろいろいじってみる。 評価は今のところ「微妙」。 Memcached はメモリキャッシュを提供するデーモンプログラムで、キーと値の配列を記憶しておいてくれる。 Slashdot でも使っているらしい。 ホスティングサービスのサーバ(FreeBSD 4.4-RELEASE)に入れてみる。 Memcached 1.1.10 依存している libevent と一緒にビルドしてインストール。 cd /tmp wget http://www.monkey.org/~provos/libevent-0.7c.tar.gz tar zxvf libevent-0.7c.tar.gz cd libevent-0.7c ./configure make cd .. wget http://www.danga.com/memcached/dist

    [ Perl ] Memcached を使ってみる
  • Debian GNU/Linux に Hyper Estraier 1.2.7 を野良インストールする

    DiKicker を使って社内 blog を始めてから早いものでもう半月ほど経ち、記事もそれなりにたまってきた。 DiKicker にはキーワードによる串刺し表示機能があるものの、検索機能は自前で持っていないため任意の文字列で検索をすることができない。 これだと過去記事が活用されなくなってしまう。 ということでそろそろ検索エンジンをセットアップすることにした。 同じサーバで Namazu をインストールして過去メールの検索に使用しているが、今回は Hyper Estraier を使ってみることにした。 Web クローラが付属されていること P2P連携機能があること が選択理由。 今回は自分の社内 blog だけでなく、自分の立てている Wiki (WiKicker) や他人が立てている PukiWiki、静的な HTML ページなどもまとめて検索できるようにしたいという考えがある。 このた

    Debian GNU/Linux に Hyper Estraier 1.2.7 を野良インストールする
  • Firefox用 検索プラグインの作り方 - [ホームページ作成]All About

    Firefoxで使える検索プラグインを自作 前回の記事で、All About内の記事を直接検索できる、Firefox用All About検索プラグインをご紹介しました。 今回は、自分でFirefox用の検索プラグインを作る方法をご紹介致します。 Firefoxの検索プラグインの実体は、ただのテキストファイルです。 ですから、「メモ帳」などのテキストエディタがあれば、誰でも作成可能です。 Yahoo!ブログ検索用のプラグインを作ってみる 試しに、Yahoo!ブログ検索専用のプラグインを作ってみましょう。 必要最低限のソースは、次の通りです。 たったこれだけの記述で、Firefox用の検索プラグインができあがります。 <search name="Yahoo!ブログ検索" description="Yahoo!ブログ検索でブログを検索" method="get"

  • GIGAZINE - ハードディスク診断ソフト「Data Advisor」の使い方

    ハードディスクがぶっ壊れているかどうかを診断できるフリーソフトです。パソコンが起動しなくなったが、何が原因か分からないという場合などにお役立ちです。独自のOSを起動して動作するという仕組み。 というわけで、事の経緯とソフトの使い方。 まず昨晩のこと。いつもリモートで使っているノートパソコンを使おうとリモートデスクトップを試みたものの、突如として通信不能状態に。どうしたのだろう?とノートパソコンの前まで移動して画面を見るとこんな事になってました。 いやな予感がして検索してみるとこんなページが。 C0000218エラー(UNKNOWN HARD ERROR)を考える記事 http://park12.wakwak.com/~iktryc/diary/2004/c0000218.html Windows最凶クラスのエラーだそうで。これは絶望的です。そういえば先月頃からSMARTの値がものすごいこと

    GIGAZINE - ハードディスク診断ソフト「Data Advisor」の使い方
  • ねーよwww ネットに落ちてる面白い漫画

    22 名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2006/07/14(金) 22:13:02.48 ID:ZAuXVw6Z0 ストレートガール普通に好きだったのになんだろ・・・ VIPで紹介されてるのをみたとたんなんだろ・・・この気持ち・・・ 376 名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2006/07/15(土) 05:19:23.16 ID:qcbu92mV0 >>1 なにこれ。面白い。ちょっと読みこんでくるノシ 379 名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2006/07/15(土) 06:10:11.82 ID:Txh+LkHt0 >>1 やっべwwwwwなにこれオモスレwwwwwwwwww 2話のウリィイイイイイイイイイイイイイイは吹いたw 11 名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2006/07/14(金) 22:0

  • イミフwwwうはwwwwおkwwww   涼 し げ な  壁 紙 よこせ

    【特選】 ・最近人気あるスレ 名スレは自分で探すもの と↓の更新なしの言い訳>< ・月別特選スレ ・俳句書いてけ ・みんなのうたで萌えた ・ジャムパン仕掛けた ・すげぇ発見したかも ・新ジャンル「児玉 清」 ・最強のエロゲムービー ・野菜をレイプする ・ライアンですが ・スプー 映画予告 ・クイズこれなんてエロゲ ・DELLユーザー驚愕 ・胸を隠してる女の子 ・立体的に見える画像 ・5 0 の 事 実 ・警察署でジョジョ立ち ・きんたま袋のシワ ・良かった、童貞で ・1分で絵描いてみるか ・1000行ったら生きる ・スラムオナニー ・彼氏いない女の子おいで ・ひぐらしがなくですの ・暴君ハバネロにチンコ ・酷いよ圭ちゃん…くっ… ・ガチャピンチャレンジ ・ポッポのようすが… ・孤独のカレーパンマン ・絶対に事故らない車 ・奇妙な英単語ジョジョ単 ・節子…ドロップやない ・新ジャンル「ツン辺

  • 国内最大の液晶生産拠点「シャープ・亀山工場」訪問記

    シャープ・亀山工場は、デバイスである液晶パネルの生産から、最終完成品としての液晶テレビの生産に至るまでの「一貫生産」を行なっている、同社デジタル家電事業の中核的拠点だ。 だが、それだけ重要な施設だけに、内部の様子が公開されることは少ない。とくに、液晶パネルの生産棟は、同生産棟の従業員以外、一般社員は一切立ち入りができない厳しい監視体制のなかで運用されている。そこに、同社の液晶パネル生産を支える数多くのブラックボックス技術が蓄積されているからだ。 そして、その隣接地には、同様にパネル生産を担当する亀山第2工場が今年7月から着工の予定で、現在、それを前にした地盤改良工事が進められている。シャープの液晶事業を支えるシャープ・亀山工場を訪ねた。 ■ クリスタルトライアングルを形成

  • Martin Fowler's Bliki in Japanese - エンタープライズRails

    http://www.martinfowler.com/bliki/EnterpriseRails.html Railsのコミュニティでは「エンタープライズ」という言葉がダーティーワードになりつつある。 多くの人にとってRailsフレームワークとは、貪欲にシンプルさを備えたものであり、複雑になり過ぎた「エンタープライジー」なフレームワークへのアンチテーゼなのだ。 先ごろ開かれたRailsConfでは、オープニングキーノートにおいてPragDaveが「Railsでは解決できない事項」に焦点をあてていた。 その中にはエンタープライジーなことも含まれていた。 たとえば、複合キーを持つような、様々なデータ構造を扱うことが必要だというのだ。 これに対するDHHの反応は、この上なく痛烈な拒絶であった。Wired誌*1の表紙になった画像をうまく編集して、DHHは自らをソフトウェア界のネオ(救世主)として

  • 20代男性の3人に1人は生涯未婚の恐れ | ブログ時評

    ※親サイト「インターネットで読み解く!」連載 第152回「20代男性の3人に1人は生涯未婚の恐れ」 として執筆したもので、こちらではデータを一部省略しました。 2005年国勢調査の速報集計結果が公表され始め、65歳以上人口の比率21.0%は世界最高、15歳未満人口の割合13.6%は世界で最も低い水準と少子高齢化が歴然とした。しかし、大きな論点が語られていない。2000年国勢調査では独自に分析した結果、出会い系サイトなどが思わぬ力を発揮して第107回「非婚化の進展をITが阻み始めた」を書くほど非婚化に一定の歯止めが掛かった。今回はその傾向が進むかと楽しみにしていたが、結論から言うと、非婚化への歯止めは大きく息切れしてしまい、生涯未婚率上昇が加速した。男性なら今の30代後半は4人に1人、20代後半は何と3人に1人が生涯独身を通す可能性が高い。女性は男性より生涯未婚率は大幅に低かったが、今の20

    20代男性の3人に1人は生涯未婚の恐れ | ブログ時評
  • RSSリーダーでPOP/IMAPのメールを読む:phpspot開発日誌

    PHP Classes - Class: POP/IMAP to RSS This class can be used to generate an RSS feed from the listing of messages in a given mailbox accessible via POP3 or IMAP protocols RSSリーダーでPOP/IMAPのメールを読むために、POP/IMAPRSSに変換するクラスの紹介。 次のように簡単に使えるようです。 <?php include("mail2rss.class.php"); /* usage for mail2rss */ $x=new mail2rss("ユーザ名","パスワード","ホスト"); $x->makefeed("Mailbox for Vedanta Barooah","My Mail as a RSS

  • ブクログ

    ブクログは、の感想や評価をチェックしたり、webやアプリで棚をかんたんに作成し、 感想やレビューを書いたり、読書の管理・記録をすることができます。

    ブクログ
  • 【ジブリ崩壊】ゲド戦記が不評【日本アニメ沈没】 : 痛いニュース(ノ∀`)

    【ジブリ崩壊】ゲド戦記が不評【日アニメ沈没】 1 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:2006/07/15(土) 15:53:24 ID:xINFzLtv0 ?# Yahoo!ムービー ゲド戦記 2.6点(5点満点中) http://moviessearch.yahoo.co.jp/userreview/tymv/id324031/ 公式サイト:http://www.ghibli.jp/ged/ 7 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2006/07/15(土) 15:55:04 ID:ypC7PJyE0 後のジブリ神話崩壊の序曲である 11 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/07/15(土) 15:56:33 ID:QKT9Lft90 >>1 ボロクソですやん。 18 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/07/15(土)

  • Yahoo!映画 - ゲド戦記

    6116件中1〜10件を表示しています。 全612ページ [ 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 ] [ 前の10件 | 次の10件 ]

  • エクスプローラにフォルダサイズを表示させる「Folder Size for Windows」 - GIGAZINE

    エクスプローラの機能を拡張し、通常の「サイズ」に代わって「フォルダサイズ」というのを表示してくれるようになるフリーソフトです。オープンソースで作られています。 これを使えば、フォルダのサイズを確認するためにいちいち右クリックしてから「プロパティ」を表示する手間が無くなる、というわけ。 インストールと使い方は以下の通り。 まずは下記サイトから「Folder Size for Windows」をダウンロード。 Folder Size for Windows Explorer http://foldersize.sourceforge.net/ 窓の杜 - Folder Size ダウンロードしたらクリックして実行 「Next」をクリック 一番上のボタンをクリック 「Install」をクリック しばらく待ちます 「Finish」をクリック。これでインストール完了。サービスとして常駐します。 エク

    エクスプローラにフォルダサイズを表示させる「Folder Size for Windows」 - GIGAZINE
  • 高品質でフリーのウェブサイトテンプレート集「TemplatesBox.com」 - GIGAZINE

    通常のウェブサイトだけでなく、Flashサイトのテンプレートやロゴマークのテンプレート、バナーやボタンまで置いてあります。これらがすべてフリーというのが驚き。全部で200個以上あるようです。 TemplatesBox.com http://www.templatesbox.com/ ウェブサイト用テンプレートは利用したPSDファイルやフォントも同梱されており、DreamweaverかFrontpageで編集しやすいようにできています。 ウェブサイト用テンプレートあれこれ http://www.templatesbox.com/templates.htm ロゴデザインのテンプレートはPSDファイルとフォントファイルが同梱されています。親切。 ロゴデザインのテンプレート http://www.templatesbox.com/free-logo-templates/index.htm ウェブサ

    高品質でフリーのウェブサイトテンプレート集「TemplatesBox.com」 - GIGAZINE
  • 超便利!フリーソフト活用案内…ソフトウェアについての比較検討が出来るページです【インターネット広告館】

    「コンピュータ、ソフトがなければタダのハコ」という言葉があったような気がしますが、まさにコンピュータはOSも含めてソフトがなければ動作しません。 コンピュータを利用して、いろいろなことをしたい!様々なことにPCを利用したい!と思ってもそのために必要なソフト(アプリケーションソフト)がなければ何も出来ないということですね。 ソフトに関しては膨大な数のソフトが存在し、それぞれの使用目的に合わせて提供されています。そんな中から一体何を選べばよいのか?迷ってしまうこともあります。 大手メーカーのPCでは、購入時にものすごい数のソフトがインストールされているというケースもあります。一見、便利なようですが中には使うこともないソフトが入っていたりして使用に際して困る場合もあります。 基的にPCを作動させるのに不要なソフトはインストールすべきではありません。それは場合によっては誤作動や、動作に影響を及ぼ

  • あり得ない!?空恐ろしいおかしなデータ復旧事件(データ復旧・復元・修復・復活のオントラック)

    When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to select.

  • スラッシュドット ジャパン | Linux-NTFS βリリース

    掲載が遅れたが、fatよさらば曰く、"家記事によると、Linux-NTFS projectはLinuxにおいてNTFS(32bit、little-endian)の読み書きをサポートするドライバのベータ版を公開したとのこと(Linux-NTFS-devのMLアーカイブ:ベータ版ソースtgzへのリンクあり)。 tarに入っていたREADMEによると、暗号化されたファイルへのアクセス、圧縮されたファイルの書き込み、ファイルの所有者とアクセス権限の変更は出来ない。これは、Knoppix 3.4が採用した Captive NTFSとは異なり、ntfs.sys等を利用しないもの。Knoppix 5.0で採用されたNTFS読み書きドライバがこれでしょうか?(ITProの記事、5.0.1日語版公開時の/.Jストーリー)。"

  • Rubyist Magazine - Ruby ビギナーのための CGI 入門 【第 1 回】 初めての CGI プログラム

    『るびま』は、Ruby に関する技術記事はもちろんのこと、Rubyist へのインタビューやエッセイ、その他をお届けするウェブ雑誌です。 Rubyist Magazine について 『Rubyist Magazine』、略して『るびま』は、日 Ruby の会の有志による Rubyist の Rubyist による、Rubyist とそうでない人のためのウェブ雑誌です。 最新号 Rubyist Magazine 0058 号 バックナンバー Rubyist Magazine 0058 号 RubyKaigi 2018 直前特集号 Rubyist Magazine 0057 号 RubyKaigi 2017 直前特集号 Rubyist Magazine 0056 号 Rubyist Magazine 0055 号 Rubyist Magazine 0054 号 東京 Ruby 会議 11 直