タグ

Vtuberに関するpmintのブックマーク (399)

  • ホロライブが「切り抜き動画」のガイドライン制定 制作者に登録求め、収益化も認める

    VTuber事務所ホロライブプロダクションを運営するカバーは6月15日、二次創作ガイドラインに「切り抜き動画」に関するガイドラインを追加しました。動画サイトの収益化機能の利用も認めています。 切り抜き動画は、動画共有サイトで公開された動画や配信の一部を切り出して編集した動画。カバーのガイドラインでは、同社のタレントや映像コンテンツを用いた切り抜き動画について守るべき事項を記載しています。 ガイドライン メンバーシップ限定動画やチケット制ライブ動画など有料コンテンツは特別に許可がない限り禁止とした上で、切り抜き動画では概要欄の冒頭に元動画のURLとタイトルを入れること、元動画のアーカイブが公開される前の切り抜き動画投稿はしないことなどを定めています。 ガイドラインや投稿プラットフォームの規約などを守った上で、YouTube、ニコニコ動画などの収益化機能は利用可能。また切り抜き動画の制作者に対

    ホロライブが「切り抜き動画」のガイドライン制定 制作者に登録求め、収益化も認める
    pmint
    pmint 2022/06/17
    もう切り抜きは必要なくなったか。そうなると伸びるコンテンツが変わってきそう。それでメンバー間の登録者数レースに変化が起きそう。「YouTubeのペナルティを回避できる」は、カバーの一存で削除可能ってこと。
  • 応援したい気持ちが暴走、名誉毀損で開示請求も--VTuberへの誹謗中傷が増加する理由

    VTuberの人気が止まらない。VTuberとは2Dや3Dのキャラクター(アバター)を使って活動するYouTuberの総称だ。ユーザーローカルの発表によると、VTuberは2017年12月から増え始め、2021年10月時点で1万6千人を超えている。 「推しているVTuberがいる」という人が増える一方で、VTuberへの誹謗中傷案件も増えているようだ。VTuberへの誹謗中傷の実態と背景について見ていこう。 VTuber同士の訴訟、名誉毀損で開示請求も VTuberグループのにじさんじに所属する夢月ロアさん(チャンネル登録者数35.3万人)が、デマを流されたことによる名誉毀損罪を訴えて、発信者情報の開示請求を行った。2022年3月、東京地裁は「中傷は名誉毀損と言える」と、プロバイダーに対して情報開示請求を認めている。 夢月さんは「人間にイタズラするために魔界からやってきた13歳の悪魔」とい

    応援したい気持ちが暴走、名誉毀損で開示請求も--VTuberへの誹謗中傷が増加する理由
    pmint
    pmint 2022/05/29
    「不特定多数からの中傷は不慮の事故」とする記事は初めて。ファンが書いたような文章だ。本職の報道関係者ならそんな発想にはならないだろう。
  • hatracker

    hatracker / VMC Protocol / License / Discordが仮想カメラを認識しないときに見るページ / iPhone の画面収録でマイク音声を録音する / パーフェクトシンク / 手の動きの反映が遅くなったときに見るページ / アバターの手が動かないときに見るページ / Leap Motion を使用して手を動かす / iOS版がクラッシュするときに見るページ / ハ

    hatracker
    pmint
    pmint 2022/05/28
  • 「Pさん」が新人Vtuberへ!プロジェクト

    しかし、やはりVtuberに生身の人間が関わるのは違和感があるもの。。。実はデビュー前にコソコソとVtuberのオーディションに応募するもあえなく落選したことも。。。 もっと気軽に、今後もVtuberの方々とコラボをするには、どうすれば。。。 そして、とあるVtuberさんが生身な体や、外ロケ動画を撮影するなどの企画を見て、気付きます。 「そうか!逆に僕がVtuberになれば良いんだ!」 今や1人一つはYouTubeのアカウントを持つ時代。なら1人一つVの体があってもいいじゃないか! という事で即計画実行!どうせやるならみんなで盛り上がりたい!ということで支援者を集うことにしました! あなたの支援で新しい推しが、誕生!ゲーム実況、雑談、などなど。私の特技や趣味を共有して楽しい時間を提供します! Vが好きな方や興味がある方、新しい事への挑戦が好きな方に、僕を通して見えたものを共有します! リ

    「Pさん」が新人Vtuberへ!プロジェクト
    pmint
    pmint 2022/05/28
    すでに成功しているYouTuberもVtuberになる時代。
  • Go! Go! Nippon! Live With You!

    Our journey as VTubers may end here, but we'll always be together.

    Go! Go! Nippon! Live With You!
  • Reddit - Dive into anything

    pmint
    pmint 2022/05/28
    YuuKawa Production https://yukapro.com/
  • 伸びるVtuber伸びないVtuber

    いわゆるタグに新人Vtuberとついている方を原石発見的な感じで見るのが好きなんですが、 3か月くらい経っても全く伸びない、せいぜい300人程度のVtuberの特徴が分かってきた。 ◆コメ拾いしない これは当に致命的。リスナーはある程度かまってくれる&コメントとのかけあいが面白い人を追い続ける。 ただゲームするだけみたいな配信は最初チラっとみてすぐ抜ける。他の面白い配信があるからね。 特に「初手でAPEXやバロみたいなFPSをやる」は当に悪手。 コメントは読まない、VCだけで盛り上がってるみたいな最悪パターン。 伸ばしたいならコメ拾いはしておけ プレイしながらコメ拾い出来ないならやめとけ。自分が楽しいだけの配信は誰も得しない。 あと、リスナーはガチプレイを見に来ているわけではない。 ◆コラボの粗製乱造 これもすげー多い 例えばキャラデザが同じ人コラボとかは、後々の縁があるからかなり良い

    伸びるVtuber伸びないVtuber
    pmint
    pmint 2022/05/28
    同接数を見ずに語るのは、視聴経験が浅い証拠。他の指摘もその程度で、コメ拾いは話題に合わせて。例えば「金出してんだからスパチャは読め」は豚の論理。媒体統一にいたっては意味不明。お前に不都合なだけだろう。
  • 応援広告規程 | ANYCOLOR株式会社(ANYCOLOR Inc.)

    規程は、にじさんじ所属VTuber(以下「にじさんじVTuber」といいます。)に関する応援広告(以下「にじさんじ応援広告」といいます。)を、皆様(以下「出稿者」といいます。)が出稿する際の条件を定めたものです。にじさんじ応援広告の出稿を申し込む際には、規程の内容をすべてお読みのうえ、以下の事項を遵守いただくようお願いいたします。なお、にじさんじ応援広告の出稿を申し込んだ時点で、規程にすべて同意いただいたものとみなします。※規程に基づくにじさんじ応援広告に関する一切の事項は、ANYCOLOR株式会社(以下「ANYCOLOR」といいます。)が株式会社ジェイアール東日企画 jeki応援広告事務局 https://cheering-ad.jeki.co.jp/(以下「jeki応援広告事務局」といいます。)に対して委託をして運用しております。jeki応援広告事務局は、ANYCOLORの承

    応援広告規程 | ANYCOLOR株式会社(ANYCOLOR Inc.)
    pmint
    pmint 2022/05/16
    応援広告でJRと提携したらしい。
  • 日本プロ麻雀協会|日本プロ麻雀協会

    2024年4月始まりカレンダー販売中!! 日プロ麻雀協会卓上カレンダー【2024年4月~2025年3月】日プロ麻雀協会所属の人気女流プロ34名が半月交代で登場!4月始まりで来年3月まで使え… 【終了】23期前期プロテストのご案内 次回は6月末を予定しております。 プロ試験 受験資格 ・当協会の目的と義務を遂行し、麻雀界の発展に貢献する意欲のある方・当協会の一員…

    日本プロ麻雀協会|日本プロ麻雀協会
    pmint
    pmint 2022/05/10
    なんだこれ
  • オーディションの御礼とご報告 | VEE公式サイト

    御礼とご報告 「VEE バーチャルタレントオーディション」、たくさんのご応募当にありがとうございました。 予想を超えた応募数、ユニークで多様な才能。みなさまの熱量ある応募はすべて読ませていただきました。 そしてこの度、最終選考が終了し、合格者が決定、デビューに向けて準備が進んでいることをご報告いたします。 近日、詳細も発表させていただきます。ご期待ください。 VEEはまだ始動したばかりのプロジェクト。私たちがサポートできる限界、メンバーの組み合わせなどの観点から、才能も、夢も心から応援したいけれど、残念ながらこのタイミングでは合格とできなかった方々が数多くいらっしゃいました。 そうした方々の力が100%発揮できる場所に1日でも早くなるべく、VEEはより大きく、より魅力的なプロジェクトを目指して参ります。これからもVEEを応援いただけましたら幸いです。 改めて、この度は気持ちのこもったたく

    オーディションの御礼とご報告 | VEE公式サイト
    pmint
    pmint 2022/05/02
    オーディションが終わったらしい。目標としてた50人中の何人が決まったんだろう。
  • 指原莉乃CDのVTuberアイドルグループの特別番組にひろゆき氏が登場 6人のメンバーに対し「最終的に5人になってないといいですね」とコメントも

    指原莉乃CDのVTuberアイドルグループの特別番組にひろゆき氏が登場 6人のメンバーに対し「最終的に5人になってないといいですね」とコメントも番組ゲスト:実業家 西村博之(にしむら ひろゆき)、芸人 ゴー☆ジャス、ゲーム実況者 先端恐怖症(せんたんきょうふしょう) 動画プラットフォームbilibiliを運営する上海寛娯数碼科技有限公司(社:中国上海市楊浦区)は株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメントと共同で運営するバーチャルシンデレラプロジェクトから誕生したバーチャルアイドルグループ「NHOT BOT(ノットボット)」の新メンバーお披露目発表会を4月26日(火)21:00から公式YouTubeチャンネルおよび公式bilibiliチャンネルにて配信しました。番組は二部制で行われ、第一部では「NHOT BOT」メンバーに実業家の西村博之さんが成功へのアドバイスを行い、第二部では「NH

    指原莉乃CDのVTuberアイドルグループの特別番組にひろゆき氏が登場 6人のメンバーに対し「最終的に5人になってないといいですね」とコメントも
    pmint
    pmint 2022/04/28
  • 【VTuberが店頭接客】札幌のジェラート専門店"ジェラテリアジェラボ"にて、バーチャルガイドの実施が決定!!

    VTuberが店頭接客】札幌のジェラート専門店"ジェラテリアジェラボ"にて、バーチャルガイドの実施が決定!!VTuberがオフライン店舗にて接客を行うバーチャルガイドを実施します。 バーチャルキャラクターと企業をつなぐマーケットプレイス事業「バーチャル物産展」等を運営する株式会社uyet(社:東京都渋谷区 代表取締役:金井洸樹、以下「uyet」又は「当社」)は、札幌のジェラート専門店"ジェラテリアジェラボ"とともに2022年4月16日にVTuberが店頭接客を行うバーチャルガイドを実施します。 バーチャルガイドとは? バーチャルガイドとは、VTuberが実際に存在するオフラインの店頭で接客を行うことです。 通常の店員さんに混じって、お店の業務を行います。 今回はその第一弾として札幌のジェラート専門店「ジェラテリアジェラボ」さんの店舗にて実施します。4月16日(土)午後(13:00~17

    【VTuberが店頭接客】札幌のジェラート専門店"ジェラテリアジェラボ"にて、バーチャルガイドの実施が決定!!
    pmint
    pmint 2022/04/20
    "VTuberが店頭接客"
  • 【限定販売中】バーチャルキャラクター × GELATERIA GELABO『冬ジェラボ』 powered by BASE

    FUYU GELABO VTuberコラボ 北海道で大人気のジェラート屋 GELATERIA GELABOの提供する 冬限定ジェラート「冬ジェラボ」と VTuberとのコラボを開催! 販売期間:11/21(月)〜11/30(水) 11/21(月)〜11/30(水)まで 期間限定発売 冬季限定の絶品ジェラート 「FUYU GELABO」が到来 VTuberの皆さんと共に冬の美味を お届けします

    【限定販売中】バーチャルキャラクター × GELATERIA GELABO『冬ジェラボ』 powered by BASE
    pmint
    pmint 2022/04/20
  • VTuber新衣装デザインが「SNS投稿イラスト」に酷似指摘 事務所謝罪...絵師承諾でそのまま使用へ

    VTuber事務所・プロプロプロダクション(東京都渋谷区)は2022年4月18日、所属タレントの咲夜あずささんの新衣装デザインについて、SNS上に投稿されているイラストデザインに酷似していたとして謝罪した。 今回のデザインについては、酷似元のイラストレーターに謝罪し、引き続き使用する承諾を得たという。 「デザインを検討する時点での確認不足」 咲夜さんは17日、YouTube上で新衣装をお披露目した。オーバーサイズの黒いジャケットを肩だけ出すように羽織る。ジャケットの裏地はピンク色で、タイル状の縫い目のようなものが入っており、裾にはピンクのリボンが施されている。インナーは制服のようなデザインでありながらお腹を出す形だ。 この衣装がSNS上に投稿されているイラストデザインに酷似しているという指摘が寄せられたことを受け、プロプロプロダクションは翌18日、ツイッターで謝罪した。社内で確認したところ

    VTuber新衣装デザインが「SNS投稿イラスト」に酷似指摘 事務所謝罪...絵師承諾でそのまま使用へ
    pmint
    pmint 2022/04/19
    正しい対応。防ぐ方法はない。この対応は何度繰り返してもいい。正しいので。ただ謝罪は無くてもいいかな。クリエイター始め関係者が気の毒だろうから。著作権知らない人らのご意見を基準にしてはいけない。
  • Vtuber「リロ氏」×アウトドアブランド「村の鍛冶屋」 リロ氏本人監修の『リロ氏の飯テロ用スパイス』を4月26日発売!

    Vtuber「リロ氏」×アウトドアブランド「村の鍛冶屋」 リロ氏人監修の『リロ氏の飯テロ用スパイス』を4月26日発売!Vtuberグッズとしては初のコラボスパイスが販売決定! Twitter、YouTube等で活動するVtuber「リロ氏」さんとアウトドアブランド・村の鍛冶屋(運営:株式会社山谷産業 社:新潟県三条市、代表取締役:山谷武範)のコラボ商品『リロ氏の飯テロ用スパイス』の販売が決定。 リロ氏さんが作る欲望に忠実な「頭が悪い料理」に最適な万能スパイスを人監修の元開発。2022年4月26日(火)19時より村の鍛冶屋ECショップ(https://www.muranokajiya.jp)ほかAmazon楽天Yahoo!など各種ECサイトで販売開始します。 アウトドア料理になんでも合う! 欲望に忠実な「頭が悪い料理」をホットサンドメーカーで作ることで定評がある リロ氏監修の「飯テ

    Vtuber「リロ氏」×アウトドアブランド「村の鍛冶屋」 リロ氏本人監修の『リロ氏の飯テロ用スパイス』を4月26日発売!
    pmint
    pmint 2022/04/16
  • https://twitter.com/221EX/status/1513302659197181952?s=20&t=YTui2pbipFOU_f063itVlA

    pmint
    pmint 2022/04/12
    ってことは「そのVが炎上したら自分も迷惑」ってことかな。
  • コラボ動画でも手抜きする場合はあるよ

    Vtuberのイブラヒムと手越祐也がゲーム実況のコラボをしたんだが、これが炎上している。 イブラヒムは事務所に編集を頼んだのに、あまりに手抜きの動画が納品されたのでブチ切れ。 イブラヒムが不憫だということで抗議が殺到したのか、動画は非公開に。 さっき事務所が正式に謝罪していた。 問題のブツは40分くらいの長さでまともにカットされてない。テロップもない。サムネイルも素人クオリティだ。 なぜかイブラヒムのゲーム画面が使われておらず、別タレントのゲーム画面が使われている。 来はイブラヒムの前編が先に投稿される予定なのに、準備が遅れて手越祐也の後編が先に公開される始末。 手越祐也の方はゲーム紹介のCGが丁寧に用意されている。 バラエティ番組としてきちんと編集されているので、クオリティの差がエグい。 それで事務所のにじさんじは何をしとるんじゃ、という話になり、ファンの怒りを買ったわけだ。 で、その

    コラボ動画でも手抜きする場合はあるよ
    pmint
    pmint 2022/04/09
    元ジャニーズ相手に手抜きだと思う?ホロライブの例だけど、スタッフが大勢の荒らしにモデレーター権限与えておいて「間違い」で済ませてた。イブラヒムは半年前にもスタッフの不始末で炎上してるし、またあるだろ。
  • 占い師VTuberの星影ラピス、デビューに向けたクラウドファンディングがスタート!

    2022年4月2日に占いVTuber 星影ラピスは、デビューに向けたクラウドファンディングを行うことをお知らせします。 占いVTuber 星影ラピス(ほしかげ らぴす)は、2022年4月2日に、デビューに向けたクラウドファンディングをクラウドファンディングプラットフォームCAMPFIRE(運営会社:株式会社CAMPFIRE)にて行うことをお知らせします。 ​クラウドファンディングについて 募集期間:4月2日(土)〜4月30日(土) URL:https://camp-fire.jp/projects/view/567089 プロジェクト概要: VTuber「星影ラピス(ほしかげ らぴす)」のデビュープロジェクト。「個人勢だってここまでできる」をテーマに、多くのクリエイター様と協力した、こだわりの初配信をお届けします。 ◆使い魔メァによるクラウドファンディング紹介動画 リターン品に

    占い師VTuberの星影ラピス、デビューに向けたクラウドファンディングがスタート!
    pmint
    pmint 2022/04/04
    個人勢のプレスリリース
  • The8BitBunny Vtuber Debut!!!

    pmint
    pmint 2022/04/04
    とうとう8bitDrummerニキまでV化
  • Vtuberのゲーム配信を見た

    最近クリアしたRPGゲームの、他人の感想というかリアクションを見たくて、Vtuberゲーム配信を見た。 ここの敵強かったなぁとか、この悪役いいキャラしてたよなぁとか思い出して楽しかった。教室で同じゲームを買った友達同士話をするのに近いものがあるのかな。 ただ我ながら危ないなと思ったのは、一度そのゲームをクリアした身として「もっとこうすればいいのに」とか「今はそのアイテム使わないほうがいいよ」とか言いたくなっちゃうんだよね。 ちょっと前のゲームなので生放送ではなくてアーカイブだったんだけど、生放送だったら確実にコメントしてた。 実際、指示厨と呼ばれるような人たちが大量にコメントして雰囲気悪くなったりした回もあって、こいつらと同じになるのは嫌だなと思う。 みんな心の中の指示厨をどう御してるんだろう。

    Vtuberのゲーム配信を見た
    pmint
    pmint 2022/04/03
    「指示禁止」って概要欄に書いてる人よくいるけど、配信者としては無能。無能の配信を見てイラつくのは当然。