タグ

2011年10月25日のブックマーク (3件)

  • 都道府県名を独断と偏見で食べ物にかえてみたよ(完成版) - とらねこ日誌

    こんにちわんこそば、どらねこです。うどん県に対抗して我が(?)青森県もべ物県にしたら良いのに・・・なんてツイートしてたら皆様のいつきが良いので、早速ネタにしてみました。 北海道から沖縄まで全都道府県を独断と偏見に満ちたべ物の名前で表してみましたよ。異論、反論は※欄、ツイート、ブコメにて聞いてやるにゃん!上から目線ですまないモフ。 皆様、沢山のご意見有り難うございました! ■北海道・東北編 美味しい材がありすぎて意見がまとまらなそう。 うふふ 杜の都あたりから異論がきそう・・・。がんばろうホヤ 山形は唯一行った事がない東北の県なのだ ■関東編 いいたいことはわかる どうだ(笑) 埼玉スマン 下町のソウルフードだろ? ■中部編 憧れの魚沼産コシヒカリ 奢って欲しいとかそんなんじゃ・・・ 福井ってホントイメージ無いんですよ。 かんてんパパ うなぎパイもすてがたい ■近畿編 旅行してみた

    都道府県名を独断と偏見で食べ物にかえてみたよ(完成版) - とらねこ日誌
    poccopen
    poccopen 2011/10/25
    あんこう県はたまに納豆県だと思われたりもしてますが、実は納豆消費量(世帯あたり)日本一なのは、ままどおる県だったりするのです。はい。(あんこう県は2位)
  • お子さんのエピソードで、かわいいやつを厳選して、ぜひお願いします。 - yukitanukiインタビュー

    「かわいいやつを厳選して」って「ちょっと笑える話をしてみて」ってくらいにハードル高いんですが、とりあえず最近のを。 こないだ法事があって、大きなお寺に家族で行きました。ざっくばらんな感じなんで子どもたちも普通に座らせて、お経を聞いてました。どの宗教もそうかもしんないけど「じゃあ、この部分はみなさんもご一緒に手をあわせて」みたいなのがあるじゃないですか。んでみんなでナムアミダブツとか言ったりオンアボギャアベイロシャノウとか言ったりする。 そんときにふと娘の方を見ると、彼女はキリスト教系の保育園に通っているので、手を合わせるんじゃなくて手を組んでシスターみたいに祈ってたんです。私ブッと噴きまして、でもまあ仏教は寛容だからいいんじゃないかどうかお許しくださいと思って、今度は息子1歳の方を見ますと、こちらはぼやっとしている。ふと思いついて「ごちそうさまでした」とささやきかけてみたところ、ちゃん

    poccopen
    poccopen 2011/10/25
    yukitanukiさんの、なんとなく、こう、噺家さんを思わせるこのスムースかつ飽きさせない語り口!ほんと真似できないなぁといつもうらやましく思うのです。はい。
  • 酵母コロキアム

    みなさま、 以下の通り、酵母を愛する研究者が今年の分子生物学会初日12/3のワークショップ「酵母ルネッサンス」で存分に語り尽くします。 特に十分に時間を割いたパネルディスカッションは見所です。酵母による究極の研究の未来を皆さんで見極めましょう。 どうぞお誘い合わせの上ご参加下さい。 —– 1PW14 第 14 会場(神戸国際展示場 2 号館 3 階 3B 会議室) 「酵母研究ルネッサンス」 オーガナイザー: 守屋 央朗(岡山大学),吉田 知史(ブランダイス大学) 酵母は「究極の細胞」として、真核細胞の単純なモデルとしての確固たる地位を築いている。一方で、単純であるが故に、高次生命現象へと向かう分子生物学の潮流からはずれ、その研究の未来に疑問をもつ研究者も少なからずいることも事実である。ワークショップでは、究極の細胞であるからこそ可能な、他の生物では到達しえない「酵母研究の新たなる勃興」に

    酵母コロキアム
    poccopen
    poccopen 2011/10/25
    今はまだへっぽこポスドクな僕ですが、いつか立派な話題提供者になれるよう、精進いたしますです!