タグ

2016年12月10日のブックマーク (2件)

  • designudge | story | 2016-12-10 20:31

    Om-nextは、1.0.0-alpha45でサーバーサイドレンダリングに対応していますが、前はなぜかうまく動かせず、cellophaneというライブラリを使って実現させていました。今回はその続き Clojure Advent Calendar 2016 - Qiitaの10日目。 今日はサーバーサイドレンダリングの話です。 Clojureのサーバーサイドレンダリングについては、以前Lisp meetupというイベントで話しました。 Clojure の各種React系ラッパーライブラリのサーバーサイドレンダリングの現状についてこれが、その時の発表資料です。その時はOmやOm-next、Reagent、Rumなどの各種Reactラッパー系のサーバーサイドレンダリングの現状について紹介しました。 また、サーバーサイドレンダリングでどういう実装スタイルが存在しているかという話もしました。なので、

    designudge | story | 2016-12-10 20:31
  • すらすら〜。手書きロボットの新作動画が、とにかく気持ちいい!

    すらすら〜。手書きロボットの新作動画が、とにかく気持ちいい!2016.12.10 20:055,491 そうこ なんというスッキリ満足感。 ペンで正確な線や文字を描くロボットAxidrawがバージョンアップ、「AxiDraw V3」となりました。Make:が取り上げたこのマシンは、Evil Mad Scienceが開発したものです。ボールペン、マジック、チョークなどなど、いろいろなモノを使って文字や絵を描くことができるのはそのまま、仕上がりは前モデルよりハイクオリティな上、2倍のスピードで描けるようになりました。 が、何より注目したいのは、開発元のEvil Mad Scienceが公開したデモ動画。もうね、見ていてとにかく気持ちがいいです! ピタッ! シャキッ! カクッ! トメッ! 複雑なパターンを、一切乱れることなく描いていきます。人間にはできない芸当、さすがロボ! AxiDraw V3

    すらすら〜。手書きロボットの新作動画が、とにかく気持ちいい!
    pochi-mk
    pochi-mk 2016/12/10
    すごい