タグ

ブックマーク / www.moongift.jp (440)

  • Emacs使いにお勧め。iOS上でOrg-modeファイルを編集「MobileOrg」 - MOONGIFT|オープンソース・ソフトウェア紹介を軸としたITエンジニア、Webデザイナー向けブログ

    MobileOrgはiOS向けのOrg-mode編集アプリ。WebDAVまたはDropboxを使ってファイルを授受します。 Emacsで有名なOrg-mode、そのOrg-mode用のファイルを編集するiPhoneアプリがMobileOrgです。ファイルのやり取りがWebDAVまたはDropboxに対応しているのがユニークです。 まずファイルのある場所を設定する必要があります。こちらはWebDAVの設定です。 こちらはDropboxの設定です。予めWeb APIのキーを設定する必要があります。 ファイルを読み込んだ所です。UTF-8であれば日語の表示にも対応します(エンコード設定があるようです)。 コンテンツを修正しています。日語も利用できます。 ノード情報です。タグやプライオリティ、Todoのステータス等も追加できます。そういった情報は別ファイルで管理されるようです。 子ノードを辿る

    pochi-mk
    pochi-mk 2011/10/14
  • CSS3の角丸表示を使おう。レガシーなWebブラウザにはこれで対応·Curved corner MOONGIFT

    Curved cornerはレガシーなIEでもCSS3のborder-radiusを有効にするスクリプトです。 Curved cornerはCSS3で実装されているborder-radiusをIE7などのレガシーなWebブラウザでも対応させるためのソフトウェアです。多数のWebブラウザにも対応すればborder-radiusが積極的に使えるようになりそうです。 こちらはIE7で表示した例です。実際に角丸のCSSになっています。画像は使っていません。 こちらはWindowsGoogle Chromeでの表示です。CSS3に対応していますので問題ありません。 もちろんMac OSXでも大丈夫です。こちらはGoogle Chrome。 Firefoxでも大丈夫です。 種明かしをすると、IE7などのレガシーなWebブラウザの場合だけHTC(HTML Components)を読み込んで、そちらで挙

    pochi-mk
    pochi-mk 2011/10/13
  • どれだけネットワーク帯域を消費しているか測定してみよう·BitMeter OS MOONGIFT

    BitMeter OSはマルチプラットフォームで使えるネットワークワークモニターです。Webブラウザまたはデスクトップクライアントがあります。 BitMeter OSはWindows/Mac OSX/Linuxで使えるネットワーク帯域モニターです。Webブラウザ上でグラフィカルなモニタリンググラフをリアルタイムに描画します。インストールしたマシンのネットワーク利用状況が一目で分かるようになります。 インストーラーを使います。実際の表示はWebブラウザで行います。 更新はリアルタイムに行われます。赤がダウンロード、緑がアップロードになります。Scaleの所にあるUp、Downで表示範囲を拡大、縮尺できます。 ストップウォッチ機能を使えば有効にしている時だけのネットワーク帯域利用状況を測定できます。 履歴です。分、時、 日ごとのネットワーク利用状況を表示します。計測を続けることで利用状況の変化

    pochi-mk
    pochi-mk 2011/10/12
  • 今後の伸びに期待がかかるPHP製CMS·Fork MOONGIFT

    Forkはユーザフレンドリー、多数のテーマ、プラグインといった機能を備えたPHP製CMS。 ForkはPHP製のフリーウェア(ライセンスは独自)。世の中にはCMS(コンテンツマネジメントシステム)と呼ばれるソフトウェアがたくさん存在する。そのUI、機能はその時々のトレンドに合わせて変化してきた。昔からのCMSが決して良いという訳ではなく、時代に合わせてCMSも進化しているのだ。 ユーザ向け その点、最近できたCMSはどれもUIがとても優れている。全体のデザインはもちろんAjaxを使ったり、ユーザフレンドリーなインタフェースになっている。今回紹介するForkもその一つ、とても格好いいデザインのCMSだ。 Forkの特徴としてはまずユーザフレンドリーなインタフェースが挙げられる。デフォルトのデザインがそのままかっこうよく、初心者にもプロフェッショナルにも使いやすい。タブを使ったりツリー表示を使

    pochi-mk
    pochi-mk 2011/10/06
  • Googleマップとは違う、フリーのマップを編集する·OpenLayers Editor MOONGIFT

    OpenLayers EditorはOpenLayersで作られた地図データに線やマーカーを描けるエディター。 OpenLayers EditorはPHP製のオープンソース・ソフトウェア。OpenLayersはどのWebサイトでも使えるフリーの地図だ。Googleマップのように便利だがフリーではない地図の場合、利用できる場所が限られたり規約が突然変わって問題が発生する可能性がある。OpenLayersではそのようなことは起きない。 編集 そんなOpenLayersの地図データを使ってWebアプリケーションを構築するなら使ってみたいのがOpenLayers Editorだ。単なる表示だけでなく、エディター機能を追加することができる。 OpenLayers EditorはOpenLayersの表示に加えて右側にツールバーを表示する。マーカーを追加したり、線を引く、そして地域を枠で囲んだりするこ

    pochi-mk
    pochi-mk 2011/10/05
  • 小さなアイコン画像のSVG化に·pixel2svg MOONGIFT

    pixel2svgは画像をSVGへ変換するPythonスクリプトです。 pixel2svgはその名の通り、ピクセル画像をSVGファイルへ変換できるソフトウェアです。Pythonスクリプトで、ターミナルベースで動作します。 処理を実行した所。解析処理が開始されます。 対応している画像はPNG、JPEGの他PIL(Python Imaging Library)で対応している画像なら何でもSVG画像に変換できるようです。 解析が終わると同じファイル名で拡張子がsvgのファイルが生成されます。 今回の変換元になった画像。PNGファイルで33KBです。 変換が終わったファイルはSVGなのでWebブラウザで開いたり、IllustratorやInkscapeで編集できます。なお変換後のサイズは999KBで、かなり大きくなっています。 SVG画像。忠実に再現されています。 その代わり、相当拡大することもで

    小さなアイコン画像のSVG化に·pixel2svg MOONGIFT
    pochi-mk
    pochi-mk 2011/10/03
  • 自分のローカルにあるファイル、ブックマークそしてメモを一元管理·DiviFile MOONGIFT

    DiviFileはWindows用のスクラップブックアプリケーション。メモ、ファイル、ブックマークが管理できる。 DiviFileはWindows用のフリーウェア。Evernoteが人気だ。どんなデータでもどんどん放り込んでおけるスクラップブックとして活躍している。クラウドサービスなので容量制限を気にすることなく使えるメリットもあるが、データ量が大きくなるとかなり重たくなるのが欠点だ。 ファイルを登録 もっと普段から使える、手元にあるスクラップブックが良いという人もいるだろう。そんな方にお勧めなのがDiviFileだ。ファイルやブックマーク、メモなど放り込んでおくことができるスクラップソフトウェアだ。 DiviFileは2ペインの構成になっている。左側がフォルダのようにデータをカテゴライズできるようになっており、その右側に実際のコンテンツが入る。コンテンツの種類は任意のファイル、ノート、ブ

    pochi-mk
    pochi-mk 2011/10/01
  • Passengerを必要なタイミングで再起動してくれる·Guard::Passenger MOONGIFT

    Guard::PassengerはRackアプリケーションを監視して必要なタイミングでPassengerを再起動するソフトウェア。 Guard::PassengerはRuby用のオープンソース・ソフトウェア。Ruby on RailsをはじめとするRackアプリケーションが普及するきっかけになった要因の一つにPassenger(mod_rails)があったのは間違いない。Apacheモジュールになったことでとても簡単に使えるようになった。 デフォルトの監視対象 そんなPassengerではシステムを変更した際にサーバを再起動する必要がある(tmp/restart.txtを書き出す等)。開発版では大半のコードは再起動なしで反映されるが、設定ファイルなどは別だ。そんな時の再起動に手間を感じていたがGuard::Passengerを使えば解決しそうだ。 Guard::PassengerはPass

    pochi-mk
    pochi-mk 2011/09/28
  • VNCを使ってリモートサーバを自動操作·ruby-vnc MOONGIFT

    ruby-vncはRubyを使ってVNC接続を行い、マウスやキーボードの自動操作を行うライブラリ。 ruby-vncはRuby製のオープンソース・ソフトウェア。システム管理者などは複数台のマシンを操作しなければならない人が多い。そんなとき、常に手元に置いておくのではなくサーバルームにあるマシンをリモート操作するケースが多いのではないだろうか。そんな時に役立つのがVNCだ。 ScreenShot(2011-09-18 10.36.46).png RDPなどもあるが、VNCは殆どのプラットフォームに対応したプロトコルなので扱いやすい。そんなVNCを使っている際に、常に同じ操作を行っていると思ったらチャレンジしてみたいのがruby-vncだ。 ruby-vncはRubyを使ってVNC接続を行い、さらに自動操作を行うソフトウェアだ。パスワード接続に対応している。接続した後、pointer_move

    VNCを使ってリモートサーバを自動操作·ruby-vnc MOONGIFT
    pochi-mk
    pochi-mk 2011/09/27
  • スマートフォンに特化することでjQuery API互換ながら5KB以下なJavaScriptライブラリ·Zepto.js MOONGIFT

    Zepto.jsはjQuery API互換のスマートフォンブラウザ向けJavaScriptライブラリ。 Zepto.jsはJavaScript製のオープンソース・ソフトウェア。最近のWebシステム開発ではjQueryを使わないことがなくなったとさえ言えるかもしれない。それくらい頼り切ってしまっている。普通にJavaScriptを書くのが苦しくなるくらいだ。 サンプル。大抵の機能はデスクトップブラウザにも対応。 そのためスマートフォン向けのサイトでもjQueryを使ってしまう。だがデスクトップのように高速な回線でない場合もあるため、jQueryの90KBくらいのサイズは非常に重たいのだ。そこで使ってみたいのがjQuery API互換の軽量ライブラリであるZepto.jsだ。 Zepto.jsは何と5KB以下で提供されている。eachやmap、$を使ったDOMアクセス、Ajax、findなど基

    pochi-mk
    pochi-mk 2011/09/17
  • Googleの各種APIを使った.NETアプリケーションを作る際にはぜひ使いたい·Google APIs Client Library for .NET MOONGIFT

    Google APIs Client Library for .NETGoogle製の.NET向けGoogle APIライブラリ。 Google APIs Client Library for .NETは.NET製、Windows用のオープンソース・ソフトウェア。Googleでは多数のWeb APIを用意している。それらはOAuth 1.0aもしくはOAuth 2.0で権限を取得して動作する。それらを使ったソフトウェアも数多く存在する。 対応サービス一覧 Web APIが普及するかどうかは、Webサービス自体が面白いのは当然として利用するためのライブラリが提供されているかどうかが大きな要因になる。プログラマーと言えども手軽に使えるにこしたことはないのだ。GoogleAPI各種をWindowsから使うならGoogle APIs Client Library for .NETを利用しよう。

    pochi-mk
    pochi-mk 2011/09/16
  • SmalltalkをWebブラウザ上で実行するJavaScriptランタイム·Jtalk Smalltalk MOONGIFT

    Jtalk SmalltalkはJavaScriptでSmalltalkを実行するソフトウェア。 Jtalk SmalltalkはJavaScript製のオープンソース・ソフトウェア。Smalltalkというプログラミング言語はご存知だろうか。筆者はオブジェクト指向であると言う程度の認識だったが、インタプリタ、Lispの機能を備えているといった特徴がある。 デモのクラスエクスプローラ 勉強会などは行われているが、Smalltalkをメインの言語として開発することは多くないのでないだろうか。そんなSmalltalkに再度日の目を見られるチャンスがやってきた。それがJtalk Smalltalk、SmalltalkのJavaScript実装だ。 また無茶を…と言う気がしなくもないがプロジェクトとしてはとても面白い。テスト環境では実際にSmalltalkのコードを書いて、JavaScript上で

    pochi-mk
    pochi-mk 2011/09/08
  • Railsでも利用可。irbよりも便利な対話型コンソール·Pry MOONGIFT

    PryはRubyのirbを強化し、さらに利便性高いものにする対話型コンソール。 PryはRuby製のオープンソース・ソフトウェア。Rubyには対話型のインタプリタirbがある。開発やデバッグする時にコードを確認しながら試せるので便利だ。Railsでの開発にもコンソール機能がなければ開発効率はここまで向上しなかったはずだ。 ハイライト処理 しかしirbだけでは物足りない、と感じる人もいるかも知れない。より掘り下げてみたいと思ったり外部サービスとも連携したいと考えるかも知れない。そんな方はぜひPryを試すべきだ。 Pryはirbの代替えとも言えるソフトウェアだが、機能がとても面白い。まずハイライト処理がある。これでずいぶん見やすくなると思う。そしてオブジェクトのメソッド一覧を出す際に「ls obj -m」のようなコマンド的な形で一覧を出す(さらに継承ではないメソッドだけならば「ls obj -

    pochi-mk
    pochi-mk 2011/08/13
  • iPad最適化サイトの表示確認に使える?Webブラウザの中のiPadブラウザエミュレータ·iPad Peek MOONGIFT

    iPad PeekはWebブラウザの中でiPadのブラウザを再現する簡易エミュレータ。 iPad PeekはJavaScript/HTML5製のオープンソース・ソフトウェア。iPad向けの最適化サイトを開発する際には何らかのエミュレータが欲しいだろう。Macを使っている人であればiOSシミュレータを使うのが最もシンプルな方法だ。だがWindowsではどうしたら良いだろうか。 横向き表示 iPadの実機を使っても良いが、それではデバッグがしずらい。特別なソフトウェアを使わずに簡単に見た目を確認したいならiPad Peekを使ってみよう。 iPad PeekはWebブラウザの中にiPadを再現するソフトウェアだ。iPad用のSafariを再現しており、アドレスバーと検索用のテキストボックスが両方利用できる。クリックするとソフトウェアキーボードが出てくる凝りようだ(ただしソフトウェアキーボードは

    pochi-mk
    pochi-mk 2011/07/19
  • スマートフォン最適化サイトを構築するに使いたい、デバイスエミュレータ·Mobilizer MOONGIFT

    MobilizerはBlackberry/iPhone/webOS/Androidのスマートフォンを模した最適化サイトチェックツール。 MobilizerはAdobe AIR製、Windows/Mac OSX用のフリーウェア。現在のスマートフォン市場ではAndroidiPhone、RIMの三強になりつつある。さらにWindows PhoneやwebOSといったデバイスも参入し、チャンスを狙っている。まだまだ荒れそうな雰囲気はある。 起動した画面 さらにインターネットアクセスはデスクトップよりもモバイルのトラフィックが勝っている。これはスマートフォンへの対応をしない訳にはいかないだろう。そこでスマートフォンでのWebサイトの最適化具合をチェックできるMobilizerを紹介しよう。 Mobilizerを起動するとアドレスバーが表示される。そしてその横にはPhonesというリンクがある。ここ

    pochi-mk
    pochi-mk 2011/07/18
  • 地理や時間に紐づいたデータを可視化するのに使える多機能なプラットフォーム·Weave MOONGIFT

    Weaveは地理情報に基づいたデータをビジュアル化するプラットフォーム。 WeaveはFlex製のオープンソース・ソフトウェア。データのビジュアル化はとても重要だ。それによって個々の数値を見ていただけでは分からなかった特徴が浮かび上がってくる。データはXYの二軸だけでなく、時間や地域など多次元な要素を含む場合も多い。 解析結果 データベースに蓄積されたデータを多角的に分析するための可視化ソリューションとしてWeaveを紹介しよう。目的は限定されるが、きっと役立つ人がいるはずだ。 Weaveを表示すると地図、棒グラフなど多数のグラフが一気に表示される。各グラフにマウスを当てると、同じ情報を表示している部分はハイライト表示される。全てのデータはリンクしており、多角的な分析ができるようになっている。 さらにデータを追加することも さらにタイムスライダーを使うと年数によって徐々に変化していくグラフ

    pochi-mk
    pochi-mk 2011/07/14
  • 記事が見つかりません MOONGIFT

    特集「オープンソース×10年」 予算ゼロからのIT環境整備2014/01/30 特別寄稿:センチメンタル・ジャーニー ~OSSはまだ16だから~2014/01/30 EC-CUBE – オープンソース・Eコマースの雄の進化を見る!2014/01/30 Zabbix Japanに聞いたオープンソース×ビジネスを成功させるための3つの基2014/01/30 MOONGIFTの運営で大事にしている3つのこと2014/01/30 2007〜8年の大きな変動まとめ!2014/01/30 なぜプレミアム?そこから得られた経験教えます2014/01/30 2006〜09年、各年の人気オープンソース・ソフトウェアベスト52014/01/30 狙われやすいサイトはどんなサイト?オープンソース×セキュリティについてペンタセキュリティシステムズに聞く2014/01/30 aegifが考える企業でOSSを開発す

    pochi-mk
    pochi-mk 2011/07/14
  • Webブラウザにファイルをドロップするだけのファイルアップロード/ダウンロードシステム·tensoid MOONGIFT

    tensoidはHTML5を使ったファイルアップロード/ダウンロードシステム。 tensoidはJavaScript/node.js製のオープンソース・ソフトウェア。ネットワークを介して相手にファイルを送りたいと思った時には幾つかのやり方がある。よほど大きなものでない限り、FTPなどは使われないだろう(セキュリティ的にも)。Webブラウザ経由で送れるのが便利だ。 ここにファイルをドロップ! ファイル宅急便的なサービスを使うのも良いが、もっと手軽にファイルを送りたい時をターゲットにしているのがsendoidというサービスだ。そしてそのsendoidからFlashをなくして実装されたクローンがtensoidになる。 tensoidはHTML5を使って、Webブラウザ上へのファイルのドラッグアンドドロップで動作するソフトウェアだ。任意のファイルをtensoidの指定場所に放り込むと自動的にアップ

    pochi-mk
    pochi-mk 2011/07/06
  • 一歩進んだCSSを作成するためにアドバイスする·CSS Lint MOONGIFT

    CSS Lintはより良いCSSであるためのアドバイスを行うソフトウェア。 CSS LintJavaScript製のオープンソース・ソフトウェア。今、Webサイトを作る上で欠かせないのがCSSだ。デザインとHTMLマークアップとを切り離すことで、メンテナンスしやすく、かつ構造的な管理のしやすいWebサイトができあがる。 チェック画面 CSSはとても柔軟であるために適当に書いてもエラーが起きる訳ではない。正しいCSSかどうかはCSS validatorを使えばチェックできるが、より“こうした方が良い”という情報を提供してくれるのがCSS Lintだ。 CSS Lintはより見やすい、より問題の起きづらいCSSを書くためのヒントを与えてくれるソフトウェアだ。これはCSSを検証してもエラーとはならない。だがこうした方が失敗が少ないであろうノウハウをソフトウェアの形にして提供してくれる。Java

    pochi-mk
    pochi-mk 2011/07/04
  • 家庭内のどこからでも動画を楽しめる·InnerTube MOONGIFT

    InnerTubeは家庭内で立てるWebベースの動画サーバ。 InnerTubeはPHP製のフリーウェア(ソースコードは公開されている)。動画が手軽に撮影できたり、オンラインにも溢れかえるようになると個人のコンピュータの中には多数の動画でいっぱいになってくる。それらの動画を楽しむためには一台がメディアサーバになるのが良いだろう。 インデックス Webブラウザからアクセスできれば、みんなで動画を楽しめるようになる。家庭などで立てるメディアサーバを手軽に構築できるのがInnerTubeだ。 InnerTubeはWebベースのメディアサーバで、Windows向けにはMicro Apacheを同梱してすぐに動画を楽しめるようになっている。デフォルトではInnerTube以下にあるMovies、TV Showsフォルダの中に動画を放り込むと認識する。認識する拡張子が指定されているので注意してほしい。

    pochi-mk
    pochi-mk 2011/07/02