タグ

2016年5月31日のブックマーク (12件)

  • ご意見番に聞く、「良質なコンテンツが一番のSEO」って本当ですか? | HRナビ by リクルート

    ウェブにはSEOの情報が氾濫している。しかし、どれが正しいのかは、いまいちわからない。最近では「良質なコンテンツを提供するのが一番のSEO対策」という論調が主流になっているが、一方でSEOのテクニックがシェアされる様子もまだ見かける。 良質なコンテンツを提供すれば、SEOの対策はしなくてもいいの? 一体、正しいSEOって何? そんな素朴な疑問を、株式会社so.la代表でSEO専門家の辻正浩さんにぶつけてみた。 辻さんは普段からTwitterやブログなどでSEO情報を発信しており、日でおこなわれる全検索のうち約2.5%は、辻さんが仕事で関わるサイトがクリックされているとのこと。 最近では悪質なSEO業者と熱いバトルを繰り広げたことも記憶に新しい。 そんな“SEOのご意見番”である辻さんの返事は「世の中の99%のサイトは、SEOなんて考えなくてもいいんじゃないでしょうか」というもの。その真意

    ご意見番に聞く、「良質なコンテンツが一番のSEO」って本当ですか? | HRナビ by リクルート
    pokotanu
    pokotanu 2016/05/31
    Google検索のロジックはココまで人間的なんだな。metaタグが~とかページ内リンクの数が~とかの小手先のテクニックはもう意味ないんだなぁ
  • 去年の自殺者 18年ぶり2万5000人を下回る | NHKニュース

    政府は31日の閣議で、自殺対策白書を決定し、去年自殺した人はおよそ2万4000人と、18年ぶりに2万5000人を下回ったとする一方、身近な地域で、それぞれの実情に応じた、きめ細かな対応を講じることが重要だと指摘しています。 年代別に見ますと、最も多かったのが40歳代の4069人で16.9%、次いで50歳代が3979人で16.6%、60歳代が3973人で16.5%などとなっています。 また、自殺の原因や動機では、健康問題が最も多く、次いで経済・生活問題、家庭問題などとなっています。 白書では、先月施行された改正自殺対策基法で、自治体に自殺対策計画の策定を義務づけたことを踏まえ、身近な地域で、それぞれの実情に応じた、きめ細かな対応を講じることができるよう、実践的な取り組みのさらなる推進が重要だと指摘しています。

    去年の自殺者 18年ぶり2万5000人を下回る | NHKニュース
    pokotanu
    pokotanu 2016/05/31
    自殺するまで思い詰めるほど辛い病気や治療をしてる人がこんなにいるのか・・・。鬱病もこの“健康問題”に含まれているのかな?
  • 「悪い親」を懲らしめるのは、気持ちがいいですか?- ひびわれたまご

    「しつけのため」と言って、北海道の山中に7歳男児を置き去りにし、行方不明になっている件について、自分自身の体験をもとに、先日記事を書きました。 shinoegg.hatenablog.com 詳しくはそちらをご覧いただきたいのですが、結論をざっくり書くと「しつけと称して親が力でねじ伏せても、子どもは慣れるし反抗もする」ことや、「しつけに暴力を使ってはいけない理由は、安易な方法であり、必ずエスカレートしてしまうので危険」だということ、だが一方で、「厳しい躾」に対する世間のニーズも存在するということについて触れました。 これ以外でも、このブログでは「完璧な母親ではなく、平均的ママを目指して、楽をシェアする」をコンセプトに、育児の難易度を下げる工夫や、気持ちを楽にする方法について、紹介してきました。 そして昨日、Twitterでこんなツイートを見かけました。 「当にいいことをしていると思ってい

    「悪い親」を懲らしめるのは、気持ちがいいですか?- ひびわれたまご
    pokotanu
    pokotanu 2016/05/31
    その“一緒に行こうおじさん”はナマハゲ役を買って出ただけで、母親を懲らしめたいというよりはむしろ駄々っ子を懲らしめたいって意図だったのでは?・・・とはいえ当の母親だったら相当焦るだろうな
  • Web制作初心者に役立つ良質なツールやコンテンツ達を出し惜しみせず全部紹介

    ぼくがWebデザインに携わってからこれまで約5年半、Web上の多くの優良なサイトから知恵を借りて、ド素人からなんとかフリーで仕事を貰えるまでになった。そして常々、Webから与えてもらった知識や情報を還元したいと思っていた。 こうしてブログを始め自ら情報を発信する場を得たので、一度Web制作に関する良質な情報をまとめて提供してみたい。 このエントリーでは、Web制作の初心者もしくはWeb制作に興味があってこれから始めてみたいという人が、うまくWebの世界に入っていくのに役立つような情報を厳選して紹介している。 一人でWeb制作全般を見れるようになるための基礎的な情報を広く列挙してあるが、必要な箇所だけ断片的に取り上げてもらっても役立つと思う。またできるだけ日語の中で閉じるよう、海外サイトは最低限にとどめた。 目次 とにかく1ページに詰め込むことを優先したのでかなり長いが、下の目次から必要な

    Web制作初心者に役立つ良質なツールやコンテンツ達を出し惜しみせず全部紹介
  • 女の子はスレンダー体型に憧れてるって話。

    高校生になって成長期が止まるとスレンダーなだけでは男の子にモテなくなるというのに 何故スレンダー体型に憧れるんだろう。 僕には信じられない。 女の子でも胸の大きい方が今後の男女関係にかなり影響を及ぼすはずだ。 現に男である僕は女の子は胸が大きい方がチャームポイントだと思ってさえいる。 女の子は違うのだろうか。 女性の年齢になると自ずとその発想が間違いだった事に気付くのだろうか。 女の子ってデリケートよね。

    女の子はスレンダー体型に憧れてるって話。
    pokotanu
    pokotanu 2016/05/31
    俺は男ですが男の目を気にして筋トレしてますよ。今朝もエレベータの中でマッチョな上司に「おっ仕上がってきましたね!」って褒められて思わず赤面しちゃいました。あ、ホモじゃないですよ。
  • TechFeed - エンジニアのための技術情報収集&共有プラットフォーム

    情報収集の効率を最大化考え抜かれたデザインとパーソナライズで、面白い記事、読むべき記事が目に触れやすい! エンジニア向け情報を網羅180以上の専門チャンネルを自在にフォロー!トレンドからマニアックまで、エンジニアの好奇心を満たします。 海外情報もカバー海外発の情報にもリアルタイムに触れられます。自動翻訳機能も活用して、一次情報に直接触れられます。 ホットエントリー注目記事を自動で厳選!これさえ読んでいれば技術トレンドはOK! TechFeedスコア技術記事の面白さを数値化!数値が高いほど面白い!絞り込みも可能です。 パーソナライズ使えば使うほどあなた好みに。読むべき記事がすぐ見つかる! チャンネル・カテゴリー180以上の専門チャンネルと13の技術カテゴリーで、あらゆる情報を網羅! ブックマークあらゆる情報をブックマーク可能!検索も整理も簡単に行えます。 高度なシェア機能TwitterにもP

    TechFeed - エンジニアのための技術情報収集&共有プラットフォーム
    pokotanu
    pokotanu 2016/05/31
    テック系フィードまとめサイト
  • 民進党・山井和則さん、ネットの“安倍風刺画デマ”に釣られる : 痛いニュース(ノ∀`)

    民進党・山井和則さん、ネットの“安倍風刺画デマ”に釣られる 1 名前: 不知火(愛媛県)@\(^o^)/:2016/05/30(月) 19:40:08.32 ID:R4aAKqdj0.net 25分45秒頃 http://www.ustream.tv/recorded/87560347 山井「ここにも描いてあるように、安倍さんの顔で日の津波からG7の首脳の方々が『あの大馬鹿野郎から逃げようぜ、逃げたほうがいいよ』という、これイギリスのTIMESという有力新聞ですよね。つまり、安倍総理が国内で国民に言っていることは、捏造なんじゃないの?ということですよ。」 関連 【悲報】安倍ぴょん、海外の風刺画でG7での醜態を思いっきりバカにされる http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1464521503/ 1 男色ドライバー(庭) 2016/05/29

    民進党・山井和則さん、ネットの“安倍風刺画デマ”に釣られる : 痛いニュース(ノ∀`)
    pokotanu
    pokotanu 2016/05/31
    国会議員は全国民の代表だから、必然的に馬鹿の代弁者も選ばれちゃうんだね。
  • 【動画】 マクドナルドで客が店員にマジギレ キレっぷりが凄いと話題に : 痛いニュース(ノ∀`)

    【動画】 マクドナルドで客が店員にマジギレ キレっぷりが凄いと話題に 3 名前: 男色ドライバー(空)@\(^o^)/:2016/05/30(月) 08:06:42.36 ID:e2aiy65W0 【文字起こし】 おっさん「ブラックリストに載っちゃうんだよ」 店員「どうしても出来ないので」 おっさん「出来ないって(バンッ)そんな事はない!」 店員「出来ませんのでー」 おっさん「やってください」 店員「出来ません!」 おっさん「やりなさい!」(バンッ) 店員「iD決済は取り消すことが出来ませんのでー」 おっさん「やりなさい!」(バンッ) 横からおっさんのが来て 「なにを怒ってんの?」 おっさん「間違ってiDでやったんだよー、コレ(聞き取れない)なのに」 「やれって何をー?」 おっさん「やりなさい 決済を取り消しなさい」 店員「現金しかお返しできないのでー あのっマニュアルでも現金でお返

    【動画】 マクドナルドで客が店員にマジギレ キレっぷりが凄いと話題に : 痛いニュース(ノ∀`)
    pokotanu
    pokotanu 2016/05/31
    マク怒鳴るド
  • 男性漫画家の描く

    オシャレした女の子が全然オシャレじゃない問題。むしろダサい。その漫画は好きなだけに残念だ。 (追記) 作者の趣味の反映だとか、興味がないから仕方ないとか分かるんだけどさ、残念な主人公をオシャレな友達が可愛く変身させた〜つってダサいとなんだかな、と思うじゃん?

    男性漫画家の描く
    pokotanu
    pokotanu 2016/05/31
    『ふたりエッチ』に登場したモテモテホスト君が髪型も服装もオタクにしか見えなくて猛烈にしらけた思い出
  • CSS in JS(Elm)したら想像以上に良かった - ジンジャー研究室

    追記 最新の感想も合わせてご覧ください。 jinjor-labo.hatenablog.com React界隈では結構前から「CSS in JS」と言って、雑に言うと「CSSはイケてないからJSでインラインスタイルを書いてしまえ」という話がある。(ちゃんと知りたい人はこちら) 自分も前々からCSSは変数が使えないとか名前が被るとか諸々イケてないのは同意してたんだけど、じゃあJSで書くのが良いかと言われたら「いや流石にロジック汚れるんじゃね?」とか「CSSの便利機能を捨てて平気なの?」とか色々と懐疑的だったんだけど、1~2か月書いてみたら想像以上に良かったので感想を書くことにした。 まず一番に主張したい部分を先に言うと、こう。 (誤解)JSのコードがスタイル記述で汚れる (正解)JSのコードがスタイル記述から解放される 前提 実際に書いたのはJavaScriptではなくElmなので以下は全て

    CSS in JS(Elm)したら想像以上に良かった - ジンジャー研究室
    pokotanu
    pokotanu 2016/05/31
    「えっ!同じスタイルをJSで?」「出来らあ!」
  • 25歳OLの体作り(2016.4-現在) - 25歳OLの体作りブログ 改め 嫁初心者のテヘラン暮らしブログ

    赤裸々すぎワロタとブログを見た友人に言われてもめげない、 鋼のメンタルをもつ25歳OLです。 さて、パーソナルジム2クール目を終えて、トレーナーさんからビフォーアフターの写真を頂きました。 大好きなパパに、「お願いだから痩せてくれ」と懇願され、 人生マックスの体重を叩き出したところからの体作り記録です。 ------ ✂︎キリトリセン ✂︎------ 数値記録 ビフォー            ☞         アフター体重56.7kg                     体重47.1kg体脂肪率32%                  体脂肪率20% 【腕】31㎝ ➡ 26㎝ 【腹】78㎝ ➡ 67㎝【下腹】84㎝ ➡ 78㎝【尻】96㎝ ➡ 87㎝【もも】53㎝ ➡ 47㎝ トレーナー様々⸜( ⌓̈ )⸝ 3月末から、体重は2.5kgしか落としてないのですが、 体脂肪率を4%落

    25歳OLの体作り(2016.4-現在) - 25歳OLの体作りブログ 改め 嫁初心者のテヘラン暮らしブログ
    pokotanu
    pokotanu 2016/05/31
    痩せたいならたんぱく質と糖質をしっかり摂って全身の筋肉を鍛えることが大切。3ヶ月もあればブログ主のように太りにくく健康的な体になる。食べない動かないダイエットは胃腸が弱り便秘・冷え性・肌荒れの元。
  • IDコールに対して返事がしたいんだけど

    字数足りるかとか、気安く返事していいものか考えてるんですよ、割と真剣に。 実はIDコールした事がなくてまあ、そういう意味じゃ処女なんですが。 とりあえずどうするのが一番か聞きたいのですよね。 で私、id:mizunotoriさんとid:cider_kondoさんに良いお返事が出来ればと思うのですが どうにも上手い返し方が出来そうになくて困り果ててます。 というか、IDコールには慣れておらず、 個人的に放置が望ましいのですが、一応返事書いた方がマナーかなと思いまして。 ああ、もどかしい。 返事したいけどする気が起きない。 何故ってIDコール処女だからさ。 そんな冗談はさておき、件の二名がどういう人なのかはてな村の中ではどういう存在なのか 簡単で良いので教えて欲しかったりするのです。 返事するにもまず身元というか最低限の情報は知っておきたいじゃないですか。

    IDコールに対して返事がしたいんだけど
    pokotanu
    pokotanu 2016/05/31
    短文に対して短文を返すなんて平安時代かよ