タグ

2009年4月24日のブックマーク (21件)

  • refe2 on emacs

    rubikitchさんのを導入した。 ほぼこのまま、というかこのままで導入ww 一点、僕の環境だとutfなのでrefe2xをちょいと変更した *** ./refe2x.org 2008-05-13 22:19:37.000000000 +0900 --- refe2x 2008-05-13 22:31:54.000000000 +0900 *************** *** 25,30 **** old = Tempfile.new "old" new = Tempfile.new "new" ! do_bitclust "Ruby 1.9.0", "../db-1_9_0", arg, " | tee #{new.path}" ! do_bitclust "changes from ruby 1.8.6", "../db-1_8_6", arg, " > #{old.path} 2>

    refe2 on emacs
    pokutuna
    pokutuna 2009/04/24
    ほんとに助かりました
  • もう初心者なんて言わせない、Anything で始まる Emacs 道。 - 日々、とんは語る。

    追記 この記事を元に書籍が出来ました! 時間と命を削って、より詳細に解説しましたので、Emacs に興味がある人はぜひ一度手に取ってみて下さい。 Emacs実践入門 ?思考を直感的にコード化し、開発を加速する (WEB+DB PRESS plus) 作者: 大竹智也出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2012/03/07メディア: 単行(ソフトカバー)購入: 22人 クリック: 396回この商品を含むブログ (1件) を見る僕が Emacs を使いはじめたのは、MacBook を買ってからなので、月日が短く、まだ1年半くらいしか経っていないのですが*1、Emacs を使い始めてすぐに至るところで目にしたのが Anything という単語でした。 たぶん、現 anything.el のメンテナの id:rubikitch さんの記事今anything.elがアツいあたりを見て知って、使

    もう初心者なんて言わせない、Anything で始まる Emacs 道。 - 日々、とんは語る。
  • ニュース速報++ 【速報】中国がITソースコード強制開示を強行へ 国家機密漏洩で国際問題に発展する懸念強まる

    【速報】中国がITソースコード強制開示を強行へ 国家機密漏洩で国際問題に発展する懸念強まる 2009-04-24-Fri  CATEGORY: 海外ニュース 1 : ジャーマンアイリス(宮崎県)[sage] :2009/04/24(金) 04:19:08.58 ID:QIotzH5z ?PLT(22000) ポイント特典中国、ITソースコード強制開示強行へ 中国政府が5月からデジタル家電などの中核情報をメーカーに強制開示させる制度を発足させることが明らかになった。23日、読売新聞が伝えた。 この制度は中国で生産・販売する外国製の情報技術製品に対して、製品を制御するソフトウェアのソースコードの開示を強制するもの。 ソースコードはプログラムの設計図。入手できれば複製や改良が飛躍的に容易になるため、企業の知的財産を脅かすものとなりそうだ。 中国政府は今月中にも実施規則などを公表する方針を日米両政

    pokutuna
    pokutuna 2009/04/24
    ITソースコードって変な単語だな
  • 無題のドキュメント 素 直 に 感 心 し た コ ピ ペ

    無題のドキュメントとは ブックマークして頂けると光栄です。 「管理人にまとめさせたいスレ」 を募集しています。 面白いスレがあったら、そのスレの URLを教えて下さい! メールフォームはこちら TOP絵も募集中です! 今までに頂いた絵←多謝!! 素 直 に 感 心 し た コ ピ ペ 【エロ注意】やる夫がセクロスに挑戦するようです 5巻 2008年9月 良スレ選抜会 DQ5のパパスだけど船が一向に港に着かないんだが 【エロ注意】やる夫がセクロスに挑戦するようです 4巻 実はよくわからない2ch用語〜今更聞けない〜 暇だから熱血親父が綴ってくれた俺の野球ノート晒す 荒んだ俺の心をかわいいAAで癒してくれないか 【エロ注意】やる夫がセクロスに挑戦するようです 3巻 もしもバキがあのノリで猛烈なガチホモ漫画だったらどうするの? 思わず踊り出したく

    pokutuna
    pokutuna 2009/04/24
  • iphonewalker.net

    pokutuna
    pokutuna 2009/04/24
    これならiPhoneを使うイケメンギークを捕まえることが可能
  • ネットワークケーブル、交換してる? | スラド IT

    技術変化とともにルーティングハブやスイッチはアップグレードするが、ケーブルも同様に変える必要があるだろうか?また、そのタイミングは? ケーブルはCoaxからcat 5へ、そしてcat 5eへと変化してきたが、例えばcat 5で100Mbit/秒ネットワークを構築した場合、パフォーマンスに影響するものだろうか?cat 5やcat 5eの老朽化にはどう対応してる? 老朽化や不具合が生じるのは当然として、家ではcat 6を薦めたり、cat 5でも高パフォーマンスが出せるといったコメントからはじまり、シールドケーブルの善し悪しなどのケーブル談義に発展している模様です。

    pokutuna
    pokutuna 2009/04/24
    考えたこと無かった・・・
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
  • 無料で遊べるオンラインボードゲームまとめ - 遥か彼方の彼方から

    まとめボードゲーム、あるいはそれに類するゲームはすごく面白いのですが、人を集めづらい種類をたくさん持っていると場所を取る複数のゲームをやりたくなる(=お金がかかる)などが理由でなかなかプレイできません。特に人集めは致命的な問題で、リアル友人にはなかなか切り出しにくい遊びですし、かといってボードゲーム好きで集まるのも難しいです。そこで、今回はフリーでネット対戦が可能なボードゲームのソフトをまとめました。臨場感こそ家のボード版には敵いませんが、Skypeの通話機能や、各ソフトに付属したチャットを使えば、十分ゲームを楽しめます。 カタンの開拓者たちSea3Dの使い方 カタンは名作ということだけあって、かなりの種類のフリーソフトがありますが、その中でもSea3Dはかなり良かったです。拡張版の海カタンなどもプレイできますし、グラフィックも綺麗。日語ではありませんが、ルールさえ知っていれば特に問題

    pokutuna
    pokutuna 2009/04/24
    へー、ずっとBSWで操りしてたけど、こっちよさそうだな
  • 職場で昼寝したいときに上司にバレないよう偽装してくれる『iNap@Work』-今日のアプリ第385回

    深夜までの残業や飲み会などで十分に睡眠時間が確保できなかった次の日に、なんともし難い睡魔に襲われたことはないでしょうか。 眠気と闘うよりも、いっそのこと15分でも寝てしまった方が効率が良いのですが、職場ではそう簡単に昼寝はできませんよね。 そんな時には、昼寝をしているあなたに代わってキーボードを叩く音や書類をめくる音を出し、あたかも仕事をしているように偽装してくれる『iNap@Work 』が役立つかもしれません。 対応している”偽装音”は、マウスのクリック、キーボード、書類をめくる音、ホチキスや鉛筆削りの音、咳ばらいや鼻をすする音などの全5種類。 また、ただ同じ音を流すだけではなく、より自然に聞こえるようにするためのカスタマイズ機能があります。 キーボードを多く使う、ホチキスはあまり使わないなど、5種類の音それぞれに対し頻度を設定することができます。また、画面下のスライダーで全体的な仕事

    職場で昼寝したいときに上司にバレないよう偽装してくれる『iNap@Work』-今日のアプリ第385回
    pokutuna
    pokutuna 2009/04/24
    かしこい
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
  • 【レビュー】iPhone 3Gに取り付ける6倍望遠レンズ『Telescope with Crystal Case』

    以前から気になっていたiPhone用の望遠レンズ『Telescope with Crystal Case』が、海外のサイトで安く売られていたので購入してみました。 6倍の光学ズームレンズと専用のアタッチメントが付いたケース、それにレンズに取り付けるストラップが付属します。 レンズ体は、大きさの割にずっしりとした印象。 中央のグリップとピント合わせの部分はラバー状の素材を採用しています。左のストラップホールのある部分は金属製のようです。 レンズの倍率は固定で、先端のデコボコした部分を回転してピントを合わせます。 一見すると問題ないようですが、細部よくみると塗装にムラがあったりもします。 専用のケースへ取り付けるアタッチメント部分。溝に合わせてスライドさせます。 iPhoneにケースを取り付けてみました。やはり細かいところにクオリティーの低さが伺えます。 そして極めつけはこのアタッチメント部

    【レビュー】iPhone 3Gに取り付ける6倍望遠レンズ『Telescope with Crystal Case』
    pokutuna
    pokutuna 2009/04/24
    ゴツイな
  • ABlog 縮小現実ってどうだろう

    拡張現実(AR)がじわじわと現実の製品として世に出つつあります。iPhoneでも『セカイカメラ』というARアプリがもうすぐリリースされるようです。 iPhoneをかざすと、iPhoneの画面に目の前の情景が映し出され、そこに位置情報で紐付けされた仮想のタグが表示されます。そんな風にして、iPhoneをかざす事で、人間の感覚では捉える事ができない何かを覗き見る事ができるかのような体験ができる、現実が拡張されるわけです。 しかし、iPhoneの性能ではまだフレームレートがそれほど高くなかったり、処理できる情報量や画面の大きさの制約によって表示できる情報に限界があったり、もう一歩進化しないと日常生活に浸透するような製品にはならない気がします。 そこで、逆をいって縮小現実ってのはどうだろう、と思いました。 ●iPhoneをかざすと、目の前の風景はモノクロに……いや、もっと絞ってカクカクの静止画に…

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 【胎児の権利】とはいったい何か?--優生思想と自由主義をめぐって(予告追記アリ - 地下生活者の手遊び

    僕は倫理学についてもシロウトなので、人工妊娠中絶問題について包括的な記述を為すことはできませんにゃ。 ここでは、具体的な事例に対して僕自身はこう判断するけれど、その判断はどのような意味を持つのか、というスタイルで考えていきますにゃ。 中絶=殺人、と仮定すると 「中絶は殺人だ」という言い方がありますにゃ。胎児を僕たちひとりひとりと対等な、人権をもつ1人のニンゲンとして認めた場合、例えば父親に恒常的にレイプされて9歳の女の子が妊娠し、出産に際して生命の危険がある場合でも、中絶は殺人にあたるので認められにゃーというのは、論理的な帰結ということになりますにゃ。 これは、中絶に絡んだ事件でカトリック司教の判断に賛否 - あんとに庵◆備忘録で紹介されている事例ですよにゃ。 とにかく、胎児が僕たちと同じ人権を持つ1人のニンゲンとして認めれば、「強姦よりも中絶(=殺人)の方が大罪」というのは、極めて論理的

    【胎児の権利】とはいったい何か?--優生思想と自由主義をめぐって(予告追記アリ - 地下生活者の手遊び
  • それでもやっぱり「昔のアニメはよかった」と考えない理由。 - Something Orange

    今日の記事は(引用もたくさんありますが)長文です。昨晩延々と書きすすめて、今朝起きて書きあげました。 しかし、「Something Orange」的には非常に重要なことを書いているので、常連の皆さんは、気合をいれて読んでくださるとありがたく思います。リンク先から来たひとはこのまま去ってくれてもいいや(笑)。 つい先日も、あるアニメについて「作画崩壊している、ダメだこりゃ」という感想をブログで目にしました。「顔が違う。すごく気になる」という記述も見かけます。いつの間にアニメって、こんなに窮屈になってしまったのか、と慄然とするのです。 ちょっと前のエントリで書いたように、週刊ペースであるがゆえに予測不可能な事態が起きる、それがテレビアニメの醍醐味だったはずです。「作画崩壊」というと、僕らのようなオヤジ世代は初代『マクロス』のスタープロの担当回などを引き合いに出すのですが、あれを笑って許せるぐら

    それでもやっぱり「昔のアニメはよかった」と考えない理由。 - Something Orange
    pokutuna
    pokutuna 2009/04/24
    わかる
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
    pokutuna
    pokutuna 2009/04/24
    か、かっこいい
  • 貧困の主観と客観 - よそ行きの妄想

    たまたまだと思うが、貧困に関して書かれた記事をいくつか読んだ。 16分に1人が自殺、11年連続3万人超、自殺か餓死か路上死か最悪の三択せまる日社会|すくらむ やっぱり貧乏人は合理的でないのかもしれないよ。 20代と30代の死因の1位は自殺 - 若者を自殺へと排除する現実と若者バッシング|すくらむ “あなたの知らない貧困” - Chikirinの日記 「貧困」は深刻化しているのか、それとも解決に向かっているのか まず、上記1と2は、まったく逆のことを言っているように見える。1の記事は「2007年1年間の自殺3万3093人。1日当たり90人。16分に1人が自ら命を絶っている計算になる。」として、貧困致死の深刻な状況を述べる。他方2の記事は世銀のデータをもとに、「冒頭のグラフで貧困者の数も比率もぐんぐん減っていることは見逃さないでおいてください」と述べ、現在の政策のもとで、貧困が解決に向かって

    貧困の主観と客観 - よそ行きの妄想
    pokutuna
    pokutuna 2009/04/24
    「人は飢えて死ぬわけではなくて、絶望して死ぬのだ。」
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:「童貞、なんとも思わない」「むしろ好き」という女が8割超と判明

    1 カタバミ(アラバマ州)2009/04/21(火) 13:03:06.27 ID:8/KCYqcs ?PLT(12000) ポイント特典 好きな人が童貞だった…。その時、彼女がとる行動は? [スタイルウォーカー連動企画] 草男子がもてはやされているけど、なんだかんだ言って、“その時”になれば、 男性にリードしてもらいたいと思うもの。でも、もしかして肉女子にとっては逆な のかも知れません。もし、好きになったら人が童貞だと分かったら女子たちはどう するのか? 態度が急変!? それとも大歓迎!? 今回もスタイルウォーカー社「女子の法則」の協力を得て、10代〜20代の約2000 人の女子たちを対象にアンケートを実施しました。好きになった人が童貞だと分か ったらどう思うのか? 気になる結果はこちら。 http://trend.gyao.jp/uploads/2009/04/s

    pokutuna
    pokutuna 2009/04/24
    別れるて
  • #!,alt-ctrl-del,char **argvって読める?記号検定 : 404 Blog Not Found

    2009年04月23日15:30 カテゴリiTechLogos #!,alt-ctrl-del,char **argvって読める?記号検定 漢字よりこっちの方が大事だろJK 押下、筐体、輻輳…って読める?漢字検定エンジニア版/Tech総研 以下の表記を読み上げなさい。 CGIが動かない?chmod +xしましたか? #!の後はどうなってますか? 画面が真っ青でALT-CTRL-DELを押すしかないオレ真っ青。 それでは早速書きましょう。int main(int argc, char **argv) qsortの比較関数の型はint (*compar)(const void *, const void *)です。 シングルユーザーモードで止まってる?fsck -yって打ってみて。 SCSIって最近聞きませんねえ。 アドレスは222.co.jp。 以下の読みを書きなさい。 私の名前ですか?U+

    #!,alt-ctrl-del,char **argvって読める?記号検定 : 404 Blog Not Found
    pokutuna
    pokutuna 2009/04/24
    しーえっちもっど
  • Rubyの軽量Webフレームワーク「Sinatra」がステキ - このブログは証明できない。

    フルスタックがウリのRails。そこまで必要ないよ。と、ERBでゴリゴリ。メンドクセー。やっぱ、Railsで。などと、陽はまたのぼりくりかえしてーゆく。RubyのWebフレームワークは他にもあるけど。。軽くていいんだ。PHPを使いたくないだけなんだ。 そんな悩ましさを解消してくれるフレームワークを発見してしまいました。「Sinatra」でございます。こいつは、軽そうだ。 Sinatra サイトのトップページに書かれているコード。これが、サクサク感をかもし出してくれています。 require 'rubygems' require 'sinatra' get '/hi' do "Hello World!" end 説明読まなくても解るよ、これ。 日語の解説スライドがあります。よく解る解説ー。 公式サイトのREADMEを読めば、だいたいOK。 Sinatra: README パラメータを取得し

    pokutuna
    pokutuna 2009/04/24
    ほーほーほー | スライドの色づかい好きだからそれもメモ
  • Maverick Woo (Shan Leung)

    Maverick Woo (Shan Leung) Hello, I am a Systems Scientist at CyLab in Carnegie Mellon University. I received my Ph.D. in Computer Science from Carnegie Mellon in 2009 and joined CyLab in 2011. My current research interests include software security and program analysis, with a focus on algorithm design and budget optimization. Contact pooh at cmu dot edu 4720 Forbes Ave., Room 2120 Carnegie Mellon