タグ

2018年1月19日のブックマーク (5件)

  • ニュース | 京都ハンナリーズ

    11月23日(木・祝)ファンクラブ会員限定イベント「公開練習&選手サイン会「バスケットボールクリニック」実施のお知らせ 2023-11-02

    ニュース | 京都ハンナリーズ
  • 「3DS児童ポルノおじさん」の件ではてなと揉めた詳細、そして逮捕までの経緯 - バカおばけ

    この記事を公開してから、この記事のプラスアルファを追記しました。 3DS児童ポルノおじさん記事から1日。はてなアカウント凍結されないぞ! - バカおばけ バカおばけです。 前回の記事から相当経ってしまいましたが、続きを。 pandaporn.hatenablog.jp ↑の続きです。 さて、上記のようなことを増田に投稿したところ、瞬く間にホッテントリ入りし、はてな界隈でちょっとした話題になりました。 ところが翌日、増田が削除されたと共にはてなアカウントが凍結されているのです。 投稿→即削除という流れに混乱するブクマカ達。 私は改めて新しくアカウントをとり直し、増田にて経緯を説明しました。 そして、即凍結。 この「3DS児童ポルノ掲示板」について増田に書くと、記事が削除されてアカウントも凍結されるという、まさに「書いたら消される」という恐ろしい流れになっていたのです。 この流れがブクマカ達に

    「3DS児童ポルノおじさん」の件ではてなと揉めた詳細、そして逮捕までの経緯 - バカおばけ
    pondelion232
    pondelion232 2018/01/19
    “ 通報する人が住んでいる地域の警察に通報してください、と京都府警がアピールしていました。” そんなん堀川五条の交差点で事故した時の対応みたいな事言わんと府警さんきばりなはれ
  • 長野県内初の「氷河」発見 鹿島槍ケ岳の「カクネ里雪渓」など 学術的裏付け(1/3ページ)

    信州大学と長野県大町市立大町山岳博物館などでつくる学術調査団は18日の記者会見で、長野・富山両県にまたがる北アルプス・鹿島槍ケ岳(標高2889メートル)のカクネ里雪渓(同市)について、下層部分の氷体が氷河であることが、学術的に認められたと発表した。富山県側の雪渓2カ所でも確認された。国内では、富山県の立山連峰の3カ所に次ぐ発見で、長野県内で確認されたのは初めて。氷河に含まれる成分調査などが進めば、氷河の形成過程や気候変動の解明に寄与することが期待される。(三宅真太郎) ■山奥で調査できず カクネ里雪渓は、鹿島槍ケ岳の標高1795〜2160メートルにあり、長さ約790メートル、幅280メートル、厚さは30メートル以上ある。万年雪が押し固められてできたもので、氷河は雪渓の下層に存在するという。 1950年代後半に、地理学者が現地調査を行い氷河の可能性を指摘したが、山岳ガイドでも到達するのに2日

    長野県内初の「氷河」発見 鹿島槍ケ岳の「カクネ里雪渓」など 学術的裏付け(1/3ページ)
    pondelion232
    pondelion232 2018/01/19
    “1950年代後半に、地理学者が現地調査を行い氷河の可能性を指摘したが、山岳ガイドでも到達するのに2日かかる山奥なため、その後約60年間、科学的調査は行われなかった。”
  • 川崎がJ1初Vで証明した3つのこと(前編) - 日本経済新聞

    昨季の明治安田生命J1リーグ。2017年12月2日の最終節で劇的な逆転優勝を遂げた川崎フロンターレを感無量の面持ちで見詰めた人がいる。2000年12月から15年4月まで川崎の社長、それから1年間は会長としてクラブの発展に尽力した武田信平さん(68)だ。手塩にかけたクラブの歩みを振り返ってもらった。(聞き手は武智幸徳)「優勝が決まるまで一瞬、間が空いた。磐田と戦っていた首位鹿島の結果次第だったか

    川崎がJ1初Vで証明した3つのこと(前編) - 日本経済新聞
  • 17期生 西脇 隆俊 (にしわき たかとし) 氏 | ヴィアトール学園洛星同窓会

    西脇隆俊氏(17期)に伺いました。 (インタビューは、西脇氏が総合政策局長であった2014年2月に行いました) ― 今のお仕事について、教えてください。 西脇氏 今は、国土交通省の総合政策局長をしています。国土交通省は4つの省庁を統合してできましたので、大変幅広いことをやっています。その中で、総合政策局は、基的な政策の企画立案と、各局にまたがるような仕事の総合調整をしています。例えば、社会資整備、交通政策、環境政策、情報政策、高齢化対策、PFI、PPPなど様々です。 総合政策局は政府全体の政策の窓口でもあるので、東日大震災からの復旧、復興や成長戦略などの取りまとめも仕事です。当面の仕事で大変なものの一つは、社会資の老朽化対策、メンテナンスです。 一昨年、笹子トンネルの天井板が落ちたのを契機に、昨年はメンテナンス元年という宣言がなされました。橋、トンネルだけではなく、下水道の函渠な

    pondelion232
    pondelion232 2018/01/19
    “17期生 西脇 隆俊 (にしわき たかとし) 氏”