タグ

考えるに関するpongepongeのブックマーク (22)

  • 教養って何だろう

    教養って何なんだろう。貧乏人の家に生まれたおかげで大した文化がないせいか、この「教養」という胡散臭い言葉の指すものが分からない。俺の方が知ってるぜ私の方が詳しいもんっていうマウンティング用の武器?それともただの娯楽?小説にせよ芸術にせよ何にせよ、ただのマウンティング用の武器ならクソ下らないゲロ以下のものでしかないし、ただの娯楽ならいちいち偉そうなツラすんなよって話だ。そんなもんで人の頭の良し悪しを計るなっつー話でもある。 そんなわけで、ダレソレの書いた小説を全部読んだとか、ドコソコの哲学書を全部読んだとか、え?君まだアレ読んでないの?とか基全部下らねーなーとしか思ってないんだけど、そんな私でも納得のいく読書に対する姿勢というものがある。目的ある読書。より具体的には、暇人が暇潰しのためだけに単なる娯楽として消費するための読書。マウンティングゴリラだよ〜ウッホウッホしない、純粋な娯楽とし

    教養って何だろう
    pongeponge
    pongeponge 2014/07/05
    教養のある人っていうと礼儀正しく知識豊富な人を思い浮かべるので、そういうのが教養なんじゃなかろうか
  • ツィッターとは大違い。はてブでは、なぜネガコメが多いのか。 - 彼氏は日本人。彼女はフランス人。

    コウモリが格的にブログを始めて3ヶ月。 ありがたいことに、記事に対してたくさんのご意見を頂けるようになってきました。 そうして幾つものコメントを眺めているうちに、面白い現象に気付きました。 ツィッターとはてブでは、全くコメントの毛色が違うのです。 ここでは、面白いサンプルを2つ挙げてみます。 そこから生まれた疑問を解決するために詳細に書いていますが、 長文が苦手な方は、7のまとめに飛ぶのがオススメです。 目次 1、サンプル1 2、サンプル2 3、なぜ、両極端なコメントが生まれるのか? 4、なぜ、「はてブのコメント」はネガティブ? 5、TwitterコメントのWhom 6、hatebuコメントのWhom 7、まとめの図解 8、提案:影響タブとかどうすか? 9、余談:紹介系コメントの文法 ※約7000字あります。長文注意。 ※サラっと読みたい方は、太字にした1・2・7の項目だけ読むのがオスス

    ツィッターとは大違い。はてブでは、なぜネガコメが多いのか。 - 彼氏は日本人。彼女はフランス人。
    pongeponge
    pongeponge 2014/02/20
    人に対して「これこれこの記事読んで面白いから!」って思うことはほとんど無い/他人の意見や違う視点は読みたいと思ってる
  • 「ODA、一銭たりとも削減できない」 超党派議員がODA削減反対で申し入れへ:ハムスター速報

    「ODA、一銭たりとも削減できない」 超党派議員がODA削減反対で申し入れへ Tweet カテゴリニュース 1:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2011/04/14(木) 14:03:23.34ID:???0 ★超党派議員がODA削減反対で一致 政府に申し入れへ 東日大震災 ・民主、自民両党など超党派の有志議員が14日午前、国会内で会合を開き、  東日大震災の復興に向けた平成23年度1次補正予算案の財源として検討されている  政府開発援助(ODA)の2割削減への反対で一致した。 同日中にも菅直人首相あてに再考を申し入れる。  会合は自民党の中村博彦参院議員が全国会議員に呼びかけ、同党と民主、公明、  みんな、たちあがれ日、新党改革の各党から約20人の議員が参加。中村氏は  会合後、「復興支援はやぶさかではないが、ODAが人道上、大切なのは復興と  同じだ。一

    pongeponge
    pongeponge 2011/04/14
    削減したODAの金額分、この議員達を送るのでこき使ってやってくださいっていうのならいいんだけどw
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:【アルかニダ】 民主党・渡部氏 「在日韓国人は他の外国人と別に考えるニダ」

    1 名無しさん@涙目です。(神奈川県) 2011/03/11(金) 13:04:07.48 ID:O5+9OAc20● ?PLT(12000) ポイント特典 民主・渡部氏「在日韓国人は他の外国人と別に考えるべき」擁護 民主党の渡部恒三最高顧問は11日午前、TBS番組の収録で、菅直人首相の資金管理団体が在日韓国人から計104万円の献金を受けていた問題について「在日韓国人は昔から日に住んでいた。戦前は同じ国民だった。だから(他の外国人とは)別に考えるべきだ」と述べた。 政治資金規正法では、外国勢力による国政への影響力行使を防ぐため、外国人から政治献金を受けることを禁じている。渡部氏の発言は、在日韓国人を例外扱いすることで、首相の責任論に発展することをかわす狙いがあるとみられる。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110311-00000551-s

  • NHK テレビのネット同時配信へ「PC所持者からも受信料取りたい」

    ■編集元:ニュース速報板より「NHK テレビのネット同時配信へ「PC所持者からも受信料取りたい」」 1 名無しさん@涙目です。 :2011/03/01(火) 21:23:44.25 ID:dfnJUOH90● ?2BP NHKの松正之会長は28日、東京・内幸町の日記者クラブで会見し、テレビ番組のインターネットでの同時配信について、今後検討していく意向を表明した。 NHKの業務は放送法で限定されているが、松会長は同時配信について「放送と通信が融合する時代に、公共放送として役割をどう果たすか。デバイスも通信手段も進化しており、検討していきたい」と述べた。 検討時期については「受信料制度などを考える調査会が6月か7月に報告をまとめて以降、考えていく」とした。NHKはラジオ放送については、難聴対策としてネットで同時配信するサービスの認可を既に総務省に申請している。 スポニチ  20

  • 漫画の中で犯罪を表現したらアウト!? (1/3)

    12月6日、「『非実在青少年規制』改メ『非実在犯罪規制』へ、都条例改正案の問題点は払拭されたのか?」と題された集会が開催された(主催:東京都青少年健全育成条例改正を考える会/協力:コンテンツ文化研究会) 12月6日、いわゆる都条例問題を考えるシンポジウムが「なかのZERO」で開催された。 開催予告から当日までの期間が短く、告知も主催と出演者たちがTwitterなどで参加を呼びかける程度だったが、当日は整理券が発券され、定員550人の会場に1600人近くが集まり、会場周辺には長蛇の列ができた。 あふれた約1000人の参加希望者はサブ会場でのパブリックビューイングとなったが、そのサブ会場にも入れずに帰る人も出るという盛況ぶりで、この問題に対する関心の高さが伺えた。 当日は、評論家の呉智英氏(日マンガ学会会長)をはじめ、漫画家のとり・みき氏、作家の山弘氏、ジャーナリストで前衆議院議員の保坂展

    漫画の中で犯罪を表現したらアウト!? (1/3)
    pongeponge
    pongeponge 2010/12/13
    クレしんとかドラえもんと同じ棚にエロ本って…あるか?
  • 岡山でザリガニが異常発生、折り重なり蠢く大群に住民が恐怖におびえる : カラパイア

    岡山市東区神崎町の住宅地の用水路に、大量のアメリカザリガニが出現。約500メートルの範囲内で、ザリガニたちは折り重なるように密集したり、威嚇行動をとったり、どよどよと蠢いており、その異様な光景に住民たちは恐怖すら感じているという。

    岡山でザリガニが異常発生、折り重なり蠢く大群に住民が恐怖におびえる : カラパイア
    pongeponge
    pongeponge 2010/10/12
    糸にうどんの切れ端括り付けてザリガニ釣りだ
  • 【首相所信表明】日中問題など外交課題に「国民1人ひとりが…」と責任を有権者に転嫁か (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    菅直人首相にとって2度目となる1日の所信表明演説は約6千字と、内閣発足直後の6月の演説の約1万字から大幅に圧縮し、無駄を省いた「実務型」の内容となった。その中で目を引くのは、沖縄・尖閣諸島沖での中国漁船衝突事件が起きたこの時期に、「主体的な外交の展開」を掲げ、日中関係に比較的大きなスペースを割いたことだ。 首相は、国際社会は「歴史の分水嶺(ぶんすいれい)」とも呼ぶべき大きな変化に直面していると指摘し、「わが国周辺地域に存在する不確実性・不安定性は、予断を許さない」と強調した。問題意識はもっともだが、続く次の一節は何を意味するのか。 「国民一人ひとりが自分の問題としてとらえ、国民全体で考える主体的で能動的な外交を展開していかなければならない」 政府は現在、対米、対中、対露外交で迷走と敗北を繰り返し、「受動的・他律的外交」を余儀なくされている。それに困り果て、国民に「対応を考えてくれ」とげたを

  • 新設の小学校校名、全く同じアダルトサイトが : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    生産量日一のサクランボにあやかって山形県東根市が来年4月に新設する「さくらんぼ小学校」と同名のアダルトサイトが存在することが分かり、同市に校名再考などを求める声が寄せられている。 サイトには少女のわいせつなイラスト画像が載っており、市は、不安の声に対して10月の市報で選考経緯を改めて説明する方針。 校名は昨年12月、市民からの公募で最多得票を得て決まった。特産「佐藤錦」などで知られる東根市では、新幹線の駅名やマラソン大会の名称にも「さくらんぼ」が使われている。 市は似た校名がないか事前に確認したが、インターネットではチェックしていなかった。 同名のサイトは、少女のキャラクターの全裸画像やアダルトゲームの販売情報などを掲載。市は、匿名の電子メールの指摘でサイトの存在を把握した。 市には、校名の再考、児童への影響や風評被害を懸念するメールが既に30件近くあり、保護者からとみられるものも目立つ

    pongeponge
    pongeponge 2010/09/08
    先に名前を使ってたサークル側にしてはいい迷惑だろうなぁ/知名度上がって双方喜んでたり?w
  • 菅首相より小沢新首相…サイト調査で圧倒8割(社会) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース

    菅首相より小沢新首相…サイト調査で圧倒8割 連合の古賀伸明会長との会談を終えた民主党の小沢前幹事長 Photo By 共同 民主党の小沢一郎前幹事長は、党代表選(9月1日告示、14日投開票)への出馬表明から一夜明けた27日、連合や医師会など支援組織回りをスタートさせた。再選を目指す菅直人首相も都内の町工場を訪れるなど“景気回復”への前向き姿勢をアピールし、両陣営の票固めへの動きは激化。スポニチは公式サイト「スポニチ・アネックス」で緊急アンケートを実施したところ、有権者からの支持では意外にも?小沢氏が圧倒的な強さをみせている。 スポニチは26日の小沢氏の出馬表明を受け、同日午後4時からアンケートを実施。最終集計では一方的な結果が出た。 1676人から回答があり、「菅首相と小沢氏のどちらが民主党代表(首相)としてふさわしいと思うか?」の問いに対しては、約80%にあたる1336人が小沢氏。「小

  • 【画像】京都府の職員が机の上に置いたマネキンに向かって喋りだした :アルファルファモザイク

    ■編集元:ニュース速報板より「【画像】 京都府の職員が机の上に置いたマネキンに向かって喋りだした」 1 相場師(栃木県) :2010/08/26(木) 09:19:41.00 ID:7Oe1Kr6d0 ?PLT(12072) ポイント特典 府民の視線、意識してます 京都府広報課にマネキン5体 「ナルシストな京都市右京区在住の大学院生・福雅治(ふく・まさはる)さん(24)」 「人見知りな京都府亀岡市の主婦・人見知子(ひとみ・ともこ)さん(32)」――。 京都府広報課に、そんな架空のプロフィルをつけた上半身のマネキン5体が登場し、 職員たちの仕事ぶりを机の上から毎日見つめている。 府のホームページの動画へのアクセスが伸び悩んでいることから、府民の視線を 常に意識する方法として職員向けの講習会で提案され、7月から導入した。観光客から 名所への行き方などの問い合わせも多いので、「

    pongeponge
    pongeponge 2010/08/26
    目の前に人間がいるのに、わざわざマネキン使うとか・・・
  • 「電子教科書」巡りホットな論争 子どもの人格形成ゆがめるか (1/2) : J-CASTニュース

    2010年が「電子書籍元年」と言われるなか、電子端末を小中学生に配って「電子教科書」として利用する構想が格化しつつある。電子教科書で映像などを活用し、学習効果が上がるとする見方もある一方、「人格形成にゆがみが生じる」などとする慎重論も根強い。 電子教科書は、教員が「電子黒板」などの大型モニターに文字などを映す「指導用」と、生徒に1台ずつ配布する「学習者用」に分かれ、電子黒板については、すでにある程度普及している。今回議論になっているのは「学習者用」端末のあり方だ。 政府は、10年6月に策定した「新成長戦略」などで、全生徒・児童に学習者用の端末を配布する方針をすでに決めており、11年度には一部の小中学校で、電子教科書を活用した実証実験を始める方針だ。文科省では実証実験の結果を踏まえて、20年までに、端末を1人1台ずつ配布したい考えだ。だが、民間は、さらにペースアップを求めている。 7月27

    「電子教科書」巡りホットな論争 子どもの人格形成ゆがめるか (1/2) : J-CASTニュース
    pongeponge
    pongeponge 2010/08/22
    既存の紙の教科書で学習すると、こんなに人格形成がゆがんでわけわからない心配をする人ができてしまいます」と言えちゃう/なぜそこまで紙にこだわるんだろう?皆苦しめゲーム?
  • デジタルニューススレッド : うっはwwww幼馴染が妊娠したよwwww

    1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/08/07(土) 17:38:41.12 ID:rabc4PVZ0 さっき電話してきて 俺「急にどうした?」 幼「ねぇ……どうしよう」 俺「ん?何かあったのか」 幼「妊娠した……」 俺「おぉ、オメデトウ。相手は今の彼氏か?」 幼「えっと……たぶん、あんた」 俺「え?」 いやいや、俺性交渉したことないDTなのに それはないだろうwwww 編集元タイトル:うっはwwww幼馴染が妊娠したよwwww 編集元URL:http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/0281170321/ 2 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/08/07(土) 17:40:07.02 ID:KCcVMnTH0普通にSS書けよ どうせ誰も信じねーんだから 3 以下、名無しにかわりましてVIP

    pongeponge
    pongeponge 2010/08/10
    中途半端/しかし、とても恐ろしい
  • タイムパラドックスを回避する方法 | WIRED VISION

    前の記事 気温35度でシャットダウン?:iPadに集団訴訟 タイムパラドックスを回避する方法 2010年7月29日 サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (0) フィードサイエンス・テクノロジー Laura Sanders Image: Flickr/jcoterhals 過去へのタイムトラベルが実現した場合、それによって生じ得る矛盾が回避される代わりに、奇妙で不可思議な出来事が巻き起こるかもしれない。その可能性について検証した研究論文が7月15日(米国時間)、マサチューセッツ工科大学(MIT)のセス・ロイド(Seth Lloyd)氏率いる研究チームによって発表された。 あらゆるタイムトラベル理論は、「親(祖父)殺しのパラドックス」という巨大な問題と対峙しなければならない。親殺しのパラドックスとは、タイムトラベラーが過去へ行って、[子どもを持つ前の]自分の親を殺した場合、自

    pongeponge
    pongeponge 2010/07/29
    時間的閉曲線って何か…漫画か何かで言葉を見た事あるような無いような…
  • 結婚式に行きたくない

    私は今30歳手前で、ぼちぼち結婚ラッシュがはじまりました。 始めのころ(20代前半)は友人結婚式には誘われれば全て参加してきました。 え、私さそわれるの??という知人レベルの披露宴にも参加して3万円ずつ払ってきました。 ですが、何度か「行かなきゃよかった、行かなくても良かった」と思える経験が増えてきました。 全然連絡をとってなかった友人(知人)に呼ばれたけど、その後全く連絡なし。 年賀状すらこなかった。 結婚式終わって、多分1回も連絡来てない。 受付・2次会幹事までしたけど、お礼がまったくなかった友人もいました。 まずレストランパーティーなら会費にしてほしかった・・・。 それに2次会の経費を考える時にあまりにも高かったから せっかく来て貰うんだから、夫婦で少し負担したら?と意見を言っても聞く耳はなく、 さらにドラジェ代も経費から出したいと言われる。 何、そのビジネス的な考え方・・・。 結

    結婚式に行きたくない
    pongeponge
    pongeponge 2010/07/26
    任意なんだから行かなければいいのに。
  • 世界で初めてマグノンのホール効果を観察-省電力型の電子回路への道を開く-

    <研究の背景> シリコン製半導体は、ジュール熱による発熱などの問題により小型化、集積化の限界を目前にしていると言われています。そのため、スピンの自由度を用いたエレクトロニクス(スピントロニクス)による技術革新の可能性が検討されています。電荷の自由度をスピンの自由度で置き換えた場合、電気伝導によるジュール熱の損失を避けることができ、よりエネルギー損失が少ない電子回路を実現することが可能になります。しかし、伝導電子が存在する金属や半導体では、スピンと伝導電子との相互作用によるエネルギー損失を避けられません。 このような観点から、磁性絶縁体におけるスピン流は、将来の省電力電子技術を考える上で極めて重要です。将来、スピン流の注入により磁気メモリの高速制御が可能になれば、情報の伝達担体として電流の代わりにスピン流が重要な役割を担うと考えられています。磁性絶縁体中ではスピンの揺らぎの量子であるマグノン

  • 【とてつもない日本】 子供の4割が「死にたい」 1割がリスカ経験者 : 暇人\(^o^)/速報

    【とてつもない日】 子供の4割が「死にたい」 1割がリスカ経験者 Tweet 1:マスノスケ(福島県):2010/07/04(日) 01:53:00.75 ID:X7C59rPz リストカットなどの自傷行為経験がある高校2年生は男子の7%、 女子の12・5%(全国高等学校PTA連合会の06年意識調査)。 「死にたい」と思ったことがある小中学生は約4割(兵庫・生と死を考える会の04年調査)。 参加した50代の女性養護教諭は「現場での実感に近い数字。『死にたい』という生徒や自傷行為をする生徒は 確実に増えている」と言う。2年ほど前には、勤務校の生徒が睡眠薬を大量に飲んで自殺しようとした。 今も「死にたい」と言って繰り返しリストカットする生徒が在籍する。その対応の難しさを訴える。 文部科学省によると、08年度の児童生徒の自殺者は中学生36人、高校生100人(小学生はゼロ)。 過去20年間ほぼ横

    【とてつもない日本】 子供の4割が「死にたい」 1割がリスカ経験者 : 暇人\(^o^)/速報
    pongeponge
    pongeponge 2010/07/04
    子供の4割ってものすごく多いな。
  • 自宅でできるやり方で論文をさがす・あつめる・手に入れる 読書猿Classic: between / beyond readers

    100冊読む時間があったら論文を100「解剖」した方が良い 読書猿Classic: between / beyond readers の続きというか、補遺。 大学等に所属してる人は、そこの図書館と契約してる有料データベースを駆使されたし(使い方はガイダンスがあったりするし、図書館のレファレンスでも教えてくれるだろう)。っていうか、言うまでもないだろ、そんなことは。 ここではフリー(市井)の人が使える手を考える。手はたくさんあるが、いっぱいあっても混乱するだろうから、少しだけ。必要なら追記していく。 とりあえず3つのケースに分けてみた。 1.読みたい論文が決まっている、タイトルも分かっている 2.読みたい分野、知りたいジャンルくらいは決まってる 3.何からはじめればいいのか、さっぱりわからん 番外.論文なんて屋で買えるぜ 1.読みたい論文が決まっている、タイトルも分かっている A.まずは

    自宅でできるやり方で論文をさがす・あつめる・手に入れる 読書猿Classic: between / beyond readers
  • それでも出版社が「生き残る」としたら: たけくまメモ

    http://www.apple.com/jp/ipad/ ↑appleiPad」公式 ついに噂のiPadの全貌が公開されて、ネットもマスコミも上を下への大騒ぎであります。ここに来て、すでに報道されているアマゾンのKindleをはじめ「電子出版」を普及させるための役者(インフラとデバイス)が出揃った感があります。日ではまだ普及以前の段階ですが、昨今の出版不況を脱出するための突破口は、もはや電子出版しかないというのは、衆目の一致するところではないでしょうか。 さて、かねてから電子出版による「個人出版支援」に力を入れているアマゾンやアップル、ソニー(の米国法人)といった企業は、自社と出版契約を結んだ著者に対して、「印税35%を支払うぞ、いやうちは50%支払う、それならうちは70%だ」という具合に、「印税率競争」をヒートアップさせて著者を引き込もうとしています。日では印税率は通常8~10%

    pongeponge
    pongeponge 2010/01/30
    出版責任は全然考えた事なかったな。単純に「出版社潰れる」としか考えてなかった。
  • 「小さな政府」「規制緩和!」とか言ってる人は日本から出て行けばいいのに - シートン俗物記

    タイトルは煽りではありません。これは当に心の底から疑問に思っていることです。 よくいますよね。「小さな政府を!」「規制をどんどん緩和しろ」「自由な競争こそが世の中を良くする」「そうしなければ経済成長は望めない」「日は取り残される、沈没する」とか騒いでいる人達。 新自由主義、とやらで、“企業活動を制約する規制をどんどん撤廃・緩和して、企業活動が活発になり自由競争が行われれば経済成長する。その結果、競争に負けたり付いていけなかったりする人が出ても、それは自己責任だ、保護や救済など必要ない。経済が成長すればおこぼれでそれなりに豊かになれる”みたいなビジョンを描いているようですけど、さすがに日では、そんな甘い?話に釣られる人は減ったようで、「弱者保護」と「再配分」を掲げた現政権が一応選挙で勝利を納め、新自由主義者(ネオリベ)が相手にされるケースはめっきり少なくなりました。 どこかのメディアが

    「小さな政府」「規制緩和!」とか言ってる人は日本から出て行けばいいのに - シートン俗物記