記事へのコメント113

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    tdam
    なんとも都合の良い理論。

    その他
    at_yasu
    タイムパラドックスが起きると他世界が出来るってことかしら。クロノ・クロスみたいに。

    その他
    fururax
    この理論を採用すれば、いくら実験に失敗しても「理論が間違っているからではなく、時空に検閲されているからだ」と説明がつく。

    その他
    tarchan
    つまり世界はエンドレスエイトだってことだね>アインシュタインの一般相対性理論の方程式は、時間的閉曲線をたどって過去へ行ったタイムトラベラーは、やがて出発地点に戻ってくることを予測している。

    その他
    a2ikm
    実験までしてるのが凄い

    その他
    yukidarumays
    "時間的閉曲線=未来がいつか過去につながることを示す"―ワクワクする話。連想するのは、谷川俊太郎『二十億光年の孤独』、60年代のTVSFドラマ「The Time Tunnel」、ドラえもんの「タイムマシン」、手塚治虫『火の鳥』など

    その他
    kanbayashi
    "世界は絶えず無限に分岐し続けており、無限の平行宇宙が存在する"というのが本当で、それを誰もが理解するようになったら、人の人生観とか大きく変わりそう。

    その他
    NAT
    ややこしいけど面白い。実験で検証しているというのもすごいな。

    その他
    onlititi
    タイムパラドックスを回避する方法

    その他
    fukken
    "後にタイムトラベラーが祖父を殺害するのに用いられることになる弾丸が製造される際、異常な高確率で欠陥のある弾丸が作られる"//つ、つまりどういう事なんだキバヤシ!

    その他
    th_6295
    内容自体は古典的だけど、それを実験したのは凄いなぁ。/普通に母親を殺したほうがより直観的だと思うけどなぜかいつも殺されるのはお父さん側。。。。。ターミネーターぐらいか。

    その他
    daichi1128
    事後選択モデルだと...?

    その他
    umeten
    >この理論は、パラドキシカルな出来事の発生を回避する代わりに、「起こり得なくはないが、通常は起こらないような出来事」の発生率を高める。

    その他
    maangie
    面白いなー。id:watto http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%B4%E3%82%A7%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%88%E3%81%AE%E5%A4%9A%E4%B8%96%E7%95%8C%E8%A7%A3%E9%87%88 です。うーん。

    その他
    medicineman
    @irobutsu さんの http://homepage3.nifty.com/iromono/hardsf/timeparadox.html を思い出した。

    その他
    yuichi0613
    ん?”事後選択モデル(post-selected model)=後に未来でパラドックスとなりそうな出来事が起こる可能性はあらかじめ除外される/たとえばタイムトラベラーが自らの誕生を阻止できるなどという不穏な概念は排除される”

    その他
    Rion778
    (via harax)

    その他
    tsukasamaturingpink
    Time waits for no one!

    その他
    takado
    「自己矛盾したパラドキシカルな状態に光子が近づくほど、実験が成功する頻度は下がっていき、実際のタイムトラベルも同じような結果になる可能性を示唆」

    その他
    watawa
    こんな研究が存在していた事にまず驚き。

    その他
    hengsu
    マサチューセッツ工科大学(MIT)のセス・ロイド(Seth Lloyd)氏率いる研究チームによって発表された。

    その他
    shimo775
    この問題はSFの題材としては使い古されてる分研究としては興味深いよね。ある意味絵空事なんだから普通こんな研究しねーって… RT @Hayakawashobo: そして今日気になったニュース。 「タイムパラドックスを回避する方法」→

    その他
    takahiro_kihara
    要するに、セワシ君問題http://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E3%82%BB%E3%83%AF%E3%82%B7%E5%90%9B%E5%95%8F%E9%A1%8Cはどうなるの?

    その他
    north_god
    本来選択されにくい現象が、タイムトラベルによって選択されやすくなる、ってこと? 奇跡の生還とかはもしかしたらタイムトラベラーの仕業なのかもね

    その他
    odasige
    宇宙検閲官仮説ならぬ時空検閲官仮説。

    その他
    take1117
    多世界解釈説のほうが夢があって好きだな

    その他
    kirishima2813
    劇場版「涼宮ハルヒの消失」みたいなものかな?

    その他
    tk18
    ハドロン実験装置が失敗続きだったのは、これが理由???

    その他
    torican
    過去に干渉しない、観測のみとかのタイムトラベルの可能性はあるのかな。

    その他
    ogajud
    つまりタイムトラベルしようとすると何らかの原因で失敗するってこと?

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    タイムパラドックスを回避する方法 | WIRED VISION

    前の記事 気温35度でシャットダウン?:iPadに集団訴訟 タイムパラドックスを回避する方法 2010年7月29...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/10/15 techtech0521
    • greenbug2011/06/21 greenbug
    • tdam2010/12/30 tdam
    • tiri_gami2010/11/13 tiri_gami
    • halkitara2010/10/01 halkitara
    • tomk792010/09/10 tomk79
    • t298ra2010/08/21 t298ra
    • hoxy1232010/08/19 hoxy123
    • japonium2010/08/15 japonium
    • happymercus2010/08/14 happymercus
    • at_yasu2010/08/12 at_yasu
    • fgshun2010/08/11 fgshun
    • kurocos2010/08/10 kurocos
    • HeavyFeather2010/08/06 HeavyFeather
    • fururax2010/08/05 fururax
    • hard_liquor2010/08/03 hard_liquor
    • nobyuki2010/08/02 nobyuki
    • tarchan2010/08/02 tarchan
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む