タグ

2018年9月24日のブックマーク (6件)

  • 会社で臭いと言われるのだがどうしていいかわからない

    最近俺が会社に行くとあからさまに窓を開けられたりしてなんなんだと思っていたら、上司に社内でお前の臭いが問題になっている。不潔だ。直せないなら辞めてくれと言われた。 特に通り一遍というか特別気を使ってるわけではないが、同じ服を着続けるとか風呂に入らないとかそういうことは一切ない。 歯も三後に磨いている。 あまりに驚いてしまい、彼女や友達相談したら、ぜんぜん臭くないと言われた。 翌日一応気をつけて出社したら、上司に別室に呼ばれて、お前に改善する気がないのはよくわかった。今日は帰ってしばらく来なくていい。改善したら連絡してこいと言われた。ショックが大きくてどうしていいかわからなくなった。 彼女に相談すると、まったく感じないからわからないけど、一度全部洗濯しようと言ってくれ、一生懸命洗濯してくれた。スーツ類は全部クリーニングに出し消臭対応をしてもらった。 その後上司に連絡を入れて翌日出社した

    会社で臭いと言われるのだがどうしていいかわからない
    ponjpi
    ponjpi 2018/09/24
    そんなにキョウレツな臭いだったら、入社試験で弾かれると思うんだけど…/ もし本当に臭いがするなら、既出だけど、職場での服とか、エアコンの排気などの環境、ストレスで臭う、かなぁ。
  • 現代文で「筆者の気持ち」ってそんなにあるのか

    現代文は筆者の気持ちを答えるから意味不明とか、無駄とか言われてるけど 自分の記憶だとあんまり受験とか高校のテストとかで「筆者の気持ちを答えよ」なんてされた覚えがないんだけど どういうことなんだろう アホが行ってるような大学にはそんな問題ないだけで、頭のいいところに行くのならそういうのも必要だったりしたのだろうか。

    現代文で「筆者の気持ち」ってそんなにあるのか
    ponjpi
    ponjpi 2018/09/24
    私立大学受験の現国はほぼ評論。小説が出ても、文中から根拠を探すものが大半。必要なのは設問意図と選択肢の吟味。センターの選択肢が長いのはどうにかならんもんかね。
  • チーズを服に投げ入れられた13歳少年が死亡。殺人未遂容疑で同級生逮捕。ロンドンの中学校めぐり検死法廷

    イギリス・ロンドンの中学校で、Tシャツの中にチーズを入れられた13歳少年がアレルギー反応によるショックで死亡する事件が起きた。英紙テレグラフなどが9月19日に報じた。 西ロンドンのグリーンフォードに住んでいたカランビー・チーマ君が倒れたのは、2017年6月28日の昼前のことだった。チーマ君は小麦、グルテン、乳製品、卵、ナッツに対する重度のアレルギーがあり、喘息とアトピー性湿疹にかかっていた。インディペンデントによると、搬送先の病院で同年7月9日に亡くなった。

    チーズを服に投げ入れられた13歳少年が死亡。殺人未遂容疑で同級生逮捕。ロンドンの中学校めぐり検死法廷
    ponjpi
    ponjpi 2018/09/24
    アレルギーが原因で死の危険がある「アナフィラキシーショック」の周知も必要。教育現場では教員・スタッフは理解するべきだし、生徒への説明も大事。子どもが理解→親が理解という経路は意外に多いし強い影響がある
  • 「アベ政治を許さない」に感じる違和感 - 読む国会

    www.asahi.com 金子兜太さんが書かれた「アベ政治を許さない」という文字は、様々なところで用いられ、未だに政治的なプロテストの場ではよく使われている。 その成立の経緯については充分に理解しているし、敬意を払いたい。 しかし、私は、「アベ政治を許さない」という言葉、あるいはそれを用いた政治的なパフォーマンスには、ずっと違和感を覚えている。 安保法制強行採決のあとから、度々駅に「スタンディング」という形で無言でボードを持っている人がいたが、率直にいえば、黙ってそのボードを持っている人を見ると、怖い、とすら思う。 先日、私のつぶやいた内容を巡って様々なご意見をいただき、改めてなぜ「アベ政治を許さない」というボード、あるいはメッセージに対して違和感を感じるのかを考えた。 そこにあるのはむき出しの怒りだけ もちろん、このブログを見ていただいている人ならおわかりの通り、私は安倍政権の国会運営

    「アベ政治を許さない」に感じる違和感 - 読む国会
    ponjpi
    ponjpi 2018/09/24
    自民党安倍氏の「日本を、取り戻す。」のキャッチもひどい。誰から? / ブコメに賛同できるのが少ない。「アベ政権はひどすぎる」じゃダメ?
  • 電車内広告はオワコンか?山手線きっかけで広がる新たな動き | News&Analysis | ダイヤモンド・オンライン

    1982年、埼玉県生まれ。東京地下鉄(東京メトロ)で広報、マーケティング・リサーチ業務などを担当し、2017年に退職。鉄道ジャーナリストとして執筆活動とメディア対応を行う傍ら、都市交通史研究家として首都圏を中心とした鉄道史を研究する。著書『戦時下の地下鉄 新橋駅幻のホームと帝都高速度交通営団』(2021年 青弓社)で第47回交通図書賞歴史部門受賞。Twitter @semakixxx News&Analysis 刻々と動く、国内外の経済動向・業界情報・政治や時事など、注目のテーマを徹底取材し、独自に分析。内外のネットワークを駆使し、「今」を伝えるニュース&解説コーナー。 バックナンバー一覧 山手線で導入が進められているE235系の新型車両。外観も特徴的だが、車内に入って驚くのは窓の上にずらっと並ぶデジタルサイネージ(電子看板)だ。JR東日が山手線を皮切りに進めている車内広告のデジタル化は

    電車内広告はオワコンか?山手線きっかけで広がる新たな動き | News&Analysis | ダイヤモンド・オンライン
    ponjpi
    ponjpi 2018/09/24
    「見る人に癒しを」目的にした東京メトロの「ジャムム」こそ正義。デジタルサイネージはパカパカ動いて目にきつい。
  • 「おカネまったくないねん…」井脇ノブ子が貧困を告白!(週刊現代) | 現代ビジネス | 講談社(1/2)

    「元国会議員でホームレスになったりする方もいる」――。自民党総務会長の発言に世間が驚いた。いったい、ホームレス状態にまで追い込まれている元国会議員は実在するのか。11月27日(月)発売の週刊現代が、小泉チルドレンとして世間の注目を浴びた「あの人」の切実すぎる近況を報じている。 「元国会議員がホームレスになったりする」 「元国会議員で生活保護を受けたり、ホームレスになったりする方もいると聞いている」 自民党の竹下亘総務会長の発言が話題だ。 国会議員の議員年金は、'06年に廃止されている。だが、 「このままでは有為な人材が集まらなくなる」 と、11月14日に開かれた自民党総務会で、議員年金復活が議題になったのだ。 村上誠一郎代議士が言う。 「国会議員の報酬は年間約2100万円ですが、私設秘書への給与や地元事務の経費でほとんどがなくなる。 議員年金がないと、引退すればホームレスになってしまっても

    「おカネまったくないねん…」井脇ノブ子が貧困を告白!(週刊現代) | 現代ビジネス | 講談社(1/2)
    ponjpi
    ponjpi 2018/09/24