タグ

ブックマーク / memo.officebrook.net (3)

  • めも - Vimperatorでビジュアルモードから一発でGoogle検索

    _ [Firefox] Vimperatorでビジュアルモードから一発でGoogle検索 Vimperatorのキャレットブラウズモードからvでビジュアルモードに移行すると文字列が選択できる。 そこからGoogle検索しようと思うと、yでヤンクして、<Esc>を2回押してからPで新しいタブで検索結果が出る。 この一連の操作を登録できれば楽なのだが、今はまだvmapは使えないと思っていた。 vmap が追加される模様 - Death to false Web browser! - vimperatorグループ おお、と思って試してみるとすでに使える模様。 Vimperator のバージョン履歴を見ても何も言及がないが、使えるものは使う。 vmap <silent> <C-g> y<Esc><Esc>P これで、ビジュアルモードで文字列を選択してから<C-g>一発で検索できる。 キャレットブ

  • めも - places.sqliteはvacuumしてreindexする

    _ [Firefox] places.sqliteはvacuumしてreindexする Vimperatorでwildoptions=autoにしていると、ロケーションバーのように文字入力の度に補完候補を更新してくれる。 んが、少し前からこの動作が妙にもっさりしていたのでこの設定を止めていた。 firefox 3が遅くなった→ SQLite reindexで解決&高速化 - しおそると 以前、SQLiteなファイルを小さくして高速化を図るというのが流行って(?)いたときに、vacuumを試してほとんど効果がなかったのであまり期待はしていなかったのだが、reindexはやってなかったなと思いダメ元で試してみた。 一応、vacuumしてからreindexすることに。 補完候補の表示に一番影響するのは多分places.sqliteだと思うので、Firefoxのプロファイルフォルダに移動して、

  • めも - Dropbox

    _ [Ubuntu][Arch] Dropbox オンラインストレージのDropbox。 XubuntuなのでNautilusなんて入ってないから、アカウントだけ取って放置していた。 んが、TipsAndTricks/TextBasedLinuxInstall - Dropbox Wiki を見かけた。 "Text Based Linux"でいけるのであれば、何でもいけるだろうということでやってみる。 あらかじめ、Dropboxのアカウントと、 wget gcc Python ブラウザ が必要。 んで、必要なファイルを落としてアーカイブを展開するため~/に移動して、 % wget -O dropbox.tar.gz http://dl.getdropbox.com/u/17/dropbox-lnx.x86-0.6.427.tar.gz % wget http://dl.getdropbo

  • 1