タグ

perlとyapcに関するpoppenのブックマーク (9)

  • tokuhirom - Amon2

    YAPC::Asia Tokyo 2010 前夜祭 (c)tokuhirom CC-BY-NC

    tokuhirom - Amon2
  • YAPC::Asia::2007をiPodで楽しむ|広報・マーケティング向けブログ|ネットPR.JP

    YAPC::Asia 2007 Tokyoが、先日開催されました。YAPCは、アプリケーションを作る時に使用するPerlというプログラミング言語を使用しているユーザが集まり、普段のノウハウをプレゼンしあうイベントです。 イベントは、盛況のうちに終わったようです。参加してみたかったのですが、結局業務の都合などもあり、参加できませんでした。 その後、Podcastで音声データが公開され、iPodで通勤途中に聞いていました。 イベントの音声データが公開されたり、動画が公開されたり、プレゼン資料が公開されたりすると、参加できなかった人でも、プレゼン内容での知識を得ることができて、当に便利です。 他のイベントでも、音声データや、プレゼン資料が公開されているようです。 どんどん、公開されていくと、イベントの情報が、長くネット上で活用されますし、使う人も便利ですよね。 さらに、今回のYPC2007では

    YAPC::Asia::2007をiPodで楽しむ|広報・マーケティング向けブログ|ネットPR.JP
  • YAPC::Asia 2007 Tokyo - 自文書抽出日本的住所

    (2)大沢和宏 Kazuhiro Osawa (2)位置情報系について あまりrikouじゃないです (2)今日から長男は 小学2年生です (1)その他は、さっきやった (1) (1)[f:13]自文書抽出日的住所 (1)何語? (1)翻訳 (2)2006/10/20 Shibuya.pm tech talk #7 (1)この時やった (1)[f:7]Geography::AddressExtract::Japan (2)と、あまり変わってません ただし空気読みます (1)Q.前回見た方、挙手 (3)急遽代打になったのでエグいデモは無いです>< (1)ごめんなさい (1)

  • 本を読む 遅ればせながらYAPC::Asia 2007 Tokyoレポート

    4月4日~5日に開催されたPerlの国際カンファレンス「YAPC::Asia 2007 Tokyo」に参加した。いやー、当に楽しく、知的な刺激を受けまくった。 というわけで、出遅れたけど、レポート。会場で取ったメモがうまくまとまらないので、長文にて失礼。といっても、もはや、発表者のスライドとほかの方々のレポートを読めば十分かも(しょんぼり)。 一日目 Welcome (Tatsuhiko Miyagawa) まずは、いつもながらクールでテンポよく開会宣言。来場者は全部で430人ぐらいで、世界最大のYAPCとか。うち、初めて来た人が半分ぐらいだったようだ。 Kwiki and the Symlink (Ingy dot Net) 日でも人気のIngyが登場。なぜかパーカーのフードをかぶって登壇したと思ったら、どうやらドラえもんらしい。 戸籍名を当にIngy dot Netにしちゃったそ

  • YAPC::Asia 2007 2日目 - てきとうなメモ

    2日目.あんまりまとまってないが. Abusing Domain Specific Languages for Fun and Profit - Jesse Vincent DSLを作ろうという話 DSLにはinternal DSLとexternal DSLがある. internal DSLはそのDSLを定義するホスト言語の構文で表現できる範囲で表現し,external DSLはホスト言語に制限されずに記述できるもの Jiftyで使われているinternal DSLを紹介する English風 Jifty::DBI::Schema DBIx::SearchBuilderではスキーマをハッシュで表現しているのだが醜い より直感的なsyntaxになるように実装 Template::Declare CGI.pmっぽい HTMLライクなテンプレート言語は使わない. HTMLのリファクタリングはめん

    YAPC::Asia 2007 2日目 - てきとうなメモ
  • YAPC::Asia 2007 のこと - 日々のこと

    「止まってくれるだろう」 そう思って横断歩道へ進んだ僕が間違いだった。 その車のバンパーは見事に僕の左膝をえぐって通り過ぎた。 通りすがりに車内を覗いて見ると頭の悪そうな男女がいた。上下トレーナーの。 普段の僕なら運転している男を車から引きずり出してぶっ飛ばしてます。 女の方は犯して殺して、その死体をもう一回犯してます。 でも、今日は待ちに待った YAPC::ASIA があるので見逃してあげます。 宮川達彦に感謝しろ、トレーナー! そんなこんなではじまった YAPC::ASIA 2007 のレポートでも書いてみようかなと思ったけど すでに各所でレポートはあがっているし、Perl とかよくわからないので書きません。 印象に残ったのは鳳たんこと、Audrey Tang。 彼と言うか、彼女は台湾人のフリーで働いているエンジニア。 そんな彼女のセッションは「Perl 6 To

  • 戯れ言 / 2007-04-05

    ■ YAPC::Asia 2007 Tokyo 2日目 [Perl] いや〜盛り沢山な一日でした。以下、備忘録。 ■ web apiで遊び倒す OpenID + asterisk で VoIP のデモ予定が失敗。あせる発表者 (^-^; それはさておき、Firefoxの拡張に EC2 UI があることを知る。こういう情報ってどこから得てるんだろ? 世の中には、EC2 をバックエンドに使ったサービスもいくつか出ているそうです。 - muckOS - RightScale 発表資料 http://s3.amazonaws.com/yapcasia2007tokyo/webapi.pdf ■ Patterns in Perl Perl における(デザイン?)パターンについて。ちと関連知識を仕入れてから、再度ストリーミングで復習だな…… 発表資料 http://www.houseabsolute.

    poppen
    poppen 2007/04/06
    YAPC::Asia 2007 Tokyo 2日目
  • Perl and UNIX Network Programming (YAPC::Asia 2007) - naoyaのはてなダイアリー

    YAPC::Asia で Perl UNIX ネットワークプログラミングについての発表をしてきました。UNIX ネットワークプログラミングの基礎の概論、I/O多重化の話、Perl のモダンなネットワークライブラリの話です。資料を以下に置いておきます。 http://bloghackers.net/~naoya/ppt/070404Perl_and_UNIX_Network_Programming.ppt (ppt, 122k) なお、会場では口頭で触れましたが、資料中のソースは簡単のためエラー処理を飛ばしています。また、途中で出てくる図は例えば vfs のページキャッシュをはしょってあったりとこれも簡単のため省略事項がある点にご注意ください。 それからフォントが Consolas なので Consolas が入ってない環境だと変になる、かも。

    Perl and UNIX Network Programming (YAPC::Asia 2007) - naoyaのはてなダイアリー
  • 404 Blog Not Found:YAPC::Asia::2007 - 弾のスライド

    2007年04月05日10:45 カテゴリYAPC::Asia YAPC::Asia::2007 - 弾のスライド 日は昨日よりもWiFiの具合がいいみたい。 私担当の講演のスライドですが、以下のとおり公開しました。 YAPC::Asia::2007 - Perl I18N in 20 minutes YAPC::Asia::2007 - An Ordinary Perl 6 Guide Synopsis: スライドは←→の矢印キーで切り替えです。Firefox推奨。 "Translate"にチェックを入れると、Ajaxで自動翻訳します。 Palさん、Perl 6 for Ordinary People の方で絵をお借りしました。この場を借りて事後承諾&感謝。 Dan the Speaker Thereof @ Tsuda Hall 「YAPC::Asia」カテゴリの最新記事

    404 Blog Not Found:YAPC::Asia::2007 - 弾のスライド
  • 1