タグ

茨城に関するporquetevasのブックマーク (5)

  • 北総地域と京成本線沿いの宮彫めぐり ~神社の装飾彫刻~

    日光東照宮や沼聖天(埼玉県・熊谷市)に代表されるように、日各地の神社仏閣には社殿や堂宇を装飾するための、いわゆる「宮彫」を施したものが多く見られますが、茨城県南部から千葉県北部の北総地域(旧・下総国)には精緻な彫刻を持つ殿がある神社が多数存在しており、当まとめでは自分がここ最近の参拝時に撮影したものを紹介していきます。 なお、紹介基準としては公共交通でのアクセスが容易なものや、徒歩の場合でも最寄り駅や最寄バス停から徒歩20分程度を目安としています。 また、こういった宮彫が施された社殿は現存する実数としては紹介ツイートの倍以上はありますが、防犯の観点から人家や公共施設などが近接しているものを中心に採り上げています。ご了承ください。 続きを読む

    北総地域と京成本線沿いの宮彫めぐり ~神社の装飾彫刻~
  • 石切山脈は完全に「茨城のラピュタ」だった。プレミアムツアー体験記 | SPOT

    みなさんこんにちは。 今回の記事、結論から言うと ラピュタ、茨城にありました。 まずはこちらの写真をご覧ください。 完全にありました。 ここは、茨城県笠間市稲田にある日一の採石場・石切山脈(いしきりさんみゃく)。 その規模は東西10㎞、南北5㎞にも渡り「茨城のグランドキャニオン」として紹介されることも。 この山脈から採れる稲田石(正式名称「稲田白御影石」)は、「白い貴婦人」と呼ばれ、白く澄んだ美しい岩肌が特徴的。 石としての評価は非常に高く、国会議事堂、最高裁判所、東京駅、第一生命ビル、国立代々木体育館、三菱銀行店など、日を代表する数々の建造物にも使用されるほど。 また、山脈の中でも2014年から採掘を停止している前山採石場には自然と水が溜まり、「地図にない湖」としてここ数年注目を集め、前年は2万5000人を超える観光客が訪れたそうです。 そんな石切山脈では、2020年11月14日(

    石切山脈は完全に「茨城のラピュタ」だった。プレミアムツアー体験記 | SPOT
  • 日本一の栗の産地!茨城・笠間で味わう栗づくしグルメ3選│観光・旅行ガイド - ぐるたび

    栗といえば、ホクホクした甘さと栄養満点が魅力の秋の味覚。でも、その栗の生産量日一が茨城県(※1)だということを、ご存知でしたか?なかでも笠間市は、栽培面積1位(※2)を誇る名産地。毎年9月下旬から10月上旬の週末には「新栗まつり」が開催されるなど、全国からファンが集まる栗のまち・笠間で、ここだけは外せない、とっておきの栗グルメが味わえる3軒をご紹介します!

    日本一の栗の産地!茨城・笠間で味わう栗づくしグルメ3選│観光・旅行ガイド - ぐるたび
  • 茨城が魅力ビリで悔しいので、茨城歴50年のプロに聞いて観光してみた

    ※この記事は「るるぶトラベル」の提供でお送りいたします。 (ライター:高野りょーすけ) 1週間前… 高野(茨城歴18年、東京歴4年) 「はじめまして。茨城生まれ茨城育ちの高野と申します。……今回の企画は、『魅力度47都道府県ランキング』で僕たちの茨城が5年連続ビリになったことを受けて、なんとか盛り上げようということですが」 「…もう無理じゃないですか」 「納得できない」 「茨城って、観光する所ありますか?」 「あるよ。最近じゃあ若い女の子が、神社とかパワースポット目当てにバンバン来てるんだから。化け物みたいな大きさの牛久大仏とか、お金のパワースポットと言われる大宝八幡宮とか、御岩神社とかにね」 「御岩神社ですか」 「宇宙飛行士の向井千秋さんが、宇宙から地球を眺めた時に光の柱が立ってる場所があって、その緯度と経度を計測したら茨城の御岩神社だったんだって。アポロ14号の宇宙飛行士エドガー・ミッ

    茨城が魅力ビリで悔しいので、茨城歴50年のプロに聞いて観光してみた
    porquetevas
    porquetevas 2018/04/05
    行きたくなった!/常陸野ネストも茨城の誇るブランド
  • 茨城県「木内酒造」の酒蔵見学が最高すぎる…! 酒好き・そば好きなら絶対に行くべき地上の楽園だった - ぐるなび みんなのごはん

    こんにちは、badです。前回の記事はこちらです。前回の記事に続き… 今日は茨城県の常陸鴻巣駅にきております。上野から水戸までは特急で1時間15分。水戸から常陸鴻巣駅までは水郡線で20分。水郡線は水戸と郡山を結ぶ単線のローカル線で、列車はディーゼル車。常陸鴻巣駅の駅舎は無人で、改札はワンマン運転の運転手さんがやってくれます。ご覧の通り何もない場所ですが、ここに来た目的とは… 駅から5分の木内酒造ならたっぷりと試飲できる これは!? そうなんです、常陸野ネストビールの製造元、木内酒造の酒蔵があるんです!駅徒歩5分!近い! この駅からの近さは希少です。なぜなら、地方の醸造所や蒸留所はたいてい交通の便が悪いところにあり、クルマでしか行けない、でもクルマで行くと飲めないし…といったジレンマを抱えがちですが、駅徒歩5分ならそういった心配は無用で思う存分酒が飲めるからです。 常陸野ネストビールについてお

    茨城県「木内酒造」の酒蔵見学が最高すぎる…! 酒好き・そば好きなら絶対に行くべき地上の楽園だった - ぐるなび みんなのごはん
  • 1