タグ

2019年7月16日のブックマーク (10件)

  • 40歳働けない結婚できない私(連載1回目) - ニャート

    今後の生き方を考えていて、「最後はたぶん自殺するんだろうな」と当たり前に思っている自分に気づいた。 ふだん、お金がない以外はそれほど不満もなく(お金が最大最凶の不安要因だが)、ささやかな幸せを感じることも多い。それなのに、将来予想からは常に自殺が離れず、何かの拍子に苦しさが高まると「死にたい」と瞬間的に強く強く思ってしまうのをどうにかしたい。 私には次のような属性がある。 独身子なし(離婚歴あり) 自称1円ライター 貯金なし 恋人なし(永遠に) パニック障害(寛解中) 父と認知症の母と暮らす この属性を見ると、たぶん一部の容赦ない人は「生きてる価値ないし、死にたくなって当然」と思うだろう。 しかし、その「一部の容赦ない人」は私が勝手に想定している世間体であり、実際には存在しない。仮に存在しても無視すればよい。 私が自殺しないで生きていくためには、身の丈にあった自尊心を取り戻す必要がある。

    40歳働けない結婚できない私(連載1回目) - ニャート
  • 海老名市のツタヤ図書館、館長が司書資格を持っていないと発覚…重大な契約違反の疑いも

    海老名市立中央図書館HPより 「4月1日付で、新館長に高橋哲(あきら)氏が着任して、前館長の高橋聡氏は、副館長(館長補佐だったことがのちに判明)ということになったようです」 ある関係者から突然、そんな情報が寄せられたのは、6月上旬のことだ。 2015年10月に、TSUTAYAを展開するカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)が指定管理者となった「ツタヤ図書館」として、華々しく新装開館した神奈川県海老名市立中央図書館。佐賀県武雄市に続く2番目のツタヤ図書館として全国から注目を浴びた。 その館長が今年4月1日から、新たに次の5年間の指定管理契約がスタートするのに合わせて、新任者に代わっていたことがわかったのだ。 海老名市におけるCCC選定プロセスの不可解さについては、4月29日付当サイト記事『不祥事続出で有名なツタヤ図書館、海老名市が議論抜きで今後5年の委託継続決定か?』などで詳しく報じて

    海老名市のツタヤ図書館、館長が司書資格を持っていないと発覚…重大な契約違反の疑いも
    porquetevas
    porquetevas 2019/07/16
    最後のページのやりとり笑った
  • 「007」は黒人女性=来年公開の最新作、英に衝撃(時事通信) - Yahoo!ニュース

    【ロンドン時事】2020年公開予定の英人気スパイ映画「007」シリーズ最新作で、黒人女優のラシャーナ・リンチさんがコードネーム「007」のスパイを演じることが明らかになった。 〔写真特集〕ボンドガール 英メディアが15日までに一斉に報じた。主人公ジェームズ・ボンドはこれまで通り男性俳優ダニエル・クレイグさんが演じるが、最新作ではボンドがスパイを退任し、「007」が黒人女性に引き継がれる設定になるという。 「007」を白人男性以外が演じるのは25作目にして初となる。報道を受け、英国では「ポップコーンを落とす瞬間だ」(デーリー・メール紙)などと衝撃が広がっている。 メール紙によると、最新作ではボンドが英情報機関・対外情報部(MI6)を去り、ジャマイカで余生を過ごしているところから物語が始まる。情報機関の責任者が「007、入れ」と呼ぶと、リンチさんが演じる黒人女性が登場するシーンがあるという。

    「007」は黒人女性=来年公開の最新作、英に衝撃(時事通信) - Yahoo!ニュース
    porquetevas
    porquetevas 2019/07/16
    ボンドガールって呼称やめるって記事があったからボンドパーソンになるのかと思ったらボンドウーマンだった
  • 人生のピークを過ぎ、僕は「今を生きよう」と考えた|tayorini by LIFULL介護

    人生のピークを過ぎ、僕は「今を生きよう」と考えた #老いの準備#楽に生きる 公開日 | 2019/07/16 更新日 | 2021/04/27 いぬじん ぼくはいま42歳。 ちょっと前なら「人生の折り返し地点」などといわれた年齢なのに、人生100年なんてひどい時代になったと思う。まだ折り返すことすら許されない。 おまけに子どもはまだ小さいし、これから先を生きていくためには、もっと身を粉にして働くことが要求される。一方、働き方改革だとか業務効率向上だとかで働く時間は制限されるのに、給料を増やすチャンスは与えられない。 そんなひどい時代の中で、「老い」について考えてみないか、というお誘いをいただいた。それは、これまでの自分の生き方を見つめ直し、これからの歩き方を考える、すごく良い機会のように思える。 このクソ忙しい時間の中を、消耗し続けながら生きているぼくだからこそ、考えられることがあるように

    人生のピークを過ぎ、僕は「今を生きよう」と考えた|tayorini by LIFULL介護
  • 【業態変更】新橋「銀座ライオン新橋トレーニングセンター店」 ライオン初のトレセン店。駅近くで軽く一杯

    現存する日最古のビヤホールとして知られる、ビール好きにお馴染みのライオンビヤホール銀座7丁目店をはじめ、全国でビヤホールなどを展開するサッポロ系の飲チェーン「サッポロライオン」。同社ではじめてとなるトレーニングセンター店が、新橋駅近くに誕生しました。昔から新橋で飲んでいた方にはおなじみの古くからライオンがあった場所で、2019年6月いっぱいまでライオン唯一のスタンディング店舗だった場所を改装してオープンしました。 最近、飲チェーンで続々と誕生している若手社員研修を兼ねた練習店舗。フルサービスの従来店とは品数が少ないなど条件はあるものの、そのかわりにリーズナブルに利用できるのが魅力です。 銀座ライオン新橋トレーニングセンター店は支配人や調理担当をベテラン社員が受け持ち、おもにフロアを新入社員の皆さんが担当します。 ビールの値段はビヤホールライオンより手頃な380円(以下税別)均一。サッ

    【業態変更】新橋「銀座ライオン新橋トレーニングセンター店」 ライオン初のトレセン店。駅近くで軽く一杯
  • 青春18きっぷ 死ぬまでに乗りたいローカル線「五能線」の旅で何ができる? | 文春オンライン

    いよいよ夏である。なんだか今年は梅雨らしい梅雨というのか、ぐずついた天気が続いて涼しい日も多く、夏番間近の雰囲気にはイマイチ欠ける。けれど、夏が来るのはもう間違いのないことである。そして夏といえば、旅の季節である。さらにそして、旅といえば鉄道の旅。そう、青春18きっぷの季節がやってくるのである。 「五能線」 どこを走っているか知っていますか? 18きっぷを使ってどこに行くべきか。そうしたテーマを扱ったや雑誌、さらにはWebサイトの記事なんて数え切れないほどあるから、あえてここで取り上げるのも少し憚られる。だいいち、筆者はここ数年ほとんど18きっぷを使っていない。観光シーズンにはあまり遠出をしないというのもあるし、18きっぷでは特急や新幹線に乗ることができない。それに都心から比較的近い通勤電車の終点ばかり巡っているから、なかなか18きっぷを使う機会に恵まれないのだ。そうは言っても、文春オ

    青春18きっぷ 死ぬまでに乗りたいローカル線「五能線」の旅で何ができる? | 文春オンライン
  • 経済制裁下のイランに、それでも行くべき3つの理由(テヘラン)

    イランに行くには、それなりの覚悟が必要となる。 具体的には、イランと緊張関係にある国(例:イスラエル、サウジアラビア、アメリカ)に渡航する難易度が跳ね上がることを覚悟しなければならない。 イスラエルには昨年末に旅行したので、「まあ仕方ないか」と思えるが、近い将来にサウジアラビア出張を控える身としては、苦しい展開が予想される。 そして、ユナイテッド・ステーツ・オブ・アメリカ。 私はこの国の大学院を卒業した。上の息子はこの国で生まれた。そのときの医療費は州政府が全額負担してくれた(我々は低所得世帯にカテゴライズされていた)。この国にはずいぶんお世話になった。これからお世話になる機会も必ずやあるだろう。 だが、イランの渡航歴を獲得したとき、私とアメリカの関係性は一変する。アメリカ国籍を持つ男児の父から、テロリスト渡航防止法の対象者に降格(または昇格)するのだ。 アメリカだけが世界ではない 「ウィ

    経済制裁下のイランに、それでも行くべき3つの理由(テヘラン)
    porquetevas
    porquetevas 2019/07/16
    シリアに行ってないことを後悔したので、イランも行ける時に行きたい
  • “介護される前“の世代が注目「介護脱毛」 ニーズ高まる背景は?(MBSニュース) - Yahoo!ニュース

    2025年には国民の5人に1人が75歳以上の後期高齢者になる日。自宅で療養する在宅介護もますます増えると見込まれる中、今、介護を受ける前の世代に注目されているのが「介護脱毛」です。将来自分が介護されるときに備えて行うアンダーヘアの脱毛のことですが、どのように行うのか、また、40代が注目している理由とは? 大阪市北区にある大原医療福祉製菓専門学校梅田校。介護福祉士を目指す人たちが人形などを使って介護の勉強をしています。 「今から女性のお人形を使って排せつの介助、紙おむつの交換を説明したいと思います。」(大原医療福祉製菓専門学校 田辺麻里専任講師) この日は排せつ介助の講習会が開かれ、マネキンを使って講師が手順や注意点を説明していきます。 「アンダーヘアがあるときには、便とアンダーヘアがくっついてしまっていることもありますね。そんなときも微温湯でゆっくりと洗い流すんですけど、けっこう時間がか

    “介護される前“の世代が注目「介護脱毛」 ニーズ高まる背景は?(MBSニュース) - Yahoo!ニュース
    porquetevas
    porquetevas 2019/07/16
    始めた。せっかくだから生理のあるうちにやって快適さを味わいたいと思ったので
  • なぜ児童労働はなくならないのか?─約束を破り続けたチョコレート業界の怠慢 | 「奴隷状態」に苦しむ子供たちがカカオ栽培を支える

    18年前、報道機関とアメリカ国務省が発表したレポートがきっかけとなり、アメリカで流通するチョコレートと西アフリカの児童奴隷たちの関係が問題視され始めた。チョコレート業界は「すでに行動を起こしている」とし、児童労働撲滅への責任を負ったはずだった。 しかし現在、カカオ栽培における児童労働はむしろ拡大傾向にある。その原因は、大手チョコレート会社のあまりにもいい加減な対応にあった──。 5人の男の子がマチェーテ(草などをなぎ払うための刃物)を振るいながら、ゆっくりと茂みの中に向かって進んでいく。彼らは無表情で、ほとんどしゃべることはない。時折、マチェーテの刃が丈の高い草を切る音が響くだけである。 彼らは何ヵ月、あるいは何年も前に、貧困に喘ぐ西アフリカのブルキナファソから国境を超え、親や故郷から引き離されてバスでコートジボワールに連れてこられた。この国では、森から切り出された土地に何十万もの小さな農

    なぜ児童労働はなくならないのか?─約束を破り続けたチョコレート業界の怠慢 | 「奴隷状態」に苦しむ子供たちがカカオ栽培を支える
    porquetevas
    porquetevas 2019/07/16
    森永がフェアトレードチョコを出したのは画期的だと思ったが取扱店舗が少ないのか一度も実物見たことが無い
  • なぜかハイカーストな女性に好かれていて戸惑ってる

    職場のバリキャリハイカースト女性がなぜか仲良くしてくれる。 自分は仕事やめて、派遣で社会生のリハビリしてる身分。対してその人は数カ国語がペラペラだし美人だし、何より立派な仕事をしている職場の社員さん。 ふとしたきっかけですごく好意をあらわしてくれるようになった。それがちょっと怖いときもある。アラサーの女性同士で、カースト違いすぎる相手と仲良くっt,趣味で繫がったとかでも無い限り、まあないと思うし。 宗教勧誘かマルチか、って疑ってたけど、二年たった今でもそういう素振り全然なくて、純粋な好意なら怖いと思うときがある。私が欝でぶっ壊れて、そういうのに気づかないだけなんだろうか。 私私増田ちゃんと一緒に遊ぶとほんとに楽しい!って言ってくれて。でボロボロのハートに染みるったらない。

    なぜかハイカーストな女性に好かれていて戸惑ってる
    porquetevas
    porquetevas 2019/07/16
    増田が社内のどろどろした部分と一線引いたところにいるからじゃないだろうか。その社員さんはやっかまれたり出世競争に巻き込まれてもいそうだし。もちろん増田は人柄もいいのだろう