タグ

2022年7月20日のブックマーク (5件)

  • オウム事件の後に「ヨガや占いを禁止しよう」という声が出たのかな

    今回の事件では、安倍ちゃん一人の犠牲によって霊感商法についてこれだけの議論が巻き起こっているけど。 でも1994年~1995年にかけて、20数人の死者と6000人の重軽傷者が出たわけだよね。 オウムを潰すことの是非はもちろんのこと(実際に潰した)、その根であるヨガや占いみたいなものを全面的に禁止するべきという世論の声は出なかったのか。 当時はネットが発達していなかったから無理かな。

    オウム事件の後に「ヨガや占いを禁止しよう」という声が出たのかな
    porquetevas
    porquetevas 2022/07/20
    15年前くらいにヨガ習おうとした時に個人経営の教室だったので経営者のバックグラウンドや講師の所属団体を調べられる限り調べたよ。最終的には見学でスピ色のない事を確認。世代的にそれくらいは警戒心しみついてた
  • 消費者金融やキャッシング枠を使った事がある人の体験談が聞きたい

    恋人が昔そういうものを気軽に使って借りては返してを繰り返していたそうで、 それの返し忘れたものがあることが郵送物から発覚して今、 同棲したてルンルンだったはずの私と恋人は一気に修羅場状態だ。 人がいうには、20代の頃は稼ぎも散財もどっちもバカバカ多くて、出費が多い月などは気軽に借りて返していたそうだ。 金額は元が数十万で、延滞遅延金が倍になるほど忘れててそれをあわせた返済額は数十万。 それで今、恋人と別れるかどうかめちゃくちゃナーバスになって悩んでいたんだけれどね。 そういえば、そういうのを気軽に使う人ってどういう気持ちで使ってるんだろう?と思ったので聞いてみたい。 消費者金融とか、クレジットカードのリボ払いとか、キャッシング枠とか、自分はこれまで選択肢としてあがりもしなかったので、 そういう価値観を持ち合わせていないから「即・拒否!!!別れるしかない!!!」と思ってたんだけど、教えて

    消費者金融やキャッシング枠を使った事がある人の体験談が聞きたい
    porquetevas
    porquetevas 2022/07/20
    既出だけど海外旅行先のATMでキャッシングするの便利だよ。ほっとくとリボ返済になってたりするので帰国後問い合わせて即振込返済/世の中にはカードの利用枠を自分の財布の中の金と解釈する人がいるとは聞く
  • 『ヒカキン流、炎上回避法』がもはや聖人君子「LINEも裏アカも鍵アカも全て流出するし外出したら360度カメラに監視されていると思ってやましいことがないように振る舞おう」

    ピエ郎🤡Vtuber @PielowVT YouTubeに『ヒカキン流、炎上回避法』という動画が流れてきたので視聴したところ「LINEも裏アカも鍵アカも全て流出するし外出したら360度カメラに監視されていると思ってやましいことがないように振る舞おう」と仰られていた。HIKAKIN氏、「聖人の真似とて大路を走らば即ち聖人なり」を地で行ってる。 2022-07-19 22:38:45

    『ヒカキン流、炎上回避法』がもはや聖人君子「LINEも裏アカも鍵アカも全て流出するし外出したら360度カメラに監視されていると思ってやましいことがないように振る舞おう」
    porquetevas
    porquetevas 2022/07/20
    司法関連の仕事してる知人がつまらんことで足元すくわれたくないからってどんな閑散とした場所でも信号とか横断歩道すごいきっちり守ってたな
  • 【保存版】日本初の中華ベーカリー「劉記 中華面食(りゅうきちゅうかめんしょく)」のパンガイド

    パンは日の国民といっても過言ではないだろう。どの街にもベーカリーはあるし、コンビニにもスーパーにもたくさん商品が並んでいる。そんなパン業界に新しい風が吹こうとしている。 東京・新小岩に日初の中国ベーカリーがオープンした。お店に行くとあまり馴染みのない商品がズラリと並んでいる。どれがどんな味だかわからないので、お店の人に詳しく中国パンについて教えてもらったぞ! ・初めて見る中国パン お店は、JR新小岩駅から徒歩約10分のところにある「劉記 中華(りゅうきちゅうかめんしょく)」という。2022年5月にオープンし、地元の中国人を中心に口コミでその美味しさが話題になっているそうだ。 その噂を聞きつけて、私(佐藤)も6月某日にお店を訪ねたのだが……。初めて目にするようなパンばかり! その姿形からなんとなく味の想像はつくんだけど、商品について詳しく知りたい。 お店の人にお話をお伺いしようにも

    【保存版】日本初の中華ベーカリー「劉記 中華面食(りゅうきちゅうかめんしょく)」のパンガイド
  • 看護師になった妻が泣きながら帰ってくる

    追記 07/20 21:09これ書いたでしょってライン来て帰宅後にちょっと話した。 、今の職場に3日くらい前に退職希望と伝えていて手続きも進んでいるらしい。 今回はの希望の職場・地域(の地元近く)に合わせて転居して、 そのかわり私はフルリモートで働けるポジションに移動したりと色々あったから、 なんとなく言い出しづらかったようだ。 よかった、ほっっとした。 とりあえず学位がほしいということだから、大学の資料などいろいろ取り寄せの申込みした。 入学の条件は満たしてるしUoPeopleなんかいいと思うんだけどな。 が「いろんなことに興味があってどの学部に行くか迷う」と言うから、 「なにも編入じゃなくて、高校生に混じって受験したっていいじゃない。お金にならない勉強でもなんでもいいよ」と言ったら、ニカッと笑った。 なんて二人でいろいろ想像しながら話してたらもにこにこしてきて、 久々に明る

    看護師になった妻が泣きながら帰ってくる
    porquetevas
    porquetevas 2022/07/20
    子なしで大病院で働いている友人は子持ちのカバーで死にそうになり退職ちらつかせたら慰留され暇な科への異動を何度か挟みつつ今もそこにいる。女性の多い職場あるあるだけど過酷そう/奥さん努力家ですごい