タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

英語に関するpotDのブックマーク (2)

  • 世界最高峰の講演、TEDを使った英語学習方法の紹介

    ラングリッチでは11月16日からTED※を教材として採用します。 ※TEDとは世界の知識・英知が集まる極上の映像集です。ビジネス・学術・エンターテイメント・デザインの著名人が素晴らしい講演を行なっています。 この記事ではそんなTEDを有効に活用するための予習・復習方法についてまとめました。 予習・復習は各個人によってやり方は異なると思いますので、ここで書いたやり方をそれぞれに自分の好みに応じて変えてください。 【TEDの学習方法】 (1)100回以上繰り返し聞ける動画を探しましょう ⇒文章を暗記するまで聴きこむので話されている内容や話者が当に好きな動画を選びましょう。今後ラングリッチでは順次100回以上聴きこむに値する動画を追加していきます。 ■現在公開予定のラングリッチのTED教材 TED Lesson 001-1 / Steve Jobs’ 2005 Stanford Commenc

    potD
    potD 2011/11/23
  • Web英字新聞を読むための5つのポイントと、各紙リンクまとめ - 凹レンズログ

    英語のリーディングについては、昔から英字新聞を読むことが効果的であるといわれてきました。現在では、自ら契約して定期購読しなくともインターネットを通じて英字新聞を読むことが出来ます。非常に便利な時代になりました。今回は、英語学習雑誌ENGLISH JOURNALの中で、英字新聞の読み方が非常に分かりやすく解説されていたので紹介します。また、アメリカとイギリス、日で発行されている主要な英字新聞のHPへのリンクをまとめておきます。 ENGLISH JOURNAL (イングリッシュジャーナル) 2010年 09月号 [雑誌] 英字新聞を読むときのポイント 雑誌の中では、英字新聞を読む秘訣が以下のようにまとめられています。 英字新聞を読む5つのポイント 記事全部を最後まで読もうと気負わなくてOK 読む記事は、自分の興味のあるものから選ぶ 日語で読んだ記事なら、理解しやすい 新聞記事のタイプやス

    Web英字新聞を読むための5つのポイントと、各紙リンクまとめ - 凹レンズログ
    potD
    potD 2010/08/14
  • 1