タグ

2016年3月2日のブックマーク (5件)

  • 甦れ!食と健康と地球環境 第104回 微生物による原子転換

    前号まで2回にわたって「EMが放射能を消すという不都合な真実」について述べたが、微生物が原子転換を行っているということは1960年代には明らかとなっており、生体内で原子転換が発酵微生物によってなされていることを証明したルイ・ケルブランと小牧久時博士は、1975年にノーベル医学・生理学賞の正式候補としてノミネートされたのである。 詳しくは、ケルブランの著書「生体による原子転換」や「自然の中の原子転換」に述べられているが、その原理の応用は、人類の未来に夢を抱かせるものとして期待されたのである。錬金術の復活とか、物質の創造が可能となり、資源問題はすべて解決し得るとか、様々な挑戦が始まったのであるが、常温超伝導と同じように、その道は、はるか、はるか彼方という状態のまま失速してしまったのである。 実用化のままならぬ状況が続いている間に、いつの間にやら、常温での原子転換はエセ科学とかトンデモ科学のレッ

    甦れ!食と健康と地球環境 第104回 微生物による原子転換
    powerbreathing
    powerbreathing 2016/03/02
    比嘉先生、故人の著書を紹介してもしょうがないです。早く【原子転換】の査読付き論文を出して下さい。#EM菌
  • 『◆ 牛乳を飲ませる風習』

    ママさん達からよく聞く話で「牛乳を飲ませたくない」けれど、保育園や学校から「牛乳が駄目な診断書を提出せよ」と言われるそうです。 ズバリ申し上げますと、この行為はとても失礼ですね 愚の骨頂 材を個人に強要する行為ですもの。吐いてでも飲め! はアホの極みですね もやは人格無視の行為であります。フォアグラ作りのガチョウの口に、強制的に餌を注入するのに似ています。保育士や教員の皆さん、それで当に良いのですか? 何を恐れているのですか? 好きなら飲めばよいし、 嫌いなら飲む必要はない。 乳糖不耐症ならやめた方がいい。 子供のためという人は、誰かが作った常識に縛られた視野狭窄では? 栄養計算の数値絶対主義に陥ってはいませんか? 単なる思い込みなのではありませんか? 当に必要ですか? その牛の乳をだす牛は健全な育成のもので搾乳されたのですか? 抗生物質は使われていませんか? 幸せに放牧されています

    『◆ 牛乳を飲ませる風習』
    powerbreathing
    powerbreathing 2016/03/02
    EM菌&ホメオパシー&反ワクチンに加えて牛乳批判ですか。EM玉城牧場牛乳https://www.em-tamakibokujo.jp/の立場はどうなるのでしょうね???#EM菌
  • 【ご報告】地球環境共生ネットワーク第17回通常総会を開催しました | 地球環境共生ネットワーク

    powerbreathing
    powerbreathing 2016/03/02
    EM推進NPO法人の総会。大勢集まっています。これはこわいですね。#EM菌
  • ニセ科学・デマ・陰謀論を信じるのはなぜか

    飯島明子 💉×7😷 @a_iijimaa1 ニセ科学やデマを信じてしまうのは何故か、しばらく考えている。多分、理科教育が行き届いているかどうかの問題ではない。信じない人の方が信じる人よりも「知性的」「常識がある」という方付け方も違うだろう。信じていない人も何かのきっかけで変なものを信じることもあるかもしれない。逆も然り。 2016-03-01 11:46:44 飯島明子 💉×7😷 @a_iijimaa1 @a_iijimaa1 ニセ科学やデマ、陰謀論などを「信じる」道筋は1つではないと思う。不安・恐怖からの「脱出口」として。世の人が知らない何かを知ることで現実の不満から脱却できると思った時。信じて広めることが善であると思った時。まだまだ他にもあるかもしれない。 2016-03-01 11:53:50

    ニセ科学・デマ・陰謀論を信じるのはなぜか
    powerbreathing
    powerbreathing 2016/03/02
    誰でも陥る心の闇について、貴重なまとめです。
  • ピ|世界中を話題にし、ノーベル賞を受賞した事実。それがなぜ、日本ではあまり知られていないのか?

    「日人が、ノーベル賞を受賞した!」 そんな速報が出るやいなや、 ネットのタイムラインはお祝いムード一色。 街中では号外が配られ、テレビも雑誌も大急ぎで特集を組み立てます。 もちろん、それは誇らしくて、お祝いすべき出来事です。 でも、受賞者が日人じゃなかったら? それが人類にとって大きな偉業であっても、 たった1つのトピックスとして、収まってしまうことがあります。 たとえ、多くの人の生死に関わる問題であったとしても、 メディアは、優先度を誤ってしまいがちです。 おかしな話ですよね。 今から伝えたいのは、もう11年も前のこと。 2005年の、ノーベル賞の話です。 医療系の方はご存知でしょうし、 そうでなくても、記憶にある方もいらっしゃるかもしれません。 オーストラリアのバリー・マーシャル博士と、ロビン・ウォレン博士が、ノーベル生理学・医学賞を受賞しました。 二人の、ノーベル賞受賞までの道の

    ピ|世界中を話題にし、ノーベル賞を受賞した事実。それがなぜ、日本ではあまり知られていないのか?
    powerbreathing
    powerbreathing 2016/03/02
    “胃がんの99%は、ピロリ菌が原因です。”ピロリ菌は常在菌で除菌してはならないと言ってるトンデモ系の医師もいます。ご注意を!