タグ

2016年3月3日のブックマーク (7件)

  • ほっとひと息ブログ

    メルカリで購入した、持病の膝蓋骨脱臼と加齢と肥満のせいか? 後ろ足がガクガクと歩くのが大変そうな13歳と高齢の我が家の愛犬チワワ用の車椅子。 とても軽くて機能的で良かったんだけど歩かない(泣) どうやったら車椅子を使いこなして歩いてくれる?デメリットはないの? 犬の車椅子を購入した体験談の後編です。

    ほっとひと息ブログ
    powerbreathing
    powerbreathing 2016/03/03
    EM菌とモーツアルトのコラボ、その2。#EM菌
  • 9/15噂・田んぼのお米と、モーツァルトのうまーーい関係とは!?

    今年の4月、お酒の仕込みの時に、和太鼓(大太鼓と締太鼓)の音を聞かせ続けて、 2種類のお酒を醸したという木曽町の酒蔵の話題をお送りしました。 覚えていらっしゃいますか。 それをふまえながらの、今回の調査です。 写真は、佐久市望月の一面に広がる田んぼの中。 軽トラにつけたスピーカから流れているのはモーツアルトの曲。 聴いているのは、たわわに実った稲穂たち・・・。 この音楽は、稲穂だけではなく、田んぼの水や泥の中の微生物にも聴かせているのです。 これは一体どういうこと? この田んぼの持ち主、土屋農園代表 土屋幸男さんに伺いました。 『稲作に音楽を取り入れるきっかけとなったのは、 音楽の曲によって水の結晶が違ったからです。 私が一番感動を受けたのは、モーツァルトとベートーベンでした。 そのほかに童謡、言葉では有難う、また文字では感謝、愛、誠など 良い結晶に出会いました。 また悪い影響は馬鹿、無視

    9/15噂・田んぼのお米と、モーツァルトのうまーーい関係とは!?
    powerbreathing
    powerbreathing 2016/03/03
    EM菌とモーツアルトのコラボがラジオで紹介された例。#EM菌
  • 『子どもたちを守るために。』

  • 『持寄りご飯会におよばれ』

    岩手【八幡平市】50歳からの世界を楽しむ方法 現在進行形こんにちは、見て下さいましてありがとうございます 50歳になっても悩み、不安や恐れと向き合い ほんの少しの勇気で、眼の前の扉を開けていく(願望) そんな、ドタバタを綴っていきたいとおもいます よろしくお願いします♥ flasco402のはんのきざわさんの所での持寄りご飯会に参加させて頂きました 意志と意識のある方々のバワーは凄い~ 余韻がずーと フワフワと漂っておりました 子育てしながら、活動しているってパワフルだなぁと ちょっとまて、 ふと遠い目 私もしていた~の思い出した 環境活動グループを作って マザーテレサの映画EM菌の比嘉さんの講演会 そうそう、ヴォイスヒーリングの方を神奈川からお招きしてグループワークショップと個人セッションをやったの思い出した 読んで、手紙を書いて実現したんだよね と話しは飛びました 母は強し、女は

    『持寄りご飯会におよばれ』
    powerbreathing
    powerbreathing 2016/03/03
    “マザーテレサの映画会 EM菌の比嘉さんの講演会”...。#EM菌
  • ファニーメディスンかふぇ

    巷に跋扈する医療のように見える「それ」は当に医療でしょうか。 ホメオパシー、カイロプラクティック、ゲルソン療法、O-リング…とかとか。 代替医療…代替(代わり)って言うぐらいなんだから医療でしょ?と思ってます? それともあんなのインチキなんだから私には関係なーい? 長く長ーーく代替医療のウォッチャーしてきたおばちゃん二人がその辺ゆるーく(きわどく?)トークします。 講師: ・ナカイサヤカ(@sayakatake) 左片麻痺リハビリ中 デタラメと変な療法は嫌いよ。ASIOS会員。空とぶアルマジロ商店 日英翻訳 英語学習指導。元不登校児の母(子育て終了)。『えるかふぇ』主催。 最新刊は『代替医療の光と闇 魔法を信じるかい? ポール・オフィット著(地人書館)』翻訳。 ・うさぎ林檎(@usg_ringo): 自称SNS式神 ネットの海は広大よ。ありがた迷惑なことに某国立大学テルミン教授から公認【

    ファニーメディスンかふぇ
    powerbreathing
    powerbreathing 2016/03/03
    “長く長ーーく代替医療のウォッチャーしてきたおばちゃん二人がその辺ゆるーく(きわどく?)トークします。”
  • 日本の伝統文化の演歌を絶やすな! 超党派「演歌議連」発足へ

    自民、民主、公明など超党派の有志議員が2日、演歌や歌謡曲を支援する議員連盟「演歌・歌謡曲を応援する国会議員の会」の発起人会合を国会内で開いた。演歌や歌謡曲を日で生まれ、発展した文化と捉え、振興を目指す。 会合では、今村雅弘元農林水産副大臣があいさつし、「日の国民的な文化である演歌、歌謡曲をしっかり応援しよう」と呼びかけた。会合には歌手の杉良太郎さんも出席し、「演歌や歌謡曲は若者からの支持が低い。日の良い伝統が忘れ去られようとしている」と危機感を表明し、支援を求めた。 議連は月内に発足の予定で、会長には自民党の二階俊博総務会長を内定した。今後、議連では地方のカラオケ大会などに歌手を招いて演歌や歌謡曲に直接触れる機会を設けて愛好者の裾野を広げるなど、振興策を検討する。

    日本の伝統文化の演歌を絶やすな! 超党派「演歌議連」発足へ
    powerbreathing
    powerbreathing 2016/03/03
    演歌のルーツって、政治批判ですよね。https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B7%BB%E7%94%B0%E5%94%96%E8%9D%89%E5%9D%8A演歌議連の皆さんは政治が嫌いなのかな?
  • 除菌・消臭スプレーは危険!動物実験では高死亡率、赤ちゃんの衣類・布団には使用厳禁! | ビジネスジャーナル

    衣類や布団、カーテンなどにスプレーするだけで除菌と消臭ができるという「除菌・消臭スプレー」。毎日のようにテレビCMが流れているので、知らない人はほとんどいないでしょう。そのCMの内容はどんどんエスカレートし、「日光以上の除菌力」、さらには「クリーニング級の消臭パワー」などとうたい、まるで天日干し以上、あるいはクリーニングと同等の効果があると喧伝しています。これらのCMに釣られて購入し、毎日使用している人も少なくないでしょう。 除菌・消臭スプレーには、細菌やカビの増殖を抑える除菌成分が含まれています。それらを衣類や布団などにスプレーして付着させることで、雑菌の増殖を抑えて消臭するのです。ところで、除菌成分は人間の健康に悪影響をおよぼすことはないのでしょうか。 除菌・消臭スプレーに関する動物や人間に対する影響を調べたデータがないものかと探したところ、東京都健康安全研究センターの実験データを見つ

    除菌・消臭スプレーは危険!動物実験では高死亡率、赤ちゃんの衣類・布団には使用厳禁! | ビジネスジャーナル
    powerbreathing
    powerbreathing 2016/03/03
    マウスの新生仔に飲ませたら死亡例があったことを根拠に、スプレーまで危険と主張するのは無理があると思います。