タグ

2010年6月14日のブックマーク (3件)

  • キャズムを超えろ! - 団塊~シニア層向けのWeb設計 やっちゃいけない10のUI

    一時期パソコン教室の講師をやっていたことによる経験と、昨今Webサービス運用にあたって中高年層からのクレームなどを自分なりにまとめた結果として、50代以上のユーザに対するWebサービスPCアプリケーションのUI設計における以下10のTIPSを公開してみたいと思う。...といってもたかだか10個で収まる簡単な話ではないので、思いついたら都度追加して行きたい。 ID,ニックネームを考えさせてはいけない。半角英字開始限定は論外 IDやニックネームが思いつかない方が多い。これはシニアに限らず、ITリテラシーがそれほど高くない若年層についても言えること。作る側の人間も「過去にWebで使ったID,Nicknameは全て使っちゃダメ。何か新しいのを考えて入れてみて。」と言われると結構悩んじゃうもの。それと同じ状態に陥ると思っていただけるとわかりやすい。「IDのかわりに電話番号でもいいですよ」というと結

    キャズムを超えろ! - 団塊~シニア層向けのWeb設計 やっちゃいけない10のUI
    pplaceCEO
    pplaceCEO 2010/06/14
     企業にWebサービスを導入すると、役職をもったシニア層がこの手のことを色々言ってくるので対応しないといけない目にあったことがしばしばあったなぁ・・・。
  • OpenPNE 3.5.3 でおこなった「かんたんログイン」の変更について|OpenPNE

    OpenPNE 開発チームの海老原です。 OpenPNE 3.5.3 リリースのお知らせ http://www.openpne.jp/archives/5068/ にて、開発版 OpenPNE 3.5.3 に「かんたんログイン」機能に対して変更をおこなったことについて触れましたが、このエントリではその詳細について説明いたします。 目次 そもそも「かんたんログイン」とは 「かんたんログイン」の問題点 今回の OpenPNE の対応について 認証に使用している ID について OpenPNE ではログイン以外の用途で携帯電話個体識別番号を使用しているか SNS 運営者様へ 携帯サイトおよび携帯サイト向けソフトウェアの開発者様へ そもそも「かんたんログイン」とは 「かんたんログイン」とは、携帯電話の端末固有 ID (OpenPNE では「携帯電話個体識別番号」と呼称しています) を使用したログイ

  • PHP入門書のおすすめ決定版をようやく見つけた+追記有

    PHP環境のセットアップ、HelloWorldから、簡易Webサービス作成までを体験できます。PHP入門書としてオススメ。 そして、インスタンスや継承について、ここまでわかりやすく書かれている書籍は初めてだと思いました。 ・平易でわかりやすい語を選んでいる、そうわかる文章 ・豊富な図版や概念図 ・3行スクリプトなど、豊富かつスムーズに難易度が上がるサンプルソース ・難しさを感じさせず、またやる気を萎えさせない絶妙なハショリ具合(いい意味で) (これ特に重要。突然後半、難易度が上がる書籍も少なくありません。) コマンドラインでPHPの基命令を学ばせる進め方は、80年代に流行った BASICを彷彿させます。しかし、それがうまくハマッています。 そして実はこの、なんと小学生が書いています。勿論、並の7歳ではありません。すでにネットで開発などの受注をしている歴としたフリーランスです。すでにR

    PHP入門書のおすすめ決定版をようやく見つけた+追記有
    pplaceCEO
    pplaceCEO 2010/06/14
    3行スクリプトのところだけ読んでみたい。