激しい戦闘シーンとかで、カメラが二人の周りをくるくる回って迫力あるのは分かるよ? でもさ、カメラを止めてほしい!だってそうしないとどういうアクションしてるのかよく分からないし… 音楽系のアニメでも演奏シーンでやたら演者の周りをカメラがくるくる回って映すけど、こっちは観客で居たいから固定のカメラにしてほしい…

激しい戦闘シーンとかで、カメラが二人の周りをくるくる回って迫力あるのは分かるよ? でもさ、カメラを止めてほしい!だってそうしないとどういうアクションしてるのかよく分からないし… 音楽系のアニメでも演奏シーンでやたら演者の周りをカメラがくるくる回って映すけど、こっちは観客で居たいから固定のカメラにしてほしい…
ダメな点 ・レイヤーさんはリアルで見るとすっごい奇抜な格好なので、パンクな人とかヤンキーとかヤマンバと同じくらいのインパクトがあってちょっと怖い ・レイヤーさんは写真を撮りたい人種なので、特定の区画を長時間占拠して写真を撮り続ける。場所を占有し続けるのがダメ ・大人数で集まるとプチイベントになりがちで、公的な場所で勝手にイベントしちゃうのがダメ ・何かと批判、偏見、学級会がありがちなレイヤーさんを安心させるために、レイヤーさんからお金を徴収するコスプレイベントがあるのに、無料でコスプレOKなテーマパークがあると有料イベンターが困る じゃあどうすればいいか? ・他人を威圧しにくい、ファッションの延長程度のコスプレに留める。武器とかは持たない。 ・長時間場所を占有しない。観光客がサッと写真撮る程度の撮影にとどめる。 ・1人や2人、少人数で楽しむ。あくまでファッションとして。 ・無料でコスプレで
マッチングアプリでようやく彼女ができたアラサー男なんだけど、彼女といるのがすごく楽しい。 今まで行ったことのない場所はもちろん、以前に行った所でも、彼女といれば別次元で楽しく感じる。 たとえばディズニーリゾートでも、友人と行った時より彼女と行った時の方がかなり楽しめる。 「彼女はどんな反応するんだろう」とか「こういうキャラが好きなんだ」とか、一人では感じることのできない思考や感情が生まれる。 彼女が楽しんで笑ってる姿を見るだけで幸せなんだ。 まだ付き合って半年だからなのかもしれないけど、どこに行っても何をしてても、彼女が笑ってるのを見るだけで幸せなんだ。 だからさ、何をするか、どこへ行くかより、「誰とするか」の方が大事なんじゃないか?と思った。 同じ場所に行くのでも、何をするのでも、好きな人といるかどうかで楽しみのレベルが変わってくる。 食べることでも、一人で食べるより好きな人と食べる方が
深爪 @fukazume_taro 「有線イヤホン=エモがってる、貧乏」みたいなイメージがあるらしいけど、いくらボロクソ言われようが、失くしたはずのメンタムリップがカバンの中から3つ出てきたりさっきまで手に持ってたスマホが突然消えたりが日常茶飯事な人間に無線イヤホンは無理。 2025-04-23 13:26:54 ウリ坊主🍙キャリア応援🍙 @uribowz46 分かり過ぎてヘドバン。 有線イヤホンは、エモいとか、好きとか、嫌いとかの選択ではなく、『失くさないから』🤗 手のひらサイズの物は、目を離すと直ぐに失くなる。 「消しゴム」、「目薬」、「薬用リップ」、「ハサミ」、「自転車のカギ」失くしては買いを繰り返し、売るほどあります😆 x.com/fukazume_taro/… 2025-04-24 08:41:06 広田尚輝 @raimg43 いやマジでそれ。 時代に逆行してるけど此方と
qureateは4月25日、『へべれけ ばにーがーでん』を発表し、2025年内に発売すると告知した。『バニーガーデン』のスピンオフとなる、「千鳥足アクションゲーム」だ。
狩野英孝 @kano9x 野球詳しく無いんですが‥よくプロ野球の用語で「抹消」って聞くんだけど、あの文字が出る記事見るたびにドキっとする‥なんか存在を消されるくらい、悪い事したの?って。。 2025-04-24 00:37:20 狩野英孝 @kano9x 皆さんの心のオアシス的存在、狩野です (^_^)v YouTubeやってます「EIKO!GO!!」 openrecで個人チャンネルやってます!openrec.tv/user/kano_eiko m.youtube.com/channel/UCDn8L…
nanasino... @ba__aya @m_o_z_o_ さんはい、楽して手に入るお金など有りません。楽して手に入るお金など有りません。楽して手に入るお金など有りません。 詐欺ってるか。詐欺られてるか。人質とられてない?元締めに脅されてない? 2025-04-24 19:07:15 tommy🐾 @tommy202102 ね◯み講ってやつですかね… 何十年経っても大量発生は4〜5月ですか… 昔『化粧品友達に紹介するだけで30万円貰えるだよ!名前書いて!でなきゃ私が相手に30万払わなきゃいけないんだから!』 と言ってきたので 「断る。親に全部話して助けてもらえ」と言ったら、トモダチだった人が1人消えました。 x.com/m_o_z_o_/statu… 2025-04-24 23:18:00
またしても起きた県職員の不祥事。 それも今、県を挙げて撲滅しようと取り組んでいるはずの飲酒運転。 いわき農林事務所の20代の女性職員が、記憶にないほどの酒を飲み、事故を起こしていました。 県によりますと、いわき農林事務所の26歳の女性主事は、4月4日の午後7時半ごろから翌5日の午前4時ごろまで、いわき市小名浜の飲食店で酒を飲んだ後、自家用車を運転し、店のすぐそばで電柱にぶつかる事故を起こしました。 女性主事は、タクシーで一度帰宅して休んだ後、再びタクシーで店に戻り、自分の車が壊れているのを発見して、当て逃げされたと勘違いし、自ら警察に通報。 警察官は現場の状況から自分で運転したとみて、呼気を検査したものの、時間が経っておりアルコールは検出されず、任意で捜査が続けられていました。 県は6日になって女性主事から報告を受けて事故を把握しましたが、本人の記憶が曖昧だったため、県が店や本人への聞き取
Googleはアメリカ司法省からChromeの事業分割を求められています。新たに、アメリカのYahooがChromeを買収したいとの考えを示したことがわかりました。 Yahoo wants to buy Chrome | The Verge https://www.theverge.com/policy/655975/yahoo-search-web-browser-prototype-google-trial-antitrust-chrome Apollo's Yahoo Would Bid for Chrome If Court Makes Google Sell - Bloomberg https://www.bloomberg.com/news/articles/2025-04-24/apollo-s-yahoo-ready-to-buy-if-google-must-sell-c
バカデカい愛 @fuckin_big_love 美大生時代、きれいなハンドメイドアクセサリーを作る学生が、自身の容姿には頓着がない(寝癖がボサボサで服もヨレヨレ)というケースをよく見てて、なんでその美的感覚が自身に適用されへんのやろと思ってたけど、"美"を他者化することでより絶対的な価値に近づけようとする"職人"やったんかもしれん 2025-04-24 09:42:22 バカデカい愛 @fuckin_big_love おれはお洋服が好きでファッションをやるために美大に行ったから、自分の日常と解離した"美"を追求してもたのしくなくない❓と当時は思ってたけど、むしろ"自己像"という揺らぎうるものをベースにすると"美"のほうも不安定になるから、"美"のオタク(=職人)として"美"に身を置かんかったんかね 2025-04-24 09:50:54
【読売新聞】 任天堂が6月5日に発売する新型家庭用ゲーム機「ニンテンドースイッチ2」は、公式通販サイトでの抽選販売への応募が約220万人に達した。24日からは家電量販店などでの抽選販売の受け付けもスタート。人気の高さを受け、転売対策
西アフリカの熱帯雨林で、世界初となる光景が目撃されました。 英エクセター大学(University of Exeter)の報告によると、チンパンジーが自然発酵してアルコールを含んだ果実を仲間と集まって共食する様子が撮影されたのです。 発酵食は計10回にわたり撮影され、常に仲間たちと分け合って食べていました。 チンパンジーは毎回食料を仲間と分け合って食べるわけではありません。 そのため、研究チームは「アルコールを含む食料は仲間と一緒に食べる」という特別なルールが霊長類の祖先の頃から存在し、これが現代人の「宴会文化」の発達にもつながっている可能性があると指摘しています。 研究の詳細は2025年4月21日付で科学雑誌『Current Biology』に掲載されました。 Wild chimps filmed sharing ‘boozy’ fruit https://news.exeter.ac.
庸兵🦄 @mercenary_p アイドルマスターシャイニーカラーズをやめようかな、と本気で考えたお話|あ note.com/cool_parrot499… おっ、お気持ち表明か?と思ったら全然他人事じゃないガチのマジで怖い話だった loop持ってるけどライブ用の買おうかな… 2025-04-24 09:25:04 リンク note(ノート) 【ライブ音量の危険性】アイドルマスターシャイニーカラーズをやめようかな、と本気で考えたお話|あ 皆さま!こんにちは! 突然ですがアイドルマスターシャイニーカラーズは好きですか? 私は大好きです。素敵なイラストも入念に練られたストーリーも、魅力的なキャラクターも大大大好きです。 もちろんメディア展開やライブの演出に賛否両論がつきやすいコンテンツであり、全肯定まではできないところもあるのですが、私は良くない部分を補って余りあるほど、素晴らしいコンテンツ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く