記事へのコメント105

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    sukekyo
    彼氏とのセックスに満足できなくて無理やりチャラ男にやられたけどすごくてもう彼氏が頭に入らなくなって行為中にスマホで別れ話を切り出してまた続けるってお馴染みのシナリオを連想しますね(しない)。

    その他
    iliorz419
    柔軟剤で家具を拭くのは埃つきにくくするためにやってくれたのでは…

    その他
    atico
    家事代行は持っていった薬品で問題を起こすと大変なので、掃除道具はその家のものを借りることになっている。時給は1500円前後なのでスキルも高い人がそこそこいるくらい。プロ品質求めならハウスクリーニング頼め。

    その他
    narwhal
    本業とする者に依頼する時間単価を基準にして専業主婦は年収1200万円相当だぁぁぁぁぁぁぁと言っていた頭の悪い連中はこれを拳々服膺するべき。お前の2時間とプロの2時間は全然違いますよ。

    その他
    kaloranka
    散らかすプロと片づけるプロの終わりなき戦いは続く。自分は散らかす方のアマ三段くらい

    その他
    Yagokoro
    たまにダスキンに頼むとピカピカにしてもらえる

    その他
    titiuta_mimi1jfa
    家事代行本当にぴかぴかになるよねー

    その他
    any--front-end
    家事代行、作り置きしてもらうやつは結構興味ある。とはいえ、作り置きしてもらったものを計画的に食べれるかわからないけど…

    その他
    TETSUYA01
    逆に考えるんだ。「私は部屋を汚すプロ」だと考えるんだ。

    その他
    bml
    まぁ仕事で慣れてる人は毎日のようにしてるわけだからね。自分で毎日掃除すりゃスキルも貯まるよw

    その他
    automatican
    一番やってほしいの、私が監督しながらいるものといらないものの選別を手を汚してやってくれる人

    その他
    oeshi
    エアコンとかレンジフードとか自分で出来ないorやりたくない部分だけ頼んでる。自分でできる箇所は自分でやる。業者に任せれば○万円はするよな…とか考えるとバイト感覚で得した気分になれる。

    その他
    hopeholdsmoon
    荷造りはまじですごい。二人できて二時間かからず家中のもの段ボールに入れて、しかも梱包もめっちゃ丁寧だった。荷造りしてもらった後最後に洗面とお風呂の荷造りはじぶんでしたけど一晩かかった。

    その他
    hapicome
    いいなぁ。

    その他
    micorico
    ダスキンさんに水周りだけでも…ってずっと思ってるのにダスキンさんを呼んでもいいほどの掃除ができなくて、永遠に呼べなくなってる。

    その他
    chiroruxx
    ゆうてタイミーもプロやしなぁ

    その他
    shikiarai
    がバーっと全部お願いすると怪しいけどあれの掃除だけとか炊事だけとかならまあまあいける気がしてる

    その他
    Kurilyn
    マイルール型なので、ダンナが家事をしない事を不満に思ったことが無い。きれいであるかどうかの問題ではない。

    その他
    kerokimu
    引っ越しで荷造りと荷解きを頼んだら、遅刻されるわ終了の予定が3時間遅れるわえらい事だった。 居ないよりはマシだったが、友達にお金払ってやってもらった方がよほど良い仕事をしただろう…

    その他
    shiromatakumi
    ハードル上げすぎると新人が震えちゃうんでほどほどに

    その他
    osugi3y
    掃除なんて捨てるものの選別がほぼ全ての行為を他人になぜ代行させれるのか私には全く理解できない。まずはモノを捨てるところが掃除の大部分を占めるのにな。

    その他
    sirobu
    台所、トイレ、風呂は年1でおそうじ革命ってとこに頼んでるけど、業務委託の個人事業主だそうなので全店同じクオリティかはわからぬ……

    その他
    akm7160
    家事代行頼みたいけど汚い部屋に他人を呼びたく無いのでまずは自分で掃除しないといけないが掃除が苦手なので(以下ループ

    その他
    tanagosandwich
    金がない。

    その他
    carl_b
    ブコメにアキラ兄さんがいる

    その他
    kukky
    ワイ新居に転居1年なので家事代行で水回り掃除してもらいたいなり

    その他
    norijr
    自分でさえ、何をどうしたらいいのか、果たしてこの雑多なものがしっかりおさまる場所があるのかわからなくて、「掃除」以前に「片付け」ができていない印象なのだけど、それもプロに頼めばなんとかなるのかな

    その他
    akiat
    ダスキンのエアコンとお風呂掃除は良い

    その他
    fu_kak
    おれは使ってみたいが(自分も片付け掃除得意だが)妻がだいぶこだわり強くてなぁ。。そしてこだわり強いかつ片付けも掃除も下手(本人も言ってる)なのでうちはどうしたらええのん

    その他
    blueboy
    人それぞれなので、人を指名できる会社を選んで、何人か試してから、1番いい人を指名すればいい。通常、指名料の高い人ほど有能である。/会社によってピンハネ率がかなり異なる。/ 参考 過去記事 https://x.gd/DUKvk

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    家事代行で2時間の掃除を頼んだが私の6時間分くらい掃除してくれる『2時間くらいでお金出すなら自分で…』と迷う方、あなたの2時間とプロの2時間、全然違いますよ

    宵のうち @yoinuchi 家事代行で2時間のお掃除入ってもらうようにしたんだけど、2時間でわたしの6時間分...

    ブックマークしたユーザー

    • koga_boy2025/04/27 koga_boy
    • nobodyplace2025/04/27 nobodyplace
    • sukekyo2025/04/26 sukekyo
    • kre2025/04/26 kre
    • demandosigno2025/04/26 demandosigno
    • iliorz4192025/04/26 iliorz419
    • atico2025/04/26 atico
    • OZE2025/04/26 OZE
    • loopawols2025/04/26 loopawols
    • abababababababa2025/04/26 abababababababa
    • ha-te-na-9212025/04/26 ha-te-na-921
    • narwhal2025/04/26 narwhal
    • ginga01182025/04/26 ginga0118
    • akinonika2025/04/26 akinonika
    • llllllp2025/04/26 llllllp
    • kitcut_pi198s12025/04/25 kitcut_pi198s1
    • kaloranka2025/04/25 kaloranka
    • Yagokoro2025/04/25 Yagokoro
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む