タグ

2024年5月8日のブックマーク (28件)

  • 主人公の幼馴染が嫉妬に狂って敵勢力に加入し、持ち前の才覚を活かして主人公を徹底的に追い詰めるも敗北し、最終話で颯爽と去っていく女の話

    サメ映画ルーキー @Munenori20 『明日のナージャ』のローズマリーとかいう主人公の幼馴染だけど嫉妬に狂って敵勢力に加入し持ち前の才覚を活かして主人公を徹底的に追い詰めるも敗北し最終話で颯爽と去っていく女、やっぱり出るアニメを間違えてると思う。彼女に似合うのはニチアサ女児アニメじゃなくてガンダムだよガンダム。 pic.twitter.com/Lqwq5AaUcL 2024-04-21 00:05:11

    主人公の幼馴染が嫉妬に狂って敵勢力に加入し、持ち前の才覚を活かして主人公を徹底的に追い詰めるも敗北し、最終話で颯爽と去っていく女の話
    pptppc2
    pptppc2 2024/05/08
    正直俺の中では完全に主人公のナージャのキャラを食ってしまうレベルでアクの強いキャラという印象。それがおジャ魔女どれみとプリキュアの間に挟まれて単発で終わる一つの要因だったとは思うが…。
  • 車の選定がわからない

    ペーパードライバーだけど実家に帰るときなど公共交通機関がゴミすぎて不便なので、講習を改めて受けた上でいつか(両親に何かあった時を考えると10年以内)車を買いたいと思っており、万が一にも人を撥ねたりしないようにと思うと安全性能的にはスバルかスズキ……? 現時点ではスズキのハスラー辺りなら現金で買えるように工面できるかも、と感じてる範囲。 (あとさほど大きくなく、身長が低いので乗るのが不便じゃない程度に座席が高いやつかなと) マンションのローンもあるので、単身者で二重ローンはつらいんだよね……。 でもまたは、やっぱりレンタカー辺りで済ませた方がいいのかな。 自動運転はまだまだ先になりそうだけど、運転補助的な部分だと今後どの程度進むんだろう? ところで車のメーカーの判断すらつかないくらいわからなかったけど、最近ようやくロゴでメーカーがわかるようになってきた。MINIメッチャ見かける。

    車の選定がわからない
    pptppc2
    pptppc2 2024/05/08
    自分が事故ったとき死なない確率は車種で変わるかもしれないけど、相手を殺す確率はあんまり変わらなそうではあるよな…。
  • もうみんなワクチン打たなくなったの?

    3回目までは打ってたんだが、なんか周りでもXでも打ってる人がいなくなってて(言わなくなっただけかもしれない)そのうち自分も打たなくなってしまった(周りに影響されるタイプ)。 ただ打たなくなった間に2回ほど謎の微熱(36度台)が1週間ぐらい続き、病院行ってもインフルでもコロナでもないと診断される症状が出たので不安と言えばちょっと不安。 みんなどうしてるんだろ

    もうみんなワクチン打たなくなったの?
    pptppc2
    pptppc2 2024/05/08
    クラピカ「本当にワクチンをたくさん打ってるヤツはワクチンを打った数など数えない」
  • インド人に殴られんだが

    これって俺が悪いんか? お前らブクマカって教養ないからインドってカレーのイメージじゃん けど、実際問題としてインドって文化的には映画技術的にはITの国のなんだよ 俺はそこら辺詳しいから飲み屋でたまたま知り合ったインド人と仲良くなった 仲良くなったしってことで、まあインドよりもパキスタンの方が好きだけどねって言ったら、間髪入れずにがっつり殴られた 冗談やん パキスタンなんてどんな国かも知らんよ これって俺が悪いんか?

    インド人に殴られんだが
    pptppc2
    pptppc2 2024/05/08
    くお~ぶたれる!ここで闘志を全開、インド人の右に併せてカウンター
  • バレバレなウチュウジンだ

    どんなの?

    バレバレなウチュウジンだ
    pptppc2
    pptppc2 2024/05/08
    プロフィール記入欄の「せいべつ」に「〇×△□惑星」と書いている。
  • ユニコーンになってしまった

    一昨年から、バキ童チャンネルのぐんぴぃさんのことを好きになっていって、気付いたらユニコーンになっていた。 昔はただのネタキャラとしか見てなかったけど、いま思えば、その頃が自分にとっては一番幸せな時期だったかもしれない。 最近は、ぐんぴぃさんが将来彼女をつくって、童貞卒業することを考えると胸が苦しくなる。 もうワンチャンの可能性もないくらい、彼は手の届かない存在になってしまったんだなと思ってガチで落ち込んでる。 もともとワンチャンなんかあるわけないんだけど、それでも勝手に落ち込んでしまう。 ライブとか行くと、わたしより全然可愛いファンの子が普通にいて、軽く嫉妬するやら悔しいやらで自己嫌悪にも陥ってる。 よくよく考えると、ぐんぴぃさんってもう童貞じゃなくなってても全然おかしくないんだよね。 キャラとして求められることをやっているだけで、裏で可愛い彼女とイチャイチャしてても全然おかしくないってい

    ユニコーンになってしまった
    pptppc2
    pptppc2 2024/05/08
    まぁ正しく童貞であることを売りにしてるから、童貞でなくなったら景品表示法とかに引っかかるような気はするが(しない)。逆に言うと童貞でさえいればOKなので彼女いたり結婚してても問題ないと言える(?)
  • 好きな物理効果(架空のビジュアルエフェクトも含む)

    ・大爆発が起こる直前に熱源みたいなのが収縮するやつ ・大爆発の後で爆心地が真空になって周囲の気体や物体が爆心地に吸い寄せられるやつ ・大爆発の直後、爆音より先に光と破壊が到来するのを正確に描いてくるやつ ・爆発したらなぜか十字架風になるやつ ・宇宙空間だけどド派手な爆音が鳴り響くやつ ・ワープに吸い込まれる時のインターステラーみたいになるやつ ・真空に放り出されたときにトータルリコールみたいになるやつ ・バリアを展開するときに周囲を膜で覆うんじゃなくて攻撃に対して各個に六角形を展開するやつ ・殴ったときスローモーションで抜けた歯が飛ぶやつ ・聖属性みたいなやつが歩いた時になぜか周りに花が咲いていくやつ ・闇属性みたいなやつの周りの草木が枯れるやつ ・タイムリープを斬新に説明するメガネ(鉛筆で紙をつらぬいたりする)のやつ ・ピンクフロイドのアルバムのジャケットのやつ ・時間停止してもワンちゃ

    好きな物理効果(架空のビジュアルエフェクトも含む)
    pptppc2
    pptppc2 2024/05/08
    ロボットがパーツをパージした付近から蒸気がプシューッ!!って噴出するやつ
  • ファミレスで隣の席のカップルが喧嘩を始めて女がスマホのLINEの画面見せて彼氏に詰問。「彼氏の浮気か?」と思ったが違って。「ChatGPTに書かせた奴、そのまま貼ったの?」

    やねうらお @yaneuraoh BM98,BMSの生みの親 / ヒルズにオフィスのある某社CTO / プログラミング歴45年(5歳から) / 将棋ソフトやねうら王開発者yaneuraou.yaneu.com / 音楽理論ブログmusic.yaneu.com / 天才(らしい) s.nikkei.com/3aWHJj0 d.hatena.ne.jp/yaneurao/ やねうらお @yaneuraoh いまファミレスにいるんだけど隣の席のカップルが喧嘩をおっぱじめた。 女がスマホのLINEの画面見せて「これは何?」と彼氏に詰問している。 私は彼氏の浮気がバレたのかな?と思ったのだが、違ったようで、その彼氏とのトーク画面らしかった。 男「これが何か?」 1/n 2024-05-06 19:10:23 やねうらお @yaneuraoh 女「これ前回のデートのあと、あんたが送ってきたお礼の文章。

    ファミレスで隣の席のカップルが喧嘩を始めて女がスマホのLINEの画面見せて彼氏に詰問。「彼氏の浮気か?」と思ったが違って。「ChatGPTに書かせた奴、そのまま貼ったの?」
    pptppc2
    pptppc2 2024/05/08
    隣にいる席で他人が対面の人間に突き出しているスマホ画面が見えるかな~みたいな違和感はある(隣=目の前の席なら彼女が奥の席にいるなら見えるが)
  • 日本も戦争すれば少子化終わるって イスラエルは戦争やってるから男に頼り..

    戦争すれば少子化終わるって イスラエルは戦争やってるから男に頼りがいあるし、女も徴兵してて妊娠してれば免除だから前線行きたくない奴は無理矢理でも産む 日のぬるま湯の中じゃ男なんか大して頼れないし、女よりすぐ癇癪起こして女より犯罪に走りがちのなんかデカくてキモイ生き物だから 戦争になって敵兵から国を守って死んでいく姿を見せたら女もキュンとなるだろ そんで平和な日々の中では妊娠出産ってのは、その平和をぶっ潰してこれまでの人生を破壊する出来れば避けたい忌まわしいものでしかないわけよ でも戦争があれば、平和な日常>>>>>出産>>>>>>戦争ってなる 戦争行かされるぐらいなら産んだ方がマシかなってなる 戦争やるしかない ロシアに攻め込もう 韓国でもいいぞ

    日本も戦争すれば少子化終わるって イスラエルは戦争やってるから男に頼り..
    pptppc2
    pptppc2 2024/05/08
    俺の中のギャル「え~?戦争で一気に死ぬより少子化で穏やかに滅ぶ方がまだマシくね?」
  • 年収が600万円アップした転職手順 - Qiita

    Deleted articles cannot be recovered. Draft of this article would be also deleted. Are you sure you want to delete this article? はじめに はじめましてほしいもです。 今回は年収が600万円アップした転職の話をしたいと思います。 自己紹介 30代前半 既婚、子どもあり 大学卒 16Personalities:ENTJ-T(指揮官) 転職結果概要 利用した転職サイト:ビズリーチ、リクルートダイレクトスカウト 利用した転職エージェント:Geekly 転職活動期間:6週間 転職前後の業種:BtoBの自社開発企業 → BtoCの自社開発企業 年収変動:700万 → 1,300万 転職動機 「今転職しなければ手遅れになるかも」 という感覚が、転職活動を始めた主な理由でした。

    年収が600万円アップした転職手順 - Qiita
    pptppc2
    pptppc2 2024/05/08
    年収上がっても上司や同僚や取引先ガチャでSSR引けるかが確定しないからなぁ…。
  • ブラックホールに落ちたらどんな景色が見えるのか NASAが可視化して再現

    ブラックホールに落ちて行くときにどんな光景が見えるのか、疑問に思ったことはありませんか。そんな疑問に答える映像をNASA(アメリカ航空宇宙局)が公開しました。コンピュータ・シミュレーションにより可視化した映像です。 ブラックホールには、それ以上近づくと光でさえ脱出することができなくなる境界があります。その境界面は「事象の地平面」と呼ばれます。 今回公開された可視化映像は、その事象の地平面の内部まで入って行くものと、事象の地平面に接近後にそこから離れて戻ってくるものと、2パターンが公開されています。 カメラが接近していくブラックホールは、天の川銀河の中心にある、太陽の430万倍の質量をもつ超巨大ブラックホールです。ブラックホールの事象の地平面は約2500万kmにおよびます。ブラックホールは高温で輝くガス円盤(降着円盤)に取り囲まれており、また円盤の内側には光子リングも見えています。 こちらは

    ブラックホールに落ちたらどんな景色が見えるのか NASAが可視化して再現
    pptppc2
    pptppc2 2024/05/08
    ブラックホールに消えた奴がいる(デレデレデレデレデ!)
  • まだ……寝ないから……〜非夢女子が選ぶ283プロ28人〜|じゃがいもだいすき倶楽部

    1.はじめに この記事は、二次創作界隈の知識の乏しい非夢女子2名が、夢女子的シャニマス研究を通じて、283プロの28人を夢女子人気がありそうなキャラを独自の基準で選考し、順位をつけたものである。 風薫る爽やかな季節の5月はじめ、私の世界は広がった。夢女子との出会いである。きっかけは、『夢女子が選ぶ○○年の100人』というnoteの記事である。夢女子が夢見るキャラに投票し、上位100人が投票者のコメント付きで発表される。毎年1月に記事が投稿されており、夢女子のキャラに対する熱いコメントや奇想天外な視点がとても面白かった。年齢・性別・種族問わず夢を抱く全ての夢女子に、驚きと敬意の念を抱き、私の世界は一変した。なんだこの存在は!!!どうしてこんなに好奇心を刺激されるのだ、、、。 しかし、大好きな283プロのアイドルたちが残念ながらランクインしていない。ウマ娘はいるのに。高い精度で世界観が作り込ま

    まだ……寝ないから……〜非夢女子が選ぶ283プロ28人〜|じゃがいもだいすき倶楽部
    pptppc2
    pptppc2 2024/05/08
    最近のオタクは「壁になりたい」派が多く、「推しが自分を好きな前提」である夢女子界隈とは相性悪かったりするからね…。個人的に夢女子ウケ女キャラは可愛い所が見れるギャップがあるといいが、それが余計な人も…
  • 見栄えが悪いゲームは誰も遊ばない!ダサイゲームをこの世から駆逐する!|ゆーりんち@ゲーム制作情報発信中

    個人ゲーム制作の理想と現実私は個人でゲームを制作をすると同時に、ゲーム制作を通じてより社会を良くしていきたい、と考えている者です(その辺のくわしい話はこちら)。 近年、インディーゲームと呼ばれる、個人や小規模で作成したゲームランキング上位に入るような機会も増えると同時に、個人でも無料でゲームを作れる環境が大分整ってきました。 将来のなりたい職業ランキングに「ゲームクリエイター」、が入るような時代になり、「ゲームを実際に自分でも作ってみよう!」と思っている人もきっと多いと思います。 しかし、実際のところゲームを完成させたり、継続して作っている人の数は、体感そこまで増えていないと感じます。 その理由はなにか? そこにはゲーム制作を始めると感じる、理想と現実の大きなギャップが要因の一つにあると感じています。 具体的なギャップの中身としては、 ・プログラミング知識が必要だが、難しくて挫折 ・時間

    見栄えが悪いゲームは誰も遊ばない!ダサイゲームをこの世から駆逐する!|ゆーりんち@ゲーム制作情報発信中
    pptppc2
    pptppc2 2024/05/08
    VampireSurvivorsは店で言えばドンキホーテ的な魅力があると思う。タイムアップ間際の画面のカオス感はクセになるし(単純にタイトル画面とか広告的な意味のビジュアルが弱いという意味なのはわかるが…)
  • [番外編15]株式会社マジルミエ - 岩田雪花/青木裕 | 少年ジャンプ+

    株式会社マジルミエ 岩田雪花/青木裕 <毎週水曜更新>TVアニメ第2期制作決定!! “魔法少女”―それは自然災害の一種「怪異」の退治業務を請け負う職業。就職活動に苦戦する女子大生・桜木カナが面接先で出会ったのはベンチャー魔法少女企業で…!?お仕事魔法少女アクション、開幕! [JC16巻4/4発売]

    [番外編15]株式会社マジルミエ - 岩田雪花/青木裕 | 少年ジャンプ+
    pptppc2
    pptppc2 2024/05/08
    魔法少女の皮を被ったお仕事漫画ゆえに、バリキャリウーマンが多いので、ギャップでリリーさんのふわふわ感には特別癒されるわ。
  • Apple、楽器や画材等のクリエイター向けの道具を片っ端からプレス機で破壊。映像を全世界に配信 - すまほん!!

    Appleは新製品発表会を開催、新型のiPad Pro/Air, Apple Pencil Proを発表しました。 Appleはこの発表会で、数々の楽器や画材、カメラレンズ、ゲーム機を次々とプレス機で破壊する映像を配信しました。 Appleは作曲や動画編集、写真現像、プログラミングといったクリエイターの使用に耐える製品を開発・販売することで知られている企業で、高いブランド力があり、時価総額は世界第一位です。 発表会で意図せずうっかり流れてしまったわけではなく、ティム・クックCEOも自らSNSにて該当シーンを再配信しています。 Meet the new iPad Pro: the thinnest product we’ve ever created, the most advanced display we’ve ever produced, with the incredible pow

    Apple、楽器や画材等のクリエイター向けの道具を片っ端からプレス機で破壊。映像を全世界に配信 - すまほん!!
    pptppc2
    pptppc2 2024/05/08
    「これらを全部一つで賄えるのがiPadですよ」の表現は数あるだろうに何故「プレスで潰して圧縮」を選んでしまったのかという。
  • Crush! | iPad Pro | Apple

    Introducing the all-new iPad Pro. Outrageous performance by the first-ever M4 chip. With the breakthrough Ultra Retina XDR display. All in the thinnest Apple product ever. iPad has never been this powerful. Or this thin. Learn More: https://apple.co/3QEsTSv Audio Descriptions: https://youtu.be/uT24U56I1ZA “All I Ever Need Is You” by Sonny & Cher - https://apple.co/sonny-cher-all-I-need #iPad

    Crush! | iPad Pro | Apple
    pptppc2
    pptppc2 2024/05/08
    モノを壊す動画自体はいいのよ。観に来る人はモノが壊れるのを観たいから動画開いてるわけだから。この動画開く人はそういう人たちじゃないからなぁ…。
  • 【追記】フィクションのタバコ・喫煙描写は今のままでいいのだろうか

    前々から気になってるんだけど日漫画、喫煙描写がめちゃめちゃ多い。 少年漫画もそうだし女性向けでもちょっとワルくてかっこいいオトコはよくタバコ吸ってる。 ジャンププラスなんかの読切でも渋いオジサンとか「元殺し屋主人公」みたいなキャラみんなタバコ咥えてるでしょ。 絵や内容的に作者は10代かせいぜい20代だろうなーって作品でもそんなだから驚く。 最近VTuberの若い女性が「タバコはカッコいいよね〜」と話してるのも見た。 表現規制せよ! と言いたいのではないけど若い世代にここまでタバコが「カッコいい記号・オトナの記号」としてポジティブに認知されてることに危うさを感じている。 健康に悪いなんてことは重々承知だろう。 それでも子供の頃に見る漫画やアニメがこれだけ「タバコはカッコいい」とメッセージを発し続ければその印象は一生残る。 機会が来れば手を出してしまう。 ワンピースのサンジがアメリカだとタ

    【追記】フィクションのタバコ・喫煙描写は今のままでいいのだろうか
    pptppc2
    pptppc2 2024/05/08
    非喫煙者だけど、ヘビースモーカーの友人が死んでその墓の前で友人お気に入りのたばこを一本だけ吸い「まじぃな…こんなの毎日吸ってたやつの気が知れねえや」と皮肉に笑い線香の代わりに備えるヤツはやりたい派。
  • はてな匿名ダイアリーを通して著作権を考える - 死に物狂い

    【2024.04.23追記:ここから】 記事の公開後、下記増田の作者様から直接ご連絡を頂戴し、動画の作成および公開について快く承諾をいただけた。この場を借りて改めて御礼を申し上げるとともに、折角なのでということで再録・編集した動画を下記のとおり動画を公開する。まことにありがとうございました。インターネットにも感謝します。 www.youtube.com 【2024.04.23追記:ここまで】 いつものようにはてなブックマークを見ていると、あるはてな匿名ダイアリーの記事に出会った。 anond.hatelabo.jp 面白い! 落語みたいでいいですね。と感じた矢先、これは声に出して読むとより面白いのではないか、と思った。早速読み上げてみると、やっぱり面白い。面白い話は演る側にとっても面白いのである。興奮冷めやらぬ中、私にしては珍しく、今すぐに形にしなければと、腹の底から意欲が湧き出て、とり

    はてな匿名ダイアリーを通して著作権を考える - 死に物狂い
    pptppc2
    pptppc2 2024/05/08
    「クソデカ羅生門」もにじさんじのシェリンが一時朗読動画をアップしてたが、おそらく記事主と同じ点を指摘されたのか後に動画削除していたな。
  • スシローが投稿した『推しの子』コラボ「母の日」イラストにある妙な違和感 スシローガチ勢が気づいたこだわりに驚き

    スシロー @akindosushiroco 株式会社あきんどスシローの公式アカウントです🍣「うまいすしを、腹一杯。うまいすしで、心も一杯。」をモットーに、スシローの最新情報をお届けします!※原則として問い合わせに対する返信は行っておりませんので、予めご了承ください。 ⚠弊社のなりすましアカウントにご注意ください⚠ akindo-sushiro.co.jp

    スシローが投稿した『推しの子』コラボ「母の日」イラストにある妙な違和感 スシローガチ勢が気づいたこだわりに驚き
    pptppc2
    pptppc2 2024/05/08
    id:praty559 「企業が満足するように時代設定に拘ってイラストを描きました」ってことだから結局スゴイことじゃないの?なんでそんな大したこと無いじゃんみたいな斜めに構えた評価するのかな。
  • 青山剛昌「YAIBA」が新たにアニメ化!原作者描き下ろしビジュアル&特報解禁

    青山剛昌「YAIBA」が新たにアニメ化!原作者描き下ろしビジュアル&特報解禁 2024年5月8日 8:00 2264 182 コミックナタリー編集部 × 2264 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 1141 1082 41 シェア

    青山剛昌「YAIBA」が新たにアニメ化!原作者描き下ろしビジュアル&特報解禁
    pptppc2
    pptppc2 2024/05/08
    バトル漫画にしては引き延ばしすぎみたいな意見も見るが、ワンピースに比べれば大したことはないし、個人的にどの編も蛇足に感じないぐらい好き。最後は魔剣無しで鬼丸と戦うのが良いんだよな…。
  • 「建設業=きつい」イメージを一新 三重高ダンス部キレキレ動画完成:朝日新聞

    三重県松阪市の三重高校ダンス部が、地元の建設業者らと制作していたダンス動画が完成した。「きつい」といった建設業のイメージを一新し、新たな担い手確保をめざす業界に部員らが快く応じたもので、YouTub…

    「建設業=きつい」イメージを一新 三重高ダンス部キレキレ動画完成:朝日新聞
    pptppc2
    pptppc2 2024/05/08
    CMがいいから商品を買うタイプの人間じゃないからこういうイメージ戦略はイマイチピンと来ないのよね(CM単体の映像が素晴らしいからCM自体は好きとかはあるけど)
  • SQLは滅ぶべきか|ミック

    でかい釣り針が来たので釣られてみる。とりあえず以下の資料を読んでいただきたい。そんなに長くないのでサクッと読める。 SQLの記述順序と思考の順序が違うので書きにくいし、エディタの補完機能の恩恵が受けられないのが嫌だ、という意見はもう大昔からある。何度も何度も何度も繰り返されてきた議論である。以下の2011年のスレッドでも「SQLはFROM句が最初に来るべきではないか?」という問いが提起されている。すぐに出てこないが、筆者はこれより古い文書も見た記憶がある。

    SQLは滅ぶべきか|ミック
    pptppc2
    pptppc2 2024/05/08
    別に言語じゃなくても自分の好きなコンテンツとかにニワカが出てきて適当なこと言ったらイラっとするし、これぐらいキレても仕方ないかな派かな俺は。
  • 『YAIBA』完全アニメ化決定、原作・青山剛昌がシナリオ完全監修。「ヤイバを知ってる人も知らない人も、観てやってください!スゲーよ!!!」 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

    “週刊少年サンデー”で連載されていた青山剛昌氏による人気漫画『YAIBA』(ヤイバ)の“完全アニメ化”が決定した。シナリオは青山剛昌氏完全監修。 日2024年5月8日(水)発売の週刊少年サンデー24号には描き下ろしビジュアルポスターを掲載。雷神剣を手にこちらを見据える主人公・鉄刃と作中の要となるさまざまな刀が描かれている。 さらに、作の特報映像を公開。青山剛昌氏による直筆コメントも到着した。

    『YAIBA』完全アニメ化決定、原作・青山剛昌がシナリオ完全監修。「ヤイバを知ってる人も知らない人も、観てやってください!スゲーよ!!!」 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
    pptppc2
    pptppc2 2024/05/08
    コナンと繋がりあるから「まじっく快斗」あたりは結構話題になるが、「YAIBA」の話題が全然でないことに胸を痛めていた俺に朗報すぎる。世間に「青山剛昌はこんなに面白いバトル漫画も描けるんだぞ!」と知らしめたい
  • なぜAppleの楽器破壊CMは不快で、映画の街破壊は不快ではないのか -

    <この記事の著者> 大谷大 - Tech Team Journal ウェブデザイナー/映像クリエイター/作曲家/ギタリスト/ブロガー/YouTuber BGMや効果音を無料でダウンロードできるサービス「タダオト」を運営し、自らが作曲した楽曲を掲載。2023年に生成AIにハマり、さまざまな仕事でフル活用しながらそのノウハウをYouTubeやブログで情報発信している。 iPad Proの新CMで楽器などをプレス機で潰したところにiPad Proが置かれている演出に、非難の声があがっています。 www.youtube.com 僕はギタリストなので自分の楽器だったらと思うと嫌な気持ちになりましたが、あくまで感覚的な話しであり、このCMの何がダメだったのかをうまく言語化できませんでした。 それを整理するためにいろいろな例を挙げながら考えてみたので、僕なりの考えとして書き記しておきます。 【目次】 映

    なぜAppleの楽器破壊CMは不快で、映画の街破壊は不快ではないのか -
    pptppc2
    pptppc2 2024/05/08
    映画の街破壊は作り手もそれを悲惨なものとして描いて、受け手もそう受け取るからなぁ。あとはまぁ散々言われてるけどその破壊してるモノの延長線上にiPadが生まれたのに先人に対する敬意は無いんか的なのは感じる。
  • 「Appleに失望」新iPad Proの動画炎上 楽器やカメラをプレス機で破壊

    Appleのティム・クックCEOが5月7日にXで公表した、新型「iPad Pro」のプロモーションビデオが、日のユーザーから批判を浴びている。 動画は、楽器や画材、カメラなどが、巨大なプレス機に挟まれてぐちゃぐちゃに圧砕され、iPad Proに全機能が集約される様子を描いている。 iPad Proの薄さや、さまざまなクリエイティブツールを代替できることをアピールする狙いだったとみられるが、モノを大切にする文化が強い日のユーザーから、不快感や失望の声が続々と出ているようだ。 動画では、巨大なプレス機の間にピアノやトランペット、レコード、絵の具、デッサン人形、ギター、ゲーム機、カメラ、などさまざまなクリエイティブツールが並べられている。 メトロノームやレコードが動き始め、クリエイティブツールの全体像が映るとすぐに、上部の金属板が下に降りてきてツールを次々に破砕。メトロノームやトランペッ

    「Appleに失望」新iPad Proの動画炎上 楽器やカメラをプレス機で破壊
    pptppc2
    pptppc2 2024/05/08
    日本はモノを大切にする国民性かはわからんが、八百万の神とかなんでも擬人化する国民性を見ても、モノに感情移入しやすい気はする。少なくとも俺はじわじわ潰されていく映像で「可哀想」という感情を持った。
  • 人生の最後の映画館で、つまらない映画を観る話 - orangestar2

    参考: 【お金を払ったからといって、つまらない映画を最後まで観る必要はない。途中でやめる「損切り力」を身につけようって話。】1/5 pic.twitter.com/5Wv8cDbdH9— インベスターZ公式 | 全巻半額セール開催中! (@investorz_mita) 2024年5月1日 他、こういう漫画を描いてkindleで販売してます。 もしよろしければ読んでください。 を殺す仕事 現代寓話 作者:小島アジコAmazon怪物は夢を見ない 現代寓話 作者:小島アジコAmazon おまけ 死神ちゃん

    人生の最後の映画館で、つまらない映画を観る話 - orangestar2
    pptppc2
    pptppc2 2024/05/08
    主人公はあんまり好きになれないが、脇役が良いキャラしてたり世界観が好きなのでもうちょっと観てみるか。
  • 米政府、ファーウェイ向け半導体輸出許可取り消し-インテルなど対象

    米政府、ファーウェイ向け半導体輸出許可取り消し-インテルなど対象 Mackenzie Hawkins、Erik Wasson 米政府は中国の通信機器大手、華為技術(ファーウェイ)向けにクアルコムやインテルが半導体を輸出するライセンスを取り消した。事情に詳しい複数の関係者が明らかにしたもので、ファーウェイに対する輸出規制を一段と強化した。 関係者が匿名を条件に話したところでは、ライセンス取り消しは、ファーウェイのスマートフォンやノートパソコンで使用される米国の半導体販売が対象。下院外交委員会のマイケル・マコール委員長は7日のインタビューで、政権の決定を確認した。同委員長は、今回の措置は中国による高度な人工知能(AI)開発を阻止する鍵になると述べた。 インテルとクアルコムのライセンスに関する決定について説明を受けた同委員長は、「ファーウェイにチップを販売することを阻止するものだ。この2社は、中

    米政府、ファーウェイ向け半導体輸出許可取り消し-インテルなど対象
    pptppc2
    pptppc2 2024/05/08
    暁美ほむら、魔法少女向け円環の理輸出許可取り消し-鹿目まどかなど対象
  • まだ……寝ないから……〜非夢女子が選ぶ283プロ28人〜|じゃがいもだいすき倶楽部

    1.はじめに この記事は、二次創作界隈の知識の乏しい非夢女子2名が、夢女子的シャニマス研究を通じて、283プロの28人を夢女子人気がありそうなキャラを独自の基準で選考し、順位をつけたものである。 風薫る爽やかな季節の5月はじめ、私の世界は広がった。夢女子との出会いである。きっかけは、『夢女子が選ぶ○○年の100人』というnoteの記事である。夢女子が夢見るキャラに投票し、上位100人が投票者のコメント付きで発表される。毎年1月に記事が投稿されており、夢女子のキャラに対する熱いコメントや奇想天外な視点がとても面白かった。年齢・性別・種族問わず夢を抱く全ての夢女子に、驚きと敬意の念を抱き、私の世界は一変した。なんだこの存在は!!!どうしてこんなに好奇心を刺激されるのだ、、、。 しかし、大好きな283プロのアイドルたちが残念ながらランクインしていない。ウマ娘はいるのに。高い精度で世界観が作り込ま

    まだ……寝ないから……〜非夢女子が選ぶ283プロ28人〜|じゃがいもだいすき倶楽部
    pptppc2
    pptppc2 2024/05/08
    近年のオタクは壁になりがちで自分にキャラが振り向く前提の夢女子界隈とは深い断絶があるからな…。むしろ自分がフラれることに美学を見出す勢もいるぐらいだし。