タグ

2015年6月3日のブックマーク (16件)

  • 上司が蕎麦の食べ方伝授「どうだ旨いだろ」部下「美味しくないです」→上司ブチギレ

    タコス @ripetakos 出されたお茶云々のニュース見ましたが、飲むな!って言ってる人のコメントが 「俺の考えた美しいビシネスマナーに納得しない奴は皆ゆとりだ!!」って言ってるようなもんのが何ともアレですな。 蕎麦のべ方でグチグチグチグチ言ってくる上司の話思い出しましたよ。 2015-06-03 13:34:25 タコス @ripetakos 蕎麦のべ方で~ってのは ・つゆに全部浸けるな ・わさびは溶かすな、蕎麦にも塗るな、乗せるな ・ネギは入れるな ・余り噛まずに飲め ・思いっきりすすれ と言って「どうだ旨いだろ?」と言われ、「気になって全然美味しくないです」と言ったらブチキレられたって話 2015-06-03 13:40:32

    上司が蕎麦の食べ方伝授「どうだ旨いだろ」部下「美味しくないです」→上司ブチギレ
    prdxa
    prdxa 2015/06/03
    自分が落語家になったつもりで、あたかも扇子でたぐってるかのように食うとこれがめっちゃ気分でて旨い。酒も同様に。
  • 「嫁」って言葉がクソ嫌いで天地がひっくり返っても使わない理由 | ヨッセンス

    わたしが「嫁」という言葉が嫌いな理由 わたしは 「嫁」という言葉がクソ嫌いです。 すみません……。 あえて、このブログでは普段は使わない汚い言葉を使わせてもらいましたが、そのくらい嫌いだということです。 では、さっそくわたしがこの「嫁」という言葉を嫌いな理由を紹介します。 「嫁」という漢字が嫌い まずは「嫁」という漢字が嫌いです。 「女編」に「家」と書いて「嫁」ですよね……。 なんなんでしょうね……コレ。 「もらう」とか「出す」とか、人身売買ですか? 「嫁にもらう」って日語が世界的に悪名高い「家父長制」の滅びた現在も使われてることにみんな違和感持とうよ。 女性はアイテムかなんかかよ。 「物を出荷すること」を「嫁に出す」みたいにいう表現もやめよな。 — ヨス Yosuke Yano (@yossense) July 3, 2023 もしくは女性は「アイテム」か「もらい物」かなんかですか?

    「嫁」って言葉がクソ嫌いで天地がひっくり返っても使わない理由 | ヨッセンス
    prdxa
    prdxa 2015/06/03
    この人は感覚だけでなんとなく書いてるけど、「嫁」は本来「家」との関係で使われる言葉なので、「俺の嫁」的な使い方はおかしい。というのはわかる。「うちの嫁」なら正しい。
  • Amazon、本の買い取り開始 1冊から無料集荷、事前に買い取り価格をWebで確認

    アマゾンジャパンは6月3日、Amazon.co.jpで「Amazon 買取サービス」を始めた。買い取り価格を事前にWebサイトで確認でき、1冊から無料で集荷する。 ゲームソフト、DVD/BD、音楽CDに続きの買い取りに乗り出す。和書・洋書100万タイトルについて商品ページから買い取り価格を事前に確認でき、日時を指定すると宅配業者が自宅まで無料で集荷する。査定の上、買い取り代金はAmazonギフト券でAmazonアカウントに支払われる仕組みだ。買い取りが成立しなかった場合、無料で返送する。

    Amazon、本の買い取り開始 1冊から無料集荷、事前に買い取り価格をWebで確認
    prdxa
    prdxa 2015/06/03
    運送業者にはちゃんとお金を払ってあげてほしい
  • サービスの氷14キロ持ち去った疑い 店の注意再三無視 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    条件つきで無料で持ち帰れるスーパーの氷を大量に持ち去ったとして、茨城県警牛久署は2日、同県牛久市内の自称小売業の男(49)を窃盗の疑いで現行犯逮捕し、発表した。容疑を認めているという。 署によると、男は2日午前0時45分ごろ、牛久市ひたち野東1丁目のスーパーで、買い物客へのサービスとして店内に置いていた製氷機から氷約14キロを持ってきたポリ袋1袋に入れて盗んだ疑いがある。手に持って店を出たところで店長に取り押さえられ、通報で駆けつけた署員に引き渡されたという。 この店では、生鮮品などを買った客なら、氷を備え付けの袋で2袋分まで無料で持ち帰れる。男が購入したのは洗剤1点だった。 男は4月21日までに複数回、この店から氷を持ち帰り、そのたびに店長から注意を受けていたという。昨年7月にも別のスーパーで同様に氷を持ち去ったとして窃盗容疑で逮捕された。

    prdxa
    prdxa 2015/06/03
    自称こうり業の男
  • フェミニズムが嫌い

    女だし、まだ社会人ほやほやだし、収入から見ても社会的地位からいっても老人に並ぶくらい弱者だけど、フェミニズムが嫌い。 フェミニズムが嫌いというより、SNSで何だか偉そうに御託を並べているフェミニストおばさん達が嫌い。 私はピンクが好きだし、イケメンが好きだし、自分自身のキャリアなんかより大事な人と結婚して幸せな家庭を持つ方がよっぽど大事だし、おじさん達からかわいいだのかわいくないだの若いだの老けてるだの品定めされてもそれは私がおっさんをハゲデブで気持ち悪いと思ったりダンディで親しみやすいと思ったりして時折それを態度に出してしまうのと大して変わらないじゃない、と思っている。 でもそれはフェミニストのおばさん達からすれば差別に対して無自覚で、前時代的な態度で、マチズモに迎合すること以外の何物でも無いようで、あの、女性の代表を自認する彼女達はそういった私達にいともやすやすと「頭空っぽ女」のレッテ

    フェミニズムが嫌い
    prdxa
    prdxa 2015/06/03
    がんばれ!
  • 漫画家について会社員が放った言葉があまりに意味不明で苦言殺到「プロ意識ってなにかね?」

    天乃咲哉🦊このはな①~⑮発売中 @amanosakuya 幻冬舎comicブースト連載「このはな綺譚」①〜⑮巻発売中 / 2017年放送のアニメはDアニ他サブスクで配信中 / 過去のお仕事GOSICKコミカライズなど色々 📕天乃の仕事情報やHPまとめ potofu.me/amanosakuya ←お仕事のご依頼はこちらから/ 「このはな綺譚」最新話はこちらから読めます👇 comic-boost.com/content/000100… 天乃咲哉🦊このはな①~⑮発売中 @amanosakuya 一般の会社から漫画の依頼を受けた子が「描き終わってからほぼ全直しだった」って言うので「下描きやペンの段階で、チェックして貰ったら?」って提案した。 でも、会社勤めしてる友達にそれを話したら「未完成の物を見せて『これでいいですか?』っていうのはプロ意識が無いんじゃない?」と。→ 2015-06-

    漫画家について会社員が放った言葉があまりに意味不明で苦言殺到「プロ意識ってなにかね?」
    prdxa
    prdxa 2015/06/03
    間に入る人がいないのがまずい。広告代理店的な人が両方の通訳をして適切なチェックをしてもらうようにしないと。よく「電通は丸投げと中抜きだけやってる」みたいなこと言う馬鹿いるけど、全然違うからね。
  • 赤い人がうちに来たことがある人います? : 哲学ニュースnwk

    2015年06月03日01:00 赤い人がうちに来たことがある人います? Tweet 1: 当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/05/07(木) 23:57:11.02 ID:ZpUHGpBr0.net 三回自宅に来たことがあります。 とにかく全身真っ赤で、高身長で、でも顔はなんとなく幼い感じの赤い人。 見たことある人いませんか? 転載元:http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/occult/1431010631/ ガチで闇が深い国家wwwwwwwwwwww http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4883118.html 2: 当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/05/08(金) 00:10:51.56 ID:dcgCK5520.net 来るって?訪ねに来る? それとも家内に突然表れるとか?

    赤い人がうちに来たことがある人います? : 哲学ニュースnwk
    prdxa
    prdxa 2015/06/03
    まさかの時のスペイン宗教裁判かなと思ったら違った
  • 神社油まき清め男の正体:カルト宗教でもなく異常者でもないからこその社会的問題(碓井真史) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    ■寺社連続油被害事件:神社油まき男に関して知るべき「正体」神社に油をまいたとして逮捕状が出た、アメリカ在住、日国籍で医師の男性(52)。大手マスコミは、このような表現ですが、ネット上では実名や顔写真、動画などが氾濫しています。このページでは、「正体」として名前や顔をさらすもりはありません。名前も顔も、大きな問題ではないでしょう。容疑が事実ならば、彼の社会的背景を知ることこそが、大切だと思います。 報道では、「キリスト教系宗教団体の幹部」などと表現されています。私はこの報道を見て、最初は、キリスト教系の新興宗教、カルト宗教の人間かと思いました。かなり、奇妙な人間を想像しました。しかし、この私の当初の想像は、どうやら間違っていたようです。 彼は、事件前から様々な社会的活動を行い、ネット上にも彼の団体の紹介や、メッセージの動画が上げられていました。そして、犯行を実行します。 県警は男が計画性や

    神社油まき清め男の正体:カルト宗教でもなく異常者でもないからこその社会的問題(碓井真史) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    prdxa
    prdxa 2015/06/03
    はじめにカルトじゃないって言ってるけど、最後まで読むとやっぱりカルトじゃないか。
  • 日経とかである記事見るには会員登録が必要っつって登録した後に、その登..

    日経とかである記事見るには会員登録が必要っつって登録した後に、その登録をするきっかけになったページにログインした状態で戻せよ。 なんでトップに飛ばすんだよ。 しかもログインしてない状態で。 何のために会員登録したかガン無視すんな

    日経とかである記事見るには会員登録が必要っつって登録した後に、その登..
    prdxa
    prdxa 2015/06/03
    これな
  • 漬物でジャーサラダ

    すこし前に、ネット上で突如「ジャーサラダ」というものがはやった。 メイソンジャーとよばれるガラス瓶にドレッシングやサラダを詰めてべるというものだ。 カラフルな野菜が地層のように重なって見え、見た目も華やかで、ヘルシー。 おしゃれなニューヨーカーや海外セレブたちに人気のべものだということで各メディアで取り上げられ、ネット上でも話題になった。

    prdxa
    prdxa 2015/06/03
    すごいオシャレ
  • 密集地でドローン、個人は禁止 夜間飛行も原則認めず:朝日新聞デジタル

    首相官邸の屋上で小型無人飛行機(ドローン)が見つかった問題で、政府は2日、新しい運航ルールの骨子をまとめた。密集地では個人によるドローン飛行を原則禁じるほか、事業者も含めて夜間飛行を原則認めない方針を掲げた。政府は骨子に沿って航空法改正案を取りまとめ、今国会に提出して成立を目指す。 ドローンはこれまで飛行機などの運航ルールを定めた航空法の対象ではなく、規制する法律がない状態だった。このため、同日の関係府省庁の連絡会議で、航空法にドローンの規定を設ける方針を決めた。 骨子によると、空港周辺や人・家屋が密集する地域での飛行は十分な安全対策をとった事業者だけに認め、個人による飛行は原則禁止する。操縦に支障を来さないように、夜間の飛行は原則禁止する。 一方、ドローン技術を活用した… こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員にな

    密集地でドローン、個人は禁止 夜間飛行も原則認めず:朝日新聞デジタル
    prdxa
    prdxa 2015/06/03
    あ~あ
  • 「超人スポーツ協会」設立 10月に運動会開催へ NHKニュース

    ロボット技術やIT=情報通信技術を利用して人間の運動能力を拡張させることで、これまでにない新たなスポーツを作ろうと「超人スポーツ協会」が設立され、ことし10月に初めての運動会を開くことになりました。 超人スポーツの具体的な内容は今後、検討していくということですが、例えば、「バーチャルリアリティ」の技術を利用することで、360度の視界を持った選手がサッカーなどの球技をしたり、人間の手足の動きを補佐する「パワードスーツ」を身に着けた選手が陸上競技をしたりすることが想定されているということです。 協会では超人スポーツの競技の内容やルールを考えるハッカソンを来月、開くほか、ことし10月10日には、競技のお披露目を兼ねた初めての運動会を開くことにしています。さらに2020年の東京オリンピックに合わせて国際大会も開催したいとしています。 超人スポーツ協会の共同代表を務める慶應義塾大学大学院の稲見昌彦教

    prdxa
    prdxa 2015/06/03
    新幹線投げ期待
  • 自転車乗ったら違反で捕まった! ネットに報告続々、法改正で厳しい取り締まりに - ライブドアニュース

    2015年6月2日 19時12分 リンクをコピーする by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 1日に改正が施行され、自転車への取り締まりが強化された ネット上には早速「捕まった」報告が続々と寄せられている 「信号待ってる時、電車の時間確認したら警察捕まった」という人もいた 2015年6月1日に改正が施行され、自転車への取締が強化された。危険なルール違反を繰り返した運転者には「自転車運転者講習」の受講を義務付けるという条件も付けられた。 今まで処罰されなかった行為が摘発の対象となっているのか、効果は「上々」のよう。ネット上には早速「捕まった」報告が続々寄せられている。 「電車の時間確認したら警察捕まった」今回の改正で大きなポイントは自転車をめぐる規定の整備だ。信号無視や酒酔い運転、遮断踏切立ち入りなどの危険運転で3年以内に2回摘発された運転者には、自転車運転者講習が義務化される。該当

    自転車乗ったら違反で捕まった! ネットに報告続々、法改正で厳しい取り締まりに - ライブドアニュース
    prdxa
    prdxa 2015/06/03
    こいつ早く捕まえてほしい http://togetter.com/li/827490
  • 【朗報】甘利大臣「年金機構と違ってマイナンバーにはファイアーウォールがあるから安全だ!」 : IT速報

    マイナンバー制度を担当する甘利大臣は、「導入するスケジュールに変更はない」と強調しました。 「今回の事案も検証して、絶対にこういう事案が起こらないように対処していきます」(甘利 明 経済再生相) 甘利大臣は会見で、10月に日に住むすべての国民に番号を割り当てるマイナンバー制度を導入するスケジュールについて「変更の予定はない」と述べました。 マイナンバーは日年金機構のシステムともつながり、年金に関する情報も管理しますが、甘利大臣は「システムには厳重なファイアウォールがあり、マイナンバーのデータにアクセスできる職員も限られている」と安全性を強調しました。 http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2507654.html

    【朗報】甘利大臣「年金機構と違ってマイナンバーにはファイアーウォールがあるから安全だ!」 : IT速報
    prdxa
    prdxa 2015/06/03
    安心した
  • 慰安婦は棚上げ、焦点は北朝鮮に:日経ビジネスオンライン

    朴槿恵(パク・クネ)韓国大統領が6月14日から5日間の日程で米国を訪問する。16日にバラク・オバマ米大統領と首脳会談を行う。その後、テキサス州ヒューストンに立ち寄り、先端医療や航空宇宙関係施設を視察する。 ("Statement by the Press Secretary on the Visit of President Park Geun-hye of the Republic of Korea," Office of the Press Secretary, 5/26/2015) ("Park, Obama Set to Tackle Alliance, North Korea Tension," The Korea Herald, 5/27/2015) ("Will Pres. Park get a red carpet in the US like Shinzo Abe did

    慰安婦は棚上げ、焦点は北朝鮮に:日経ビジネスオンライン
    prdxa
    prdxa 2015/06/03
    どうせすぐ棚から下ろすんでしょう
  • ロハスのウソと真実 ロハスはソトコトの登録商標だった!|フェアトレード情報室

    <a href="http://archive.today/Ytlu"> <img style="width:300px;height:200px;background-color:white" src="https://archive.is/Ytlu/f58c553651fd9c5aa3e4cee695159f2e823a7ff4/scr.png"><br> ロハスのウソと真実 ロハスはソトコトの登録商標だった!|フェアトレード情報室<br> アーカイブされた 2012年7月11日 11:23:15 UTC </a> {{cite web | title = ロハスのウソと真実 ロハスはソトコトの登録商標だった! フェアトレード情報室 | url = http://mscience.jp/nolohas.htm | date = 2012-07-11 | archiveurl = htt

    ロハスのウソと真実 ロハスはソトコトの登録商標だった!|フェアトレード情報室
    prdxa
    prdxa 2015/06/03
    ブコメの興味のなさwww