ブックマーク / www.jiritsusupport.com (12)

  • 『究極の優しさ』キーパーソンの覚悟~究極の苦しみを経験している人は人に優しい~ - 子供の幸せを願って

    もう、このブログで何度も出ていますが、今回は私のキーパーソン中心のお話となります。 そのため、まだ下記の記事を読んでいらっしゃらない方は、必ずそちらを読んでから今日の記事に進んでください。↓ www.jiritsusupport.com ある時、お姉ちゃんがこんなことをお母さんに言ったそうです。 「お母さんが悲しむ必要なんてないんだよ。」 「私はこのまま体の不調に耐えたまま死んでいくのを覚悟してるから。」 「もう、私は運命を受け入れているんだから、お母さんがいろいろ思うだけ損だよ。」 「そういう時間って、当にもったいない。」 「だから、お母さんは元気でいればいいんだよ。」 ・・・・・・ え?何?・・・・ なんで、そんなに強いの?・・・・ どうして? なぜ、そんなことを落ち着いて言えるのか? もう、何十年も一緒に生きてきたから、その言葉が表面的な言葉ではなくて、心底そう思っている言葉って分

    『究極の優しさ』キーパーソンの覚悟~究極の苦しみを経験している人は人に優しい~ - 子供の幸せを願って
    precious2503
    precious2503 2019/09/14
    考えさせられます。
  • 保護者に向けた先生の隠されたメッセージ~低学年のうちに身に付けたい力とは?~ - 子供の幸せを願って

    先週、子供たちの「授業参観」及び「クラス懇談会」がありました。 だいたい、❝優等生の娘❞の授業は気楽に見て、❝発達凸凹の息子❞の授業は真剣に見ています(笑) 何ができるようになって、何が課題なのかを自分なりに分析し、それを家庭学習にフィードバックする。 常に真剣勝負です。 今回も二人の授業参観日が重なったため、半分づつしか見ることができませんでしたが、しっかりと収穫もありました。 (娘の発達は今のところ全く問題がないので割愛させていただきます。) 息子の不得意分野である「感想」を書く授業。国語だけでなく、社会や理科、道徳や学活まで、特に3年生からいたる場面でこの「感想」が求められるようになってきました。 それを見越して1年生から始めた日々の日記。↓ www.jiritsusupport.com 初めは1行から始まって、2行3行と増やしていき・・・ その後、接続詞や過去・現在・未来の言葉の使

    保護者に向けた先生の隠されたメッセージ~低学年のうちに身に付けたい力とは?~ - 子供の幸せを願って
  • 褒める中心の育児はやりません~『感情の予防接種』で「鋼のハート」は作れる?!~ - 子供の幸せを願って

    約9年前に息子を産んでから、様々な場面で・・・ 子供は褒めて育てましょう! という言葉を何度も耳にしてきました。 「褒めて伸ばそう!」「褒めて自己肯定感を!」「褒めてやる気を!」「褒めて・・・」「褒めて・・・」 ・・・・ どんな場所でも、子育てには『褒める』という言葉がセットでした。 最初は「うん(^^)そうだよね!そうに決まっている♪」 と、思っていた私・・・ でも、現実的に息子の発達の遅れが気になった頃から、どんどんイライラするようになってきて・・・(詳細はこちら)↓ www.jiritsusupport.com おもちゃを投げる息子、スーパーですぐにいなくなってしまう息子、じっと座ることのできない息子、変な奇声をあげる息子、コップでもストローでも飲めない息子、お友達と遊べない息子、いつになってもおしゃべりができない息子・・・ そんなにたくさん息子の褒めるところを見つけることができませ

    褒める中心の育児はやりません~『感情の予防接種』で「鋼のハート」は作れる?!~ - 子供の幸せを願って
  • 発達凸凹の影響か?!息子が算数でなかなか崩せない壁とは?~苦手な想像力と戦うためにできること~ - 子供の幸せを願って

    つい最近、落ち込んだことがありました。 それは、『息子が小学校の算数プリントを解けなかった』ということ。 これだけ聞くと「え?それだけで?」ってなりますよね。 でも、私にとったら、その算数の問題が重要だったんです。 その問題とは・・・ 『つよしさんの家から駅までの道のりは1㎞200mです。そのとちゅうに交番があります。交番から駅までの道のりは400mです。』 ↑つよしさんの家から交番までの道のりは何mでしょうか。 というもの。 それに対する息子の答えは・・・ 1㎞200m+400m=1㎞600m 足し算してる・・・(-_-;) 「ねえ、もう一回問題読んでみて。」と読ませても・・・ 息子の反応は「・・・・・」 もう、このように1度の式で答えを出せる問題は、だいぶ前に私の中ではクリアしていたものでした。 そして、今は式を2回たてないと答えを出せない問題にチャレンジをしていて、そこも少しづつ克服

    発達凸凹の影響か?!息子が算数でなかなか崩せない壁とは?~苦手な想像力と戦うためにできること~ - 子供の幸せを願って
  • ☆祝☆100記事記念(^^♪~自己紹介《kizunachan》ってどんな人?~ - 子供の幸せを願って

    5月にこのブログを開始して、ついに100記事目となりました(^^)/ 長かったような、短かったような・・・ 始めた時は100記事まで「まだまだだなあ~」と思っていたのですが、実際こうして100記事目を迎えてみると、なんだか「あっという間だったなあ」という気持ちが強いです。 そこで、100記事目を記念して簡単な【自己紹介】をさせていただこうかなあと思っております。 ~kizunachanってどんな人?~ 【名前】・・・は書けないのでイニシャルで(笑) Y・Iです(^^)/ 【年齢】30代 【出身】東京都 【現在の住まい】東京都の隣の県 【職業】主婦(今後は検討中です!) 【家族構成】お父さん・お母さん・お兄ちゃん・お姉ちゃん(私は末っ子です) 【今の家族】旦那さん・息子くん・娘ちゃん・私の4人家族(義母・義父・義弟家族も大切な私の家族です!) 【実家】ラーメン屋さん 【好きなべ物】京料理(

    ☆祝☆100記事記念(^^♪~自己紹介《kizunachan》ってどんな人?~ - 子供の幸せを願って
    precious2503
    precious2503 2019/08/25
    100記事おめでとうございます㊗️
  • ⑨子供の予測できない行動~常に周りの【支え】に感謝の気持ちを~ - 子供の幸せを願って

    前回のあらすじはこちら↓ www.jiritsusupport.com 全ての発達が遅かった息子の次の大きな目標は❝ひとり歩き❞です。 10か月頃に❝つかまり立ち❞をしてから、またなかなか歩くところまでスムーズに発達しない・・・ つかまり立ちもとても不安定で、手できちんと体を支えていないとすぐに倒れてしまう。 だから、我が家はいつも自作のトイレットペーパーの柵があり、息子の移動範囲は全て柔らかい敷物を敷くようにしていました。 そんなある日・・・ バタン!!ギャアアアアア!!!! 息子が手を滑らせ前にそのまま倒れ、おでこをベランダの固いサッシの角に強くぶつけてしまいました。 ギャアアアアアア!!!!ギャアアアアア!!!! すさまじい勢いで泣きわめく息子。 すぐに駆け付けた私はそのおでこを見て驚きました。 おでこが縦にへこんでいる・・・・ 「どうしよう!」と思う間もなく、私は電話を手に取り救急

    ⑨子供の予測できない行動~常に周りの【支え】に感謝の気持ちを~ - 子供の幸せを願って
  • 小学校のテストそのまま捨てていませんか?~子供たちの「分からない」を積み重ねる危険性~ - 子供の幸せを願って

    子供たちの小学校のテスト・・・ みなさん、点数だけ確認してそのまま捨てていますか? 私の周りではそのまま捨てているママたちが多かったので、このブログを通して私なりの対策を書いていこうと思います。 ◆学校のテストを保管する理由 実は私は最低1年間はそのテストを決まった場所に保管しています。 何のために1年以上も保管するのか? それは、すばり【復習】をするためです。 学校のテストはその年齢でマスターしておいてもらいたい内容になりますよね? 学校で授業を行い、その内容を理解しているかの「確認テスト」というわけです。 その全てを完璧に理解し、毎回100点であれば問題ないのですが、学年が上がっていくにつれ内容も難しくなり、多くの子供たちはだんだんと100点を取ることができなくなっていきます。 先取り教育で100点を取れなくても、その後まだ十分に繰り返す時間があるのであまり焦る必要はないと思うのですが

    小学校のテストそのまま捨てていませんか?~子供たちの「分からない」を積み重ねる危険性~ - 子供の幸せを願って
    precious2503
    precious2503 2019/08/20
    私は今までのテスト全部ファイリングして、成長を感じてます。 が、邪魔だから捨てろ!と言われる事があり、どうしようと思ってましたが、やっぱり保存して置くようにします。ありがとうございます。
  • 【追記】『お客様第一!』ってお客さんはそんなに偉いの??〜より良いサービスを生むためにお客さんができること〜 - 子供の幸せを願って

    《熱海旅行中》 台風の影響なのか、海の波は少し大きめでしたが危険な程ではなく、海水浴客もたくさんいました。 ただ、曇り空で気温もそこまで高くなく、海に入るのは少し寒そう・・・ 海は明日にしよう! というわけで、我が家はプールを選択しました(^^) 流れるプールにウォータースライダー、温泉施設など♪ ウォータースライダーは、娘ちゃん身長足りず(^_^;)ギリギリだめかなぁとは思っていたのですが、全然だめでした(笑) たくさんご飯べて、いっぱい寝て、早く大きくなろうね(^_-) でも、身長制限のあるウォータースライダーよりもスリリングなフワフワ滑り台があって(笑) けっこうな高さから猛スピードで滑り落ちるのですが、それは5歳からオッケー(笑) 子どもたちは、何度も何度も登っては滑っての繰り返し(笑) とっても楽しかったね(^^) 夕方まで遊び通して、「まだまだ遊ぶ〜!」という体力の限界を知ら

    【追記】『お客様第一!』ってお客さんはそんなに偉いの??〜より良いサービスを生むためにお客さんができること〜 - 子供の幸せを願って
    precious2503
    precious2503 2019/08/17
    お客様は神様じゃないから偉くはないですね。サービス業やってましたから分かるけど、勘違いする客は多いです。
  • ☆かわいい祈り☆~人生を明るく楽しくするためのちょっとした気持ち・・・【童心】に返ろう!~ - 子供の幸せを願って

    一人でも多くの方が・・・ ❝困難の中でも光を見つけられますように❞↓ www.jiritsusupport.com 何のご利益もありません(笑) 旦那さんがガチャガチャで集めてきました(笑) キタキツネもあったようですが、「出なかった~」と(笑) 【合掌 ガチャ】と検索すると、他にもたくさんの動物たちが手を合わせていてかわいかったです(^^)♪ このマスコットもかわいいですが、これを一生懸命に集める旦那さんもかわいいですよね(笑) ・・・もういい大人です(笑) でも、大人になってもこういった子供心を持つことは、楽しい人生を歩んでいくにあたってとても大切なことですね(^^) まさに、【童心に返る】です! さてさて、こちらはどんより曇り空ですが・・・ 張り切って、熱海へ行ってきます! ただ、台風の影響で海の状態が気になる・・・ 現地で様子を見て、危なそうだったらプールに切り替えます(^^)/

    ☆かわいい祈り☆~人生を明るく楽しくするためのちょっとした気持ち・・・【童心】に返ろう!~ - 子供の幸せを願って
  • 《子供オーダー》採用決定!!!~子供の主体性・・・大人が行動する前に一旦立ち止まる大切さ~ - 子供の幸せを願って

    《イレギュラー運転中》↓ www.jiritsusupport.com 日の【お家学校】は音楽の授業がありました(^^)↓ www.jiritsusupport.com 音楽の授業といっても、二人の知っている歌をYouTubeで流してみんなで歌うだけです(笑) でも、この普通に❝歌うだけ❞には、私なりの真剣な思いもあるんです・・・ 実は息子は5・6歳くらいから少しずつしゃべれるようになってからも、その後しばらく歌を歌うことができませんでした。 やっと言葉が相手に伝わるようになったのに、歌にするとその言葉が成り立たない・・・ 音程に合わそうとすると構音がおかしくなってしまい言葉として認識できなくなってしまっていました。 でも、その後数年で何を歌っているのか分かるようになるまでに成長したんです。 歌を歌うことに抵抗を感じないように・・・ もっと大きくなってから、お友達とカラオケに行って楽しめ

    《子供オーダー》採用決定!!!~子供の主体性・・・大人が行動する前に一旦立ち止まる大切さ~ - 子供の幸せを願って
  • 【嘘】と【病気】の共通点~自分だけでなく周りの人たちが関わってくるもの・・・予防の大切さ~ - 子供の幸せを願って

    日、通常運転いたします》↓ www.jiritsusupport.com 昨日から大きな展開を見せている吉興業。 子供たちを寝かせてから、宮迫さんと田村さんの会見をほぼノーカットで拝見させていただきました。 いろいろな気持ちの詰まった会見でしたね。 直接関わりのない私には何が正論で何が間違いなのかは分かりません。 ただ、一つ大きく感じたことは【嘘】というものはここまで人を苦しめるものなのか・・・と。 誰だって嘘の一つや二つはついたことがあるでしょう。 でも、事が大きくならなければ、その嘘に嘘が重なり取り返しのつかないことになってしまうことがある・・・ また、ここに【病気】との共通点を感じました。 少しくらいの体調不良なら、「まだ大丈夫、まだ大丈夫」と気で生活習慣を見直すことはないけれど、それがいざ【大きな病気】となった時に真剣に自分の生活と向き合う・・・ ちなみに、私の姉はこの「ま

    【嘘】と【病気】の共通点~自分だけでなく周りの人たちが関わってくるもの・・・予防の大切さ~ - 子供の幸せを願って
  • 学習でつまずいた時に大きな支えとなるものは?~習慣と今まで乗り越えてきた自信を積み上げる~ - 子供の幸せを願って

    前回の記事の続きです。↓ www.jiritsusupport.com そういえば、公文もかなり下のレベルから出発します。 初めは、「え?こんな問題をやるのか・・・」「もうここは分かるから、早く次をやってほしい・・・」と思っていました。 でも、この❝完全にできる簡単なレベルからスタートする❞というのは、とても大きな意味がありました。 初めは簡単なところでしっかりと自信をつけさせ、勉強が楽しいと感じるようにする。 そして、学習の習慣がついてきたところで徐々にレベルをアップしていく。 このステップを踏むことで、分からなくても学習することが当たり前となり頑張る力が身に付いていく。 そして、その習慣で得た今までの壁を乗り越えてきた自信がどんどん難しくなる学習内容に立ち向かう大きな力となるのです。 ◇勉強する習慣をしっかりと身に付ける 学習でつまずいた時に大きな支えとなるものとは、やはりまずは習慣だ

    学習でつまずいた時に大きな支えとなるものは?~習慣と今まで乗り越えてきた自信を積み上げる~ - 子供の幸せを願って
  • 1