タグ

2015年12月6日のブックマーク (2件)

  • デザインにおける個性のつけ方 - mazcomemo

    はてなデベロッパーアドベントカレンダーの12月6日の担当しますid:mazcoです。 はてなブログチームのデザイナーをしています。 developer.hatenastaff.com 前日の記事はこちらでした! hitode909.hatenablog.com ネタがないのでノー技術で終わるところでしたが書くネタを募集したところ、「デザインにおける個性の出し方とか聞きたい」とテーマいただいたのでこれについて私の考えを書こうかなと思います。 デザインの違い Aさん「こんなところに女の子が?という意外性みたいなものを感じる表紙にしよう」 Bさん「女の子がおいしそうにご飯をべる、その表情を生かす表紙にしよう」 自分でデザインしたものでいうと デザインの違い デザインといわれると、最近は様々な考え方があるなあというかんじですよね。いわゆる見た目以外にもデザインとついたりするのも多くなってきました

    デザインにおける個性のつけ方 - mazcomemo
    prince9
    prince9 2015/12/06
  • 死に意味を持たせる人類の歴史。絵画や彫刻でめぐる「死とあの世」|カラパイア

    この画像を大きなサイズで見る クリフォード・A・ピックオーバーの新著『Death and the Afterlife: A Chronological Journey, from Cremation to Quantum Resurrection(死とあの世:火葬から量子的復活までの年代旅行)』は、私たち誰もをいずれ待ち受ける死をテーマとしている。 歴史を通して、人々は逃れることのできない死と向き合い、格闘しながら時代や文化独自の習慣や神話などを発展させてきた。普遍的なものもあれば、時代や場所によって独特のものもある。 これらを非科学的なものと思うかもしれないが、それでも研究する価値がある。こうした儀式や習慣は少なくとも人間の理解の仕方や創造性を示しており、文化を超えて私たちが神聖視するものについて学ぶことができるからだ。 おそらく人間はコミュニティとのつながりを育み、家族や自分に死が迫っ

    死に意味を持たせる人類の歴史。絵画や彫刻でめぐる「死とあの世」|カラパイア