タグ

ブックマーク / maka-veli.com (10)

  • デザインノイロハが面白かった / Maka-Veli .com

    僕はあまり知らないのですが、「モーニング」のWeb版で「モーニング・ツー」というのがあるようで、そこで連載されていたのがこの「デザインノイロハ」という漫画です。 それが今回、電子書籍になって発売されたので読んでみたのですが、これが面白い・・・ 『デザインノイロハ』とは 卒業してから1年間、世界中を旅していた花井裕太は就職面接で地雷を踏みかけるも、なぜか採用され、デザイン事務所「3.2.1.」の新人デザイナーとしてこき使われる日々。事務所の先輩の面々は良くも悪くも個性的で、裕太は振り回されるばかり。ようやく自分ひとりでやる初仕事を任され、意気が揚がるものの、クライアントであるエステサロンの女社長はしたたか、かつ強引で……。 “新人”が溢れる季節に贈る、期待の新人漫画家による新連載! ※MORNING MANGA.COM より引用 主人公は当にズブの新人で、デザイン業界特有のハードワ

  • そのデザイン処理、こんな風に工夫すればもっと良い物になりますよ / Maka-Veli .com

    お前偉そうだなシリーズ第一弾 まぁ全部、全体のデザイン次第ですし、流行りモノ感もありますが。 ちょっとだけ変えると、グッとクオリティ上がりますよー的な小ネタです。そしてかなり個人的趣味です。 シャドウ ドロップシャドウなんかは手軽にクオリティ上げられていいですよね。 ただシャドウはつけすぎる(濃すぎる)と主張が強くて重くなりがち。 シャドウ自体はただの効果・装飾ですから、体を引き締める程度にかけておけば良いと思います。 また、単なる上下・左右のシャドウではなく、球体・曲線でシャドウを上手く入れていくと面白いですよ。柔らかみもありますし。 グラデーション 立体感を出してチープな印象を防げるグラデ。 ただ、最近はベタ塗りでビビットに見せる装飾が流行ってきましたね。 思い切ってベタに変えるのも手。 もしくは、かなり差を狭くして「これグラデ?」と思わせるくらいのモノが良いかも

  • プレゼン資料デザインサンプル集 / Maka-Veli .com

    プレゼン資料のサンプルって探すと意外と無いですね。 って思ったので、とりあえず簡単にまとめました。 画像クリックで中ページサンプルのリンクにジャンプします。 ベーシックなタイプ。 幾何学模様で、誰にでも好まれる(と言われてる)青を使ってるので汎用的。 センス良さ気なインテリア系デザイン。 グリーンもWebでは誰にでも好まれる色ですよね。 建築設計なんかがテーマのデザイン。 オレンジ×黒はけっこう挑戦的かもしれないですが、インパクトあって良いですね。 シンプルでベターなデザイン。 IT系ですね。ベタなのが一番使われやすいです。 エコ風テーマ。 よくあるデザインも、 ここまでグラフィックでクオリティを上げられれば好印象ですね。。 こちらは写真で緑を使ったデザイン。 エコというより、グロウプロジェクトですね。 GlowUp、新興成長という意味合いでも緑は使われます

  • フォント集 / ブラシ素材集 / チュートリアル集 / 参考サイト集…2012年早々にタメになりすぎた「まとめ」 / Maka-Veli .com

    Webって当、何でも落ちてますよねー。特に海外記事を見ていると、レベルと文化の違いのせいか、とても良い刺激を受けます。2012年早々ですが、僕が参考として見たまとめ記事を、備忘録として更にまとめます。主にTwitterでつぶやいたモノです。 ※フリー明記のモノでも、それぞれまとめ記事なので、ライセンスは各種それぞれです。ご自身でご確認下さい。 25 Fresh Typography Free Fonts For Your Next Designs すんごい可愛い!すんごいシャレオツ! ソッコーでいくつかDLしました!お洒落系フォントが多いですね。(英) PhotoShopブラシ A Collection of Free Fractal Brushes Photoshop もじゃもじゃ系ブラシ集。幻想的なグラフィックに意外と使えるんですよね。薄く背景にあると雰囲気がガラっと変わりま

  • 配色初心者でも効果的なカラーデザインが出来るようになる4つの工程 / Maka-Veli .com

    タイトル間違えました。 「僕みたいなクソデザイナーが配色する時に騙し騙しデザインする手法」です。 配色には色々作法があります。そして言葉もあります。加法、減法、色の三属性、伝統、政治的意味合い、などなど。厳密に出したらキリがありませんし、プロじゃないので、細かい事は抜きにして、個人的に抑えておく簡単なポイントをまとめてみました。 雰囲気のキーワードを出す なんとなくのキーワードを出します。 カッコイイ! うぉ!すっげ!って感じ クール とにかく渋く。鳥肌立つ感じで 可愛いっぽく。 やっぱ少し可愛くが良い ラブリー♡ もうワクワクーって感じで♥ シンプルに。 余計な物はいらん インパクトどーん とにかく覚えてもらいたい! 爽やかーーー キレイに見せたい! 楽しい! チョーハッピ スーパーハッピ ノ…(ry など。 ここで決めたキーワードがベースになります。 常に頭に入れてお

  • Maka-Veli.com / アイデアを出すための情報収集 (おまけ:PIXTAがブログ用に無料画像サービスを始めました)

    先日こんな記事を書きましたが、 「Webデザインの原理原則はリアリティと、それに反した想像を超えるアイデアだと思う。」 この「アイデア」を出すというのは、簡単な事じゃないですよね。 デザイナーでも、プランナーでも、 とにかく何の仕事でもアイデアの閃きが必要です。 アイデアを出すには 僕はアイデアを出すには、 常日頃、とにかく色んな物を見る必要があると思っています。 真似ではないです。 アイデアの引き出しを増やしておく必要があるという事です。 特にディレクターの場合、 創る事に直結しない場合があるので、アイデアベースで色んな事を考え、 それが実現可能か、詳細設計をどうするか、等を各技術者と相談し合います。 アイデア出しがプロジェクトのキーになり、 逆にノープランだと失敗する事が多いので注意しています。 なぜ見る事が必要か 例えば「会議」というキーワードで グラフィ

  • 数字はデザインに重要な要素。数字の見せ方10個(サンプル有り〼) | ユーモアのある人生を。【Maka-Veli.com】

    どーも。最近SNSの使い方がわからなくなりつつある僕だよ。 久々にデザイン系のネタ。いや、ちょっと乗り遅れたタイポグラフィネタか・・・ 広告で数字が一番の訴求対象になる場合は多く、 数字だけで完結する物もあります。 そういった場合は、数字デザインをこだわりたいですね。 テレビ東京新卒採用サイト 7chと第7感って事でかけてますね。 モビット 数字を強調させる設計ですね。数字自体の効果が凄くキレイ。 No.DesignTech The 10 意味不明にカッコ付けてみました。以下が見せ方と自作サンプルです。 目次 数字以外を小さく 丸で囲ってみる 枠端で薄く背景に イタリックに 比較させる 数字だけを強調 弱い要素のアイキャッチに 数字だけでも シンプルな物は英字と組み合わせるのも 文中は太字、下線を取り入れてみる 数字以外を小さく 見たい、見せたいのは数字です。 広告の

  • キャッチコピーをより効果的に『読ませる』為に。 | Maka-veli.com

    フォント等の話しでなくて、今回は『「文章」にひとつまみのスパイス』程度の内容です。 お客様に頂いた原稿。 そのままコピペってませんか? コピーライターさんが味方についてれば良いんですが、 WEBの場合、お客さんからの完全支給も多々あります。 そのまま使ってもいいと思いますが、 ワンランク上のおっさんは、素晴らしいデザイナーさんは、 言葉の意味を汲み取り、それを最適な形で表現する為に、 言葉自体に工夫を施したりします。 ※ワンランク上のおっさんとは はいゴメンナサイ 支給文章にひとつまみ。 例えば『人間』の文字。 [ 人間 ] = 文学的 生物学的 [ にんげん ] = 文学的 叙情的 [ ニンゲン ] = 科学的 漫画的 [ NINGEN ] = にんじゃ?(・´ェ`・) 人間って単語だけだと微妙ですが、 これが文章になるとまたリズムが変わり、 [ 人間

  • 新宿の電源&無線LANでブルーノートなシャレオツカフェBrooklyn Parlor(ブルックリンパーラー) | Maka-veli.com

    人生における無駄な優雅なもの、ぜんぶ。   音楽・カフェ・事・バーそして電源&無線LAN! 全て揃った贅沢でシャレオツなカフェです。 常にイベントを企画。 夜にはジャジーな生バンド等のライブも行なわれたり....MORE新宿の電源&無線LANでブルーノートなシャレオツカフェBrooklyn Parlor(ブルックリンパーラー) is a post from: Maka-veli.com

  • 国内Webサイト参考デザイン一覧集 | Maka-veli.com

    ん?タイトルの日語、なんかおかしい?(笑) 自分用に、国内のWEBサイトサンプル集をメモ。 やっぱ国内のが参考にしやすいですよね。 ズロック http://www.zzrock.net/ 一番お世話になってます。 検索も楽です。 そしてサイト自体のデザインも好きです。 (黒×黒のロゴとかやっちゃうとこがまた良い) iKeSai.com http://www.ikesai.com/ なんか気楽に見れる。見やすい。 WEBdeDB http://www.webdedb.com/ 更新減ってきたけど、数多い。 (Faviconつけてほしいー…) WEBデザインの見帳 http://www.web-mihon.com/ 印象から検索できるのは嬉しい。 サイトがかわいい。 webselection http://web-selection.com/ シンプル。み

  • 1