タグ

prisoner022のブックマーク (10,967)

  • 【氷川教授の「アニメに歴史あり」】第24回 「スペースコブラ」とベテランスタッフの海外対応

    出崎統監督によるテレビアニメのDVDパートワークの数々が、書店で発売中である(発行元ぴあ)。「あしたのジョー」(パート2含む)が好評だった結果、「宝島」「ガンバの冒険」と続き、1月23日からは「スペースコブラ」全31話が発売開始となった。1982年7月3日公開の「SPACE ADVENTURE コブラ」に続き、同年10月7日から83年5月19日まで放送されたテレビシリーズである。 ギルドに属さない宇宙海賊コブラが、美女の依頼に応えて謎解きや宝さがしをしたり、巨悪へ無謀とも思える戦いを挑んだりと、痛快娯楽の極みといったアクション作品である。星から星へと旅をする宇宙船乗り、行く先々にも人間ばなれした異星人たちがいるというスペースオペラの古典的な世界観をストレートに援用している点でも独特である。 どんな危地にも動じず、しかし行動原理は人間くさい感情で、タフで優しく無敵のヒーロー像、コブラ。その点

    【氷川教授の「アニメに歴史あり」】第24回 「スペースコブラ」とベテランスタッフの海外対応
    prisoner022
    prisoner022 2020/07/08
    “1983年末にOVA(オリジナル・ビデオ・アニメ)がスタート/「サンデー」「ジャンプ」原作のアニメが他社のアニメ誌に掲載しづらくなった/ファミリーコンピュータが1983年に発売/1986年の衰退へ/ベテラン戦力の国外流出”
  • 叶精二さんによる『未来少年コナン』の解説ツイートまとめ

    現在、NHK総合で放送中の「未来少年コナン」について、映像研究家の叶精二さんによる解説ツイートをまとめ中。(随時更新) 「未来少年コナン デジタルリマスター版」 NHK総合 毎週月曜 午前0時10分放送(日曜深夜) https://www6.nhk.or.jp/anime/program/detail.html?i=conan 続きを読む

    叶精二さんによる『未来少年コナン』の解説ツイートまとめ
  • アニメに評論は必要か? 藤津亮太さんとの対談を通じて考える(まつもとあつし) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    のアニメーションは多様化と細分化が進み、国内のファンでも全体像や作品の構造が見渡しにくくなっている。海外でも来の価値が十分伝わっているとは言えない状況だ。そうした現状において、アニメの表現や文化を豊かにするための「共通の理解」の場を作るーー。それが「評論」の役割の一つと言えるだろう。 商業・個人を問わず、多くの書き手による多種多様な評論が共有され、豊かな作品が生まれるための空間を成立させるにはどうすれば良いのか? この答えを探るべく、『ぼくらがアニメを見る理由』などの著作があり、アニメ評論の第一線で活躍する藤津亮太氏との対談を行った。 アニメ評論は「無い」のではなく、そう見えるだけ藤津(以下、藤):まず「アニメの評論が少ない」と言われるわけですが、何と比べているのか、ということが気になります。恐らくなんですが、映画とか小説となんですよね。 まつもと(以下、松):わたしの認識もそれに近

    アニメに評論は必要か? 藤津亮太さんとの対談を通じて考える(まつもとあつし) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    prisoner022
    prisoner022 2020/04/22
    “つまり、視聴者が番組を選ぶ際、評論を頼りにしていないってことだと思うんですよ。/レビューに頼らず自分の目で作品を確かめることができるんですよ。”
  • 法隆寺金堂壁画、焼損前の姿 大正期の「フィルム」発見:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    法隆寺金堂壁画、焼損前の姿 大正期の「フィルム」発見:朝日新聞デジタル
    prisoner022
    prisoner022 2020/03/07
    “田中松太郎 1863年、富山生まれ。欧州に留学して撮影や製版の技術を深め、大正4(1915)年、東京で「田中半七製版所」(現在の半七写真印刷工業株式会社)を起こした。”
  • Gのレコンギスタ:富野由悠季×荒木哲郎再び 総集編は「ニュートラルにやらないと破綻する」 ネット依存に警鐘も - MANTANWEB(まんたんウェブ)

    テレビアニメ「ガンダム Gのレコンギスタ(G-レコ)」の劇場版第2部「Gのレコンギスタ II」「ベルリ 撃進」(富野由悠季総監督)が2月21日、上映が始まった。第2部は、アニメ「進撃の巨人」「甲鉄城のカバネリ」などで知られる荒木哲郎監督が参加したテレビシリーズ第10話「テリトリィ脱出」を含むエピソードを再編集。“荒木演出”が見どころの一つになっている。MANTANWEBでは、第10話が放送された2014年11月に富野総監督、荒木監督の対談を掲載したが、第2部の上映を記念して再び対談が実現。富野総監督は、荒木監督を絶賛しつつ、ネットに依存する現代社会に対して警鐘を鳴らした。

    Gのレコンギスタ:富野由悠季×荒木哲郎再び 総集編は「ニュートラルにやらないと破綻する」 ネット依存に警鐘も - MANTANWEB(まんたんウェブ)
    prisoner022
    prisoner022 2020/02/21
    “ちょうどいいからとみんな使っているけど、それは本当に道具なのか? アニメでそういう問題を考えることができればと思っています。だから、僕は新海(誠)監督のような作品はやっていられない!”
  • 【監督のハグあり⁉️】『富野由悠季の世界』内覧会&2ショット撮影📸レポート - 80年代アニメを知りたい! 伝えたい!

    『富野由悠季の世界』島根会場が1月11日(土)、遂に開催されました 神戸会場が終わってから一カ月も経たずの開催だったのであまり寂しさは無かったかのように思えます そして私は内覧会&開幕イベントに繰上げ当選ではありますが見事当選し、島根会場の内覧会にお邪魔してきました 「富野由悠季の世界」島根会場 まさかまさかの内覧会に参加させていただくことが決まりました❗️ 【こんなに嬉しいことはない】 てか富野監督と記念撮影って… 創造主サマと私が同じフレーム内にだと… ダメだ、今から震えが止まらん…!! pic.twitter.com/ljRaDhdIq5— SATAトミオ@80年代Lover (@YTOSzjxpdHOjt9g) 2019年12月18日 私が最も尊敬の念を抱くお方"富野由悠季監督"にお会いできて大変光栄であり、今でも鳥肌が立っております 今回のブログ記事は『富野由悠季の世界』島根会場

    【監督のハグあり⁉️】『富野由悠季の世界』内覧会&2ショット撮影📸レポート - 80年代アニメを知りたい! 伝えたい!
  • [機動戦士ガンダム] 1月11日(土)より島根県立石見美術館巡回展スタート!「富野由悠季の世界」開会式レポート|作品紹介|サンライズ

  • 最近の私のインターネットの態度のお知らせ - 玖足手帖-アニメブログ-

    精神的不調、自律神経失調のため、アニメを見ても感想が浮かばなかったり、書く元気ない。 見る量も減らして寝たい。 あと自律神経失調からモニターを見たら痛いし、皆さんのブログなどをチェックする気力も減りました。 なので雑なインターネットライフになりますが、私がだるいだけなので皆さんは気にしないで下さいませ。

    最近の私のインターネットの態度のお知らせ - 玖足手帖-アニメブログ-
    prisoner022
    prisoner022 2014/01/09
    嗚呼、私のこの数年の雑なインターネットライフをお詫びします。どうかお体大切に。体調が復帰されたら、またすっごい感想を楽しみにしています。
  • まおゆうファンと1stガンダムは過去に囚われて、丘の向こうから目を背ける - 旧玖足手帖-日記帳-

    私のまおゆう魔王勇者感想↓ まおゆう魔王勇者が何故、虫けらに支持されているのか、ガンダム歴史から - 玖足手帖-アニメ&創作- に影響を受けた、はてな匿名ダイアリーを見つけた。 これを論破しようと思う。簡単に言えば、まおゆうのヒットの文脈は「三丁目の夕日」と同じノスタルジアである。 まおゆうがガンダムを踏まえて、より先へ行こうとした部分 ガンダムシリ.. まおゆうがガンダムを踏まえて、より先へ行こうとした部分 ガンダムシリーズはそのほとんどが、最終話においては「明日がやってくる、希望を持って生きよう」という方向性に収束する。 (中略) 「この絶望の中にあって明日を信じられますか?」という問いにたいして、アムロや勇者は「信じられる!」と叫ぶ。それは、彼らが彼らの魂を担保として叫ぶわけだ。その強い輝きによって闇を飛び越える。 これらはストーリーとしてはよくできているが、じゃあ、それが、読者で

    まおゆうファンと1stガンダムは過去に囚われて、丘の向こうから目を背ける - 旧玖足手帖-日記帳-
    prisoner022
    prisoner022 2013/01/26
    結局、大勢の人々は「丘の向こうを見に行きたいという気持ちはある」と思うだけで、実際には丘の向こうを見に行くことはしないのです。
  • 富野由悠季2011年5月25日東京大学講義|ひねくれ者の駄文

    ・まずはおもむろに板書きから入る。監督。 ・一度、開闢の文字を書き間違え、メモを見直して書き直す。 工学部の学部生の中、忍び込んできました。 いや、忍び込むも何も亜阿子さんの斜め後ろという攻めっぷりでしたけどね。 ・(書き間違えを指して)自分は、漢字も覚えられない、勉強のできない人間であるというところから入る。 ・しかし、東大京大を卒業して立身出世しているような人が、今現在、問題を害悪をまき散らしている。何故か? ・歴史戦争史を覚えさせられてきたのは、果たして正しいことであったのか。今こそその20世紀型の考え方を覆すとき。それを自覚しなければならない。 ・勉強のできない愚民。愚民とは当に愚かなのか? 社会を国家をコミュニティを現実問題として支えているモノを愚民と言っていいのか? ・じゃあ、そんな人たちへのインテリジェンスの作動のさせ方は? それを考えるのがここにいるような人たちのはず(

  • 富野由悠季:関連書籍まとめ(β版)

    <body> </body>

  • 10年前、世界を救ってくれた子供たちと、日常を守ってくれた大人たちへ<『ぼくらのウォーゲーム!』と『サマーウォーズ』>

    劇場版『デジモンアドベンチャー ぼくらのウォーゲーム!』は、ネット世界で「災害」が発生する物語です。 ネットやコンピューターの大混乱によって、わたしたち現実の社会システムも二次災害的に大いに混乱することになります。 この作品では「災害」の主体として、ディアボロモンというデジタルモンスターが登場していますが、目的、善悪、敵味方の概念はなく、ただひたすらに人々に迷惑をかける存在です。 すでに起こってしまった「災害」に対するリアクションのみを描いた作品といえるでしょう。 なぜ具体的な目的や善悪の概念を持った敵を、作品に組み込まないのか? それには、いくつかの理由があるでしょう。 そもそもがいわゆる「2000年問題」という混乱をモチーフにしたもので、ディアボロモンはその擬人化に過ぎません。冬の厳しさを擬人化して表現した「冬将軍」みたいなものと考えてもいいかも知れませんね。 また実利的なことをいえば

  • ガンダムA 09年12月号 Ring of Gundam BackStage 秘められたそのポテンシャルを探る - シャア専用ブログ@アクシズ

    人の“柔らかさ”をもつガンダムの誕生 西井「3DCGガンダムをつくるにあたり、僕はこれまで映像やゲームで描かれてきたガンダムとは異なる存在感を表現しないと、30周年記念映像としてのミッションを達成できないだろうと考えていたんです。けれど、富野由悠季監督は僕たちと着眼点がまったく違っていました。僕らは一ファンとしてガンダム作品を見てきた、いわば受け取る側の人間なんです。富野監督はという発信される側なんですね。踏み越えるべき限界も到達するべき目標も、オリジナル・スタッフの視点では全然違うことを知りました」 ――富野監督から提示されたコンセプトは、シルエットや動きも含めて柔らかい人間的なマシンであることだった。 早野「最初はソリッドで、もっとRX-78-2ガンダムに近いシルエットだったんです。それを富野監督のオーダーに従って、装甲に丸みをもたせ、プロポーションを変えていきました。リアルなディテ

    ガンダムA 09年12月号 Ring of Gundam BackStage 秘められたそのポテンシャルを探る - シャア専用ブログ@アクシズ
  • 私とドラッカー「富野由悠季」文字起こし : 富野とかBLOGサイト2

    今日は「『家族』の視点から見る富野作品」は一休み。 ずっと前に放送予定で、しかしなぜか未放映のまま過ぎてしまっていたNHK「私とドラッカー」富野回が、昨日放送されました。 放送前は、もっと「もしドラ!」~アニメでわかるドラッカーの「ほぼ再放送」だろうと予想していた人が多かったかと思いますが・ぼくもそうだった・しかし開けてビックリ玉手箱、ほぼ未放映部分でした。 では、文字起こしです。 いや、普段はこのブログに来ないのに、この文字起こし目的で今回だけ来た人に見せるのはなんか口惜しいな。 いっつも通り、長いムダ話でもしてやるか。 嫌われるか。 ちっ。では、どうぞ。 ナレーションも含めた完全版です。 ナレーター女 今回のゲストはこのビルの中にいるわ。 ナレーター男 あ、誰だろう。 ナレーター女 それは、この方。 ナレーター男 ま、まさか。 ナレーター女 機動戦士ガンダム、の生みの親、総監督の富野由

    私とドラッカー「富野由悠季」文字起こし : 富野とかBLOGサイト2
    prisoner022
    prisoner022 2011/05/10
    責任を持って目の前の物事に対処するということを積み上げていくと、あの、すごく乱暴な言い方をします、全体主義にはならないだろう、っていうのがぼくにとっての『マネジメント』って本です
  • 最近の富野由悠季を語る5つのキーワード | ひびのたわごと

    ここのところ、業のアニメーション制作ではなく文化人的なメディア露出が続いている富野。 ファンとしては業の方もそろそろ取りかかって欲しいのも事実だが、 それでも目にする機会が増えて嬉しい。 そんな最近の富野がどのような事を語っているのか、 簡単に5つのキーワードでまとめてみた。 影響を与えた人:青木義男氏 最近の富野を語るにはまず欠かせないキーワード。 初出はガンダムエース10年6月号に掲載された、 教えて下さい富野ですにおける青木氏との対談。 その年の暮れには宇宙エレベーター学会にパネリストとして参加。 さらに翌11年にはWOWOWノンフィクションWにて「宇宙エレベーターが紡ぐ夢」が放送され、 第52回科学技術映像祭で部門優秀賞〔科学技術教養部門〕を受賞している。 (このあたりの経緯についてはTOMINOSUKI/富野愛好病のkaito2198さんが簡潔にまとめてらっしゃるので、そちら

  • NHK「かぶん」ブログ:NHK | 取材エピソード | 出崎統さん通夜:富野 由悠季さん、ちばてつやさん、りんたろうさんインタビュー紹介

    「あしたのジョー」など多くの人気アニメーションの監督をつとめ、今月17日に67歳で亡くなった 出﨑統さんの通夜が今月20日、東京・府中市で営まれ、多くの関係者が参列しました。 出﨑さんは、独創的な演出手法で「あしたのジョー」や「エースをねらえ!」など多くの人気作品を手がけ、日を代表するアニメーション監督の1人として活躍しました。 参列した富野 由悠季さん、ちばてつやさん、りんたろうさんへのインタビュー内容を紹介します。 ●アニメーション監督・富野由悠季さん 「機動戦士ガンダム」の総監督。日を代表するアニメーション監督の1人。出崎統さんとともにアニメーション「あしたのジョー」の演出をつとめる。 Q最後に出崎さんにお会いしたのはいつですか ――2年前から3年前か・・・広島のアニメフェスティバルで会ったのが最後です。そのときに少し調子が悪いのは承知していましたので、むしろよく頑張ってきたなと

  • Ring of Gundam 設定資料集 - シャア専用ブログ@アクシズ

    『リングオブガンダム』の企画に向けて 原作・総監督 富野由悠季 まず『リアルG』 時代が変わるということは、人の気質が変わるということだ。当事者は生まれたときから変わっていないつもりでも、人は、それぞれの時代性による違いというものを背負っている。 30年といえば、二世代である。その時代の波にのって存在しつづけるタイトルは珍しくはないが、だからといって当たり前というものでもない。 2009年にガンダム生誕30周年にあたって、シリーズに新たな物語がないか、という提案を若い世代からいただいたときに、時代はめぐると実感した。 しかし、リングオブガンダムにたどりつく前は、実写版のガンダムを制作したいという意味で『リアルG』というコードネームで企画作業にはいったのは、ぼくに欲があったからにすぎない。 ガンダムの実写映画 かつての子供たちが親になって、次の子供たちが夢とロマンを抱いてもらう作品は、デジタ

    Ring of Gundam 設定資料集 - シャア専用ブログ@アクシズ
    prisoner022
    prisoner022 2011/05/10
    現在、SFは見向きもされなくなっている/だから/太陽系の外まで見ていて、新しい地球へ行きますよといったメッセージを掲げる/逆説的に地球の大切さをアピールすることになる/人はそれほどバカだと思っていないから
  • Think the Earth Paper vol.8 EARTHLING特別号 EARTHLING01 富野由悠季 - シャア専用ブログ@アクシズ

    そのうちWEBで読めるとは思いますが一応。 また、公式にも書かれていますが、震災以前のものです。 インタビューの冒頭、富野監督は同席した学生たちに向けて、地球環境に対する意識や生活の中でも実感など、いくつかの質問をし、対話し、こう締めくくった。 「みなさんの意見はおおむね正しいと思います。僕はこの先50年、今の30代半ばの年代がやってくれることを黙って見続け、時間を過ごしていけば、人類は少しくらい地球を長持ちさせるようなシステムをつくっていけるんじゃないかと思っています。だから、後はみなさんの世代で何とかしてね、と言うしかないのです」。 そのうえで、「ただ……」と一瞬の間を置き、富野監督は一気に話しはじめた。 富野 ひとつだけ、今の会話の中で、ものすごく腹が立っている言葉があります。「生活を豊かに」という言葉です。 みんなが生活の豊かさを目指したら、地球は早晩、潰れるんだよ。これからの時代

    Think the Earth Paper vol.8 EARTHLING特別号 EARTHLING01 富野由悠季 - シャア専用ブログ@アクシズ
    prisoner022
    prisoner022 2011/05/03
    おそらく人って、当たり前すぎるからあまり自覚してないんだけれども、夢とロマンがなかったら、暮らすということはかなり過酷ですし、何よりも寂しいですよ。
  • NHK「かぶん」ブログ:NHK | 取材エピソード | 出崎統さん通夜:富野 由悠季さん、ちばてつやさん、りんたろうさんインタビュー紹介 - シャア専用ブログ@アクシズ

    http://www9.nhk.or.jp/kabun-blog/100/80546.html 記事が消えたときに備えてコピペ。 Q最後に出崎さんにお会いしたのはいつですか ――2年前から3年前か・・・広島のアニメフェスティバルで会ったのが最後です。そのときに少し調子が悪いのは承知していましたので、むしろよく頑張ってきたなと思いました。 Q富野さんにとって出崎さんはどういう存在でしたか ――僕は「虫プロダクション」(※現・手塚プロダクション)を辞めて2,3年してから「あしたのジョー」に仕事がなくて強引に関わらせてもらったんです。その時に、演出している出崎統の仕事をみて、日テレビアニメ界に「天才がいる」ということに初めて気がつきました。自分は26,7歳の時だったんですけど、当に大先輩だと思えたし、初めて頭を下げることができました。そのくらい「あしたのジョー」での仕事が僕にとって衝撃的で

    NHK「かぶん」ブログ:NHK | 取材エピソード | 出崎統さん通夜:富野 由悠季さん、ちばてつやさん、りんたろうさんインタビュー紹介 - シャア専用ブログ@アクシズ
    prisoner022
    prisoner022 2011/05/03
    リミテッドアニメ、つまり動かない絵を使って、どういう風に映画を見せていくか、という一番論理的な手法を発明したのは統ちゃんじゃないのかなと思います
  • シャア専用ニュース - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 現在メンテナンス中です。 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    prisoner022
    prisoner022 2011/05/01
    これから千年地球をもたせようとすれば、千年の右肩上がりなんて、あるわけがないでしょう?生活の我慢を覚えて、「でもまぁ、これが世の中よね」というふうに常識を切りかえるのに、50年、100年じゃ済まないでしょう