2021年10月27日のブックマーク (23件)

  • 軽石は11月に四国・静岡・千葉などに接近か…原発冷却水の取水に影響する可能性も(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

    prna79
    prna79 2021/10/27
    “沖縄県などに大量の軽石が漂着している問題で、軽石は今後、黒潮にのって北上し、来月にも四国や本州の沿岸に接近する可能性があることが海洋研究開発機構の分析でわかった。”
  • 元航空自衛隊空将が告白 パイロットのUFO目撃談が騒ぎにならない理由(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュース

    人々の好奇心を刺激する「UFO」。飛行機のパイロットであれば、そういった存在に出くわした経験があるのではないだろうか──。元航空自衛隊空将の佐藤守氏は、「私自身は現役時代にUFO(空飛ぶ円盤)を見たことがありません」としながらも、先輩や同僚、部下からは何度も、不思議な物体(光体)の目撃話を聞いたという。佐藤氏が語る。 【写真】米軍が撮影した「UAP」映像のキャプチャー、中央には円盤のようなものが映っている * * * もう40年も前になりますが、ある後輩が夜間訓練で九州・宮崎の新田原基地から飛び立ったところ、東シナ海の上空でサッカーボール大の「火の玉」が自機(F-15)の翼端についてくるのを発見した。 後続の2番機に確認すると確かに「見える」という。物体は蛍光灯のように青白い光を放っており、振り切ろうと旋回機動してもぴたりとついてきたそうです。時間は2~3分だったが、そのような体験は初めて

    元航空自衛隊空将が告白 パイロットのUFO目撃談が騒ぎにならない理由(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュース
    prna79
    prna79 2021/10/27
    “こうした事例は他にも多いはず。面倒を避けたいからと正体不明の事象に目を瞑るなど、国防上あってはならない話だと思います。”
  • 日本を中国従属へと導く自公連立――中国は「公明党は最も親中で日本共産党は反中」と位置付け(遠藤誉) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    中国は日の公明党以上に親中の政党は世界にいないとみなし、日共産党は反中の敵対勢力と見ている。次に親中なのは自民党なので、自公連立ほど中国にとってありがたい存在はない。思うままに動かせる。 ◆中国政府高官「自公は親中なので・・・」 あれは確か、2012年9月に自民党総裁選があったときのことだったと思う。 私はテレビの番組に呼ばれて、総裁選立候補者と対談をしたことがある。 そこには「安倍晋三、石破茂、林芳正、石原伸晃」の4氏が並んでいた。町村信孝氏も立候補していたのだが、途中で体調を崩して出席していなかった。 ちょうど自民党が野党に下り、民主党政権と競り合って政権交代を目指していた時期でもあったことから、私は番組で「中国では自民党じゃなくては、という意見が多いですよ」と言った。 すると安倍氏が勢いよく「ほんとですか!」と前のめりになり、4人とも「いいですねぇー!」と声を揃えた。 サービスで

    日本を中国従属へと導く自公連立――中国は「公明党は最も親中で日本共産党は反中」と位置付け(遠藤誉) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    prna79
    prna79 2021/10/27
    “中国は日本の公明党以上に親中の政党は世界にいないとみなし、日本共産党は反中の敵対勢力と見ている。次に親中なのは自民党なので、自公連立ほど中国にとってありがたい存在はない。思うままに動かせる。”
  • 「ビジネスでは無意味」でも国産マスクにこだわるメーカー 国民生活を左右する対中関係【#あなたの衆院選】(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    医療品メーカー・スズラン(社・名古屋市北区)は今春、社屋を改修し、不織布マスクの製造を始めた。2000年以降、コストの安い中国・上海の子会社工場で生産し、日へ出荷してきたが、20年ぶりに国産に回帰した。新型コロナウイルスの感染拡大を受け、昨年2月以降、全国でマスクが不足したためだ。 【データで見る2021衆院選】 「ビジネスでは無意味」でも国産にこだわり 当時、同社は上海工場をフル稼働させたが、国家を挙げてマスク確保に動いた中国政府との優先契約があり、日に出荷できる数には限りがあった。機械を中国から取り寄せるなど設備投資は約5000万円。新たに従業員も雇った。利益はほとんど出ない上、現在、国内のマスク不足は解消している。 國枝靖弘社長(60)は「ビジネスで考えれば無意味なこと」と苦笑するが、それでも国内で製造ラインを確保する意味は大きい。國枝さんは「感染対策用品は欠品が許されない。次

    「ビジネスでは無意味」でも国産マスクにこだわるメーカー 国民生活を左右する対中関係【#あなたの衆院選】(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    prna79
    prna79 2021/10/27
    “経済安保の課題は、マスクなど国民生活を左右する製品のサプライチェーンの見直しや、先端技術・情報の流出防止など多岐にわたる。政府の視線の先にあるのは、日本にとって最大の貿易相手国の中国だ。”
  • 中国が非難-米国務長官、台湾の国連参加支援を各国に求める(Bloomberg) - Yahoo!ニュース

    (ブルームバーグ): 中国政府は27日、台湾の国連機関での役割拡大を求める米政府の取り組みを批判し、半世紀前に国連から追放された台湾が国連に加わる「権利はない」と主張した。 国務院台湾事務弁公室の馬暁光報道官は定例記者会見で、国連は「主権国家から成る国際的な政府組織」だと指摘。「台湾中国の一部だ。中華人民共和国が中国全体を代表する唯一の合法政府であり、台湾には国連に加盟する権利はない」と述べた。 馬報道官の発言は、ブリンケン米国務長官が各国に対し米国と共に国連における台湾の役割拡大支援に取り組むよう呼び掛けたことを受けたものだ。台湾は「米国頼みの独立という空想を捨てるべきだ」とも馬報道官は話した。

    中国が非難-米国務長官、台湾の国連参加支援を各国に求める(Bloomberg) - Yahoo!ニュース
    prna79
    prna79 2021/10/27
    韓国と北朝鮮が国連に加盟しているんだから中国と台湾が加盟してもいいだろ。
  • リニア工事現場で「崩落」通報、作業員の男性死亡 岐阜のトンネル(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    27日午後7時半ごろ、岐阜県中津川市瀬戸のリニア中央新幹線瀬戸トンネルの工事現場から「崩落事故があった」と119番通報があった。中津川市消防部やJR東海によると、トンネル内部で作業をしていた2人が救急車で中津川市内の病院に搬送された。うち福井県美浜町の小板孝幸さん(44)の死亡が確認された。愛知県長久手市の男性(52)は左足を骨折するけがを負った。 【写真】リニア中央新幹線の瀬戸トンネル JR東海によると、瀬戸トンネルでは資材などを運び込む作業用トンネル(斜坑)の工事をしており、斜坑入り口から60~70メートルの場所で崩落があったという。同社は「発破後の点検中に崩れ、作業員2人が巻き込まれた」と説明している。 瀬戸トンネルは長さ約4・4キロ。工期は2018年8月から26年6月の予定で、19年に着工し、今年6月に斜坑の掘削が始まり、現在、約1割を掘削中だという。 死亡事故はリニア工事では初

    リニア工事現場で「崩落」通報、作業員の男性死亡 岐阜のトンネル(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    prna79
    prna79 2021/10/27
    “27日午後7時半ごろ、岐阜県中津川市瀬戸のリニア中央新幹線瀬戸トンネルの工事現場から「崩落事故があった」と119番通報があった。”
  • 東京駅構内に「カニの化石」が! 大学教授も驚く珍発見に3万いいね「よく見つけたねぇ」(アーバン ライフ メトロ) - Yahoo!ニュース

    巨大ターミナル駅のどこに? 東京駅構内で「カニの化石」を発見――。 ツイッターにアップされた、そんな書き込みと画像がユーザーたちを賑わせました。2021年10月22日(金)11時までに集まった いいね の数は3万件超。 【画像】東京駅で見つかった「カニの化石」 それにしても1日平均45万人前後(JR東日)が行き来する巨大ターミナル駅のいったいどこに、カニの化石はひそんでいたのでしょうか。 ツイッターに投稿したのは、ひとみしり犬(@kuta0041378)さん。かねて街中にある化石を探して歩き、ツイッター上で発信しています。 「東京駅構内のecute Tokyoの入口近くの柱にカニの化石を見つけました。石材での報告は海外ではありますが、国内では初かと思います」 と添えた今回の投稿画像には、ベージュ色の石材の中にだ円のような形をしたカニの輪郭がはっきり写し込まれています。ふたつの爪を頭上に持

    東京駅構内に「カニの化石」が! 大学教授も驚く珍発見に3万いいね「よく見つけたねぇ」(アーバン ライフ メトロ) - Yahoo!ニュース
    prna79
    prna79 2021/10/27
    「東京駅構内のecute Tokyoの入口近くの柱にカニの化石を見つけました。石材での報告は海外ではありますが、国内では初かと思います」
  • 矢野財務次官は何から何まで間違っている!/日本国債はすべて円建て/財政破綻はあり得ない/評論家 中野剛志

    矢野財務次官は何から何まで間違っている!/日国債はすべて円建て/財政破綻はあり得ない/評論家 中野剛志 号外速報(10月26日 08:55) 2021年11月号 EXPRESS [号外速報] 矢野康治・財務事務次官は「財務次官、モノ申す、このままでは国家財政は破綻する」(『文藝春秋』11月号)の中で、「どんなに叱られても、どんなに搾られても、言うべきことを言わねばならないと思います」と言う。ならば、私も遠慮なく言わせてもらおう。この論文は、何から何まで間違っている、と――。矢野論文は「財政赤字は解消すべきもの」という前提で議論を進め、日の財政破綻を危惧している。だが、この前提からして、もう間違っているのだ。 日国債にデフォルトの気配は皆無 家計や企業であれば、債務を返済できなくなる事態に陥ることはあり得る。しかし、国家は、家計や企業とは異なり、自ら通貨を発行できる。自国通貨建てでの債

    矢野財務次官は何から何まで間違っている!/日本国債はすべて円建て/財政破綻はあり得ない/評論家 中野剛志
    prna79
    prna79 2021/10/27
    “ならば、私も遠慮なく言わせてもらおう。この論文は、何から何まで間違っている、と――。矢野論文は…日本の財政破綻を危惧している。だが、この前提からして、もう間違っているのだ。”
  • ゾウに踏まれて密猟者死亡 南ア(AFP=時事) - Yahoo!ニュース

    prna79
    prna79 2021/10/27
    “南アフリカのクルーガー国立公園(Kruger National Park)で、密猟者とみられる男がゾウに踏まれて死亡した。同園が22日、明らかにした。”
  • ついに迫る! エアバスの異形貨物機「ベルーガ XL」とは? 巨大「白イルカ機」の細部に肉薄 | 乗りものニュース

    エアバス社の工場では、まず日では見ることができない不思議な形の飛行機を日常的に見ることができます。胴体の上がコブのように大きく盛り上がった輸送機「ベルーガ XL」です。同社協力のもと、間近でその姿を見てきました。 双発旅客機「A330」がベース ヨーロッパの航空機メーカー、エアバス社の拠地フランス・トゥールーズなどでは、まず日では見ることができない不思議な形状をした飛行機を日常的に見ることができます。輸送機「ベルーガ XL」です。 エアバス社協力のもと、この機を近くで見ることができました。 拡大画像 エアバス「ベルーガXL」(2021年10月、乗りものニュース編集部撮影)。 この機の最大の特徴といえば、胴体の上がコブのように大きく盛り上がっていること。このコブはまるごと巨大な貨物室となっています。貨物室はマックスで幅約8.1m、高さ7.5mの物体が入る大きさ。そしてなんといっても、そ

    ついに迫る! エアバスの異形貨物機「ベルーガ XL」とは? 巨大「白イルカ機」の細部に肉薄 | 乗りものニュース
    prna79
    prna79 2021/10/27
    ベルーガXL,セントレアに来ないかな。
  • 温室効果ガス、大気中濃度が過去最高に 国連(AFP=時事) - Yahoo!ニュース

    prna79
    prna79 2021/10/27
    “WMOの「温室効果ガス年報(Greenhouse Gas Bulletin)」によると、昨年1年間の濃度増加幅は、2011~2020年の年平均を上回った。増加傾向は、今年も続いているという。”
  • 金星探査計画が続々、今なぜ灼熱の惑星に挑むのか?

    金星の表面は、そのほとんどがまだ調べられていない。画像は、NASAの金星探査機マゼランのレーダー探査データに基づいて作成されたもの。(PHOTOGRAPH BY NASA, JPL) 金星は夜空で最も美しい天体の1つだが、もし近くに行けば腐った卵のようなにおいがするだろう。その雨粒は肉を溶かし、表面の温度は木やガソリンが自然発火するほど高く、気圧は潜水艦がつぶれるほど高い。 そんな金星だが、かつては温暖で、海があり、生命が存在していたかもしれない。つまり、太陽系では数十億年にわたり、地球と金星という2つの青い惑星が太陽の周りを回っていたのかもしれないのだ。しかし、地球で生命が繁栄する一方で、金星では大気中に破滅的な量の炭素が蓄積されて「暴走温室効果」が起こり、死の惑星になってしまった。(参考記事:「「金星に生命の痕跡」に反証続々、ホスフィンは誤検出の可能性」) かつて金星に液体の海があった

    金星探査計画が続々、今なぜ灼熱の惑星に挑むのか?
    prna79
    prna79 2021/10/27
    “現在の課題は、着陸機に電力を供給する方法と(金星の雲の下では太陽エネルギーが不足するため)、観測結果を地球に送信するための通信システムの設計だ。”
  • バイキング、西暦1021年には北米定住、太陽嵐から解明

    バイキングは今からちょうど1000年前の西暦1021年にはアメリカ大陸に進出していたようだ。(STAINED GLASS BY EDWARD COLEY BURNE-JONES VIA DELAWARE ART MUSEUM / BRIDGEMAN IMAGES) 西暦993年、太陽の表面で激しい活動が起き、膨大な量の宇宙線が放出された。いわゆる太陽嵐だ。この出来事が決め手となり、今回、バイキングがアメリカ大陸にいた正確な年が特定できた。 今から50年以上前、カナダのニューファンドランド島のランス・オ・メドー遺跡でバイキングの集落が発見された。以降、アメリカ大陸に最初に到達したヨーロッパ人はバイキングの船乗りであるという説は、ほとんどの学者に受け入れられている。 バイキングが、西暦700年代後半から1100年頃にかけて北の海を駆け巡っていたことはわかっている。しかし、彼らが「ヴィンランド」

    バイキング、西暦1021年には北米定住、太陽嵐から解明
    prna79
    prna79 2021/10/27
    「バイキングが北米に定住したのが西暦1000年頃であることは以前からわかっていましたが、1021年という具体的な数字が出たことには非常に大きな意味があります」
  • 飼い主の感情は犬に「伝染」する、どうやって?

    米ウェストバージニア州ブーン郡の少女と飼い犬。(PHOTOGRAPH BY STACY KRANITZ) イヌを飼っている人たちは「うちの子は人間の気持ちを察するのが得意だと感じることがある」という。これは愛犬家の妄想とは言えないようだ。最近の数々の研究で、イヌは人間が発する態度や化学物質の手がかりから飼い主の恐怖、興奮、怒りを識別できること、またそうした感情が彼らに「うつる」ことがわかってきたからだ。 幼児は、親の姿から手がかりを得て、人間や自分の周囲の世界に対してどのように反応すべきかを学ぶ。イヌも同じで、飼い主を見ることで同様のサインを受け取る。飼い主が穏やかで自信に満ちた感情を発しているとき、イヌは周囲の環境を安全で安心なものと見なす傾向にある。 「イヌは驚くほど社会的な動物であり、人間の温かさや喜びにすぐに影響を受けます」と米アリゾナ州立大学の心理学教授で、イヌ科学共同研究室の責

    飼い主の感情は犬に「伝染」する、どうやって?
    prna79
    prna79 2021/10/27
    “ところで、イヌの感情が人間に伝染することがあるかどうかについてはまだよくわかっていない。ただ「その可能性は高い」と考える専門家もいる。”
  • 麻生氏「コメがうまいの温暖化のおかげ」発言 火消しに躍起の政府(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    自民党の麻生太郎副総裁が「北海道のコメがうまいのは、農家ではなく地球温暖化のおかげだ」と発言したことが波紋を広げている。北海道を中心に農産関係者の反発は強く、政府・与党は火消しに追われた。 【政治家の失言・問題発言を振り返る】 麻生氏は25日、北海道内であった衆院選候補者の応援演説で「昔、北海道のコメは『やっかいどう米』と言うほどだったが、今はやたらうまいコメを作るようになった」とした上で、品質向上は農家の努力ではなく「温度が上がったからだ。温暖化というと悪いことしか書いていないが、いいことがある」などと述べた。 しかし、北海道庁などによると、実情がまったく異なる。北海道は特有の厳しい気候に適した品種の開発・改良を数十年にわたって継続し、全国屈指のコメの主産地となった。1988年に登場した「きらら397」をはじめ、「ななつぼし」「ゆめぴりか」といったブランド米も次々と誕生している。 9月2

    麻生氏「コメがうまいの温暖化のおかげ」発言 火消しに躍起の政府(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    prna79
    prna79 2021/10/27
    “金子原二郎農相も…記者から詰められると「農家の皆さんの努力に尽きる。気候どうこうというより、気候に合ったものを作る努力をした結果、今日がある」と麻生氏の発言を事実上、修正した。”
  • 沖縄の海を埋め尽くす軽石「桁違いの量だ」 専門家が驚く35年前との違い 回復に1~2年の見方も(沖縄タイムス) - Yahoo!ニュース

    沖縄県内の広範囲に流れ着いた大量の軽石は、8月にあった小笠原諸島の海底火山「福徳岡ノ場」の噴火で噴き上がったものとみられている。同火山は1986年にも噴火し沖縄に軽石が漂着したが、専門家は「今回は桁違いの量だ」と驚きを隠さない。今後さらに漂着する可能性も高く元の環境に戻るには1~2年かかるとの見方もあり、海生生物やサンゴへの影響を懸念する声も上がる。(社会部・銘苅一哲、玉城日向子) 【魚の大量死も発生】胃袋には軽石がいっぱいに詰まっていた 35年前に県内に漂着した軽石の調査をした琉球大学の加藤祐三名誉教授は、前回と今回見つかった軽石が灰色で黒い石を含んでいる共通点があることを踏まえ、福徳岡ノ場の噴火によるものと考えている。 一方で、噴火から沖縄へ流れ着くまでの期間は前回の4カ月に比べ、今回は2カ月と早いスピードだった。加藤名誉教授は「35年前は黒潮反流という海流で運ばれた。今回は台風による

    沖縄の海を埋め尽くす軽石「桁違いの量だ」 専門家が驚く35年前との違い 回復に1~2年の見方も(沖縄タイムス) - Yahoo!ニュース
    prna79
    prna79 2021/10/27
    “噴火から沖縄へ流れ着くまでの期間は前回の4カ月に比べ、今回は2カ月と早いスピードだった…「35年前は黒潮反流という海流で運ばれた。今回は台風による風で強引な形で沖縄に吹き寄せられたと考えられる」”
  • 自然界で最強の「猛毒」…「酸素がなくても生きられる」驚くべき細菌とは?(ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュース

    prna79
    prna79 2021/10/27
    “ちなみに、ボツリヌス毒素を有効成分とした薬が治療として使われることもある。これをボトックス治療という。”
  • 中ロ合同艦隊が日本を「一周」、これが大きな出来事である理由(CNN.co.jp) - Yahoo!ニュース

    prna79
    prna79 2021/10/27
    「中国が日本に脅威を及ぼす可能性があり、防衛費増額と即応態勢の強化が必要だという日本の従来の結論を強化するだろう」
  • 自民候補が劣勢・接戦の首都圏43選挙区 無党派層の反乱“静岡ショック”は衆院選でも起きる(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース

    どんどん引き離される(東京8区の石原伸晃候補=左)、幹事長も安泰ではない(神奈川13区の甘利明候補)/(C)日刊ゲンダイ 自民党候補が、立憲民主党・国民民主党推薦の野党系候補に敗れた参院補選の「静岡ショック」。10.31衆院選への影響は必至だ。 【東京①】東京8区では「れいわ・立憲」の共闘前進! 石原伸晃氏の街頭演説に不吉な予兆 注目なのは、共同通信などの出口調査によれば、無党派層の7割が野党系候補に投票していたこと。自民党候補へは2割以下だった。そのうえ、自民支持層の2割弱が野党系候補に流れていた。つまり、無党派層の多くが岸田政権に批判的で、自民党の一部も政権にお灸を据える行動に出た、ということだ。 「政権の『顔』が変わっても、新型コロナウイルス対策の失敗など国民の不満は消えていなかった。岸田首相や甘利幹事長ら幹部が応援に入るほど、寝た子を起こす状態でした」(地元関係者) 1週間後に投票

    自民候補が劣勢・接戦の首都圏43選挙区 無党派層の反乱“静岡ショック”は衆院選でも起きる(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース
    prna79
    prna79 2021/10/27
    “ただ、自民党への逆風が野党への追い風というわけではない。” うちの選挙区,自民党,立憲民主党,維新の会なんだよね。誰に入れりゃいいんだよっていう。
  • 菅前首相、総選挙後に河野氏・石破氏・小泉氏らとともに新派閥旗揚げも(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュース

    岸田政権は最大派閥の細田派をはじめ、麻生派、竹下派、そして岸田派の主流4派に支えられ、党内基盤は盤石なように見える。しかし、総選挙後には派閥勢力に大きな変化が起き、派閥再編に向かう可能性が高い。 【写真】濃い黄色のネクタイ、紺のスーツで金属ベルトの腕時計を光らせる菅前首相。他、二階俊博・前幹事長も 誌・週刊ポスト前号(10月15日発売号)の選挙予測記事では、各派とも勢力を減らすが、安倍晋三氏の影響力が強い最大派閥の細田派の落選者が最も多いと予想され、当選1~3回の「安倍チルドレン」も半数以上が劣勢で落選の危機にあるという分析を報じた。総裁選でキングメーカーとしての力を見せた安倍氏の「数の力」が低下するのは避けられそうにない。 一方、総裁選の負け組となった二階派や石破派も派閥としての生き残りが難しくなっている。 そうした選挙後の派閥再選を見据えているのが菅義偉氏だ。選挙戦では小泉進次郎氏ら

    菅前首相、総選挙後に河野氏・石破氏・小泉氏らとともに新派閥旗揚げも(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュース
    prna79
    prna79 2021/10/27
    “河野氏、石破茂氏、小泉氏らポスト岸田の有力な総裁候補を抱える菅氏が反岸田勢力を結集して「菅派」を旗揚げすれば…維新や公明党と連携して岸田政権の倒閣に動く態勢が整う。” わかりやすい集まりではある。
  • 与党、絶対安定多数を視野 自民減も、立民伸び悩み(共同通信) - Yahoo!ニュース

    共同通信社は第49回衆院選に向けて23~26日、全国の有権者約11万9千人を対象にした電話世論調査を実施し、取材も加味して終盤情勢を探った。自民党は、公明党と合わせた与党で定数465のうち、国会を安定的に運営できる「絶対安定多数」(261議席)を視野に入れるものの、単独では公示前の276議席から減らす可能性がある。立憲民主党は伸び悩んでいる。日維新の会は公示前勢力の約3倍となる30議席超の勢いで、公明、共産両党は堅調を維持している。 【写真】26日、激戦区を中心に幹部を送り込み舌戦を繰り広げた与野党

    与党、絶対安定多数を視野 自民減も、立民伸び悩み(共同通信) - Yahoo!ニュース
    prna79
    prna79 2021/10/27
    “立憲民主党は伸び悩んでいる。” 前回の選挙で放射能デマを擁立し,今回の選挙で反ワクチンを擁立するような政党は消滅した方がいい。
  • この冬の電力需給 過去10年間で最も厳しい見通し | NHKニュース

    この冬の電力需給の見通しは、全国7つのエリアでピーク時の需要に対する電力供給の余力を示す数値が3%台しかなく、過去10年間で最も厳しくなる見通しです。 このため、経済産業省は、家庭や企業にできる範囲での省エネを呼びかけることにしています。 この冬の電力需給の見通しについて、経済産業省は26日の有識者会議で示しました。 需給の見通しは、ピーク時の電力需要に対する供給の余力を予備率という数値で見ます。 それによりますと、厳しい冬を想定した場合、来年2月の予備率は、東京電力管内で3.1%、中部や関西、九州など6つのエリアで3.9%と、厳しい状況になります。 7つのエリアが3%台となるのは、過去10年で最も厳しいものとなります。 このほか、東北は4.4%、北海道は7%、沖縄は33.8%となっています。 経済産業省は、発電所のトラブルやLNG=液化天然ガスなどの燃料の不足によって、需給がひっ迫するお

    この冬の電力需給 過去10年間で最も厳しい見通し | NHKニュース
    prna79
    prna79 2021/10/27
    “この冬の電力需給の見通しは、全国7つのエリアでピーク時の需要に対する電力供給の余力を示す数値が3%台しかなく、過去10年間で最も厳しくなる見通しです。” 原発再稼働しようぜ。
  • 立憲・佐藤広典氏にアニメイベント「選挙利用」指摘 主催者抗議も「聞き入れられず」...事務所謝罪

    広島県福山市内で行われたアニメのイベント「フクヤマニメ」で、立憲民主党の衆院選候補者がイベントを選挙利用したと、主催者がツイッターで抗議している。 この候補は、イベントのエリア内で無断撮影などをしていたという。候補者側はその後、撮影写真などを投稿したツイートを削除した。「人が集まっている場所にあいさつに伺ったが、嫌な思いをされた方がいたなら申し訳ない」と話している。 「撮影などの中止を求めたが、聞き入れられなかった」 このイベントは、地元のデパートや新聞社などでつくる実行委員会が主催し、2021年10月23、24日の土日にJR福山駅周辺で行った。広島エリアでは最大級のアニメイベントといい、4回目となる今年は、コスプレやアニソン、eスポーツなど多彩な催しを行った。 イベントに来た候補は、31日投開票の衆院選に広島7区で出馬した元東京都議の新人、佐藤広典氏(45)で、佐藤氏は23日、「フクヤマ

    立憲・佐藤広典氏にアニメイベント「選挙利用」指摘 主催者抗議も「聞き入れられず」...事務所謝罪
    prna79
    prna79 2021/10/27
    「エリア内での撮影・PRについて…参加者様からご意見を頂き、やめて頂くようにお願いしましたが、聞き入れて貰えませんでした。フクヤマニメ実行委員会は、事前に知らされておりませんし、承諾もしておりません」