タグ

2009年4月3日のブックマーク (13件)

  • goozen-no-goo

    tumblrのかっこわるい使い方。 かっこわるいというのは古い言い方か? プロフィールを書く検索窓をつける サイト検索の問題もあるし、実用性はあるけどね。 自分のtumblrの目的を書く 読者を意識して書く引用のご説明順番が遅くなったか、AdSensetwitterからのフィード tumblrに携帯からtwitter経由で書き込むのはOKだと思うけどね。あと、twitterの会話が他者情報化されるほどのクールな視線をもっていればいいけどね。もっとありそうだけれど、今思いついたことを書き留めておこう。 ブログというのは自己の情報化だったのか。それが出現の意味であり、可能性だったのではないか。ところが自己というのはなかなかしぶとい。自己がブログという空間を私物化してしまった。「ブログくささ」という嫌悪感の中身はそこにあった。 変質したブログのセンスの延長でtumblrを使うのはかっこわるい。

    goozen-no-goo
    proto_jp
    proto_jp 2009/04/03
    goozennogoo:
  • 「自分の目で見たものしか信じない」などと言ったり思うのはよしなさい

    (07/18)私はいかにしてニセ科学批判者と呼ばれるに至ったか (07/17)産総研がバイオインフォマティクスのワークショップを開催するようです (07/12)IBMがゲノムビジネスに格参入するらしい (07/11)ホメオパシー助産師のビタミンK2の問題が裁判になった (07/04)日トンデモ大賞2010オープニングムービー (07/03)トゥーリオ・シモンチーニのがん治療についてのまとめ (03/29)『「トンデモ」批判の政治性と政治の未来』にコメントしてみる (03/24)ニセ科学商品バイオラバーについてのまとめ (03/23)正しい目薬のさし方 (03/21)科学なポッドキャストをまとめて紹介してみる はじめにお読みください(1) サイエンスニュース(122) 宇宙開発・天文ニュース(78) サイエンストピックス(57) バイオニュース(155) バイオインフォマティクス(17

    「自分の目で見たものしか信じない」などと言ったり思うのはよしなさい
    proto_jp
    proto_jp 2009/04/03
    記事自体も「インチキ発明記事」のテンプレにできそうな出来栄え。
  • 中里一日記: 笙野頼子『だいにっほん、おんたこめいわく史』(講談社)

    笙野頼子『だいにっほん、おんたこめいわく史』(講談社) 笙野頼子『だいにっほん、おんたこめいわく史』(講談社)を読んだ。 最近、とある早大生と話したとき、笙野頼子で卒論かなにかを書くのだと聞いた。どう切るのかと尋ねると、女性文学やフェミニズムの方面だという。そんなものだろう、と思いつつ、強い違和感を覚えた。笙野頼子をフェミニズムで切っても、笙野のいう「イカフェミニズム」や「学者フェミニスト」を解説する以上のなにができるのか。 それ以来、笙野論の切り口をずっと考えていた。書を読んで、答のひとつが見えた。公共性だ。 例えばお尻マニアの雑誌は一万部売れるという、しかしそれはただの欲望である。自己都合で売れる一万部が、そのまま思想支援の一万人にはならないだろう。無論、お尻の思想というものがあってそのために死ぬ人はいるかもしれない。だがそのような人が切実にお尻を擁護する理論構築をしたとしても、そこ

    proto_jp
    proto_jp 2009/04/03
    思考実験をしよう。「自分は『モナ・リザ』以上の絵を描いたが、誰にも見せないうちに焼いてしまった」と主張する画家がいても、誰も真に受けないだろう。「誰にも見せないうちに」という部分を「一人だけに見せてか
  • さすがにカゲロウは引きまくった

    百年の恋も冷めた瞬間! 25年目 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1157372081/ より 145 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/07(木) 22:24:38 ID:grGGL1Af >>142を見て思い出した。 口ひげをのばしてる人と付き合ったとき、ある夜バイクに乗って待ち合わせ場所に あらわれた彼のヒゲに、数匹のカゲロウの死骸がくっついていたことがある。 彼の家の近くに毎年のようにカゲロウが大発生する川があって、そこを通ってきたから いっぱいついたと言っていたけど…気持ち悪すぎた。 体毛もすごく濃い人だったので、夏場はすね毛に蚊が閉じ込められてたりしたことも あったけど、さすがにカゲロウは引きまくった。 146 :おさかなくわえた名無しさん:2006/09/07(木) 22:29:39 ID:o2zfUPFE >>

    さすがにカゲロウは引きまくった
    proto_jp
    proto_jp 2009/04/03
    体毛もすごく濃い人だったので、夏場はすね毛に蚊が閉じ込められてたりしたことも
  • OCNゲームで提供しているコンテンツについて|OCN コンテンツナビ

    OCNゲームで提供しているコンテンツについて 平素より「OCNゲーム」をご利用いただき、ありがとうございます。 誠に勝手ながら「OCNゲーム」は2018年1月31日をもちまして、サービスを終了させていただきました。 これまで長らくのご愛顧を賜り、誠にありがとうございました。 今後もお客さまへの一層のサービス向上に取り組んでまいりますので、 何卒ご理解のほどお願い申し上げます。 「OCNゲーム」終了後はコンテンツ提供元サイトにてご利用下さい。 また、ご不明な点がございましたら大変お手数ですが、 以下に記載されているコンテンツ提供事業者の問合せ窓口へ直接お問い合わせいただけますようお願いいたします。 ※OCN外のサイトとなります。

    proto_jp
    proto_jp 2009/04/03
    今では痛覚と心を分けられますよ」
  • trick7 RTP Live: Info Bocoran RTP Slot Online Pragmatic Play Gacor Terlengkap -

    Halo bosku! kembali lagi bersama kami situs slot terpopuler dan terupdate no 1 di Indonesia, yang menyediakan ragam permainan […]

    proto_jp
    proto_jp 2009/04/03
    実は先日 heteml の中の人と食事させていただいていろいろお話を聞かせてもらったのですが、本気でクリエイターの支援というかサポートをできる限りやり続けていきたい的なことを、下ネタの合間に真面目におっしゃるも
  • http://twitter.com/tsuda/status/1443573483

    http://twitter.com/tsuda/status/1443573483
    proto_jp
    proto_jp 2009/04/03
    昔某オタ系雑誌宛の読者葉書の掲載選考を仕事でしたことがあって、普通に絵が上手いの選んでたら編集長から「上手い絵や文言がまともな投稿ばかり選ぶな。適度にド下手なものや、電波入ってる投稿採用しないと敷居上
  • 北朝鮮問題が変える東アジアの枠組み

    2009年3月31日 田中 宇 昨年12月、北朝鮮の核開発疑惑をめぐる前回の6カ国協議が開かれる直前、米国の国防総省の統合参謀部が、北朝鮮中国ロシア、インド、パキスタンと並ぶ、アジアの5つの核兵器保有国の一つとして数える報告書を発表した。 (Joint Operating Environment 2008) 報告書の発表を受けて、北朝鮮の朝鮮中央通信社は「米国は初めて、公式にわが国が核兵器保有国であると認めた」と報じた。現代の国際社会において、核兵器保有国は特別な地位を持っている。最近まで、米国中心の国際社会で、核兵器保有国として問題なく認知されていたのは、米英仏中露という国連安保理常任理事国の5カ国だけだった。 インドやパキスタンも核兵器を持っていたが、国際社会は印パの核保有に反対して制裁していた。イスラエルも核保有国だったが、保有は公然の秘密だった。つまり、米国が北朝鮮を核保有国

    proto_jp
    proto_jp 2009/04/03
    日本人の多くは、アジアの国際政治など無視しても良いと思うだろうから、米国の影響力が弱まった後は、日本は国際政治上の鎖国を続ければよい、という話になりうる
  • カルチャー9 : ペットボトルのリサイクルはエコじゃない?!「収集・分別・再利用の過程で消費される資源は、単純に焼却した場合よりも多い」・・・ペットボトルの再利用の限界、やはり再利用はビンだけにするべきか - livedoor Blog(ブログ)

    2009年02月20日17:14 カテゴリ国内一般 ペットボトルのリサイクルはエコじゃない?!「収集・分別・再利用の過程で消費される資源は、単純に焼却した場合よりも多い」・・・ペットボトルの再利用の限界、やはり再利用はビンだけにするべきか 1 名前:かしわρ ★[] 投稿日:2009/02/20(金) 12:34:24 ID:???0 大分市役所の正面玄関に、高さ2メートルほどのプラスチックボード「ごみ減量預金通帳」が 据えられている。前年度と今年度の家庭ゴミの排出量がサインペンで書き込まれ、 削減によって節約できた処理費用が「預金残高」として一目で分かるようになっている。 積み立てられた「預金」は環境保護関連の事業などに支出される仕組みになっていて、 今年度は市内のNPOに「預金」の一部を助成することが決まっている。 だが、「ゴミの削減」と「処理費用の節減」は、実は正比例の関係にはない

    proto_jp
    proto_jp 2009/04/03
    私が「エコしよう」と言うと
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • 100 Notes

    yaruo: マウスジェスチャーだけで Twitter や Facebook に瞬間シェアできる Cortex | Lifehacking.jp iPhoneiPad の操作感がデスクトップアプリのルック&フィールも変えつつあることを、新しい Twitter.com のインターフェースなどを触っていると感じずにはいられないのですが、これまた直感的な UI をもった拡張機能、Cortex が登場しています。 Mashable! の記事によれば、Cortex はツイッターや Facebookに対して数秒でサイトを共有できる Chrome 拡張機能で、シェアしたいページやリンク上でマウスを1秒程度押し下げるだけでリング上のインターフェースが表示され、望みのサービスに共有することができます。 試してみたところ、まだまだサイトの認識に問題があるらしく、https で始まるサイトや、ブログの一部

    100 Notes
    proto_jp
    proto_jp 2009/04/03
    Tumblr Classics
  • 丹治吉順 a.k.a.朝P, Tanji Yoshinobu on Twitter: "日本がダメなわけじゃないんだよ。標準を取れないのが問題なだけで。海外から来るIT界の重鎮はうそ偽りなしに、みな日本のモバイルコンピューティングを絶賛して帰る。その図抜けた先進性を「ガラパゴス」と切って捨てるのみで、どう活かしていくかを語らないのは、全くもって不公平だ。"

    proto_jp
    proto_jp 2009/04/03
    日本がダメなわけじゃないんだよ。標準を取れないのが問題なだけで。海外から来るIT界の重鎮はうそ偽りなしに、みな日本のモバイルコンピューティングを絶賛して帰る。その図抜けた先進性を「ガラパゴス」と切って捨
  • ACCS - 社団法人コンピュータソフトウェア著作権協会

    2024-03-12 著作権教育Eネットワークにおける2023年度の活動について 2024-02-05 発売5日前に入手、雑誌のデジタルデータを海賊版サイトに提供か、会社経営者ら逮捕 2023-09-26 啓発リーフレット「子ども達がゲームを安全に楽しむため 保護者の皆様に知っていただきたいこと 著作権編」の配布を開始 2023-06-22 2023年度定時総会を開催 2023-06-22 3,000万円を売上か、偽コスチューム衣装の販売目的所持で法人ら摘発 2023-06-15 3DS体に海賊版ゲームソフトを記録し販売、男性逮捕 2023-05-30 紙幣を模した偽キャラクターグッズを販売、商標法違反で摘発 2023-05-15 偽キャラクターグッズの譲渡及び所持、商標法違反で女性を逮捕 2023-04-20 漫画の表紙が無断複製されたポスターを販売、男性を摘発 2023-04-19

    proto_jp
    proto_jp 2009/04/03
    本日、「KeyHoleTV」の運営者などに対して、「放送コンテンツ適正流通推進連絡会」の名義を使って配信中止を求める通知メールが送信されていた事実が、報道などにより判明しました。