タグ

ブックマーク / ascii.jp (113)

  • 新iPodシリーズ/iTunes 8の魅力はここにある! (1/3)

    10日に発表された新型iPodシリーズとiTunes 8について、米アップル社のiPod担当ワールドワイド・プロダクト・マーケティングのショーン・エリス氏に話を聞いた。 視覚的な楽しみが増すiTunes 8 ——iPodと同時にiTunes 8が発表されました。バージョンの主な変更点を教えてください。 エリス 大きく2つの特徴があります。まず、今までCover Flowとリスト、ブラウズしかなかった表示方法に「グリッド表示」を追加しました。これは、ライブラリに収録された楽曲のアートワークをサムネールにし、アルバム/アーティスト/ジャンル/作曲者ごとに整理して表示する方法です。 エリス 「グリッド表示」ではサムネールのマウスオーバーで再生ボタンが現れ、ダブルクリックするとリスト表示に切り替わります。またアルバム表示以外では、マウスオーバーしたときに、複数のアルバムのアートワークを順に表示し

    新iPodシリーズ/iTunes 8の魅力はここにある! (1/3)
    ptj
    ptj 2008/09/19
  • iTunes 8との互換性やセキュリティーを改善

    アップルは9日と11日、QuickTimeやBonjour、Front Row、米ヒューレット・パッカード社製プリンターなどに関連した各種アップデーターを公開した。同社のウェブサイトまたは「ソフトウェア・アップデート」経由で入手可能だ。 9日に公開された「Bonjour for Windows 1.0.5」は、アップルが提供するゼロコンフィギュレーション・ネットワーク「Bonjour」をWindowsでも実現するもの。バージョン1.0.5では、セキュリティーとユーザービリティーの問題が改善されている。対応システムは、Windows 2000/2003/XP/Vista。 同じく9日公開の「QuickTime 7.5.5」でもセキュリティーの問題をはじめ、信頼性やアプリケーション間の互換性が改善されている。対象システムごとにアップデーターが分かれており、「QuickTime 7.5.5 fo

    iTunes 8との互換性やセキュリティーを改善
    ptj
    ptj 2008/09/15
  • アスキーゲーム:Xbox 360の独自システム「実績」について、達人が熱く語る! (1/4)

    Xbox 360登場時に新たに設けられた謎のポイント「ゲーマースコア」。Xbox 360向けの各ゲームに設定された「実績」をクリアすることで、ゲーマースコアとして実績に見合ったポイントが加算されるシステムだ。 ゲーマースコアは、自分固有のIDである「ゲーマータグ」に紐付けられ、数々のゲームをプレイしていくことで、どんどんと加算されていく。しかし、ゲーマースコアを貯めたからといって、特に何かと交換できるわけではない。あるのは達成感と、「ポコン」という何とも言えない不思議なサウンドのみである。今回はそんな「実績」に魂を惹かれた男たちが、お台場という少々似合わない場所にて、熱くトークを繰り広げる……。 ところで「実績」って一体何ナンだ? と、その前に読者にはXbox 360に備わる「実績」というシステムについて、知らない人も多いと思う。そこでここでは「実績」について説明しよう。 「実績」とは、冒

    アスキーゲーム:Xbox 360の独自システム「実績」について、達人が熱く語る! (1/4)
    ptj
    ptj 2008/09/07
  • KORG DS-10で、シンクロナイズド・ミュージック (1/5)

    セッション準備中の図。右の半透明のハコが今回作ったミキサー。その左の「ALTOIDS」(ミント缶)は、やはりハンドメイドのヘッドホンアンプで、2系統の出力に独立したボリュームが付いた「ラブアンプ」仕様 できないから、素晴らしいこともある KORG DS-10は様々なことができない。特にDS体が至近距離にないとデータ交換ができないのは素晴らしいと思う。これでDS-10はデジタル楽器(音はアナログだけど)として他にない性能を得たと思うのだ。 クサイことを言うと、「人と人が出会わない限り、新しい音楽は生まれない」わけだ。 例えば、ブルースハープの魅力は「持ち運びが楽でどこでも演奏できる、ゆえに他人とセッションする機会を多く持てる」ってところにある。気のせいかも知れないが、奏者の性格もなんだか社交的に見える。それは人と合わせるのが上手いからじゃないのか。 DS-10のこの仕様は、引きこもりDTM

    KORG DS-10で、シンクロナイズド・ミュージック (1/5)
    ptj
    ptj 2008/08/25
  • ニコニコも初音ミクも語られた!クリエイティブ・コモンズ (1/2)

    7月30日から8月1日まで、札幌市札幌コンベンションセンターでCreative Commons(クリエイティブ・コモンズ)の国際会議「iSummit2008」が開催されている。今年で4回目の開催となる。 クリエイティブ・コモンズは、米スタンフォード大学の憲法学者、ローレンス・レッシグ教授が提唱、2001年に活動がスタートした団体だ。もともと書籍を出版する活動に一定の制限を設け、海賊版出版を抑制するための手段としてスタートした著作権(コピーライト)だが、米国はいまや「All rights reserved」の権利を行使する側の力が非常に強くなっている。逆に、著作権の権利行使に反対し、コンテンツは産み出されてすぐパブリックドメインに入れられるべき! との「No rights reserved」という極論もあって、両者の対立はすさまじい。 こんな状態はまさに戦争で、正気じゃないというレッシグ教授

    ニコニコも初音ミクも語られた!クリエイティブ・コモンズ (1/2)
    ptj
    ptj 2008/08/01
  • ニコ動「IKZO降臨」の真相 本人は超ノリ気! (1/3)

    吉幾三氏の「俺ら東京さ行ぐだ」は、日で初めてブレイクしたラップと言ってもいい曲だ。 今年の4月頃からこの曲のラップ部分をサンプリングし、ほかの曲と組み合わせた(マッシュアップした)動画がニコニコ動画やYouTubeに相次いでアップロードされた。その後、「IKZO」シリーズなる一大ジャンルを築いている(関連リンク)。 写真のフィルハーモニー交響楽団のほか、TM NETWORK、宇多田ヒカルなどとのマッシュアップ作品が投稿されている。最も再生数が多いのはこのブームの火付け役となったPerfumeとのマッシュアップで、45万回再生を誇る そして28日、ニコ動に「IKZO(人ver.)」という動画が投稿されて、ドワンゴが「IKZO」とコラボした着うたなどのケータイ向けコンテンツを配信するという話が明らかになる。それも単に過去にレコーディングした「俺ら東京さ行ぐだ」を素材として使うのではなく、何

    ニコ動「IKZO降臨」の真相 本人は超ノリ気! (1/3)
    ptj
    ptj 2008/07/30
    本人作詞作曲だといろいろ違うんだろうか
  • 津田大介が語る「消費者不在でいいのか? 補償金の未来」 (1/3)

    4日に始まった地上デジタル放送の新しい録画ルール「ダビング10」。このルールを始めるにあたり、著作権者と(社)電子情報技術産業協会(JEITA)が大もめにもめたのは記憶に新しい(関連記事)。 10日にはその戦いの続きとも言うべき、文化庁の文化審議会著作権分科会、私的録音録画小委員会(私的録音録画小委)が開かれた。iPodやHDDレコーダーにまで私的録音録画補償金を拡大するのか、それともデジタル著作権管理(DRM)の強化に伴い補償金を縮小するのかを調整する会合であったが、予想に漏れず両者が対立して議論が膠着してしまった(関連リンクその1、その2、その3)。 一体、この議論には決着が付くのだろうか? 10日の会合に参加したジャーナリストの津田大介氏に話を聞いた。 著作権者とJEITA、終わりなき戦い ── 前回の私的録音録画小委について、津田さんはどのような印象を受けましたか? 津田 完全にデ

    津田大介が語る「消費者不在でいいのか? 補償金の未来」 (1/3)
    ptj
    ptj 2008/07/25
  • 津田大介が語る「MADとニコニ・コモンズは裏腹」 (1/4)

    4日、「ニコニコ動画(夏)」の新製品発表会である「ニコニコ大会議2008」が盛大に開かれた。イベント会場では、「ニコ割アンケート」や「ニコニ・コモンズ」など、いくつもの新要素が発表されたが、これらはどういう意図で投入されたのだろうか。会場を取材していたジャーナリストの津田大介氏に話を聞いた。 うまい演出だった ── ニコニコ大会議の率直な感想を教えてください。 津田 面白かったです。「エンタテインメント」ってのを分かってるし、ニコニコ動画のユーザー特性を踏まえた上での演出も多かった。 ああいう形で盛り上がる日の発表会って、実はなかなか多くないんですよね。アリーナ席にお客を入れて、盛り上がっているところを記者に見せれば、ニコニコ動画に勢いがあるということが分かるし、その辺の演出までも含めてすごく考えられていると思いましたね。 ニコニコモンズなど、単にニコニコ動画を見ているだけの人には関係な

    津田大介が語る「MADとニコニ・コモンズは裏腹」 (1/4)
  • chumbyで遊ぼう! (1/6)

    もうすぐ日でも正式に発売が開始される「chumby」。特集では、ひと足先にその魅力をたっぷりとお伝えしていく。 CONTENTS: ▶1. かわいらしいけど、いっぱしの情報端末「chumby」 2. chumbyを楽しむ700種類ものウィジェット 3. オフィシャルサイトを核にするchumbyの考え方 4. 魅力を凝縮! chumbyフォトギャラリー 5. 手取り足取り、実際にchumbyをセットアップしよう! 6. チャンネルを活用してchumbyをカスタマイズ 7. コントロールパネルでchumbyを120%大活用 8. 楽しさいっぱい! お勧めウィジェットカタログ 9. chumbyが切り開く新たな地平 1. かわいらしいけど、いっぱしの情報端末「chumby」 最近話題の「chumby」(チャンビー)をご存知だろうか? chumbyとは、タッチスクリーンを持った米国発の小さな多

    chumbyで遊ぼう! (1/6)
    ptj
    ptj 2008/07/09
    「Latte」カワイイ
  • ダビング10 そもそもおかしい6つの疑問

    7月4日から「ダビング10」が始まった(関連記事)。その不合理な仕組みについては、誌を始めいろいろなメディアで批判されているが、なぜこんな変なシステムが続けられるのかについては、あまり疑問をもたない人が多い。私はコピーワンスが始まる前からの経緯を知っているので、ダビング10について6つの疑問を改めて書いておこう。 1.ダビング10とB-CASは一体なのか? かつて放送局は一体だと説明していたが、この嘘は「Friio」(フリーオ)の登場でばれてしまった。ダビング10は、放送波に「n回目」というフラグと呼ばれる信号をつけ、それをコピーした機器がフラグを認識して「n+1回目」と書き換えるだけなので、B-CASの暗号化システムとは別である。 だからフリーオのように、B-CASの出力信号に付いているフラグを無視してHDDに書き込めば、外すことができる。実はフリーオだけではなく、「画像安定装置」とし

    ダビング10 そもそもおかしい6つの疑問
  • iPhone「App Store」の秘めたる可能性

    その1、その2、その3と掲載してきた、WWDC総括インタビュー。最終回となるその4は、iPhone用ソフトと、その販売サイトである「App Store」がテーマだ。 初代iPhoneはもともとサードパーティーにはアプリが解放されておらず、アップル純正のものしか利用できない仕様だったが、ユーザー側でこのプロテクトをかいくぐって自作アプリをインストールするハックも生み出されていた(「Jailbreak」と呼ばれるツールを用いる)。こうした経緯を経て、アップルが自らサードパーティーにソフト開発の扉を開いたことはどんな影響をもたらすのだろうか? ジャーナリストの林信行氏に話を聞いた。 過去のiPhone記事 ・iPhoneは大きな森を生み出す「最初の木」(前編、中編、後編) ・なぜiPhoneは人々を熱狂させるのか?(前編、中編、後編) ・林信行に聞く、iPhone発売はいつ?(前編、後編)

    iPhone「App Store」の秘めたる可能性
    ptj
    ptj 2008/06/30
  • Macユーザーが、iPhoneについて語らないこと

    TOKYO MXで毎週毎週月曜17:55~放送中の「東京ITニュース」は、ASCII.jp協力のIT情報コーナーだ。この連載は、解説委員のアスキー総研所長・遠藤諭が、毎週番組の収録前に発言予定をリークしていく。 私に言わせれば「ダイナブック1/8」だ 「東京ITニュース」2008年6月23日放送分(Youtube 6月20日アップロード)のテーマは、7月11日に国内発売が決まった新型iPhone。今回は、ゲストに家電ベンチャーCerevo(セレボ)の岩佐琢磨氏をゲストに迎えて、ちょっと切り口を変えたミニミニiPhone討論会。 私のポイントは昨年1月にMacWorld Expoで感じたこととあんまし変わっていない。「アップルコンピュータの社名からコンピュータが取れて「アップル」になったからといって、コンピューターの時代が終わったのではない。コンシューマエレクトロニクスが、どんどんコンピュー

    Macユーザーが、iPhoneについて語らないこと
    ptj
    ptj 2008/06/22
  • 新Mac OS X「Snow Leopard」を徹底解剖 (1/4)

    WWDC 2008では、新型iPhoneに注目が集まっているが、その陰で次期Mac OS X「Snow Leopard」の発表も行なわれた(関連記事1、2)。 基調講演では名前の公開だけにとどまり、詳細は機密保持契約で守られた開発者向けのセッションで説明すると述べられただけだ。 同日に発表されたアップルのプレスリリースによれば、WWDC会場の開発者にはSnow Leopardのプレビューが行なわれたという。過去のWWDCを考えると、会場での説明に加えて開発向けのプレビュー版も配布したと思われる。

    新Mac OS X「Snow Leopard」を徹底解剖 (1/4)
  • イギリスのUFO情報を見放題!

    イギリスの国防省がUFO(未確認飛行物体)に関する機密文書を公開し、話題を読んでいます。と言っても、UFOの目撃情報に関する「旧機密文書」ですが。 その文書が公開されているのは国立公文書館のウェブサイト。PDFファイルにまとめられた旧機密文書や、ポッドキャスト、ビデオキャストといったコンテンツがあります。

    ptj
    ptj 2008/05/17
  • Gackt声のボーカロイドは、いかにして誕生したか (1/4)

    4月30日から「ニコニコ動画の時報」(に~こにこ動画♪と歌うアレ)が変わっていたことにお気付きだろうか? ゴールデンウィークのネットでは「これって、Gacktの声?」と話題騒然になった。 ニコニコニュースでは、「初音ミク」で有名になったヤマハ(株)のVOCALOID2エンジンを使用し、Gacktも協力した新製品が5月の連休明けに登場するというスクープ記事が掲載されていた(関連リンク)。 4月1日付けのニュースだったため、当初エイプリールフールネタと思われていたが、連休明けの5月7日、(株)インターネットからGacktの声で歌うVOCALOID「がくっぽいど」が発表されてしまった。なんとこれはネタでもなんでもなく、当の話だったのだ!

    Gackt声のボーカロイドは、いかにして誕生したか (1/4)
    ptj
    ptj 2008/05/08
  • Wiiが家電業界へ殴り込み!?

    次世代ゲーム機の中では非力とはいえ、現行のデジタル家電よりは遥かに強力なプロセッサ性能を活かし、3Dでスムーズに動くテレビ番組表を実現したWiiの「テレビの友チャンネル」。テレビの友チャンネル起動時はWiiリモコンを用いて、チャンネルの切替や音量の変更が可能である(Wiiのセンサバー経由でリモコン信号が出る)。 任天堂「Wii」の新しいチャンネル「テレビの友チャンネル」が3月にリリースされた。ゲーム機からテレビをコントロールできる3D型EPG※1だが、一般にはそれほど話題になってはいない。しかし家電メーカーの中では大騒ぎになっていたはずだ。公開後に関係者と会うと、皆真っ先に話題にするのがこの話だったのだから。なぜそれほど衝撃的だったのか。それは家電業界内で“わかってはいたけれどできなかったこと”をいくつも同時に実現してしまったからだ。 ※1 「Electric Program Guide」

    Wiiが家電業界へ殴り込み!?
    ptj
    ptj 2008/04/24
    そんな事より野球しようぜ
  • 「iPod touch」で使える! ブックマークレット大辞典 (1/7)

    「Mail」や「Googleマップ」に対応した新ファームウェアが発表され、ますます便利になった「iPod touch」。そのiPod touchのウェブブラウザーである「Safari」は、指で画面を操作して直感的にウェブブラウズできる一方で、文字列検索ができないなど不便な点もある。そこで注目したいのが「ブックマークレット」だ。 ブックマークレットとは、JavaScriptで記述されたプログラムのこと。ブックマークから呼び出して実行し、文字列検索やウェブ検索といった処理を行なってくれる。今回、筆者が愛用している、とっておきのブックマークレットを紹介するのでぜひ活用してほしい。 なお、すべてのブックマークレットは、ファームウエアがバージョン1.1.3のiPod touchでテストして、動作したものになる。ブックマークレットが動作しない場合は、ブックマークレットのURLが正しいかどうか、「設定」

    「iPod touch」で使える! ブックマークレット大辞典 (1/7)
  • キラキラ・カスタマイズ「Blink Mac」 (1/6)

    携帯電話や小物をキラキラ飾りたてて使っている人を街中で見かけたことありませんか? 「ラインストーン」を使ってキラキラの装飾を施す「Blink Art」は少し前から女の子たちの間でちょっとしたブーム。 このデコレーションに負けないように、特集で自分のMacやiPod周辺のアイテムをデコっちゃおう! さあ、女の子のためのカスタマイズ計画「Blink Mac」の始まりです。 1. シールを使って簡単チャレンジ! 「キラキラのデコレーションに興味はあるけど、仕上がりのイメージがわかないし、難しそう」という人は、手軽なシールタイプから始めてみよう。裏面にのりが付いているので、これならシートからはがして張るだけでOK。ひとつひとつ並べる手間がなく、面積が広くても短時間でデコレーション可能だ。また、イニシャルやワンポイントといったさまざまなデザインが用意されているので、凝ったデコレーションも簡単! 市

    キラキラ・カスタマイズ「Blink Mac」 (1/6)
    ptj
    ptj 2008/03/02
    iPodは兎も角、マウスは使いづらいんじゃないだろうか
  • ソフトウェアアップデートでさらなる進化を遂げたiPhone&iPod touch (1/3)

    MACPOWER 2008 Spring EXTRA EDITION '07年12月7日にMacファン待望の復刊を果たし、好評を博している「MACPOWER」。そして第一弾の勢いさめやらぬ2月16日には、さっそく第二弾「MACPOWER 2008 Spring EXTRA EDITION」が登場。ASCII.jpでは特別に、第1特集の「2008 Apple Brand-New Products」から「iPhone/iPod touch」パートをお見せしよう。もちろん誌ではMacBook AirやMac Pro、Apple TVといったほかのプロダクトについても詳細に掲載している。 iPhone/iPod touch向けにファームウェアバージョン1.1.3へのアップデーターが公開された。双方ともに共通要素が多いアップデートとなるが、特に日のiPod touchユーザーにとっては、iPho

    ソフトウェアアップデートでさらなる進化を遂げたiPhone&iPod touch (1/3)
  • アスキーゲーム:【特別企画】そもそも「アイドルマスター」ってなんなんだ?(前編) (1/2)

    (株)バンダイナムコゲームスのXbox 360向けアイドルプロデュース体験ゲームアイドルマスター」(以下、アイマス)の続編、「アイドルマスター ライブフォーユー!」(以下、L4U!)が今月28日についに発売される。もう予約したし、あとは発売日まで待つのみ、なんてプロデューサー諸君には言うことはない。そのまま一日千秋の思いで発売日まで待機してほしい。

    アスキーゲーム:【特別企画】そもそも「アイドルマスター」ってなんなんだ?(前編) (1/2)