タグ

ブックマーク / rblog-media.japan.cnet.com (7)

  • コピーワンス問題からほの見える日米のテレビと映画の立場:夢幻∞大のドリーミングメディア - CNET Japan

    CNET Japan「番組のコピー、9回まで容認 デジタル放送審議会専門委」によると、 情報通信審議会(総務省の諮問機関)の専門委員会は12日、現在は1回しかできないデジタル放送のテレビ番組のコピーを9回まで可能にする制限緩和実施でほぼ一致した。 とあるが、もう少しその事情が書かれた記事がある。 たとえばTeck-onの記事「家族3人が3台の機器にコピーする??地デジのコピー・ワンス見直し問題は「n=9回」で決着」によれば、 村井氏によると,n=9の根拠は3×3。録画したコンテンツに対し,一人あたり機器3台までコピーを許し,それを家族3人が行うという考えで計算した。コピー数3という数字自体はもともと,権利者サイドの委員である実演家著作権隣接センターの椎名和夫氏などから出ていた意見である。村井氏の提案はこれに「日の平均的な家族の構成人数」(村井氏)である3人を組み合わせた形になる。家族3人

    ptj
    ptj 2007/07/17
    「テレビ局の問題を解決するには電波と制作を分離すること」
  • KNNエンパワーメントコラム:YouTubeに対する著作権侵害防止策

    ライブドアが同社のユーザーを対象にYouTubeなど投稿に関する意識について調査したところ、テレビ番組など明らかな著作権侵害の動画が公開されていることに対し「他人が投稿したものを見るだけなので、特に抵抗感はない」が45.14%と最多、「閲覧することに抵抗感を覚える」と答えた人は24.82%で、「閲覧したくない」人は12.09%だった。  一方、違法コンテンツの削除が行っていることについては「共存共栄の方法を考えるべき」(40.40%)が最も多く、「ユーザーの利便性を考えずに、削除を求めるのはおかしいと思う」(23.72%)、「既存ビジネスを守るためであれば仕方ない」(20.32%)、「クリエイターや著作権者の利益を守るためアップロードしたユーザーは制裁を受けるべき」(16.05%)という順で、多くはコンテンツホルダーとの何らかの共存を模索するべきとしている。 [http://survey.

  • ついに出た!mixi スプーフィング・スパム:エコノミー、マーケティング、そして IT - CNET Japan

    ついに出た!mixi スプーフィング・スパム 公開日時: 2006/11/25 23:20 著者: McDMaster まずは、私宛に届いた以下のメールをご覧いただきたい。ただし、センシティブな部分については伏せさせていただく。 Received: from kimu03.co.jp ([220.194.47.148]) by mx.google.com with ESMTP id y45si1471587pyg.2006.11.24.05.24.17; Fri, 24 Nov 2006 05:24:19 -0800 (PST) Subject: mixi(裏)運営事務局です。 From: mixi(裏)運営事務局(メールアドレス省略) To: (メールアドレス省略) Message-ID: 20061124222414 Content-Type: text/plain; cha

    ptj
    ptj 2006/11/27
  • YouTubeは何故おもしろいのか:中央突破策 - CNET Japan

    YouTubeは何故おもしろいのか。 それはテレビおもしろいから。日テレビをとってみても全国に広がるたくさんの放送局、気合の入ったスタッフとチーム、高価な機材・・・等の制作ネットワークで番組ができあがる。しかし、テレビの時代は終わったと最近実に聞かれる。寂しい。かなり反論したくなる。YouTubeへの投稿動画を見ながら反論を考えた。「テレビおもしろいのだ」と。 今やっているテレビという意味だけではなく、テレビが今まで作ってきたものにたくさんおもしろいのが溢れているからだと思う。名勝負、女子アナのハプニング、懐かしのアニメ、幻のシーン・・・。私もYouTubeの中で探すのではなく、他の人がブログでピックアップしたものづてでいろいろ見てる。また、録画マニアが脚光を浴びる。見もしないのに高?く積まれたビデオテープ。よく見ればお宝動画が隠されてるかもしれない。私は録画の習慣が無かったので今

    ptj
    ptj 2006/10/21
  • PS3はWiiと連合しDSとPCに勝て!?家庭用ゲーム機のシェアを拡大せよ:中央突破策 - CNET Japan

    題名の「PS3はWiiと連合しDSに勝て!」って普通に考えて変である。奇を衒ってるのか。 私の言い分はこうである。 Wii登場でライバルは何になるか。私も20年くらい前愛読していたファミ通の社長は「WiiのライバルはDSになる」といっている。様々なユーザーを巻き込んでいるDSは1100万台にも達し、まだ伸びる気配があるという。すでにPS3がWiiのライバルと言われなくなった今、Wiiのライバルは確かにDSだろう。 そしたらPS3はどうするか? Wiiと連合してDSに勝つ道を選んではいかがと思う。 Wiiチャンネルで新しいインターネット時代を開こうとしているWii。もしかしたらWiiはネット上のライバルはPCかもしれない。 こうしたWiiと連合を組む。WiiがやってないことをPS3が補完し家庭用ゲーム機のシェア自体を拡大していく。 つまり、家庭用ゲーム機内での争いを避け、家庭用ゲーム機自体の

    ptj
    ptj 2006/10/19
  • Wii [ウィー]はネットに新しい文化をもたらすかもしれない:中央突破策 - CNET Japan

  • W杯クロアチア戦 柳沢選手の前にカルガモ:ビットはアトムを駆逐するか - CNET Japan

    ドイツW杯クロアチア戦・柳沢シュートミスに隠された真実、カルガモ親子の命を救っていた 柳沢「ゴール前にカルガモの親子がいた」 W杯ドイツ大会の日?クロアチア戦の柳沢選手のシュートミスに関する投稿がブログ上に数多くあった。目の前にキーパーがいないのだから、インサイドで押し込むだけでゴールできたのに、アウトサイドでシュートを放ち大きくミスをした。その原因は柳沢選手の前にカルガモがいて、彼がそれを避けるがためにアウトサイドでシュートをしたというものである。 これには騙された。よくみれば笑えるジョークとわかりそうなものなのに、ソースが複数あったためかニュースとして受け取ってしまった。検索結果ではニュースもジョークもクエリに対応していれば一緒くたに同列に扱われる。検索エンジンに<ニュース><オモシロ>という具合にタグ分けでもしてくれれば助かるが...だからといって偽ニュースを除けばいいというわけで

    ptj
    ptj 2006/06/28
    「これには騙された」えっ…
  • 1