タグ

2016年9月26日のブックマーク (3件)

  • 豊洲市場「空洞」騒動の真実。なぜデマが世論を席巻するのか?=内閣官房参与 藤井聡 | マネーボイス

    「手抜きだ」「汚染塗れだ」「閉鎖不可避だ」過熱報道の裏で バッシングムードに変化の兆し 豊洲市場の「空洞」騒動は、未だに一日中テレビ、新聞を賑わせています。 これまでの主な「テレビ」ならびに「新聞」の論調は、おおよそ次の様な雰囲気でした。 「盛り土手抜きなんて。」「ポッカリ開いた不信の洞穴。」(毎日新聞) http://mainichi.jp/articles/20160913/dde/001/070/057000c 「盛り土にうそ」(NHK) http://www3.nhk.or.jp/news/web_tokushu/2016_0914_2.html 「消えた「盛り土」」(中国新聞) http://www.chugoku-np.co.jp/column/article/article.php?comment_id=282518&comment_sub_id=0&category_id=

    豊洲市場「空洞」騒動の真実。なぜデマが世論を席巻するのか?=内閣官房参与 藤井聡 | マネーボイス
    puglee
    puglee 2016/09/26
    「振り上げた拳のおろし所が分からない」状況の理由を説明してくれている.
  • 豊洲”地下空間設置を” 都が設計委託で記載 | NHKニュース

    豊洲市場の土壌汚染対策をめぐる問題で、東京都が平成22年に建物の基設計を設計会社に委託するにあたって、地下に空間を設けることを盛り込むよう求める書類を作成していたことが都の調査でわかりました。その翌年、建物の地下には盛り土をしないことを前提にした基設計が完成していて、都が詳しい経緯を調べています。 その後の都の内部調査で、専門家から提言のあった2年後の平成22年11月に都が建物の基設計を始めるための「起工書」と呼ばれる書類を作成した際、「特記事項」として設計会社に委託するにあたって建物の地下に空間を設けることを設計に盛り込むよう求めていたことがわかりました。 そして、翌年の2月には、建物の地下には盛り土をしない計画を示した設計会社の案が採用され、3月に格的な設計が始まりました。 これまでの内部調査で、専門家の提言に反する工事をいつ、誰が判断したのかについては依然としてわかっていない

    豊洲”地下空間設置を” 都が設計委託で記載 | NHKニュース
    puglee
    puglee 2016/09/26
    たとえ相手が「専門家」だろうと,東京都が「提言」を全面的に採用する義務は無いと思うのだが... 経緯を調査するのは良いが,誰かを悪者にするのは止めて欲しい.
  • 『豊洲市場の地下空間問題の最大の問題点/マスメディアの悪意報道』

    マスメディア報道のメソドロジーマスメディア報道の論理的誤謬(ごびゅう:logical fallacy)の分析と情報リテラシーの向上をメインのアジェンダに、できる限りココロをなくして記事を書いていきたいと思っています(笑) 実は私、地盤内の物質移動現象に関する専門知識をちょっぴり有している(笑)のであえて言わせていただきます。 豊洲市場の「地下空間問題」の最大の問題点は何かといえば、物質の移動現象のイロハも知らずに安全性を判定することなど到底できない素人の皆さん(例えば建築エコノミストやら経済評論家やら弁護士やら元政治家やら元競馬評論家やら自称ジャーナリストやら司会者やら)が、ワイドショーなどのマスメディアで、まるで物質移動分野の権威のように安全だとか危険だとか根も葉もない結論をアテズッポで語っていることであると私は考えます(笑)。根拠薄弱な言説や非論理的な言説をもって東京都を理不尽に締め上

    『豊洲市場の地下空間問題の最大の問題点/マスメディアの悪意報道』