タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

原爆に関するpuyopのブックマーク (2)

  • メロウ伝承館 - 伝承館フォーラム

    puyop
    puyop 2008/05/15
    登戸研究所、不謹慎な言い方だけれど、有る意味楽しそう。
  • リトルボーイとファットマン

    最初の被爆国である日人が原爆投下の責任を問わずして誰が問うのか? 非戦闘員を殺すことは国際法に照らして明らかに違法だったにもかかわらずアメリ カの戦争責任は不問に付されてしまった。 原爆投下の目的は★米軍の被害を最小限にい止める★戦争を早く終わらせる、と いうものだった。しかし、これはあくまでも「表向き」であり当は「ソ連に対する 威嚇」と「人体実験」だったことが明るみに出てきた。 米軍の極東総司令官だったマッカーサー元帥やアイゼンハウワー大統領でさえも現 役を退いた後とは言え、「原爆投下は無用だった」と公言している。つまり、日は 原爆を投下しなくとも降伏するのは時間の問題だった、というのだ。 朝鮮戦争の指揮をとったマッカーサーはアメリカが朝鮮半島を死守するために北朝 鮮と中国に対して戦ったことに対してこう述懐している。「太平洋戦争は日の自衛 のためだった、ということがよく理解でき

    puyop
    puyop 2005/11/02
    これほど自明なのに、確認されぬ事実は他にない?!
  • 1