並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

281 - 320 件 / 961件

新着順 人気順

"HTTP live streaming"の検索結果281 - 320 件 / 961件

  • ライブ配信のキモである“エンコーダ”について考える【導入編】|Makoto Kaga (Project92.com)

    この1年で一気に拡大したライブ配信。エンコーダの選択・設定ゆえの事故や、みていてもっと画質が向上できるのではと思う配信もまだまだあります。新規参入したライブ配信プラットフォームでは、推奨されるエンコーダの設定などの情報が不足していたり、そもそもプラットフォーム側の担当者、技術者もよく理解していないケースも存在します。 いろんな配信現場で、「エンコーダって何がいいんですか?」と訊かれることも多く、また技術的な裏付けなく“なんとなく”配信管理をしているケースも散見されるため、基本に立ち返って、ライブ配信におけるエンコーダについて、まとめてみたいと思います。 筆者もすべてのエンコーダを触ったことがあるわけでもないですし、たまにレンタルでいじるくらいの機材もあるので、ここでは「これを使って、こう設定すれば間違いない」というような話ではなく、あくまでエンコーダ選択や設定の背景となる基本的な知識や、ト

      ライブ配信のキモである“エンコーダ”について考える【導入編】|Makoto Kaga (Project92.com)
    • LIVE555.COM

      LIVE555 Media Server A complete RTSP server application. (See also the "LIVE555 Proxy Server", and the "LIVE555 HLS Proxy" (for "HTTP Live Streaming").) LIVE555 Streaming Media Source-code libraries for standards-based RTP/RTCP/RTSP/SIP multimedia streaming, suitable for embedded and/or low-cost streaming applications. See also: "openRTSPTM" - a command-line RTSP client "playSIPTM" - a command-lin

      • PythonでHLS動画形式のm3u8ファイルを操作するライブラリ m3u8 のコードリーディング - Qiita

        この記事は adventer の方の Python Advent Calendar 2015 の14日目の記事です。 (Qiitaの方にも別の Python Advent Calenderがあります) 最近諸事情で動画関連のコードを触ることがありm3u8パッケージを使ったので、m3u8をコードリーディングしてみます。 HTTP Live Streaming HLS (HTTP Live Streaming) は動画のストリーミング配信のプロトコルです。 通常のmp4などの動画は1つの動画が1つのファイルに書き込まれています。 HLSは動画を分割してあり、それをダウンロードしながら再生します。HLSで動画を配信するときに関連するファイルは3つあります。 種類 拡張子 内容

          PythonでHLS動画形式のm3u8ファイルを操作するライブラリ m3u8 のコードリーディング - Qiita
        • DeNAの動画配信サービスを支えるインフラの内部 #denatechcon

          DeNAの動画配信サービスを支えるインフラの内部 #denatechcon 1. Copyright © DeNA Co.,Ltd. All Rights Reserved. DeNAの 動画配信サービスを支える インフラの内部 Yusuke Hata Group Manager Group.1 IT Platform Dept. System Management Unit DeNA Co., Ltd. TechCon 2017 2. Copyright © DeNA Co.,Ltd. All Rights Reserved. 2 今回お話する内容 ■ 安定したライブ動画配信を支えるためにやっている事 ⁃ ストリームの sharding について ⁃ 分散させるための仕組み ⁃ インフラの構成 ⁃ オートスケーリング ■ クラウドサービスの利用について ■ オートスケーリングについて ■

            DeNAの動画配信サービスを支えるインフラの内部 #denatechcon
          • 巨大なトラフィックにどう対応するか? SHOWROOM・AbemaTVのエンジニアの仕事

            パネルディスカッションで掘り下げる2社の仕事 堀良太氏(以下、堀):ここから、パネルはないんですけどパネルディスカッション的な。ちょっと有意義な雑談的なものができればなと思ってるんですけども。とりあえずその前に、壇上の3人の関係性を紹介します(笑)。 山中さんというか、みゆっきと自分がグループ会社で一緒にエンジニアをしてるので、もともと関わりがあって。志水さんと私はこの前、みゆっき主催の「Streaming Conference」というカンファレンスでお会いした、っていう感じなんですけども。おふたりは、もともと面識は? 山中勇成氏(以下、山中):あります。 志水理哉氏(以下、志水):でもStreaming Conferenceからじゃないですか? 山中:いや、1度会社見学に行ってまして(笑)。 志水:あ、DeNAの? 山中:はい。SHOWROOMのオフィスというか、DeNAの中にある会議室

              巨大なトラフィックにどう対応するか? SHOWROOM・AbemaTVのエンジニアの仕事
            • 【iOS、Androidでの映像配信】HLS通信用ファイル(m3u8)作成についての最近の知ったことのまとめ: なせばなる。。。

              1.FFmpeg関連情報 以前下記のような記事を書きました。 【軽く実験】iOSでの動画配信を試す | なせばなる。。。 LinuxでHLSで再生されるm3u8形式の映像を作成する、他の方のブログを紹介しました。そこでは、 一旦、ffmpegでtsファイルを作るsegmenterで①で作成したtsファイルを分割して、かつそれをまとめるm3u8ファイルを作成するという2段階のものでしたが、1、2を一発ですることもできるみたいですね。 下記のブログを発見しました。 NginxとFFmpegを利用したHTTP Live Streaming配信 | rest term 最新のffmpeg(ここで紹介されていたのは、ver1.1.1)を、ソースからインストールすることでsegmenterをインストールする必要がなくなったようです。ffmpeg自身がセグメントストリームを実装することで、元の映像から、

              • PC・スマホ両対応の動画配信サーバーメモ - Qiita

                掲題のシステムを構築する仕事があったので、備忘録がわりに。 動画ファイルの形式について mp4を使うとPC・スマホとも簡単に配信できる感じ。 細かい制御をしたい場合は、PC向けにはRTMPを使ったflv配信、スマホ向けにはHLSによる配信が良さそう。 flv Flash Video。iPhoneやAndroidの場合、標準では再生できない場合が多い(アプリを導入すれば再生できる)。 mp4 PCブラウザ・スマホ両方で再生できる(Firefoxはバージョン21.0から対応)。 m3u8 HTTP Live Streaming(HLS)形式。PCブラウザではSafariを除いて基本的に未対応。 ストリーミングサーバーについて Adobe Flash Media Server (FMS) flv, HLSなどの配信ができる。115,500円。YouTubeやmixiなどで採用されているらしい。

                  PC・スマホ両対応の動画配信サーバーメモ - Qiita
                • Nginxとffmpegで映像プレイヤーの検証環境を構築(RTMP、HLS) - 雑食へいちゃんの思い出達

                  背景 やりたいこと 構成 コンテナ1の作成(Web、配信サーバ) 要件 設定ファイル 参考 コンテナ2の作成(映像ソース) 要件 docker-composeでの立ち上げ 参考 ゲストOSの立ち上げ 要件 設定 参考 プレイヤーを作る 起動 まとめ 背景 FlowPlayerを仕事で使うことになり、デザインの変更やFlash Failbackの検証などを行うための軽量な環境が欲しかった。 やりたいこと 映像ソースを送る側と、それを配信するサーバーをローカル環境上に立ち上げたい(LIVE配信で!!) 同一LANの他の端末から接続できるようにしたい RTMPとHLSどちらも検証したい コマンドひとつで環境を立ち上げたい! 構成 そこで以下のような構成を作ることにしました。 コンテナ1の作成(Web、配信サーバ) 要件 Webサーバの機能を持つこと RTMPサーバの機能を持つこと HLSのセグメ

                    Nginxとffmpegで映像プレイヤーの検証環境を構築(RTMP、HLS) - 雑食へいちゃんの思い出達
                  • Video Processing at Dropbox

                    Every day millions of people upload videos to Dropbox. Besides wanting their memories safe forever, they also want to be able to watch them at any time and on any device. The playout experience should feel instant, despite the fact that the content is actually stored remotely. Low latency playback of content poses interesting technical challenges because of the three main factors below. 1. Codec d

                      Video Processing at Dropbox
                    • YouTubeで強制的にHD画質で再生する方法 | ビズバレー スタッフブログ

                      ActionScript (10) Starling Framework (9) CG (2) Linux (2) TinCan/ExperienceAPI (1) Uncategorized (2) アウトドア (172) イベント (11) お店 (9) ギア (46) キャンプ (39) サーフィン (6) その他 (8) トレラン (20) ラン (22) 海水浴・磯遊び (15) 登山 (44) 自転車 (6) イベント・展示会 (22) お仕事 (107) After Effect (43) eラーニング (1) お知らせ (10) スマホアプリ開発 (1) ブルーバックスタジオ (12) 会社行事 (11) 撮影 (20) 機材 (13) 編集 (15) グルメ (36) タピオカ (11) ラーメン (3) デジタル一眼ムービー (3) プライベート (195) 旅行 (8

                      • Real-Time Streaming Protocol - Wikipedia

                        The transmission of streaming data itself is not a task of RTSP. Most RTSP servers use the Real-time Transport Protocol (RTP) in conjunction with Real-time Control Protocol (RTCP) for media stream delivery. However, some vendors implement proprietary transport protocols. The RTSP server software from RealNetworks, for example, also used RealNetworks' proprietary Real Data Transport (RDT). Protocol

                        • List of streaming media systems - Wikipedia

                          This is a list of streaming media systems. A more detailed comparison of streaming media systems is also available. Servers[edit] Ampache – GPL/LGPL Audio streaming atmosph3re – responsive web-based streaming audio server for personal music collection Darwin Streaming Server – Apple Public Source License dyne:bolic – Linux live CD ready for radio streaming emby – a media server/client that runs on

                          • iPhone Windowed HTTP Live Streaming Using Amazon S3 and Cloudfront Proof of Concept | IONCANNON

                            • Resources - Safari - Apple Developer

                              Guides and Sample Code Get details on implementing web technologies with guides, reference, and sample code. What’s New in Safari Safari App Extensions Apple Pay on the Web More Safari Documentation Discussion Forums Ask questions and discuss a variety of web development topics with Apple engineers and other developers. Apple Developer Forums Videos Watch and learn from our engineers as they show

                              • ストリーミングデザイン - 動画変換配信プラットフォーム開発実績一例 - 日本サイバーテック

                                コンテンツホルダー様の配信形態に合わせたマルチデバイス対応ライブストリーミング、オンデマンド映像配信のプラットフォーム構築と動画変換配信インフラをご提供させていただきます。 1997年ナローバンド時代よりメディア潮流に先駆け、PCはもちろんのことフューチャーフォン、スマートフォン&タブレット等マルチデバイス向けライブストリーミング&VODストリーミングのASP及びご希望の仕様に基づいたプラットフォーム開発・インフラ(変換エンジン・配信システム、サーバホスティング、バックボーン)も含めリッチメディアによる配信をトータルにサポートしております。 数々の実績を誇り、今後も新たなリッチメディア・マルチ・プラットフォームをお届けいたします。 Our Showcase | Platform Example 【IPC様/ブラジルTVグローボ・インターナショナル】インターネットTV・IPC+TV スカパー

                                  ストリーミングデザイン - 動画変換配信プラットフォーム開発実績一例 - 日本サイバーテック
                                • Documentation:Streaming HowTo/Streaming for the iPhone - VideoLAN Wiki

                                  This functionality allows you to link VLC's transcoding capability with a segmenter which will in turn create the series of files needed for http live streaming to the iPhone. Unlike most of VLC's streaming, it doesn't actually stream the files, but assumes that you have your own webserver which will do that job. Notes from the developer: This has only been tested using H.264 w/MP3 or AAC audio us

                                  • Air Launcher (for AppleTV) をリリースしました | NagisaWorks

                                    tvOS用のアプリ、Air Launcherをリリースしました。 このアプリは、手持ちのサーバーにある動画ファイルなどをAppleTVで閲覧するアプリです。 元々自分達用に作ってみたもので、いわゆる俺専アプリなのですが、配布もなにかと面倒なのでStoreへ出してしまえばダウンロードも楽だねということで、試しに出したら通ってしまったものです。 ですので、使える人だけ使ってもらえればということで、要望奴隷に服役する予定はありませんのであしからず。 いやぁ、AppleTV便利です。 HDMI連携でAppleTVのリモコン押せばTVの電源ONになって入力切替済み、スリープすればTVの電源も切れる。 自前のサーバーには録り貯めた録画ファイルなどが随時追加されているのですが、リモコンを2〜3タップすればすぐ見れると、快適になりました。 個人的にはこれがあるとないとではAppleTVの価値が1000倍は

                                      Air Launcher (for AppleTV) をリリースしました | NagisaWorks
                                    • iPad mini Media Event in Japanesemacwebcaster.com

                                      通訳中継日時 macwebcaster.comが2001年以来放送しております基調講演同時通訳中継ですが、今回もApple社が日本時間10月24日午前2時から開催する(iPad mini発表と思われる)メディアイベントに際して、同時通訳生中継イベントを10月24日午前1時30分頃から開催いたします。 通訳内容 今回のApple社のイベントに際して、会場に招待されている米国Apple系・ガジェット系サイトのliveblog/テキスト中継を日本語に通訳します 今回、Appleからの公式生中継が実施されることが判明したため、公式生中継の音声を日本語に同時通訳します。 なお、Appleからの生中継がQuickTimeX(HTTP Live Streaming)ベースであることに関係して、いくつかの注意点があります。 1)Macの場合、Appleからの生中継を再生出来るのは、OSX 10.6.x以降

                                      • Dropbox: ビデオ起動時間短縮の取り組み - ワザノバ | wazanova

                                        https://tech.dropbox.com/2014/02/video-processing-at-dropbox/ 1 comment | 0 points | by WazanovaNews ■ comment by Jshiike | 約10時間前 Dropboxが、ビデオコンテンツ再生の起動時間短縮とクオリティのバランスをとる取り組みについて紹介しています。 課題 1) ビデオ処理方式のフラグメンテーション: 最近のモバイルは、コーデックにH.264/AVC、フォーマットはMPEG-4がほぼデフォルトになったが、webでは、.mp4 / .avi / .flvなどの拡張子であっても各社独自の仕様でエンコードされている可能性がある。 2) ユーザのネットワーク環境がもの足りない。 (うちはComcastですが、平均1.5Mbpsしかスピードでてない。。) 3) デバイスに搭載

                                        • iOSで動画ストリーミング。簡単で十分なやり方。 - Jeffsuke is not a pen.

                                          動画ストリーミングを実装する機会があったので、まとめる。 やり方は大きくわけて2つ HTTP Live Streaming Media Player framework 前者を用いた場合の再生方法は AV Foundation framework OpenAL framework などがあります。 やりたいこと UITableViewCell上でサーバー上にある動画を再生する。 方針 今回の要件を満たすのには、Media Player frameworkで十分なので、これを使う。MPMoviePlayerControllerというクラスを用いる。これはiOS2.0からあるクラスなので、バージョン対応もバッチリ。 Media Player frameworkを使う上での注意点 Simulator上で動かすことが出来ない場合がある。 複数の動画を同時に再生する事はできない。Media Play

                                            iOSで動画ストリーミング。簡単で十分なやり方。 - Jeffsuke is not a pen.
                                          • HoneycombをサポートしたAndroid SDK プレビュー版が公開(変更点、ロゴなど追加) | juggly.cn

                                            ↑Android 3.0 Honeycombのロゴ↑ Googleは1月26日、Android 3.0(Honeycomb)をサポートしたAndroid SDKプレビュー版を公開しました。 まだ最終版ではないものの、これによりアプリ開発者さんたちは自身のアプリとHoneycombの互換性を確かめると共に、今後続々と発売されるHoneycombタブレット向けアプリの開発も進めることができるようになります。 ユーザさんにとっても嬉しいことで、今日から続々とHoneycombでサポートされた新機能や変更などが明らかにされ、それらを確認できると思います。また毎度のことながらHoneycomb標準搭載のアプリを試せたり、SDKから作成したROMを端末にインストールできるようになると思います。 ユーザ向けに紹介されている主な変更は以下の通り ホログラフィックなUI:仮想的な立体空間を表現するユーザイン

                                            • CloudFrontとLambdaで実現するServerlessセキュアHLSストリーミング配信 - Qiita

                                              【概要】この記事について 簡単に説明すると... https://www.slideshare.net/kkitasako/jawsdays2014-cf/16 ↑のJAWS DAYS 2014の記事(CloudFrontで実現するセキュアコンテンツ配信と効果のトラッキング)のp16~17に書かれている「マニフェストファイルの書き換え」の部分を、今ならLambda@Edgeでやれるんじゃない?と思ったのでやってみました。 その時の知見の共有です。 http://akiyoko.hatenablog.jp/entry/2015/08/24/192618 こちら↑の記事様でEC2サーバでやっていることをLambdaでserverless化してみたような感じかと思います。 署名付きURLの生成やHLSのマニフェストファイル書換の仕組みを構築するためのサーバをEC2などで用意しなくてよいのでサーバ

                                                CloudFrontとLambdaで実現するServerlessセキュアHLSストリーミング配信 - Qiita
                                              • PT2/Friioの映像をiPhone/iPadで見る (ffmpeg編) | code up

                                                前回(PT2/Friioの映像をiPhone/Kindle Fire HDで見る)の続き。RecTaskで受信するところはそのままに今度はffmpegで受信してHLS(HTTP Live Streaming)用のファイルを生成した。最終的な配信はApacheに任せているところも変更なし。 もうひとつ。RecTask→ffmpeg→VLC→Apacheで配信というものも掲載。 Kindleはお蔵に入れてしまったので試していないです。Windows 7 Ultimate 64bitで作業しました。 VLCの問題点 VLC版の問題点、『チャンネル切替時あるいはCMになった時に落ちてしまう』という問題があり、そのたびに再起動するのが手間であった。特にBSでスポーツ中継を見てる時に数十分おきに落ちるのはとても手間。本当はプロセス見て自動化するようなプログラム書けばいいんだけど、そこまでの時間がまだ持

                                                • Building a Basic Playback App

                                                  Building a Basic Playback AppThe best way for you to learn AVKit and AVFoundation is to dive in and build your first playback app. This chapter shows you how to get started with these frameworks by walking you through the development of a basic app for iOS, tvOS, and macOS to play media served using HTTP Live Streaming. This project requires that you be familiar with developing apps for at least o

                                                  • YouTubeはなんでライブ配信が“1対多”でもスムーズなの? - Phile-web

                                                    いまや映像文化の一翼を担う存在にまで成長したネット動画。その代名詞的存在「YouTube」は、コンテンツの拡充のみならず、映像をいかにストレスなく視聴してもらうか、いかに効率よく配信するかの技術開発にも熱心です。 たとえば、2018年からYouTube Liveという名称で提供されている生配信サービス(2011年頃から同名のサービスが存在するが技術的には大きく異なる)では、直接WEBカメラからのリアルタイム配信を実現しています。面倒な事前準備も高価な機材もなしに生配信できるというのは、実はなかなか画期的なことなのです。 一般的にネット動画は、最初から動画ファイルとして用意されているものを特定のストリーミング技術で配信します(静的な映像配信)。かんたんにいうと1台のサーバが大勢のクライアントに配信する “1対多” の構造で、WEBと同じHTTPを通信プロトコルとして用いる「HLS(HTTP

                                                      YouTubeはなんでライブ配信が“1対多”でもスムーズなの? - Phile-web
                                                    • クラウド東北きりたん その3 ~HLSでライブストリーミング~ | 6715.jp

                                                      クラウド東北きりたん その2 ~AzureのWindowsServerでVOICEROIDを動かす~6715.jpAzureのWindowsServerでVOICEROIDを動かします 前回の続きです。 あらすじ 前回はPythonからWin32APIをバシバシ叩いてきりたん好きなコトを喋らせることができるよう… 今回は、HTTP Live Streaming(HLS)を用いてきりたんボイスをライブ配信してみようと思います! HTTP Live StreamingHTTP Live Streamingとは、Appleが開発したHTTPベースのストリーミング配信プロトコルです。 静的な動画ファイルのストリーミング配信はもちろん、ライブ配信(生放送)もできたり、 アダプティブストリーミングと呼ばれる回線速度に応じて配信するビットレートを変更する技術も利用可能です。 最近話題のAbemaTVなん

                                                        クラウド東北きりたん その3 ~HLSでライブストリーミング~ | 6715.jp
                                                      • Appleの新型iPhone発表イベントの正式な開催日が明らかに、新型iPhoneはどんな端末になるのか?

                                                        Appleが毎年恒例の新型iPhone発表イベントの招待状をメディアに送付し、開催日時が現地時間の2015年9月9日10時となることが判明しました。 Apple iPhone event announced for Wednesday, September 9 | The Verge http://www.theverge.com/2015/8/27/9214107/apple-iphone-6s-event-invite イベントの開催地はサンフランシスコにあるビル・グラハム・シビック・オーディトリウムという施設で、収容人数はなんと7000人。Appleから送られてきた招待状はこんな見た目。 発表会では「iPhone 6S」と「iPhone 6S Plus」という新型iPhoneの発表がメインとなっています。新型iPhoneはまだ明かされていない未知の部分が多いわけですが、実物の新型iP

                                                          Appleの新型iPhone発表イベントの正式な開催日が明らかに、新型iPhoneはどんな端末になるのか?
                                                        • Apple HTTP Live Streaming with IIS Media Services

                                                          by John Deutscher Applies To: IIS Media Services 4 IIS Live Smooth Streaming enables delivery of live Smooth Streaming presentations in multiple formats without re-encoding: Smooth Streaming format for Microsoft® Silverlight® clients and Apple HTTP Live Streaming format for Apple® "iDevices." This walkthrough shows you how to configure the IIS Live Smooth Streaming feature to enable Apple HTTP Liv

                                                            Apple HTTP Live Streaming with IIS Media Services
                                                          • IIJ Technical WEEK 2012 - リバースプロキシプロダクトの比較

                                                            2012/11/16 1 • Web • • !! 2 • Web ( ) – C10K – – • – 3 4 • Varnish cache • Apache Traffic Server (ATS) • Nginx • IIS Application Request Routing (ARR) 5 Varnish cache • / • – • – – – json 6 Varnish Cache ( ) • – VCL • 7 Varnish Cache • C – #include <libmemcached/memcached.h> • VMod – 3.0 – C • – VCL < C < VMod 8 Apache Traffic Server • Inktomi Yahoo!! Apache Software Foundation • 9 Apache Traffic

                                                            • VOD

                                                              VODダウンロード 某動画サイトではこれまでrtmp形式が使われていたが、2015/1以降に追加された動画はHLS形式に変わっているもよう。(私の見ているチャンネルでは。以下同様) 両者は同じようなデザインだが、再生ページを開いたときに再生ボタンが出てすぐには再生されない、30秒戻すボタンがある、動画サイズが多少異なる、視聴出来ない場合はこちらのリンクがあるといった見た目の差異がある。(ライブ配信はrtmpのまま) rtmp (Real Time Messaging Protocol) 1280x720x30fps1.8Mbps+AAC48KHz128kbpsのflv。 rtmpはフラッシュのプレイヤーがrtmpポート(1935)を使って独自に通信を行っている。 rtmpdumphelper + rtmpsuckを使う。helperを起動してブラウザで再生すると勝手にmp4ファイルとして落

                                                              • Appleのライブ配信をWindowsで見る方法

                                                                本日(9/2)に行われたAppleの特別イベントではMac,iPhone,iPadなどのApple製品からしか視聴することが出来なかった。 なんとかWindowsで見られないかといろいろ試して、イベントのほぼ終わりの段階で見られるようになった。 もともと今回のイベント自体、Appleによる壮大なHTTP Live Streamingのテストであることは予想出来ていたので、アプローチとしてはそれほど難しくはなかった。 やったことは、 イベントのライブ配信ページのHTMLソースを眺める .m3u8の拡張子のURLを探してブラウザで開いてみる さらに帯域ごとに合わせた.m3u8のリストが出てくるので任意のm3u8リスト名をブラウザで開くとDLすることになる DLしたm3u8ファイルをテキストエディタで開いて中身を確認 相対パスになっているのを絶対パスに置き換え DLしたリストには配信時までの

                                                                • HLS仕様書 日本語訳 [ WWDC-2017-Preliminary 前半] - Gnzo Labo

                                                                  こんにちは。研究開発部の高野と申します。 HLSの仕様書の日本語版を探したのですが見当たらなかったので、今後のためもあり、自力で翻訳してみたいと思います。 今回は下記文書の前半(P1〜P31)を翻訳いたします。今後2回に分けて残りも翻訳する予定です。 [元文書] https://developer.apple.com/streaming/HLS-WWDC-2017-Preliminary-Spec.pdf 本内容は、あくまで個人レベルの翻訳で、不正確な点もあるかと思いますので、どうぞご容赦ください。 This document describes a protocol for transferring unbounded streams of multimedia data. It specifies the data format of the files and the actions

                                                                  • Developing Web Content for Safari

                                                                    Developing Web Content for SafariSafari is a full-featured Web browser for macOS and iOS. You don't need to add any Safari-specific tweaks to make your website work with Safari or to make your website work on iOS-based devices. If you design your website using W3C standards for HTML, CSS, and JavaScript, and don't rely on third-party plug-ins, users can view and interact with your website using Sa

                                                                    • Thousand Years

                                                                      家で余っているiPhoneをネットワークカメラにしてみました。ネットワークカメラを買うまでも無いけどちょっとしたときに使いたい。作業をしながら鍋の煮え具合を見たいときに使えます。配信用のサーバーを用意する必要もないので便利です。 iOSの画面をキャプチャして配信することもできるので社内でのUIテストとかいいかも知れないですね。ネットワークは社内や家庭内LANでの運用を想定しています。 動作イメージ iPhoneでの配信画面 Safari(OS X)で視聴したところ ソースコード アプリ自体の公開の予定はありませんが、github(https://github.com/shogo4405/lf.swift/tree/master/lf )上でソースコードを公開しています。スニペットはこちら、 // Cocoapodを使う場合のインストール source 'https://github.com

                                                                        Thousand Years
                                                                      • Resources - Safari - Apple Developer

                                                                        Guides and Sample Code Get details on implementing web technologies with guides, reference, and sample code. What’s New in Safari Safari App Extensions Apple Pay on the Web More Safari Documentation Discussion Forums Ask questions and discuss a variety of web development topics with Apple engineers and other developers. Apple Developer Forums Videos Watch and learn from our engineers as they show

                                                                        • 受信、発信、保存まで。業務で使えるオープンソース(143)·ストリーミング動画 MOONGIFT

                                                                          今回のテーマはストリーミング動画です。ネットワークが高速化するのに伴い、高品質な動画がストリーミングで発信されるようになっています。受け手側もネットワークや帯域の状態によって適切な品質に設定されます。 今回はストリーミング配信技術について、主なトピックとオープンソース・ソフトウェアを紹介します。 プロトコル ストリーミング動画配信で多いと思われるのはRTMPですが、最近HTTP Live Streamingも使われるようになっています。特によく知られているのはAppleのキーノートではないかと思います。十分な帯域は確保されているのは当然ですが、あれだけの数多い人たちが接続しても流れ続けるとあって十分安定しているようです。 サービス ストリーミング配信の有名どころとしてはUstream、ニコニコ生放送、ツイキャスなどがあります。ツイキャスは10fps、320☓x 180pxとかなり小さいので

                                                                            受信、発信、保存まで。業務で使えるオープンソース(143)·ストリーミング動画 MOONGIFT
                                                                          • VLC HTTP Live Streaming module patch (iPhone streaming support)

                                                                            As noted in the post iPhone HTTP Live Streaming - Between a rock (Microsoft) and a Hard Place (Apple) I created an access module for VLC to allow VLC to support the Apple/iPhone HTTP Live Streaming protocol. There is also a basic outline of how HTTP Live streaming works in that post. Thanks go out to ioncannon.net's post on his FFMPEG based HTTP live streamer which gave me a tool to play around wi

                                                                            • WowzaでHTTPオリジン設定したときのキャッシュの違いを確認してみた | DevelopersIO

                                                                              はじめに 清水です。先日以下のエントリでWowza on EC2 + CloudFrontの構成でのHLSライブ配信をやってみました。 Wowza on EC2とCloudFrontを使ってHLSライブ配信してみた | Developers.IO 設定の際にWowza Streaming Engineではアプリケーションを新規に追加し、その際に"Live HTTP Origin"を選択しました。対してWowzaでデフォルトで作成されているライブ配信用アプリケーションは"Live"で設定されているものになります。この2つのアプリケーションの違いはどのような点があるか、本エントリではHLS形式でアクセスするファイルのアドレスとキャシュの2点から確認してみたのでまとめてみたいと思います。結果としては以下2点がわかりました。 Live HTTP Originアプリケーションを選択した場合、大規模配

                                                                                WowzaでHTTPオリジン設定したときのキャッシュの違いを確認してみた | DevelopersIO
                                                                              • [MPEG-DASH] 初心者のためのWEBストリーミング入門 - Qiita

                                                                                TCPまたはUDPのプロトコルを使用する 専用のメディアサーバーとクライアントが通信しながら再生する ブラウザとは別に専用プレイヤー必要がある Real Time Streaming Protocol(RTSP) Real Player, Windows Media Player Real Time Messaging Protocol(RTMP) Flash Video ストリーミングとは、メディアデータを時間分割して順次転送・再生する規格です。TCPまたはUDPのプロトコルを使用して専用のメディアサーバーを用意する必要があります。クライアントも専用のプレイヤーが必要になり、サーバーとクライアントともに環境構築のコストが高いです。 1995~2005年頃のストリーミング黎明期では規格が乱立していました。その中で大きなシェアを獲得したのは、Real PlayerやWindows Media

                                                                                  [MPEG-DASH] 初心者のためのWEBストリーミング入門 - Qiita
                                                                                • A full featured custom video player for iOS - VKVideoPlayer

                                                                                  When we started building our Viki iOS App it was a really long time ago. It was during the dark ages of iOS development, before Cocoapods was even born and sharing code was not something easy to do. The community has come a long way since and things are a lot better now. We have all benefited greatly. Today we hope to give something small back, by open sourcing the star of our Viki App, its video